
1: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:00:48.50 ID:4N5RxHp801111
正論すぎてぐうの音も出ないよね
3: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:01:37.11 ID:7R+wLlPM01111
地球が持たん時が来ているのだ
4: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:02:08.58 ID:BLeR9uJW01111
でも人間には可能性と信じる力があるという根性論の切り札があるからね
舐めんじゃないよ
6: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:02:40.52 ID:LZGuWxpZ01111
地球は泣きも笑いもしないぞ
主人公「皆の地球をお前の勝手にさせない!」
これも正論
7: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:03:31.25 ID:jKZRDI3h01111
こう言うのっていつも主人公サイドが論破されて最後は「愛の力だ!」とかゴリ押すよね
監督の意志が感じられるわ
16: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:06:27.34 ID:Kg2wII5W01111
暴力で相手を黙らせるのが一番と多くの子供は解釈するよなアレ
9: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:04:00.73 ID:ha6E4QZF01111
それでも!守りたい世界があるんだあああああおおおおお!!!
勢いで押し切る以外の打開策、ない
人類もまた、天然自然の中から生まれたいわば地球の一部なんだよなぁ
267: 名無しさん : 2024/11/11(月) 12:36:48.89 ID:WldzmU4j01111
クルーゼの勝手に滅ぶから背中押したろスタンスがすき
やっとる事がただの煽りカスやから止めたところで争いは終わらんという無駄骨
23: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:07:51.29 ID:tzHu/g0S01111
地球にとって害ってなんだよ
地球にとっては今の状況が理想的かもしれんやん
20: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:07:49.65 ID:q7puSKead1111
FFはなんで無にしようとする奴ばかりなんや

155: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:52:10.47 ID:Vv5jcywb01111
>>20
345って連続で続いただけで実はそんなおらんという
1は死にたくないだけやし他は支配する気満々のやつか何したいのか分からんやつがほとんど
152: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:49:55.06 ID:EAliiJjv01111
やっぱりエクスデスさんの考えが1番ええよな
166: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:56:49.26 ID:IJR4brzy01111
人類を滅ぼす←わかる
私も消えよう永遠に←わからない
30: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:10:43.45 ID:nZpEzTwi01111
巨大隕石が落ちてきたり宇宙人が攻めてきても地球を守れる種族がいた方が地球のためになるのでは?

26: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:08:50.84 ID:BK6dUitb01111
地球が自我もったとしたらどう言うんやろな?
ラスボスお前も邪魔やぞなんて地球に言われたらどうするんやろ?
31: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:10:47.24 ID:wbUOUI+N01111
地球なんか使い潰して宇宙進出すればいいじゃん
人間はもっと傲慢になってもいい
38: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:13:50.81 ID:PwMFHF7g01111
大気の組成を変えて既存の生物の99%を死滅させた植物さんはなんか許されている感あるよな
59: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:20:46.81 ID:evTYSU2Q01111
仙水かな

39: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:13:55.02 ID:78BNB4tA01111
結論を急ぎすぎてる
お前ほど人類に絶望しちゃいない
45: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:16:21.32 ID:3hM6gvOD01111
ほっといても勝手に滅びるしな待っとけよ
46: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:16:34.86 ID:LcJ3PQPE01111
ラスボス「ちょっと人増えすぎたし人の手に余るオーバーテクノロジー手に入れてもうたしこのままやと戦争起こして人類死滅するやろなぁ…せや!ワイが悪者になって人口調整とオーバーテクノロジーの消滅したろ!」
っていうラスボスが昔いましてね…
68: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:22:45.96 ID:mzqviJZL01111
真・女神転生2ではLAWルートでサタンがメギドアークで地上にいる人間を全て滅ぼしてたな

50: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:17:56.31 ID:BLeR9uJW01111
これが見事にあてはまるのがヴェスペリアのラストよな(笑)
53: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:19:35.43 ID:n6eAEHjC01111
所詮は生存競争に負けた負け犬の遠吠えよ
完新世から人新世に時代は変わったんやから適応できない老害はうせろと言いたい
66: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:22:22.28 ID:L4PtLoTr01111
住んでる星がラスボスのパターンもあるし…
81: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:26:35.18 ID:mzqviJZL01111
90: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:28:16.29 ID:n6eAEHjC01111
「地球の敵」ってしたらちょっとズレているって感じはする
100: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:30:14.11 ID:L9VGCYgn01111
ラスボス「世界を救いたいと思ったら神様になったけど正直辞めたい😭
なんで怒られてるの?わたし被害者なんですけど」
138: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:44:05.10 ID:H9Fjmceq01111
でも実際地球さんの声が聞けるわけではないから勝手に地球さんの代弁者気取りで人類滅ぼすとか言われてもエゴだよそれは!って言われちゃうよね
268: 名無しさん : 2024/11/11(月) 12:36:59.26 ID:vR2YHK2X01111
「結局、遅かれ早かれ、こんな悲しみだけが広がって地球を押し潰すのだ」
「ならば人類は自分の手で自分を裁いて、自然に対して、地球に対して、贖罪しなければならん」
「アムロ、なんでこれが分からん!」
最後の、ララァは私の母になってくれるかもしれなかった発言さえ無ければもうちょい説得力あったんだが

272: 名無しさん : 2024/11/11(月) 12:42:10.23 ID:f94SI1Hbr1111
>>268
核の冬って言うほど自然に対する贖罪かな?
148: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:48:25.69 ID:/oBJjN7m01111
地球意志が人類を地球にとっての害悪と判断した割に当人達のやることが大体ゲスいだけのオロチ一族とかいうやつ
173: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:59:23.75 ID:kss49+1A01111
普通まず人類側にこのまま変わらんかったら滅ぼすけど良い?って打診するよね
112: 名無しさん : 2024/11/11(月) 11:37:25.93 ID:L4PtLoTr01111
星の意思がブチギレて襲いかかってくるアルトネリコ3思い浮かんだけど地球やなかったわ

230: 名無しさん : 2024/11/11(月) 12:18:17.76 ID:Mj+YGLTWM1111
😤コンピュータやAIに忖度なしの判断をしてもらえば正解だな
🤖人カスは滅ぶべきです
😡うるせえ!(破壊)
酷い
256: 名無しさん : 2024/11/11(月) 12:30:58.33 ID:LJ8YWFcY01111
ちきうなんて人類のためにあるんやからちきうを守るのは人類の未来のため以外の理由なんてないだろ
その人類を滅ぼしたら何の正当性もないわ
217: 名無しさん : 2024/11/11(月) 12:12:29.67 ID:ZBTACkWr01111
ガンダムのこれ系っていつも論破できてないよな
争いを嫌い、争いを止めようとしてる主人公が一番争いを生んで今も大勢を殺してるじゃないか的なやつに
311: 名無しさん : 2024/11/11(月) 13:08:02.42 ID:uzN9I5X901111
寄生獣は「寄生獣とは人間のことだった」というオチの先に
「寄りそい生きる獣」というもう一つ先のオチを用意してるのがすごかった
319: 名無しさん : 2024/11/11(月) 13:12:43.88 ID:WehbPf/b01111
人間側でその境地まで行った仙水を実は魔族でした(笑)で倒させた冨樫
ジャイロとかで同じことするなよ
328: 名無しさん : 2024/11/11(月) 13:22:46.27 ID:BLeR9uJW01111
FF12の世界観やね
機械成分は微妙やけど
俺はゲームはあれくらいあっさりしたシナリオのやつじゃないともうやってられん
くっさいのみせられると
急に叫んだり正義語ったりされたりするとね
330: 名無しさん : 2024/11/11(月) 13:25:59.13 ID:alEq1VMl01111
ワイ神と知り合いなんやけどちょっと世界の物理現象の基礎とか
生命の成り立ち知った程度で神の領域とか言っとるの笑っとったで
人類の愚かさを説くラスボスに主人公がちゃんと反論できた作品だとダイ大が印象的やな
バーン「力ほど純粋で美しい正義はない」
ダイ「より強い力でぶちのめされればお前は満足なのか!」
343: 名無しさん : 2024/11/11(月) 13:35:38.20 ID:lAyXvACir1111
ガオガイガーvsベターマンのトリプルゼロは
「人類は宇宙を延命して守ってしまい宇宙の輪廻のサイクルが壊れるから滅ぼす」
という人類の立場が真逆で珍妙やったな
346: 名無しさん : 2024/11/11(月) 13:48:57.04 ID:f7TdJZ7h01111
火山噴火しまくりだったり全球凍結したり隕石落ちてめちゃくちゃになったりしてるのに、人間がちょっと何かやったくらいで地球の害扱いは大げさだよ
310: 名無しさん : 2024/11/11(月) 13:07:03.33 ID:lAyXvACir1111
ラスボス「人類はクソ、ソースは俺」
主人公「俺も辛いことはあったけど良い人は沢山いたぞ!ソースは俺」
これ嫌い

よくあるラスボス「人類は地球にとって害だから人類を滅ぼす」←これ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1731290448/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
環境の破壊って要は「人間が生きるのに適した環境の破壊」に過ぎないんだから、結局どっちも人間本位の話でしかないだよな
地球にとってはどうでもいい話
最早テンプレ
そこに善も悪もない 自然の生存競争だ
だが人間が「人間は滅ぶべき」と言うか奴、テメーはダメだ
1人で勝手に滅んどけ
なお地球はただのデカい石だから「地球のため」は全部ウソ
いま程度の温暖化や大量絶滅なんて過去に何度もあるし、もっとひどいのもたくさんあった
地球にしたら何から守るんだろうという感じだろう
ゲームの場合は他の理由でほんとに環境破壊が起きてる場合もあるからまた違うが、にしても動機としてはもはや陳腐
人類にも役割ってのがあるんだよ
「お前の理想世界はお前と手下以外誰も喜んでないぞ」で大体終わる話
そんなアホなことを真面目な顔して言ってるのが 地球のため論者
つまりほんとにアホなのか、分かってて詭弁を述べているかの どちらかだ
今ある核兵器全部使っても地球という5.972*10^24kgの岩石型惑星の運行や寿命に1秒の影響も無いよ
リアルな環境問題でも地球はビクともしない
生命体が影響を受けるだけとはよく言ったものでその生命体の中には人間も含まれるってだけなんだよね
「そんなに環境が大事なら◯ねがいいのに」とか言ってる奴は目的と手段を履き違えてる
人間が何をしたところで地球が生物が住めない星になることはないけど、
人間が住めない(極端に住みにくい)星になる可能性は存分にある
だから高々0.ウン%の二酸化炭素の量に一喜一憂してんだろ
これなんだよね
気温が数度上がるだけで経済的にも大打撃受けてるし地球には影響なくても人間には大ありです
実際休ませないとガチでヤバかったのが逆シャア
目標には全然届いてなかったがフィフスルナ落下で地球が少し寒冷化してくれたおかげで生きやすくなった事が後の作品で確定してしまった
“こくご”の成績1か?
「人間が住めない(極端に住みにくい)星になる可能性」のどこが「地球にとって害」なんだよ
レトリックにもなってないわ
お前こそ国語の成績1か?地球に影響があるかどうかと人類に影響あるかどうかは別だって話してんの
誰も地球の心配なんてしてねーよ
記事タイトルを50回音読しろ
外敵が居るから物凄く高い技術持って外敵に対して抗って戦っている作品があったけど、ふと思ったのがこれ外敵居なかったら人間同士で戦争して短期間で人類滅んでいるなって結局滅亡ルート行くだろうなと感じる作品があったな
一見 正論っぽいことを言っていても、やはり正論ではないのだ
そういうふうに作られてる
勝手にゴールポストずらすなよ
地球にとって害かどうか、併せて人類が滅ぶべきかどうかってのを論点にする敵役の話してるのにその理屈のおかしさ突っ込まれた途端「でも人間にとっては〜」とか論点すり替えるの見苦しいしそもそも敵役の「人類滅ぶべし」って理屈に同調してるのか反対してるのかはっきりしろよ
論点理解せず目の前に飛び込んできた文字列に脊髄反射してるか、さもなきゃ混乱してるとしか思えないわ
マナや魔晄みたいな固有の特殊なその世界にしか限りがあり無くなると星が滅ぶとかのエネルギーが無い限りは。
嘘くさくて 薄っぺらくて 信用できないね
「人間が暮らしやすい環境のため」なら分かるんだが、それじゃダメだと思われてるらしい
ゴクウ「いいから戦おうぜぇぇぇ!」
Gガンダムとかめっちゃ薄っぺらいわ
姫「命を削って仲間をたくさん助け続けてきたよ。でももう瀕死だよ…。」
姫の騎士「姫がこんなになっても誰も姫助けられないなんてうちの種族クソだわ!37564にしてやんよ!もちろん自分も死んでやらあ!」←ほんまコイツ
Gガンはその薄っぺらさを否定されて最終的に人間も含めて住みやすくガンダムファイトによる環境破壊が無いのを目指すに落ち着いてるよ。
病気の人だったんだな・・・ストレス過多?
おうちゃんとやれや
そうでは無く宝石王に同族の核を食わせまくれば死にかけの姫を助けられるんや!やぞ
東方不敗もドモンもどっちの意見もそれ込みで薄っぺらいと言ってるんだよ
環境破壊を無くすことを目指す言われてる割には地球で暴れ回るガンダムファイトの次の回開催決定してるし
そりゃ現実の環境問題は人類に都合が悪いから問題にしてるわけで
足元の土塊のことなんか知ったことじゃねえでしょ
そもそもトバで9割人類死滅してカロッゾもビックリな事してるからな
これを遥かに越えてるスーパープルームのトラップ級とかラスボスを越えた裏ボスやし
早くNTに成れ...
それとも環境に関した仕事してたりすんの?
逆にそれはどういう意図の質問だよ
仕事で関係してなかったら大人が環境について語るのはおかしいと言ってるように聞こえるけど
むしろ大人になって自分で買い物するようになると物価に影響して考えるようになるんだけどな
ママに全部してもらってるこどおじとかは知らないんだろうけど
それはお前がこどおじだからじゃない?
お外出ないから知らないんだろうけど世の中は多様性だよ
そう言うのは無粋と言うんやで、社会勉強になったな
笑われんうちにこどおじは早く外出ろ
自分の無知を多様性呼ばわりは草
ここならともかく社会ではするなよ他責思考するやつはゴミだからな
人間意外ならいいんだ…
人間以外ならいいんだ…
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。