top4


1: 名無しさん 2024/12/25(水) 00:06:14.39 ID:TEIecNyi0XMAS

1

1

1

3: 名無しさん 2024/12/25(水) 00:07:54.26 ID:a8kCtvSG0XMAS

あいつらソニック大好きだよな



7: 名無しさん 2024/12/25(水) 00:12:24.01 ID:wha48svV0XMAS

外人ソニック好きすぎだろ
ソニアド2は日本でも人気あるけど



13: 名無しさん : 2024/12/25(水) 00:19:49.89 ID:b9dIcc+L0XMAS

でもソニックの産みの親はもう😞



10: 名無しさん 2024/12/25(水) 00:16:07.77 ID:ZV0D8vu2rXMAS

3ヶ月前から楽しみにしてた
シャドウカッコE




36: 名無しさん : 2024/12/25(水) 00:27:05.11 ID:jnFy5koc0XMAS

アニメしか知らない



11: 名無しさん 2024/12/25(水) 00:18:12.39 ID:y7MzzURY0XMAS

はえー
でも映画ソニックは見た目がもふもふ過ぎてちょっと微妙



62: 名無しさん : 2024/12/25(水) 00:34:55.94 ID:KzqBDqUJ0XMAS

あれもっとリアルで気色悪いハリネズミにされてなかった?



70: 名無しさん : 2024/12/25(水) 00:37:16.25 ID:SocbFQll0XMAS

>>62
こいつは大炎上して死んだ
と思いきやディズニーに買われてアグリーソニック(醜いソニック)としてチップとデールのドラマで大活躍してるで


70

180: 名無しさん : 2024/12/25(水) 01:50:38.49 ID:ubvW8eK50XMAS

>>70
何がどうしてこれにしようと思ったんだろう



27: 名無しさん 2024/12/25(水) 00:24:55.88 ID:zLeaLcil0XMAS

ソニックの映画って最初に発表されたキモいキャラからちゃんと直して人気シリーズになったのは凄いな



28: 名無しさん 2024/12/25(水) 00:25:08.84 ID:4EQCTc+B0XMAS

ソニックのなにがええんや?
全く魅力的に写らんけど外人には響きまくってる



31: 名無しさん 2024/12/25(水) 00:25:57.55 ID:ZudmBA7p0XMAS

>>28
どうみてもカッコエエやろ?ガイジか?

31


38: 名無しさん 2024/12/25(水) 00:27:46.81 ID:ZV0D8vu2rXMAS

あと中川大志の吹替意外と良くて草やった
桃李君もそうやが吹き替え上手い俳優もおるよな



45: 名無しさん 2024/12/25(水) 00:30:01.85 ID:q8Z34wy+0XMAS

ちゃんとストーリーや設定があるのをはじめて知ったわ



58: 名無しさん 2024/12/25(水) 00:33:51.27 ID:GLoxvOh2dXMAS

ソニックってソニアど2しかおもろいゲームないじゃん



59: 名無しさん 2024/12/25(水) 00:34:14.60 ID:+eobgJG70XMAS

>>58
ソニックワールドアドベンチャー😎

59


90: 名無しさん : 2024/12/25(水) 00:44:07.19 ID:aO+SNdeE0XMAS

ゲームもソニアド2がおもろいよな
ペットみたいの育成するやつ猿みたいにやったわ



54: 名無しさん : 2024/12/25(水) 00:32:13.20 ID:P6iW/YQZ0XMAS

U-NEXTでセガvs任天堂見てアメリカでのソニックの人気に納得した



52: 名無しさん : 2024/12/25(水) 00:31:57.53 ID:vzRgJ6qd0XMAS

映画は割りと面白いで
1と2も初日に観に行ったが客7人位で快適やった



74: 名無しさん 2024/12/25(水) 00:38:00.41 ID:BtgnkkVW0XMAS

2おもろかったか?
1は大人も子供も一緒に楽しめる丁度良い塩梅のファミリー映画って感じやったけど
2は子供向けに振り切り過ぎてきつかったわ
まぁ売れてるんならそれが正解なんやろうけど




84: 名無しさん 2024/12/25(水) 00:42:33.83 ID:hccprgut0XMAS

>>74
凄い分かる
あれは流石に見ててしんどいよな
アニメじゃなくて実写な分よりキツい



80: 名無しさん 2024/12/25(水) 00:41:27.95 ID:hccprgut0XMAS

タイトルソニック3だけど中身アドベンチャー2なの?
映画の2はダンスシーンが見てらんなくて最後まで見れなかった



93: 名無しさん 2024/12/25(水) 00:45:07.20 ID:hM1Wh5aQ0XMAS

アレクやオパオパも映画化して



94: 名無しさん 2024/12/25(水) 00:45:16.80 ID:hccprgut0XMAS

ジムキャリーの存在感強すぎてCGのソニックが負けてる感じするね
でもジムキャリーは楽しそうで良かったと思う、そんな感じのシリーズ


94

99: 名無しさん 2024/12/25(水) 00:46:41.42 ID:QM/JCffH0XMAS

>>94
ジムキャリー引退してるのに出演してくれて嬉しいわ



117: 名無しさん : 2024/12/25(水) 00:56:35.67 ID:PgLSRs7e0XMAS

あとは日本で人気出てゲームも売れたら完璧なんだけどな



108: 名無しさん 2024/12/25(水) 00:52:00.30 ID:X0Aajo1W0XMAS

CMでクジラが追いかけてくるシーンはインパクトあったな



110: 名無しさん 2024/12/25(水) 00:54:50.56 ID:H5XcTgZC0XMAS

>>108
シャチやね
たぶん1998年のCMや


110

116: 名無しさん 2024/12/25(水) 00:56:15.34 ID:hccprgut0XMAS

>>110
懐かしい😭



118: 名無しさん 2024/12/25(水) 00:57:28.57 ID:hccprgut0XMAS

ゲームはフロンティアが微妙だったのがね…
なんか作り甘いんだよな毎回



125: 名無しさん 2024/12/25(水) 01:00:19.25 ID:6+kb7JQd0XMAS

ソニックのキャラって海外のケモナー勢にむっちゃ人気よな



66: 名無しさん : 2024/12/25(水) 00:36:31.68 ID:RlDoOAqP0XMAS

重要なキャラを出し忘れてるぞ


OQFfjpc

129: 名無しさん 2024/12/25(水) 01:02:08.77 ID:RlDoOAqP0XMAS

昔はカートゥーンキャラはあからさまなジャリ向けキャラしかおらん所にエッジの効いたカッコいいキャラクターデザインがアメリカ人にウケたとか



130: 名無しさん 2024/12/25(水) 01:02:09.84 ID:Nzta9Kks0XMAS

FAXでセガの情報受信するくらい好きだったしソニアドの披露会にも行ったし、ジョイポリスのバースデーイベントもそれなりに行ってたけどここ5年くらいは行ってないわ
和風湯呑みデザインは好き



136: 名無しさん 2024/12/25(水) 01:07:47.12 ID:CegxWPs10XMAS

ソニックってゴリ押ししたら日本でも人気出そうだけどな
足速いしキッズは好きだろ



159: 名無しさん 2024/12/25(水) 01:21:12.50 ID:AWURWrp+0XMAS

これだけソニックがウケるんならナイツもイケるはずやったのに


159

160: 名無しさん 2024/12/25(水) 01:22:00.90 ID:RlDoOAqP0XMAS

>>159
ナイツはカッコよくないやん



162: 名無しさん 2024/12/25(水) 01:24:50.36 ID:bvPB7zsw0XMAS

スマブラのソニックは海外で嫌われまくってて大会のたびにブーイング起こるのにな



171: 名無しさん 2024/12/25(水) 01:45:28.85 ID:VCLGNCoj0XMAS

まさかセガも自社製品でソニックが1番売れるなんて思わんかっただろな



192: 名無しさん 2024/12/25(水) 02:04:44.18 ID:b9dIcc+L0XMAS

>>171
アレックスキッドでいけると思った時代の方がおかしいだろ

192


225: 名無しさん : 2024/12/25(水) 03:45:51.44 ID:fpWq6TL+0XMAS

何でサターンで出さなかったのかマジで謎



165: 名無しさん : 2024/12/25(水) 01:28:54.08 ID:toWRyRjF0XMAS

北米ではメガドライブがスーファミと覇権争ったみたいだから広く認知されてるマスコットなのかもしれない



145: 名無しさん : 2024/12/25(水) 01:14:23.38 ID:5NhMVsyS0XMAS

ソニックのゲーム性って走る速さの爽快感を何とか邪魔しようと障害が置かれてるから最初触った時はイライラする
結構フロムゲーぽいところあると思う



144: 名無しさん : 2024/12/25(水) 01:13:11.15 ID:b9dIcc+L0XMAS

これに似せてKONAMIがロケットナイトアドベンチャーという突撃するネズミのアクションゲームをメガドラとスーファミで出したが売れなかった面白いんだけどね


144

196: 名無しさん : 2024/12/25(水) 02:08:45.96 ID:RlDoOAqP0XMAS

でもゲームギアはみんなの憧れだったよね
それでも白黒のゲームボーイには勝てなかったけど



189: 名無しさん 2024/12/25(水) 02:01:40.62 ID:wha48svV0XMAS

ルージュ出ないとか海外のケモナーブチ切れてそう



205: 名無しさん : 2024/12/25(水) 02:21:04.44 ID:hr63aGA80XMAS

クレーンゲームにBGM流用したの有能だよな
誰しも聞いたことあるあれ



204: 名無しさん 2024/12/25(水) 02:19:39.60 ID:twr1+xU20XMAS

シティエスケープとメタルハーバーは思い出すといまだにやりたくなる




209: 名無しさん : 2024/12/25(水) 02:28:28.91 ID:SSTdOqdc0XMAS

パンプキンヒルのbgmすき
聴いてるとオラオラオラ!って聞こえる気がしてくる



235: 名無しさん : 2024/12/25(水) 04:12:19.53 ID:7A4NPecdHXMAS

ソニックシリーズ多すぎてどれから手出したらいいのか分からん
ストーリーの繋がりとかあるん?



210: 名無しさん 2024/12/25(水) 02:29:31.68 ID:SSTdOqdc0XMAS

ソニアド2があまりにもおもろくて呪いみたいになってて草



214: 名無しさん 2024/12/25(水) 02:39:16.99 ID:ZSH1FVke0XMAS

>>210
シャドウを生み出した作品だしそりゃ強いわね

210


202: 名無しさん : 2024/12/25(水) 02:17:30.14 ID:2MI5vZvI0XMAS

スーファミ64しかやってこんかったワイが友達にドリキャスでアドベンチャーやらせてもらった時の衝撃やばかったわ
カジノみたいな面なかったか



211: 名無しさん 2024/12/25(水) 02:32:25.02 ID:b9dIcc+L0XMAS

アドベンチャー1はエッグマンの戦艦を駆け登るステージが熱かったわ(うろ覚え)



212: 名無しさん 2024/12/25(水) 02:33:24.04 ID:Nzta9Kks0XMAS

外出時はソニックフロンティアのFishing Vibesをエンドレスで聴いてる
癒されるからお前らも聴け



177: 名無しさん : 2024/12/25(水) 01:48:49.01 ID:8Ak6KM+I0XMAS

尻上がりに評判上がってるよなこのシリーズ
1の公開前にキャラデザがクソ過ぎて炎上してたのが嘘のようだ




【衝撃】映画「ソニックアドベンチャー2」、公開初日で興行収入100億円wwwwwwwwwwww 
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1735052774/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事