ba1bd801


1: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:01:44.08 ID:qMtYdCxe0.net

こっちの攻撃チャンスが極端に少ない(コア露出した瞬間しか殴れないとかで)



3: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:02:29.31 ID:RkjBBnGJd.net

スーパーアーマー



10: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:03:41.86 ID:E9t3Mn4/a.net

ターン毎に耐性を変える



12: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:04:24.06 ID:GVU0eGEya.net

ベホマを使う


12

267: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:36:31.42 ID:ok/MwZNgr.net

>>12
これ、ザオリクも使うと最悪。



11: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:04:17.72 ID:JtXM6WzF0.net

回復する 
更にそれを防ぐ手段がない 



17: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:05:03.16 ID:cdSqv98e0.net

デカすぎて画面を隠す 



22: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:05:33.87 ID:4EDDJzKb0.net

何度も連打強要 



13: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:04:35.55 ID:kL49BRd0M.net

リオレウス


13

25: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:06:16.23 ID:kZPwfFwJ0.net

空中から毒爪で攻撃してくる



26: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:06:23.87 ID:m67qHgfK0.net

こっちの命中率を下げてくる



29: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:07:01.59 ID:HEWxr/Lk0.net

プレーヤーが既にいないのにいた場所に攻撃



31: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:07:21.84 ID:3xVC65Vsp.net

モト劇場




32: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:07:33.54 ID:NzB77N3J0.net

徐々にHP減らす状態異常



33: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:07:33.60 ID:Y1t+1mAN0.net

眠らせてくるやつ



34: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:07:34.61 ID:SNrRvyF4F.net

ただただ硬い



35: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:07:42.23 ID:9SMl435e0.net

ソロゲーでヘルメット被っててヘッドショットできない敵出すゲームは全部糞ゲー


35

38: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:08:04.51 ID:91+BKl1Sd.net

眠りマヒスタン率異常に高い敵はイライラするンゴねぇ...
高難易度やと負ける負ける



59: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:10:04.21 ID:XONsseEVd.net

必ず避けなきゃいけない即死技を用意してる敵やろ 



43: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:08:51.83 ID:C5suFx72a.net

主人公でしか倒せない



58: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:09:51.65 ID:qMtYdCxe0.net

>>43
色んなキャラ育てられる系のゲームでこういうの出てくると
お気に入り鍛え上げた意味ないやん!って思うわ



256: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:33:47.53 ID:0g5HP9coH.net

>>43
割とワイはすこRPGで多いしそれ



73: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:11:25.24 ID:gDbZ0T/t0.net

出会いがしらの即死技撃ってくる 
それがけっこうな確率で当たる 


73

63: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:10:33.43 ID:SnHt5+QO0.net

HPギリギリで即死攻撃



65: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:10:39.59 ID:HkeWLz/20.net

5体くらいに分身してそのうち当たりは一つだけ、外したらまた分身で毎ターン完全運ゲーを強いられる系の敵



67: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:10:49.00 ID:W2LTn0Vqp.net

即死大縄跳び
バリアからバリア貫通からの貫通無効バリア



116: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:16:18.57 ID:F3P8kOASd.net

マリオの敵の嫌らしさ 
ゲッソージュゲムハンマーブロスとか 


116

86: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:12:40.30 ID:GudiOhFr0.net

光る床を踏み間違えると即死する覚えゲー



92: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:13:16.79 ID:kVhzEWmd0.net

物理が弱点ってわけでもないのに魔法反射してくる敵
防御とか関係なしに割合で9割ぐらいHP削る技使う敵
考えた奴ガイジやろ



98: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:13:43.09 ID:hzzelY2O0.net

まだ毒消し魔法も覚えてない時期
最初のダンジョンに毒攻撃仕掛けてくる奴が多発する



129: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:18:05.21 ID:4WzwVhBca.net

先制攻撃で所持金減らすビーム撃ってくるクソ悪魔 


129

154: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:20:59.59 ID:5F/DW6NuK.net

>>129 
混乱させて人修羅がばらまくのはセーフやな! 



120: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:16:27.38 ID:5F/DW6NuK.net

PTメンバーに死亡者が出てるのに地図が埋まっていないからと街に帰してくれないやつ 



133: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:18:30.19 ID:L/DZYSBMr.net

足場の悪さで難易度を上げてくる 



111: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:15:24.08 ID:fPB+C7Z60.net

足場の悪いフィールドで超追尾してくる魔法を使ってくる奴を大量に配置
初期アマナお前だお前


111

127: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:17:58.81 ID:UGzdl4H6a.net

>>111
「!!!!!!」シュバババババババ

「覚えれば余裕」
「弓あれば余裕」
「番兵みたいな理不尽じゃない」



139: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:18:58.42 ID:eb2WCyXj0.net

>>111
頑張ればクリア出来る程度の難易度やぞ



122: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:16:45.68 ID:hzzelY2O0.net

ボスなのに自爆するやつはしらける
男なら堂々と戦えって思う



135: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:18:33.15 ID:tasJtyFcd.net

ワイ、凍てつく波動みたいにバフ消す奴嫌い
テンポ悪くなんねん


135

159: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:21:24.02 ID:V+mAnGu1a.net

>>135
でもそれないと忙しなさが足りひんわ



102: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:13:59.85 ID:KnyFs9Xa0.net

長引くの嫌い 
それなら連戦にして 



106: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:14:41.32 ID:X18eTE3oF.net

ブレスオブファイア3の全体マヒ攻撃使ってくるライオン 



138: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:18:56.27 ID:5swBePl2d.net

味方メンバーを操ってくる攻撃
具体的に言うとラストレムナントのアニメート
ふざけてる


138

108: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:14:48.19 ID:G5UI2qigd.net

モンハンみたいに効率よく肉質を見極めて戦わないと時間かかるボス 



146: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:20:05.58 ID:L/DZYSBMr.net

体に触れたらこっちだけダメージ受ける使用の癖に狭いステージでグリグリ動くボスキャラ
ロックマンXとかゼロにいっぱいいた



149: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:20:30.47 ID:L+JytnyDM.net

カービィの吸い込もうとすると顔が怖くなる奴



163: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:21:38.36 ID:qMtYdCxe0.net

>>149
スカーフィーだっけ
あいつトラウマだわ

163

155: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:21:05.53 ID:JoMyPST5a.net

毎ターンめっちゃHP回復する真のラスボス、クソ雑魚なのに倒すの1時間かかったンゴ
回復するにも限度があるとワイは言いたい



161: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:21:33.42 ID:SPoamejGa.net

特定の手段踏んでチャンスタイム作る系
通常状態ではカスダメやとさらにイラつくわ



166: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:22:08.68 ID:xNPq3FUf0.net

初見殺ししてくるやつ全般
ダクソ見たいな死にゲーならまだしもそうじゃないゲームでこれやられるとほんまに冷めるわ
いかにプレイヤーに工夫して倒して楽しんでもらうかというものがゲームなのに初見殺しに頼るってそれもう開発の怠慢やろ



212: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:27:07.59 ID:V+mAnGu1a.net

>>166
こういう点で言うとワンダと巨像はクッソ有能やな


212

226: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:29:58.37 ID:LvmhTddr0.net

>>212
ワンダはひるみモーション長すぎるわ
ワンコロに起き攻め食らって嬲り殺しにされた



241: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:31:26.33 ID:V+mAnGu1a.net

>>226
それまでのトロい連中と比べて素早すぎる
でも松明一本でビビりまくるのはかわいい



150: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:20:45.69 ID:lfc2CSJF0.net

ドラクエのカエルみたいに攻撃すると凶暴化するやつ 



171: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:22:33.74 ID:oy2TsLXda.net

桃太郎伝説のあまのじゃく系全般 


171

174: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:22:43.46 ID:atR63cu3a.net

魔法で分裂、物理で分裂



181: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:23:16.18 ID:+QkjCtq4a.net

パワーアーマー付き拘束技持ち
即死レベルとか起き攻めあるとなお悪い



185: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:23:36.97 ID:n1/zskFkE.net

だきつきじばくしようと特攻してくる雑魚単純に怖い



175: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:22:44.42 ID:Xn/xix/40.net

即死QTE 


175

195: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:24:40.98 ID:fUx5JIDZ0.net

普段はずっとガード状態の敵厄介や
お前だよクイックマン



217: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:27:51.60 ID:68phBHtB0.net

物理攻撃がほとんど効かないスライム 
しかも頻繁にエンカウントする 



211: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:27:06.19 ID:usMXqz8R0.net

四人の公王
高火力で距離感掴みにくい上に増えられちゃ死ぬしかないじゃないか



216: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:27:30.89 ID:9H5DuH/10.net

ブラボの発狂脳みそ


216

221: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:28:41.60 ID:4WzwVhBca.net

クソ強裏ボスでも留まりし思念は楽しいけどヴァニタスの思念はつまらん



225: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:29:25.81 ID:ymonHD4ra.net

最大HP減らすのと潜ったり飛んだりこっちが攻撃出来んとこに行くやつとかも嫌いやわ



234: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:30:42.33 ID:qMtYdCxe0.net

攻略本とか内部パラメータ見ると

負けイベント時
HP10000 攻撃力500 防御力500

勝てる時
HP5000 攻撃力100 防御力50

↑こういう敵
こっちが成長したんじゃなく別人やんけ!



243: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:32:02.68 ID:xmaRfOYfd.net

>>234
負けイベントと同じデッキ使ってくる真DMの話する?



238: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:31:06.19 ID:udajRpDnM.net

ゲイズ「どうたぬきをへんげのツボに入れろ」
ぼく「はい・・・」



227: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:29:58.75 ID:Wd9BKwoKK.net

強い固い経験値不味いの三重苦ストーンビーストさん 


e77c0d1e

242: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:31:28.82 ID:KYFH4Kvl0.net

特定の武器じゃないと倒せない 
しかもその武器が弱いからエンカウントする度にメニュー画面から装備変更を強いられる 



244: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:32:16.76 ID:6UGLmpv60.net

特定のアイテムor仕掛けがないと倒せない 
使ったら使ったでクソザコ 



260: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:34:39.79 ID:qbY2Q+Tv0.net

ものすごい回避するやつイライラする 



231: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:30:21.23 ID:VsadIe3G0.net

バイオ4のデルラゴ嫌い 


231

275: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:38:28.08 ID:ZgW4W7iR0.net

バイオ4のグニャグニャの奴が面倒だった 
スコープで弱点撃たないと死なない 



265: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:35:41.01 ID:7sb8gVXmd.net

エナジードレインを使ってくる
くらうとレベルが1or2ダウンして今まで経験値稼ぎに費やした時間が無駄になる



270: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:36:53.39 ID:IA7eeFxIa.net

近くにいるだけで最大HPを削り続けてきてしかも動きも極端に遅くされて
捕まると即死技を使ってくる



246: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:32:20.30 ID:xa5+zTBDd.net

回復薬使うと必殺技使ってくる 


246

274: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:38:24.80 ID:Vx9kEGGw0.net

デビルメイクライのシャドウとかいう犬か猫か分からん奴、初めて戦う時怖すぎやろ 



285: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:40:54.57 ID:gIdQeLbOa.net

アトリエシリーズの最高難度って誰がやるのかわからないくらい理不尽ゲーよな 
わいマゾゲー嫌いだからホントに理解できない 



271: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:37:22.83 ID:bEYZ6b+M0.net

必殺(クリティカル)率が高い
運ゲー仕掛けてくんなゴミ



273: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:38:07.84 ID:P56fNfs+a.net

一騎打ちを強要してくる


273

279: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:39:17.55 ID:qMtYdCxe0.net

>>273
ろくに育ててないキャラがその相手をすることになり詰む



297: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:42:11.16 ID:V+mAnGu1a.net

>>279
詰んだと思ったらこちらのレベルに合わせてくれていて以外とヌルイ



289: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:41:18.55 ID:v52Jp84j0.net

時のオカリナ森の神殿のペアの鎧兵
あんなん勝てんわ



299: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:42:27.65 ID:ePBI5yM1d.net

なにもしなくてもカウンターで死ぬセフィロスはええんか? 


299

316: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:45:21.86 ID:qMtYdCxe0.net

ストーリー上因縁の敵なのに大して強くない…みたいなのもこれはこれで萎える 



303: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:43:02.65 ID:YoghSHk70.net

てきの ミルタンクは
ころがるを つかった!



306: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:43:43.56 ID:mK1pbO5j0.net

ラスボスにて
コア 取り巻き 取り巻き



269: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:36:51.22 ID:0j/A+GYqa.net

マガツキュウビ玉出すのやめろ 


269

319: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:45:48.96 ID:nNOHV6q9d.net

三国無双 死角から弓矢



320: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:46:15.96 ID:KdKG2kqa0.net

FF-X2のユウナレスカのカタツムリ
これ越えるゴミおる?



338: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:48:55.95 ID:Jx7w8WM6M.net

こっちにはスタミナの概念があるのに敵には存在しないパターンのやつ



336: 名無しさん : 2018/02/27(火) 15:48:33.27 ID:xa5+zTBDd.net

乱入しまくって採取の邪魔するうんこ野郎 


336

ゲームやってて「こういう敵はやめろや」と思う敵の特徴ww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1519711304/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク