
1: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:18:39.04 ID:TsA8oUCX0
氷のステージで滑ってニトロに突っ込む

2: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:19:32.69 ID:U5xoNvB10
ラスボスのコルテックスが弱い
5: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:20:08.15 ID:m21r5cZca
レーシングがめちゃクソ面白い
6: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:20:30.52 ID:aJywMZvv0
リンゴを集めて晩に食う
8: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:20:55.64 ID:TsA8oUCX0
タイニータイガー弱い
アクアクがなんて言ってるかわからない
13: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:22:55.35 ID:7foiLcNPd
足場の端の判定がきつい
16: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:24:00.31 ID:KE+TEXKJ0
ボス戦のシューティングがオモロくて何回もやっちゃう
17: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:24:10.39 ID:UiyqbSK6p
カーニバルまではギリギリ面白い
アンチャーテッドと絡む
20: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:24:47.39 ID:knua1PQs0
やたらスマブラに参戦希望されてた奴
22: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:25:11.87 ID:fn9r1TGc0
パッと見2Dに見せかけて奥行きがあるステージ
25: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:26:08.81 ID:No0PZDUQ0
初代のダイヤ取得がきつい

23: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:25:14.42 ID:+lYsj/ApM
へんなメカ持ったキツネとロボットに取って代わられた雑魚キツネ
28: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:26:50.26 ID:M2kczw620
スパイロの体験版がおもしろい
40: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:31:06.94 ID:tERVo9gc0
カーニバルの完全クリアが鬼のように難しい
31: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:27:38.69 ID:BFDlnVxcM
クラッシュが色んな死に方する
32: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:28:10.38 ID:gLSPAwIhd
PS版1でやられた時の演出が心臓に悪い。
画面暗転してクラッシュのアップ。
Steam版リメイクをオータムセールで購入した。
34: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:28:39.92 ID:M2kczw620
りんごバズーカで無敵になった気になるけど段々めんどくさくなって結局使わなくなる
36: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:29:54.71 ID:zWBqBE2hr
研究員が好き 研究員の中でも巨人のやつ好き
33: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:28:29.25 ID:N2SqOGQN0
サルゲッチュとコラボしがち

38: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:30:47.82 ID:M2kczw620
クラッシュが謎のメガネに取り込まれて同化するのに興奮する
41: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:32:43.74 ID:X4EEMMDc0
好きにセーブできない以外は1が一番面白い
56: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:37:21.23 ID:RRhZM1oK0
3以降のダッシュ覚えてしまうと
ダッシュのない1や2はやってられへん
59: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:38:39.64 ID:tERVo9gc0
3おもろいけど乗り物ステージ多いのが欠点だわ

63: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:39:01.16 ID:XVlAnjIQd
>>59
それはわかる
62: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:39:00.37 ID:elc9lZDbp
3が一つの完成形だと思った
スライディングダブルジャンプスピンアタックの流れ永遠やっちゃうよね
51: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:35:33.46 ID:t/IhwJHp0
無敵状態の太鼓の音なんでかわからんけどすき
64: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:39:04.78 ID:RRhZM1oK0
アクアクの出現音論争
ホンガガッやで

66: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:39:55.22 ID:UqVG8/fn0
>>64
トレタカ!!!やと思ってた
69: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:40:53.92 ID:m21r5cZca
>>64
ウンババな
71: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:41:59.04 ID:tcFvbzBZ0
新4は結構面白かった
あの調子で新作定期的に作ってほしい
77: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:46:59.76 ID:BXmfk64ad
新4おもろいけど難易度がね…
初代でもあそこまで鬼畜ちゃうしな

57: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:37:42.68 ID:y9URtRbwp
最新作は慣性ないのが爽快感なかったわ
あとステージが長いというかバランスが悪い
丁寧な作りではあったんやけど残念や
39: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:30:52.24 ID:gLSPAwIhd
作業員の断末魔が昔ののび太の声に聞こえるw
72: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:42:12.33 ID:qM2KSNrWp
リンゴバズーカで前方の障害物を排除して楽々
バズーカでニワトリを消し飛ばして申し訳ない気分になる
75: 名無しさん : 2021/12/06(月) 15:44:40.47 ID:RRhZM1oK0
オープニングでなんかのコマンド押したら謎動画見れたやな
クラッシュ・バンディクー25周年記念 クラッシュ・バンディクーあるあるは?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638771519/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
2が一番好きだけど3の方が人気なのもわかる
4以降(旧)以降の作品やったことない
リストラじゃなくてIPを保有してた会社とノーティの関係が悪くなって作れなくなったんだよ
だからノーティはソニーと組んでジャック×ダクスターを開発した
あの声でしっかり脳内再生されたわ
GBAやDSに新作出してた時期もあったしそれどころか旧4はGC版が存在していた
どのタイミングで攻撃すればいいのかわからなくて数十人のクラッシュくんが天に召されたわ
PS2は…まあ、うん
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。