1: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:29:14.90 ID:z6RtKrdT0.net
学校に持ち寄ってモンハンしてたわ
ワイはメタルギアpwやっとったわ
11: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:30:57.12 ID:ZapE2UnQ0.net
ワイは小学生やな
ウカムルバスまでクリアしとるのワイだけやったから無双してたで
21: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:33:07.34 ID:Ry//1qFI0.net
UMD「シャーwwシャーww」
8: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:30:32.73 ID:sTMsPzTWd.net
モンハンだったりMPOだったり
ワイの学校誰もDSやってなくてちびったわ
33: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:34:12.19 ID:IdNi6oXUa.net
キングダムハーツではパッドに輪ゴムかけてひたすら歩かせて経験値稼いだわ
51: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:36:15.05 ID:z6RtKrdT0.net
クラスに1人は異常に修理に詳しい奴居てそいつに修理してもらったのもいい思い出
54: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:36:28.19 ID:Ekp7FlLv0.net
音楽も聞けて動画も見れるとか今思えばよかったな
57: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:36:57.90 ID:kySL2nbI0.net
今でもエヴァ2と新ギレンやるのに使っとるぞ
ほんまおもろいわ
PSのロゴはPS2とPSPが最強や
75: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:38:16.56 ID:AoZvqjwi0.net
ゲーム以外もなんでもできたしな
みんなでWi-Fiスポット探してたの懐かしい
77: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:38:27.48 ID:I22whHAR0.net
小学低学年DS
中〜高学年PSP
中学生3DS
92: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:39:38.03 ID:YK7K4tvba.net
ワイがお正月に買ったルミネス皆に大人気やったで
86: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:39:06.95 ID:Z0/LKhGn0.net
信じられないくらいネットがカクカクやった
95: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:39:40.93 ID:DiFN+o1RM.net
モンハンにウイイレと友達とやりまくったな
115: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:41:41.14 ID:4WROGN7u0.net
高校のときハルヒの動画入れてみんなに見せびらかしてたわ
113: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:41:32.78 ID:7WhghSk10.net
ps4でPSPのアーカイブスやれや
極魔界村たまにやりたくなるんじゃ
118: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:41:49.80 ID:1JBzfnkn0.net
マジでモンハン流行ったからあんま喋ったことない奴とも狩りを通じて仲良くなったりして楽しかったな
フードコートで偶然会った先輩たちのパーティに混ぜてもらったりしたのもいい思い出や
123: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:42:16.48 ID:+1C4JriK0.net
いろんなカスタムテーマダウンロードしまくってたわ
131: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:42:32.54 ID:+EctxJ00d.net
ギャルゲ乙女ゲーの駆け込み寺やったな
176: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:45:34.08 ID:zW7j8aaQ0.net
ワイは遊戯王5D'sTF6を1900時間以上やったな
ピースウォーカーは実力の差がありすぎた
海パンで煽られまくってキレた記憶
155: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:43:56.18 ID:oN83siO3p.net
プレイ時間だけならかなり多いはずなのなに
ソフト見たらモンハンとスパロボしか持ってない
211: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:48:23.89 ID:MJ5BNmq+H.net
テイルズオブザワールドレディアントマイソロジーとかいう3作全部神ゲーのシリーズ
185: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:46:24.95 ID:6MZuRcKuM.net
ソフト取り出し口の「ガシャン!」って開閉する機械的な感じが
いかにもウォークマン作ってきたソニーっぽくて好きなんやけどわかるニキおる?
209: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:48:20.72 ID:6MZuRcKuM.net
>>194
うれC
あの開閉口から見える銀色の金属部品とか
なんかこうロマンあるわ
773: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:23:13.89 ID:jqoelcfi0.net
>>209
3000で安っぽい作りになって悲しかった
2000は勝ってないから知らない
247: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:50:20.37 ID:f7TELq5aa.net
PSPの発売が2004年って地味に凄くね?
252: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:50:31.56 ID:IMsxoOKE0.net
色んな中堅タイトルがポータブルって名前付いてリメイクやら移植されてたイメージ
カルネージハートポータブル面白かったわ
モンハン持ちという特殊な持ち方に慣れないといけないとはいえ
一番モンハンに向いてる機種だわ
316: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:54:18.20 ID:7F4vmE6UM.net
モンハンきっかけで好きな女の子の家にお呼ばれしてウキウキやったの覚えてるわ
364: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:57:07.33 ID:P+DiiKZH0.net
Xlink Kaiとか今ならもう必要ないんよなぁ…
327: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:54:56.86 ID:2t1JQMgSa.net
ワイ「PSPをHDMI出力するケーブルが今更欲しくなったわ…今いくらするんやろ…」
340: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:55:43.57 ID:D3c7ZvfGr.net
>>327
vitaはなんでこれできんのや…
385: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:58:25.86 ID:5mRtT/m4a.net
>>327
ワイメルカリで2万くらいで買えたわ
398: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:59:05.74 ID:vu0ri3KR0.net
友達の家でモンハンやる時は充電器の取り合いやったわ
331: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:55:11.19 ID:XVO3J0Via.net
ff零式むっちゃやったわ
351: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:56:12.76 ID:cCpsi4ay0.net
>>331
携帯機でソフト二枚ってFF零式くらいだよな
この前300円で売ってたわ
362: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:56:55.10 ID:v75gW5il0.net
>>351
CLANNADとかも2枚組やなかったっけ
402: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:59:35.26 ID:xH0afKz70.net
pspでモンハン以外にも太鼓の達人あったわ
なんかやってた
401: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:59:19.43 ID:IMsxoOKE0.net
アナログパットに着けてデカくするやつみんな使ってたわ
410: 名無しさん : 2019/08/16(金) 17:59:58.92 ID:z6RtKrdT0.net
>>401
懐かしい
431: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:01:30.05 ID:Mp+R2e+d0.net
移植も多くて携帯機でPS2のゲームが出来るんかって感動したわ
移植の出来は悪かったけどマナケミアやりこんだわ
446: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:02:27.19 ID:UGF/+isp0.net
ワイH10年生まれ、小学校高学年からみんなPSP買ってモンハンやり出してワイも流行に乗ってPSP買ってモンハンやったわ
477: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:04:21.64 ID:rdZEla500.net
J民の6割はグランナイツヒストリーはやってたやろ
467: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:03:42.67 ID:xH0afKz70.net
pspでウイイレもやってたわ
あれもおもろいんだよな
476: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:04:14.66 ID:z6RtKrdT0.net
あの頃が携帯ゲーム機が全盛期やったしな
女子供はDS
男子はPSP
482: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:04:35.68 ID:KYvBzzQa0.net
PSP出る前の最前線はGBAやっけ
とんでもない進歩よな
567: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:09:47.92 ID:fyb7//gZ0.net
獅子戦争のためだけに買ったわ
進学校やと授業中にワイワイ放課後に部室でワイワイやってたんよな全盛の時厨房やったからアッニが羨ましかったわ
523: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:07:00.27 ID:vxZIX3Nyd.net
昼休みになると職場の七割くらいがモンハンやってたのは今思い出しても草
616: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:13:08.96 ID:/dFCfDzHa.net
ワイ未だに現役やで
サモンナイト3ずっとやっとる
585: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:11:00.65 ID:EimDZa2Aa.net
PSPでとらドラ!やってたのワイくらい説
591: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:11:30.32 ID:hH/dgQXP0.net
>>585
ワイもやってたで
中々シナリオが良かった
632: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:14:19.81 ID:vu0ri3KR0.net
>>585
シナリオもう覚えてないけどミニゲームの2Dアクション面白かった
628: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:14:02.35 ID:rdZEla500.net
俺妹のギャルゲーがクオリティ高かった記憶あるわ
お布施感覚で買ったらめっちゃおもろかった
658: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:16:30.45 ID:VNJ7pGmXa.net
ギレンの野望とか三国志アホみたいにやってたわ
ファンタシースターのインフラは当時すげぇと思った
なお今のファンタシースター
648: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:15:27.19 ID:UTRtXMzu0.net
この前地下鉄でPSP使ってるオッサンいてビビったわ
660: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:16:34.46 ID:JPIxMBmW0.net
ゲームを並んで買ったのは3rdが最後やな…
今はDLもあるし
並んで買う程人気のゲーム無いしな
683: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:18:05.12 ID:1/s9zWHed.net
太平洋の嵐とかいうとんでもないゲーム新品で買って後悔したわ
664: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:16:48.40 ID:KYvBzzQa0.net
ぶっちゃけ今でもPSPでたまに遊ぶわ…
あのサイズがベットに寝転がってやるベストサイズやねん
685: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:18:21.32 ID:jC0rE2zg0.net
初GTAはgta vcsだったわ
そこから色々シリーズやったけどなんだかんだ一番プレイ時間長いかもしれん
687: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:18:26.03 ID:lFSjPk7Dd.net
PSP末期になぜかデジモンアドベンチャーのゲーム出て買い直した記憶
706: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:19:37.53 ID:RTviDwWma.net
プリニーのせいで□ボタンが反応しなくなったわ
787: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:24:04.76 ID:kAX9lGdra.net
ぼく「親に隠れて布団の中でPモンハンするぞ〜」ウキウキ
PSP「シャーシャー(迫真)」
802: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:24:56.57 ID:l04AyaW4d.net
夜に使う用と学校に持っていく用でメモリースティック使い分けしてたな
たまに入れ替えるの忘れて外で遊べない時もあったけど
810: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:25:26.95 ID:hH/dgQXP0.net
パワポタ4がめっちゃ名作過ぎたよな
マイライフはアレが一番良いバランスや
ガンダムのバトルUniverseやってたヤツおる?
792: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:24:22.51 ID:TVS6ugO/d.net
>>768
なんかG3ガンダムがクッソ強かった思い出や
824: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:25:54.52 ID:dSVPOmfO0.net
>>768
格闘が出来るガンタンクとかこのゲームくらいやろ
821: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:25:46.06 ID:HCROQ+St0.net
あの小さいソフトにG級とモンスター100種類も詰め込んだMHP2ndGは凄い
727: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:20:32.30 ID:KYvBzzQa0.net
KanonをPSPでやってボロボロ泣いてた謎
今見るとプレイすら無理やわ
872: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:28:21.08 ID:Rn363uKaM.net
ワンセグチューナー買ってテレビ見れる&録画できるも地味に神機能やったわ
881: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:29:01.77 ID:mRFjg73C0.net
モンハン
メタルギア
アーカイブスのゲーム各種
一番稼働時間長いゲーム機だったかも
885: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:29:21.54 ID:vu0ri3KR0.net
どこでもいっしょレッツ学校面白かったわ
819: 名無しさん : 2019/08/16(金) 18:25:42.37 ID:sELlWC0m0.net
ロックマンロックマンのステージ作れるやつマリオメーカーみたいですこやった🤗
通学電車でやったら集会所6くらいまで埋まってて入れんかったん今考えると信じられん
PSPとかいう男子中高生の間でめっちゃ流行った携帯機
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1565944154/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
Lの季節ダブルポケットとかスーチーパイ4とか
生産終了の時に新品本体買っておけばよかったな、
今使ってるの壊れたら困る
モンハン2ndGの全モンスター9999体討伐達成した人がいたな
既視感凄い
売上本数が少なく見えるのは廉価版3回だして別集計だった記憶がある
で3がでたら本体が店頭から消えたよな
中高大学生〇
けっこうな割合でバッテリーパックが膨張しとるで
シェンガオレンヤマツカミラオシャンロンとクソだるいの山程いるのにガ●ジすぎる
妙に出来が良いアケ移植ものも多かったな
海外版だけどまさかのアウトラン2まで出たしな
メタルギアもやってるなら専用機と違うじゃねーか
換えを郵送で送ってもらったの懐かしい
みんなのスッキリ
トリックロジック
あれで初めてWi-Fiってのは学んだわ。
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。