4409a53d


1: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:15:40.23 ID:Jyj/qo+O0

神ゲーだったよな
なんでドリキャスなんかで続編出してもうたんや




3: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:16:34.96 ID:R5+5lJkJ0

アキラだかってヘルメットの奴すき



6: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:17:01.03 ID:mrZK4N8c0

やっぱ夏よ



7: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:17:18.82 ID:w3aRbXbx0

ひなたにきまってるやろ



14: 名無しさん : 2020/05/09(土) 07:18:34.66 ID:aC6TC+cur

一作目はほんまハマった 
燃えジャスはアカン 


14

8: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:17:35.21 ID:qQUbIgMRd

空中トリプルコンボ



12: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:18:26.90 ID:D4SQvZ8e0

主人公思い出そうとするとサイバーボッツのハチマキが浮かんできて重い打線



29: 名無しさん : 2020/05/09(土) 07:23:13.67 ID:AgVK/UgpM

熱血青春日記とかいう神ゲー 



15: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:19:37.85 ID:n2JIXl8qa

格ゲーかと思ったらギャルゲーだった


26

26: 名無しさん : 2020/05/09(土) 07:21:41.13 ID:YhdjUFlla

いままでやったギャルゲーの中で1番面白かったわ 
マジでまたやりたい 



16: 名無しさん : 2020/05/09(土) 07:19:39.17 ID:xQ2mV2fU0

ドリキャスの恋愛要素あるやつひたすらアキラだけ落とし続けたわ 



17: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:19:45.19 ID:rhsxzcg3p

ワイやきう民でゲーセン無双してたわ
2は無かったことにしろ



25: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:21:28.24 ID:oiytyv4l0

雹でカウンター狙いするだけで地元勝率8割やで
あのキャラ強かったわ


25

27: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:22:53.89 ID:w3aRbXbx0

ワイでも空中コンボが出来るいい格ゲーやった
なんで他の格ゲーはこれくらい簡単にコンボ繋げられるようにしないんやろうか



31: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:23:33.66 ID:YhdjUFlla

ひなたというやけに冷遇されるカプコンヒロイン
普通に可愛いやろ
大手メーカーの2D格ゲーで公式でここまでパンツ晒してるキャラ他におらんで
そろそろ外部出演させてやってくれや



34: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:23:54.09 ID:nBq6Wn790

全キャラ小足2発からのワンパターンで特性無かったのがあかん



46: 名無しさん : 2020/05/09(土) 07:26:11.94 ID:uWBebBqM0

ワイ最初に落としたキャラはナツやった 
次にアキラ 


46

38: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:24:49.41 ID:aC6TC+cur

恋愛シミュの全盛期やろ
こっからときメモ2に行ったわ



48: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:26:39.02 ID:dGk4M6J2a

回り込み→投げだけで友達なくせる



53: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:27:39.51 ID:5utgNU2f0

ドリキャスで簡単に作れるぼくのかんがえたさいきょうキャラを
アーケードでも使用できるとか言うクソ仕様考えた奴はアホ



55: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:27:59.77 ID:yBeW0kV60

ヴァンパイアと一緒に新作だしてほしい


55

57: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:28:39.56 ID:Ulf1HS9Ra

完全燃焼アタック
熱血根性カウンター
愛と友情のツープラトン
このネーミングセンスよ



66: 名無しさん : 2020/05/09(土) 07:31:48.37 ID:GqW+g5qA0

キャラ差がほんま酷かったけど大好き 
野球とバレーの永久コンビ楽しかったわ 



83: 名無しさん : 2020/05/09(土) 07:35:24.05 ID:aRypik8V0

ワイはジャス学でこの手の絵にハマって描き始めるようになったで… 



65: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:31:43.02 ID:+p1ZTDxZ0

65

71: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:32:41.58 ID:8ayyXnIVa

>>65
CV三石琴乃だっけかこの教師



84: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:35:39.71 ID:+p1ZTDxZ0

>>71
マジか
当時声優に興味なかったから知らんかったわ



97: 名無しさん : 2020/05/09(土) 07:37:51.89 ID:sp9v+0v/d

懐かしい! 
中1の時に女キャラをプールイベまでやってたわw 



69: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:32:25.87 ID:J9uuLaJ80

ジャス学スレで全く話題にならないザキさん


69

75: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:33:50.45 ID:8ayyXnIVa

>>69
バイオリン女の方が全然話題にならんやろ



82: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:35:14.79 ID:ePZys8nmM

>>75
黒幕のお姉ちゃんなのに



59: 名無しさん : 2020/05/09(土) 07:28:52.78 ID:8ayyXnIVa

ザキが簡単に使えて見た目も1番好きだったわ 
なんで燃えジャスはシミュレーションじゃなくてすごろくだったんだ 



80: 名無しさん : 2020/05/09(土) 07:35:02.77 ID:+mj+8H1W0

家庭版の育成パートのギャルゲー、乙女ゲー要素が内容充実すぎて最高に面白かった。 
ドリキャスは格ゲー自体はええんやがなんで育成パートをすごろくにしたのか永遠の謎 


80

89: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:36:36.26 ID:kGqAZXzN0

こう言っちゃなんだけど
パワプロのサクセスだったよなあれ



94: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:37:36.36 ID:5utgNU2f0

vitaは青春日記の1も2も出来る神ハードや



116: 名無しさん : 2020/05/09(土) 07:41:29.22 ID:TbqreGHM0

アーケードのはあっという間に消えた記憶 
青春日記ありきよな 



141: 名無しさん : 2020/05/09(土) 07:47:15.38 ID:oNNpSXFMd

141

157: 名無しさん : 2020/05/09(土) 07:49:08.99 ID:lQ+pP90aa

>>141 
ライダース着てこい 



159: 名無しさん : 2020/05/09(土) 07:49:41.69 ID:a603GSn/0

>>157 
ライダースメット無しあきら好き 



100: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:39:22.32 ID:TbqreGHM0

アキラってかわいいけど大豪院邪鬼みたいな兄貴おったよな



119: 名無しさん : 2020/05/09(土) 07:42:08.82 ID:i/yujsjH0

誰と遊べばええんや? 


119

113: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:41:01.33 ID:bWjB4+z+r

自キャラの攻撃力あげたら技が糞なのばっかになって困ってたわ
ワイはクロスカッターやりたいねん
ボーマンの技なんかいらん



182: 名無しさん : 2020/05/09(土) 07:53:50.14 ID:wpXANbxIa

ここまでパパラッチ女子の話題なし 



118: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:41:51.57 ID:a603GSn/0

英雄先生というリュウ



122: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:43:15.17 ID:wSz7CKwud

初代ガバガバ過ぎ
英雄先生ええぞ


122

127: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:44:20.73 ID:Zu9AfLuBM

島本和彦コミカライズにあたって新キャラ・正義否定を許容する当時のカプコン



145: 名無しさん : 2020/05/09(土) 07:47:42.61 ID:a603GSn/0

なんでナムカプ参戦が英雄先生と響子先生なんや 
そもそもなんでナムカプ参戦出来たんや 



128: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:44:33.98 ID:5utgNU2f0

ヴァンパイアとジャス学はたまに話題に上がるというのに
キカイオーさんときたら…



131: 名無しさん : 2020/05/09(土) 07:45:21.42 ID:a603GSn/0

パワーストーン(小声) 


f87ce08f

140: 名無しさん : 2020/05/09(土) 07:47:11.79 ID:6Ol7DQtld

>>131 
幻のアニメも放送してたから… 



151: 名無しさん : 2020/05/09(土) 07:48:24.51 ID:a603GSn/0

>>140 
TBSでゴエモン、サクラ大戦となぜかゲームアニメ乱発されてたな 



169: 名無しさん : 2020/05/09(土) 07:51:05.15 ID:3mEEOvGfd

ツープラトン、スリープラトン、投げの三すくみがなかなか面白いシステムだったな 



129: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:45:04.22 ID:oNNpSXFMd

やきうで格闘できる珍しいゲーム


129

134: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:46:04.43 ID:oa0n/mrPa

>>129
真芯に当たらないとクソ雑魚ホームラン打法すき



171: 名無しさん : 2020/05/09(土) 07:51:39.27 ID:ECddme+Vd

野球の奴でバックジャンプ波動だけで勝ちまくったわ 



179: 名無しさん : 2020/05/09(土) 07:53:23.53 ID:GqW+g5qA0

雹と英雄の声優亡くなってるから続編はキツそうやな 
二人とも替えがきかんよ 



137: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:46:20.12 ID:/l1np7BQ0

委員長クソザコすぎて好きやったわ


137

186: 名無しさん 2020/05/09(土) 07:54:29.84 ID:TWF/xjw+0

ワイの初めてやったギャルゲーや
ギャルゲー沼にハマったのもこれからや



私立ジャスティス学園とかいう格ゲーwwyywyywywwy
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588976140/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク