
1: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:07:25.16 ID:Gmy3Sa1M00501.net
(´・ω・`)「スーパーマン64だよ」
2: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:07:54.48 ID:50omdDNvM0501.net
ゲッターラブ
3: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:07:59.68 ID:ImqB8cYsp0501.net
パーフェクトダークやろ
5: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:08:09.87 ID:YI4CDtdh00501.net
(´・ω・`)「イライラ棒だよ」
12: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:08:48.01 ID:75+rPIdId0501.net
ゴールデンアイでチョップ縛りしよう

27: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:09:49.75 ID:F9jP+jX/00501.net
>>12
ええで
ただしフラッグ戦な
20: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:09:35.34 ID:Kjk+I9jga0501.net
ディディコングレーシングだよ
22: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:09:38.57 ID:11ePLtPA00501.net
やたら安かったブラストドーザーやろなあ
17: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:09:21.88 ID:Fb+CUQx600501.net
(´^ω^`)「スノボキッズ!」

38: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:10:16.09 ID:kxUOOjdYd0501.net
>>17
有能
26: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:09:49.53 ID:qqqHxbhHM0501.net
たまごっちやぞ
なかなかおもろい
42: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:10:35.33 ID:miBG72F500501.net
初代スマブラ
39: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:10:20.33 ID:OQzciLK000501.net
ドンキーコング64のバトルモードなんだよなぁ

74: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:13:04.72 ID:y6mpqXxH00501.net
>>39
スイカ取ってると終わらないんだよなぁ
46: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:10:46.86 ID:ergykxyda0501.net
おいおいバンカズで理不尽な潰し合いだろ
48: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:10:50.22 ID:c/aIiwek00501.net
ポケスタのミニゲームやぞ
56: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:11:47.01 ID:iZc1bhHyp0501.net
>>48
ベロリンガが寿司食うやつすき
>>48
デリバードのプレゼント取り合い合戦すこ
53: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:11:22.69 ID:nffUy9Ti00501.net
ウルトラマンバトルコレクションやろ
54: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:11:25.78 ID:xPM0XnMd00501.net
ぼく将、ボンバーマン64を購入
62: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:11:53.29 ID:nffUy9Ti00501.net
スーパービーダマンバトルフェニックス64やろ
スーパーマンは日本で発売してないぞ
60: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:11:51.82 ID:82FIsX1s00501.net
ゴールデンアイでNPCの強さ最大にしてチョップ縛りにした時強すぎて草生えたわ
気付いたら後ろから殴られて視点グラグラで死ぬまでスパァンスパァン殴られる
67: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:12:20.18 ID:Hxb70sJy00501.net
ゴールデンアイ←陽キャ
パーフェクトダーク←陰キャ
68: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:12:24.81 ID:0GSlr1Gka0501.net
1080スノーボーディングやぞ
振動パックとかいうクソみたいな付属品好き
76: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:13:06.60 ID:0ejYpHVK00501.net
ディディーコングレージングのアイスピラミッドやぞ
83: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:14:02.86 ID:6uqxAy+500501.net
シレン2の最果てへの道で攻略本ナビゲートとプレイで分担して突破するの面白かったわ
88: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:14:31.99 ID:mWEzp7w7d0501.net
カービィのなんか落とし合うミニゲームのやつ
誰も知らんだろうけど

101: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:15:37.84 ID:y6mpqXxH00501.net
>>88
64のやつかな
家のコントローラー十字キーの右が効かないせいでむっちゃ苦戦したわ
105: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:16:03.97 ID:5AvmC6FO00501.net
>>88
おちおちファイトやろ
楽しいやつやね
122: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:18:20.77 ID:K/GECwqAd0501.net
カービィの落ちてくるきのみキャッチするやつと高所から叩き落とすやつやるぞ
ジャンプのは苦手やからやらん
91: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:14:49.23 ID:jXkTbkg400501.net
これ面白かったわ

208: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:26:38.38 ID:a+iuUFrh00501.net
>>91
これはプロレス至上ナンバーワンゲーム
80: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:13:27.94 ID:Lq1MMA3Md0501.net
闘魂炎導2かドンキーコングやぞ
108: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:16:27.04 ID:sLkpFGSPa0501.net
カスタムロボv2やぞ
127: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:18:50.92 ID:FNOOgXwua0501.net
4人でカスタムロボだろ

145: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:20:23.76 ID:rKwlFF6Jd0501.net
>>127
ストライクバニッシャーに近接武器組み合わせて使う奴とリアルファイトになるぞ
117: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:17:30.88 ID:fbqSJfl2M0501.net
ウェーブレースやぞ
完成度高いのに知名度なくて悔しい
92: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:14:49.73 ID:W/2+NbrH00501.net
スターフォックスやぞ
163: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:21:30.22 ID:z0yo92i9d0501.net
ウエーブレースで手のひらの皮ボロボロになった記憶

137: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:19:39.54 ID:5AvmC6FO00501.net
初代マリオパーティのマリオボートとかいう掌殺し
150: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:20:53.17 ID:kDdoMevia0501.net
バーチャルプロレスリング64やろなぁ
166: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:21:50.85 ID:vw5A3btj00501.net
ブラストドーザー当時のワイには難しすぎた
167: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:21:52.83 ID:elUs3ONqx0501.net
(´・ω・`)「がんばれゴエモン桃山幕府のおどりだよ」
彡(^)(^)「サスケもろたで」
あっくんがゼルダとかやってるのワイが眺めるんや
192: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:24:33.22 ID:tKo4qeGg00501.net
プロ野球キング2のアリゲーターズとかいうやべーチーム
194: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:24:49.43 ID:n0jLgj1200501.net
チョロQのレーやってた奴おる?
あれ鬼畜難易度やなかった?
220: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:28:13.38 ID:11ePLtPA00501.net
バーチャルプロレス2が大ブームになって
プロレスブーム起きたわ

196: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:25:06.86 ID:11ePLtPA00501.net
野球ゲームでプロ野球キング出てきてええ…
てなったけどかなり面白くてwikiも良作扱いだったわ
201: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:25:29.34 ID:YAd04rB4a0501.net
今日は爆ボン100%終わるまで寝られま10しようよ
224: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:28:39.60 ID:nY/xUF/uM0501.net
罪と罰やろ
236: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:30:08.24 ID:9RaytAsQd0501.net
スターツインズってしらんか
241: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:30:31.93 ID:x9uc+fB100501.net
>>236
熊殺して遊んでたわ
251: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:31:31.74 ID:9RaytAsQd0501.net
>>241
犬っころで蟻殺すゲームやな
232: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:29:44.46 ID:9Uytmmwy00501.net
あっくんとその一味「スターフォックスやろうぜw」
ぼく「ええ…いいけど(やだなあ」
ぼくはいつもフルボッコ
255: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:31:43.50 ID:aiRp98Mfd0501.net
マリパ2とかfzeroはいかんのか
64スマブラチーム戦の緊張感
1人上手いやついるだけでパワーバランス崩れるんだよなぁ
285: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:35:30.34 ID:3e+kPHmK00501.net
俺がゴエモンやってるから後ろで見ててな
345: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:47:51.74 ID:6pj7a1ELM0501.net
電車でGO64
尼崎辺りの踏切で車と衝突できたのを覚えてる
293: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:36:39.63 ID:tKo4qeGg00501.net
ちなワイが持ってた対戦ゲー

297: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:37:22.40 ID:eats+Iokd0501.net
>>293
システムがよくわからんかったやつ
299: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:37:50.14 ID:3e+kPHmK00501.net
>>293
珍しく✛ポジションで遊ぶゲームやっけ?
310: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:40:46.35 ID:WjTN5dt400501.net
スマブラ→ゴールデンアイ007の思考の流れ
321: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:42:47.96 ID:BwWq0ezu00501.net
ミッキーのマジカルテトリスみたいなのなかった?
変わった形のブロック落ちてきて少しハマった

316: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:41:40.13 ID:b4VTwzbDd0501.net
集まったときポケスタのミニゲームやるとクソ盛り上がる
339: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:46:36.20 ID:Fpav4S0v00501.net
ドンキ64を4人でやるとめちゃくちゃ盛り上がった
340: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:46:41.37 ID:DK9ewMd500501.net
ミッキーのレーシングチャレンジ
291: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:36:21.94 ID:EC3mDUd8d0501.net
「初代マリパや!つなひきデンジャラス!マリオボート!おたからフィッシング!」
初代マリパも当時は凄い画期的なパーティーゲーだったけど
今やると結構しんどいしバランス悪いんだよな
364: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:52:02.73 ID:Nsm3gCIrd0501.net
マリオパーティー3のヘイホー楽しかったで
381: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:56:49.99 ID:iusBV00Ud0501.net
家にトッモ呼んで、これ名作やからプレイしてみ!って無理やり時のオカリナクリアまでやらせてたわ
今でも仲良しやで
383: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:57:09.78 ID:SnYkwF0tp0501.net
ゴールデンアイって言うほど人気やったか?
みんなで遊ぶのはスマブラ、マリカー、マリテニあたりやろ

382: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:56:58.05 ID:6MqIgj0Vd0501.net
ピカチュウげんきでちゅうで「電気ねずみ」って話しかけるとピカチュウがブチ切れるの謎だった
だって電気ねずみやん…
390: 名無しさん : 2019/05/01(水) 12:58:50.17 ID:0ljW6v8yr0501.net
最強羽生将棋でしょ。
396: 名無しさん : 2019/05/01(水) 13:01:43.18 ID:XE+8cvLn00501.net
ワイぼっち、オウガバトル64で遊ぶ
409: 名無しさん : 2019/05/01(水) 13:05:46.67 ID:7aKDwTZg00501.net
栄光のセントアンドリュースやぞ

(´・ω・`)「64で遊ぼうよ」 彡(゚)(゚)(マリカーか?スマブラか?)
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1556680045/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
当時の洋ゲーにありがちな爆音爆発音
そしてバラさずに釣るまでの緊張感が半端なかった
よしんばでろでろ道中と間違えたとしてもサスケ弱キャラやしどっちにしろエアプ
どう見てもジョークレスなんだからガチギレすんなよ…
くせになるぞ
今でもFPSはやらないな
って言うとシュパパってくるオジサン来ないの珍しいな
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。