e1a71e55


1: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:26:40.97 ID:3zxCJr+K0

なにがええねん



3: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:27:12.11 ID:ZKaoLD4Ra

信念がこもってるらすぼす



4: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:27:31.71 ID:+UnMza8vp

ぽっと出のラスボスはクソ



14: 名無しさん : 2019/11/30(土) 08:29:47.52 ID:sMrzmY9tp

幻想水滸伝2のルカ 


14

591: 名無しさん : 2019/11/30(土) 09:13:40.89 ID:YQ9c3dfO0

>>14 
ラスボスじゃない定期 



8: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:28:21.37 ID:CDpnYaDH0

死んだ娘を蘇らせるために闇堕ち
こういうのでいいんだよ



17: 名無しさん : 2019/11/30(土) 08:30:24.97 ID:SCAR174Sr

もっと大きなものに飲み込まれたラスボスがええわ
グランディアのあいつとかドラクエジョーカーのあいつとか



11: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:29:35.85 ID:ZKaoLD4Ra

それより人間は悪論で人間滅ぼそうとするラスボスに対して理で堂々と返せてない主人公一派多すぎてそっちのほうが嫌やわ
毎回うるせぇ!人間の言うことをきけ!人間は偉いんだよ!俺は人間を信じてんだよーの感情論ぶっぱで発狂してラスボスに殴りかかってるからどっちが悪かわからんわ



18: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:30:35.16 ID:a56YwWIea

>>11
だってほんまに相手納得させるほどの論用意して改心させたらそれはそれで叩かれるもん



772: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:24:34.49 ID:LcVxBJcLd

>>11
争いは何も生まないみたいなこと言ってるのに結局ぶん殴って言うこと聞かせるゲーム多すぎるわ



21: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:31:08.55 ID:t2rfiqMKr

喋らないラスボスは嫌い
知性的な一面を感じさせてほしい



50: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:35:13.21 ID:2lcIrCw30

かといって破壊するものや暗闇の雲みたいなお前誰やねん系も微妙やろ


50

56: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:35:51.54 ID:1zQUMVMY0

>>50
ff9のペプシマンとかいうよく分からん奴



310: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:54:40.43 ID:q7AId1gvM

>>56
当時のスクエニはコカコーラとコラボしてたから



26: 名無しさん : 2019/11/30(土) 08:32:30.93 ID:Y2OMZGn3a

ライバルキャラが力を求めてドープして暴走 
みたいな程度でええわ 



59: 名無しさん : 2019/11/30(土) 08:36:07.19 ID:a0F8U7d7a

一心様は良かった 
孫の身体から生えてくるのは謎やが 


59

84: 名無しさん : 2019/11/30(土) 08:38:46.14 ID:MsTZeDCd0

>>59 
命を懸けて蘇らせた孫の為に戦うのかっこいい 



38: 名無しさん : 2019/11/30(土) 08:33:34.96 ID:ZKaoLD4Ra

得たいの知れない災厄みたいなものが物語としては収まりいいよなラスボスは 
主人公側や世界が一致団結してラスボスと対峙できるし 



52: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:35:23.86 ID:upIiSzoz0

志々雄とかディオみたいなんがええわ



81: 名無しさん : 2019/11/30(土) 08:38:29.57 ID:GtfNYNHL0

ドラクエは「お前誰だよ」ってラスボス多い 
ストーリーがちゃんとあったのピサロぐらいか 


81

93: 名無しさん : 2019/11/30(土) 08:39:30.15 ID:yheCpbvGd

>>81 
町の人に話しかけてないやろ 
ちゃんと伏線あるんやで 



145: 名無しさん : 2019/11/30(土) 08:43:21.28 ID:46FLZtPJd

>>81 
エルギオスはちゃんとあったやろ 



61: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:36:30.93 ID:bRC9dJu20

ただの悪とか純粋な悪って幻想過ぎてな



72: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:37:51.76 ID:ZURav39S0

新桃太郎伝説のカルラみたいに突き抜けたクズならええんちゃうの


72

89: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:39:23.69 ID:CDpnYaDH0

お前の言っていることは正しいかもしれないが、それはそれとしてお前を倒す、自分自信のために

こういうのでいいんだよ
やっぱジョジョの大統領はいい敵やな



96: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:39:45.01 ID:iIWJBghAd

ダクソラスボス「火を継いでクレメンス」
ワイ「闇の世界にするぞ」

ダクソ3ラスボス「火を継いでクレメンス」
ワイ「闇の世界にするぞ」



109: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:40:56.61 ID:ZiWUYoUy0

1部の人間に迫害されたから
全員滅ぼすみたいな八つ当たりラスボスほんといらん



129: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:42:17.25 ID:Txs4CsEl0

エンブリオ君かわいそう


129

221: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:48:22.01 ID:Retx0Yop0

>>129
スパロボでどんな酷い扱いされても許される男



241: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:49:59.37 ID:B/qxYc0J0

>>129
視聴者のヘイト全て集めて爽快にぶっ殺される悪役の鑑



134: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:42:35.84 ID:bRC9dJu20

完全な悪は人間を超越した存在じゃないと無理がある



163: 名無しさん : 2019/11/30(土) 08:44:38.67 ID:9EtuBHzXd

理想のラスボス 


163

168: 名無しさん : 2019/11/30(土) 08:44:57.08 ID:4uw1rYHuM

>>163 
それ理想の上司やん 



183: 名無しさん : 2019/11/30(土) 08:46:06.97 ID:rI4ykSSda

>>163 
ユニクロン「めっちゃボロボロやんけ!おっしゃ修理改造したるわ!」 



137: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:42:47.79 ID:S1II0L3q0

ラスボスが虚無の化身という誰も傷つかない上に元敵キャラも一緒に動きやすくなるやつ



195: 名無しさん : 2019/11/30(土) 08:46:41.98 ID:sAsMHjzM0

おめでとう!このゲームを勝ち抜いたのは君たちが初めてです! 


195

139: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:43:00.68 ID:CrPFQipB0

P5Rのラスボス最後の最後まで対話と説得してくるからすき



155: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:43:57.24 ID:Y6UUx9k5a

ラスボスが人間同士の争いとか見ていろいろ考えた結果「やっぱ人間いなくなったほうがええわ」みたいになるより「せや!ワイしかおらん世界つくれば平和やん!」みたいな考えになるのすき



156: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:43:58.74 ID:EHMUGNTl0

ラスボスに悲しい過去があってもいいけど同情させるのはあかん
言い分に一理あっても応援させるのはあかん



235: 名無しさん : 2019/11/30(土) 08:49:13.96 ID:AuCwHVTw0

好きなラスボスはエボンジュ 


235

166: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:44:49.68 ID:sMrzmY9tp

エンディングで主人公が守ってあげたはずの人類に攻撃されまくる展開だいすき



189: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:46:26.63 ID:ZKaoLD4Ra

サイレントヒル2みたいなラスボスがすきや
誰も悪くないし世界にさして大きな影響はない
ただ一人の男にとってとても悲しい戦いみたいな



204: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:47:24.56 ID:iIWJBghAd

ネオエクスデス「無の力を得たと思ったら無に支配されたンゴ」



325: 名無しさん : 2019/11/30(土) 08:55:26.88 ID:KKVps5U30

KHのマスゼアってけっこう理想的だとは思うわ 
光信者だからこそ正すために闇で一度リセットするっていう手段をとっただけ 
本気の攻撃はすべて光属性だったり 


325

216: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:48:08.87 ID:TRvfYX/gM

「部下をあっさり捨て駒にしたで!どや!悪いやろ!」系の悪のカリスマきらい
そんな奴に部下ついていくわけ無いやろ



274: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:52:47.51 ID:p195hzA30

ボスの思想に共感できたのはサイレントヒル3かな
苦しみや悲しみから優しさが生まれる、幸せな人間は他人の痛みを知らないってヤツ



296: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:54:07.13 ID:Y1uEZR8Y0

メタルギアシリーズのラスボスはどれも面白いわ
目的もあり思想もあり熱い



334: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:55:57.79 ID:KKK58DeW0

??「セコく儲けてる柔なインテリだの セレブだの草食系だの わけのわからん奴らをぶん殴ってやる!」


334

343: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:56:37.00 ID:+Ce6VZ0RM

>>334
おは上院議員



350: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:57:16.31 ID:IUBDkv5aa

結局利用されてただけだからラスボスって言えるか微妙だけどメタルギアのソリダスが好きだわ



249: 名無しさん : 2019/11/30(土) 08:50:13.64 ID:+4gJ23380

ラスボスの目的も信念も知らんけどひたすら復讐の為だけに冒険し続けたクレス君 



383: 名無しさん 2019/11/30(土) 08:59:26.12 ID:DkRmGkAL0

ベルセリアのアーサーの最期の会話すき


383

597: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:14:05.14 ID:ZkilPBv7d

>>383
殺されたのがお前たちだったら良かったのにとかいうぐう畜発言すこ



640: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:16:14.14 ID:EjaCKXG2p

>>597
その後の「そうだったらきっと義兄さんは私たちの為に世界を救ってくれたと思う」「ああ…救いたかったな」
みたいな流れまで含めてほんとすこ



351: 名無しさん : 2019/11/30(土) 08:57:19.17 ID:7QieC3lSa

実は悲しい過去があって改心しそうな悪役声優代表 
銀河万丈、内田直哉、石塚運昇、玄田哲章 
改心無しで純粋に悪を貫きそうな悪役声優代表 
若本規夫、中尾隆聖、柴田秀勝、速水奨 



418: 名無しさん : 2019/11/30(土) 09:01:46.11 ID:itUCNCJDd

クッパとかいうなかなかえげつないことしてくるけど憎めない亀 


418

403: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:00:48.74 ID:4mufoUOh0

やっぱ頭おかしい奴がラスボスすべきやな
夢はいつか叶う!



415: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:01:44.33 ID:uas+mjnjp

チョコボ2のラスボス好き
きっかけがモーグリってのもええ



419: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:01:47.48 ID:b+ZFBEb8M

ラスボスが正論言ってるのに拳で黙らせるグレンラガン好き



447: 名無しさん : 2019/11/30(土) 09:03:25.08 ID:b/uUDRPnM

「そうさ、一人娘を失った父親の逆恨みだ!逆恨みのどこが悪い!俺に教えてみろ!」 

理想の可哀想だけど理不尽 




433: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:02:37.79 ID:7QieC3lSa

ワイの中で悪役として理想なのは遊戯王5D'sのイリアステル滅四星とNARUTOのうちはマダラ&うちはオビトのコンビやな



448: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:03:26.41 ID:xnrLb5x20

正義と正義のぶつかり合いみたいのがええんとちゃう?



489: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:07:05.39 ID:hDAd/cK00

設定的には魔界塔士サガの神が好き
あの時代に創造主をラスボスにするのはすごいと思う
というか今でも創造主がラスボスはあまり見ないな



567: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:11:50.16 ID:KKK58DeW0

プレイヤー「動機はいいけど強すぎて倒せないからクソ」


567

554: 名無しさん : 2019/11/30(土) 09:11:05.55 ID:a41DBwX2a

武装錬金のヴィクターとか 死闘の果に和解するラスボスも好き 



589: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:13:32.01 ID:p195hzA30

要はネガティブな要因なく悪役の美学を持って欲しいんやろ?
ほんとにトレーズ様ぐらいしか思いつかんけど



596: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:13:55.26 ID:pZiM3uAZ0

知っとるやつほとんどおらんやろうけどDSの仮面幻影殺人事件ってゲームの犯人はある意味凄かったわ
ガッチガチのサイコパス



602: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:14:17.78 ID:pOh/VoPe0

ペルソナ4の足立みたいなクソ小物なの好き


602

607: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:14:27.61 ID:DpGWfzYh0

アーマードコアとかいうラスボスがどいつもこいつも何考えてんだが分からない作品



611: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:14:42.14 ID:5FdvCOvQ0

寄生獣の後藤みたいなのでいいんじゃない?



671: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:17:57.40 ID:fBJdnKMd0

「目的は全宇宙の救済だがお前らを潰すことは楽しませてもらう」
ええやん



676: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:18:26.42 ID:IqJYLVy20

恨みがあるので人間滅ぼす→わかる
世界征服のため人間界侵略→わかる
無がどうこう全てを無にうんたら→は?


676

692: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:19:41.28 ID:PCISbbkW0

>>676
分かるけど似たようなアンチスパイラルは好きやわ



733: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:22:11.33 ID:fTobNJ03a

>>692
行動に理屈が通ってるよな
一方でそれを否定したくなるから大グレン団に感情移入できるし
ああいう設定はええな
壮大やし



699: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:20:13.77 ID:4NtuZWC80

ヘルシングの少佐のような信念のある悪役はいい



675: 名無しさん : 2019/11/30(土) 09:18:24.63 ID:ZkilPBv7d

ゲーチスはポケモンでこんなゲスいやつ出るんかと衝撃やった 


675

760: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:23:50.91 ID:3LQJbgZrM

最終防衛システムとかいう謎ラスボス



779: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:25:07.90 ID:0s9q3VoYr

ライブアライブでもオルステッドより
オディオブライトとかオディワンリーの方が悪役としては惹かれる



787: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:25:39.57 ID:efVosaVyM

シャドウハーツのベーコンすき
最後互いの信念ぶつけ合う展開最高



743: 名無しさん : 2019/11/30(土) 09:22:34.57 ID:put/9UKAa

ラヴォスみたいなのが1番ええねん 


743

802: 名無しさん 2019/11/30(土) 09:26:34.09 ID:0gsDkTbUa

最初っからぶつかってたようなライバルがラスボスがええ、スクライドが理想や



敵「ラスボスが実はいい奴はクソ」「迫害されてた系はクソ」「ただの悪党はクソ」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1575070000/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク