1: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:34:26.18 ID:P3QgKgHC0
何?
3: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:34:52.60 ID:BVL8nmrad
メラミ
4: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:34:55.33 ID:QJP8WiUBM
ベホマラー覚えたくらいが一番楽しい
6: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:35:44.82 ID:hhNjmQjy0
ベホイミやベホマ覚えた時は世界変わる
2: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:34:51.76 ID:EbAubf0ea
イオラとか
21: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:39:01.79 ID:gEgqSA7l0
>>2
これやな
戦闘の幅が広がる
7: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:35:56.39 ID:PRidXFB60
リレミト
11: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:37:06.91 ID:6fzl+c7O0
メラミでこれまで3ターンくらいかかった奴を一撃で葬れた時の快感
10: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:36:58.82 ID:/QCCAMdj0
神官戦士<DQはザラキを覚えたあたりが一番たのしい
ラリホーだぞ!!
28: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:39:53.83 ID:f4jx+XPg0
レミラーマ。やな
アイテム拾い放題のカタルシス半端内で
30: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:39:57.83 ID:OxWE8pM10
ヒャダルコやろ
無双感半端なし
16: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:38:14.54 ID:if3llWWRa
メラミ
4 バルザック2回目
5 結婚〜グランバニア
6 本気ムドー戦
36: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:40:50.93 ID:EbAubf0ea
>>16
本気ムドーの時ってメラミなく無い?炎の爪かな
違ってたらすまん
26: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:39:40.17 ID:MW+kkg7N0
ギラだろ イオラはイキすぎ
24: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:39:18.38 ID:gU7aiie90
全体攻撃で一掃したときだな
15: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:38:07.32 ID:m+WcOSGZd
ベギラマは強くなった感があるなあ
18: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:38:31.01 ID:tDrRk1LUM
ベギラマでグループにそこそこのダメージ入れれるようになったあたり
32: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:40:09.34 ID:hhNjmQjy0
みんな攻撃呪文なんやな
ベホイミとベホマないと倒せないボスとか出てくるやん
42: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:41:59.93 ID:lIf2Kjf00
ダメージで言うともうすぐ100行きそうなくらい
34: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:40:41.32 ID:4qKgdK1Na
便利さではルーラやろ
44: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:42:12.75 ID:/QCCAMdj0
DQ3のダーマ付近で活躍するのはベギラマだったかヒャダルコだったか
でも武器や特技で範囲攻撃できちゃったりする邪道なDQだと違ってきそうだけど
46: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:42:34.29 ID:xLNCWLpD0
シリーズ通して成立するのならベホイミしか無いわな
52: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:43:50.33 ID:t34paAK+0
イオラ覚えたあたりから稼ぎやすくなって楽しいんや
59: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:45:11.92 ID:75qLEGaK0
ワイ「カジノ到着後が1番楽しい」
96: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:55:16.73 ID:n+Jrlo1V0
>>59
はぐれメタルの剣手に入れまーすw
61: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:45:34.33 ID:4qKgdK1Na
あまりあてにはできないげど、ザオラルがあるとぼったくり被害を減らせるから安心
66: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:46:04.10 ID:QkIXtnAV0
レベル20前後が面白いんかね
69: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:46:58.71 ID:bFA3K21hr
ブライがヒャダルコ覚えてさえずりの塔あたりで無双するのすき
73: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:47:36.83 ID:UqgaydZC0
>>69
ブライの全盛期
67: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:46:24.44 ID:9k0vRdbf0
最強呪文手に入れるくらいの時期はもう安定してもうてるからな
71: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:47:06.97 ID:O2+waQmTa
ベギラマとかいう毎回タダで使われる杖が出てくる呪文は使わねえなあ
ベホイミやね
75: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:47:58.86 ID:8qtWUeyX0
バイキルト覚えるとテンション上がる
ベギラマだろ
ウィザードリィならマハリト
77: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:48:07.90 ID:D6yjwExGd
ピオリム、スクルト、フバーハ←こいつらすき
83: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:51:45.57 ID:OCol2ok+0
4でギガデイン覚えた頃なんじゃこれはスゴすぎるって思った
85: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:51:58.13 ID:/fUs+lcUM
レミーラというリアルタイム世代しかそのありがたさがわからない呪文
90: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:53:04.17 ID:UqgaydZC0
>>85
トルネコのイメージが強い
114: 名無しさん : 2020/10/10(土) 07:00:36.99 ID:O2+waQmTa
>>85
昔のダンジョンのスタンダードとはいえFCDQ1の真っ暗ダンジョンは辛いな
目がショボショボしてくる
94: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:54:37.01 ID:gEfzI8Ri0
ワイ脳筋、魔法使いキャラは大体ベンチに追いやるのでよくわからない
まあベホイミやな
88: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:52:17.49 ID:Fo6/mvR00
メラミ覚えた頃になると
魔法使いキャラがまともな戦力になるから楽しいねん
95: 名無しさん : 2020/10/10(土) 06:55:10.44 ID:4GEj0b+O0
ドラクエ7ならメラ
それまでが苦痛過ぎて
110: 名無しさん : 2020/10/10(土) 07:00:15.06 ID:FsKMZ4YDM
はがねのつるぎを手に入れて楽しくなるのは3までじゃね?
4以降は出番の少ない武器としか思わないけど
124: 名無しさん : 2020/10/10(土) 07:03:49.85 ID:rw8FAC0H0
今でこそ有用性分かるけど補助呪文とかガキの頃バイキルトぐらいしか使わんかったわ
115: 名無しさん : 2020/10/10(土) 07:01:20.08 ID:44NCah5IM
呪文とかじゃなくて転職できるようになってからが1番楽しいだろ
7とかダーマ神殿終えた後の解放感やばいぞ
120: 名無しさん : 2020/10/10(土) 07:02:54.01 ID:Fo6/mvR00
>>115
ダーマ抜けるまでがクッッソキツイんだよなぁ
というかダーマ抜けたあとも砂漠とかいうまぁまぁ重い大陸やし
159: 名無しさん : 2020/10/10(土) 07:16:46.16 ID:m2jqtJVM0
最大MPが100超えたときの成長した感
169: 名無しさん : 2020/10/10(土) 07:19:23.19 ID:GfGhMq9CM
覚えて一番嬉しい呪文はザオリクやわ
119: 名無しさん : 2020/10/10(土) 07:02:29.99 ID:rw8FAC0H0
船手に入れて移動範囲増えたあたりも定番か
126: 名無しさん : 2020/10/10(土) 07:04:09.68 ID:f7unKXdA0
>>119
一番うんざりする瞬間でもあるわ
140: 名無しさん : 2020/10/10(土) 07:09:11.89 ID:rw8FAC0H0
なんだかんだ空飛ぶ乗り物手に入れた時のどこへでも行けるって高揚感が至高
155: 名無しさん : 2020/10/10(土) 07:16:02.40 ID:0OMvlFQV0
何度も挙がっとるがベギラマやわ
グループ攻撃でそこそこの与ダメは大きい
130: 名無しさん : 2020/10/10(土) 07:05:40.58 ID:89YyVAen0
鋼の時期が楽しいの3だけだよな
188: 名無しさん : 2020/10/10(土) 07:23:59.21 ID:i2Q+hyt70
>>130
ベギラマとはがねのつるぎで無双感あるよね
なお砂漠で蟹に嬲り殺しにあう模様
192: 名無しさん : 2020/10/10(土) 07:25:00.00 ID:89YyVAen0
>>188
その時期の3のベギラマって無効化する敵多くて言うほどな気がするけどなあ
むしろ少し後のヒャダルコやわ
135: 名無しさん : 2020/10/10(土) 07:06:38.30 ID:O2+waQmTa
スクルトとかバイキルトは補助呪文界のエリート
なんJ民はボミオス
157: 名無しさん : 2020/10/10(土) 07:16:40.43 ID:v4yNsi99a
四人目の足手まといの仲間が入った辺りが楽しい
メルビンとかククールとか
こいつらが後々活躍するんやなぁとか思うとワクワクする
181: 名無しさん : 2020/10/10(土) 07:22:48.72 ID:lBemRLS5M
ベホマラーは安定性跳ね上がるから好き
202: 名無しさん : 2020/10/10(土) 07:29:27.16 ID:CsdPkyYQd
途中まで全員の最強装備買いそろえながらながらいこうと決意するも
鉄仮面あたりで頓挫
200: 名無しさん : 2020/10/10(土) 07:28:43.85 ID:25mO99LC0
やいばのブーメランでなぎはらってる時が一番楽しいんですわ
199: 名無しさん : 2020/10/10(土) 07:28:19.17 ID:RPyp/aKcd
どくばりでメタル狩れた時も楽しい
189: 名無しさん : 2020/10/10(土) 07:24:19.49 ID:RElIEwt20
6の値段つり上げからのブーメラン購入からの無双の流れホントすき
シリーズ1だろあすこ
「ドラクエは鋼の剣を手に入れたくらいが一番楽しい」←これの呪文版
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602279266/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
イオラはちょっと便利すぎて…ギラ系の方が好き
ルーラ
ベギラマ/ヒャダルコ
おばあちゃんにもつうじたぞ
ベギラマ撃てる杖手に入れたときはもっと好き
攻撃呪文はボス以外にほとんど使わなかった
Wizはマハリトでも良いけどマダルト
ベホイミ・メラミ・ヒャダルコ・イオラあたりはほんとすこ
ギラで便利になったけど、モンスター複数種出てきてめんどいなーってところに現れたイオもいい
下級から中級も中級から上級も感じるだろ
昔はダメージほぼ固定だったんだよな
ドラクエ11だけ魔力でダメージ変わるのは覚えてる
これ以降は攻撃も補助も充実してきて危なげない戦いになることが多くてな……
3リメイクのザオは便利な反面、時代の流れを感じたな
4も良かったでこれぞ勇者の装備って感じで
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。