
1: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:26:22.34 ID:sqJiOkqR0
ワンピースグランドバトル2
せがれいじり
4: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:26:57.48 ID:wLstPd0vM
バイオハザード
7: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:27:16.03 ID:J/+WgQj0d
ぼくのなつやすみ
11: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:27:35.21 ID:ShKyzhUqd
RPGツクール3

65: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:32:46.09 ID:ULZhZyhg0
>>11
メモリーカードの使用スロット増えて嬉しくなるのはあれくらいや
215: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:46:50.75 ID:EBA9MHPR0
>>11
これめっちゃやった
確かに一番やったかもしれない
13: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:27:40.20 ID:j+lJrwpP0
テリワンとイルルカがセットになったやつ
22: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:28:01.42 ID:agZGEeg20
ラグナキュール
5鍵のビートマニア
9: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:27:30.95 ID:rYgCI+8yd
チョコボの不思議なダンジョン
29: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:28:27.34 ID:RVH+TO3u0
エイブ・ア・ゴーゴー定期
28: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:28:26.83 ID:O9vDxK3M0
ダビスタ99

279: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:51:26.29 ID:bJvTm8Rn0
>>28
これ
32: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:28:32.54 ID:Vn5Sy3V+0
モンスターファーム2
36: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:28:54.00 ID:YiHvEESv0
アークザラッド2
33: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:28:42.20 ID:K3EOuqw+0
時間だけならデジモンワールド2かもしれない
全クリする前にカウントがカンストしたゲームあれ以外ねーよ

57: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:31:06.02 ID:M5M7TXy50
>>33
アレ合成だかなんだかせんと上限増えない仕組みやない?
66: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:33:00.60 ID:K3EOuqw+0
>>57
せやで
しかもレベルもリセットして育て直しだから先に進める弊害になるからほんまエグいで
37: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:29:05.56 ID:0xOlxlQ80
THEコンビニ2
41: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:29:28.55 ID:HDHaSyOO0
時間で言えばドラクエ7の可能性が高い

46: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:29:52.55 ID:Bcfi8PTCM
新スパロボ
プレイ時間の大半はロード待ち
51: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:30:24.19 ID:WWjR6fQkd
鉄拳2か3やわ
ソロモード死ぬほどやってた
59: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:31:43.68 ID:BrPIvfp0p
グランドバトル2はクリークの攻撃ジャスガされまくった記憶あるわ
ふぅん!どおりゃ!ガッハッハぁ!の3連全て防がれる
60: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:32:15.05 ID:KsXeiATu0
クラッシュバンディクーレーシング

222: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:47:14.27 ID:2gpl2EKbd
>>60
これもマジで死ぬほどやったわ
ショートカットできるかどうかのゲームやんな
62: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:32:35.76 ID:ibhTFzfp0
パワプロ 99年開幕版の冥球島はかなりやり込んだ
68: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:33:12.01 ID:vxHTGXf20
桃太郎電鉄7やろ
4人で99年やったわ
76: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:34:00.48 ID:6yCM8eMWM
遊戯王カプセルモンスターズ
ジャンピングフラッシュアロハ男爵ファンキー大作戦の巻
それか、太陽のしっぽ
どっちが多いか覚えてない
106: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:36:54.79 ID:/kcM3IBI0
モンスターファーム2やろ
CDロード中にOpenするのみんなやったやろ
107: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:37:01.48 ID:JWMufmiYa
チョコボの不思議なダンジョン
126: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:38:25.93 ID:Xj3vrRgWa
これ

177: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:43:15.89 ID:QYfG/v4M0
>>126
これボリューム少ないやろ
やりこみ要素もないし
202: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:45:54.33 ID:Xj3vrRgWa
>>177
ワイ以外にもやったやつがいたとは
誰も知らないゲームと思って挙げたのに
112: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:37:29.45 ID:8caxFSDPM
SIMPLEシリーズとかいう地味に当たりがあったシリーズ
139: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:39:25.15 ID:ZRDalYNI0
ゼノギアス
次点でグランツーリスモ2
初代PSはほんま神やったな
クールボーダーズ
モンスターファーム
チョロQ
バイオハザード
クラッシュバンデクー
146: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:40:17.01 ID:8KKSym7x0
私立ジャスティス学園 熱血青春日記2やりまくったのなんJでワイだけ説
151: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:41:00.95 ID:vxHTGXf20
逆にデュープリズムは面白かったけどそこまでやりこんではいないな
デュープリズムに似たようなPS2のダーククロニクルはめっちゃやりこんだ
153: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:41:08.80 ID:Juz+bDYD0
東京魔人學園剣風帖
ワイの青春や

164: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:42:09.30 ID:A/LV29IJ0
>>153
あれ朧奇譚か攻略本無しで告白されたら神だと思うわ
168: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:42:16.93 ID:lq9KvMSB0
複数周回したのはメタルギアソリッドとロックマンDASH
191: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:44:27.10 ID:xmzzKP86M
言うほどやってないけど漂流記の名前を出したいw
204: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:45:58.13 ID:MYJHZFw+0
ヴァルキリープロファイル
ガンパレード・マーチ

195: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:44:59.54 ID:MYJHZFw+0
ディンギル
カルドセプト
217: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:46:52.29 ID:o/F988F3d
ff8を街入れなくなるとこまでやって辞めてまた最初からやるハッタショプレイしてたわ
223: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:47:16.12 ID:Xj3vrRgWa
サルゲッチュってスティック破壊しそうだよな
フラフープのやつとかタケコプターとか破壊する気やほ
282: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:51:40.04 ID:blTcj7aW0
クラッシュバンディクー2やな
初めてトロコンした作品や
たぶんスタオー2かFF7かザ・コンビニ2
323: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:53:48.26 ID:4Y11g9cN0
PSが出たあたりから親がゲーム買ってくれなくて
少ない小遣いからベスト版とかシンプルゲーしか遊べなかった記憶
352: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:55:38.69 ID:f0aBWa2O0
カルネージハートのやり込みなら負けんで
336: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:54:53.51 ID:qioE46FXH
ディノクライシス2とかいう名作

383: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:57:25.19 ID:A2v4HWRxM
>>336
恐竜ものの最高峰やわ
364: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:56:24.11 ID:lFSmTUSKp
一番じゃないけどレガイア伝説は結構やった
379: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:57:16.84 ID:CyKm198o0
LSDとかクーロンズゲートみたいな電波ゲー好き
PSのグラフィックがいい味出してる
339: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:54:56.60 ID:Juz+bDYD0
エターニアの完成度はガチ
PS1RPGの最高峰

465: 名無しさん : 2022/02/09(水) 21:02:09.36 ID:EBA9MHPR0
>>339
ディスティニーのほうが好きだったわ
実際完成度はエターニアなんだろうけど
392: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:58:03.40 ID:DxK0HII80
金田一のゲームがめっちゃ難しかったわ
地獄遊園地殺人事件みたいなやつ
454: 名無しさん : 2022/02/09(水) 21:01:31.55 ID:UnKXgfPfd
ワーネバ2
やりすぎて大学中退した
397: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:58:11.25 ID:84+4Z37p0
IQ Finalやろ

413: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:59:15.19 ID:BYnYeaoxa
>>397
RTA見たら動きが異次元すぎて草生える
457: 名無しさん : 2022/02/09(水) 21:01:34.77 ID:xqsOhC8u0
ワイ「マッマ電池買って!」
マッマ「この前買ったばっかでしょ!」
ワイ「もう無いんだ!ワイのポケットステーションが!」
474: 名無しさん : 2022/02/09(水) 21:02:56.70 ID:1VNHGrBj0
クラッシュバンディクーカーニバルやな
友達と一日中やってたことあるわ
408: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:58:53.60 ID:0avbFpmvd
ギャロップレーサーはドハマリしたわ
あとマクル6もやり込んでた

419: 名無しさん : 2022/02/09(水) 20:59:47.68 ID:aSnvHcUH0
>>408
わかる。ミスターシービーで追い込んでくの好きだった。
433: 名無しさん : 2022/02/09(水) 21:00:26.15 ID:Zy5GyQNTd
>>408
3は追い込み最強ゲーやったな
ダビスタの次にやり込んだ
442: 名無しさん : 2022/02/09(水) 21:00:46.91 ID:sN9FAz8I0
変わったレースゲーム面白かったよね
チョロQとかロックマンのやつとか
523: 名無しさん : 2022/02/09(水) 21:05:47.73 ID:5oRZXHri0
クールボーダーズ2な
482: 名無しさん : 2022/02/09(水) 21:03:32.59 ID:B2gvgCno0
一番やったってわけではないんやがキングスフィールドシリーズすげえ好きやった
509: 名無しさん : 2022/02/09(水) 21:04:48.87 ID:lFEd3SZU0
シンプルシリーズのスノボとバスケ好きやったわ
プレイ時間一番長かったのはドラクエ7やけど
521: 名無しさん : 2022/02/09(水) 21:05:41.27 ID:Qi6l6Ysl0
俺の屍を超えてゆけは、PSだっけ
563: 名無しさん : 2022/02/09(水) 21:08:22.82 ID:X5MKQAELM
ベルトロガー9😡

594: 名無しさん : 2022/02/09(水) 21:10:51.47 ID:B2gvgCno0
>>563
おもろかったけどボリューム不足って印象あるわ
548: 名無しさん : 2022/02/09(水) 21:07:37.82 ID:UmEmt26v
バストアムーブ2かもしれん
当時の雑誌にスコア乗った
581: 名無しさん : 2022/02/09(水) 21:09:45.72 ID:agZGEeg20
ベアルファレスは挫折した
549: 名無しさん : 2022/02/09(水) 21:07:39.60 ID:T7XPMh7B0
メダロットRやろ
クラスみんなやってたで

738: 名無しさん : 2022/02/09(水) 21:23:00.05 ID:8DvNH1410
鉄拳3凄かったな
プレステ1なのにロード時間が全然無いという
751: 名無しさん : 2022/02/09(水) 21:24:12.48 ID:BZpH93gz0
ナムコミュージアム
1番やったのが源平討魔伝
2番目がギャプラス
764: 名無しさん : 2022/02/09(水) 21:25:25.09 ID:aJxDig6M0
遊戯王〜封印されし記憶〜
771: 名無しさん : 2022/02/09(水) 21:26:00.15 ID:myBuBZ15M
ネクストキング 恋の千年王国

なんJ民がプレステ1で1番やったソフト、満場一致wuwuwuwu
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1644405982/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
PS2ならFF12
1より陰湿なギミック追加されてたりダンジョンの完成度も落ちてるしなにより理不尽スレスレの難度の場面もあるが
永遠に鍛えられるんじゃないかっていう育成の喜びは確かにあった
散々やったけどアーカイブスとかで携帯機でも遊びたかったなと思うときがある
何年かに1度無性にしたくなる
エンディング曲がいい
何故か当時の自分はイベントでのセリフを紙に写し取ったりしてたんで無駄に時間を使っていた
さすがに一部の気に入ったイベントとかだけど、編成替えてセリフの変化みたりしてた
あの長いシナリオ3周は少なくともやったわ
当時ネット通販とかまだ発展して無かったから目的のCDが手に入らなくてCD-Rで自作とかしたな
F-ZERO
はやりまくった
IFも含む
闘神伝じゃないの?
ゲーセンで家でと滅茶苦茶やりまくってた
1〜3の詰め合わせで、ひたすらやってたわ
ものすごく良く出来た傑作だと思うけど
トルネコ3の方が熱狂的なファンがいるイメージ
3は難点もあるけど3でしか得られない面白みがある感じなんかな
昨日とうとう400面全クリした
オッサンの定年まで
鉄拳3は何か違ってがっかりした
分かる
だが今見返すと3が凄いゲームだとも思わされる
かな。二度とやりたく無いです
そのデータを引き継いだおかげで罰は終盤サクサクだった
当時仕事場のメンバー全員でノート作って、
仕事場に日記設置して進捗状況や、死に方を交換し合ってた
2.グランツーリスモ1
3.リッジレーサー
4.鉄拳2
5.バイオハザード2
6.バイオハザード3
7.鉄拳1
このトップ7はどれもがナンバーワン
3週目の途中で力尽きたけど!
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。