1: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:31:19.39 ID:xguLWUO5d
別にいらない模様
オズインは強いぞ
5: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:33:03.56 ID:ac6IIkmR0
アーダンとかいう豆腐アーマー
6: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:35:18.76 ID:kvOpkx8k0
ガトリークソ強いやろ
7: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:36:03.25 ID:xyAn3XA70
むしろ無能なのが聖戦トラキア封印くらいやろ
9: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:36:48.32 ID:mWAAjQ0k0
>>7
言う程紋章暗黒竜は有能か?
12: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:37:39.63 ID:xyAn3XA70
>>9
結局ドーガしかグラディウス使えんやん
8: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:36:13.58 ID:K4cu3zjH0
狙われないブノワで道塞いでちまちま倒してたわ
20: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:44:17.80 ID:AD+RCtZW0
暗夜は必須やろ
32: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:50:14.50 ID:GYiT5vXEr
>>20
HPと防御無茶苦茶高くて魔防も低くなくて追撃無効とかそりゃ強いわ
というか守備体型の追撃無効いくらなんでも強すぎておかしいやろ
10: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:37:02.32 ID:bgGw92j+a
アーダン独り旅はよく読んだわ
11: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:37:24.93 ID:XZeV9uAE0
ドーガ使わないってないよね
13: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:38:59.18 ID:mDZ1pZhj0
ドーガの守備11を舐めるな
14: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:39:48.73 ID:kvOpkx8k0
>>13
初期値とCCボーナスだけで生きてるよなw
49: 名無しさん : 2024/11/02(土) 12:00:28.64 ID:Z2/zSX180
>>14
これはガチ
15: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:40:24.38 ID:bgGw92j+a
狭い道をドーガで塞いで後ろにカシムとシスター配置はやったよね
16: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:40:47.59 ID:dAbc7MGp0
外伝は戦闘能力は弱くはないんだけど移動と射程がね
17: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:41:22.04 ID:xyAn3XA70
>>16
幽霊船でバルボ仁王立ちさせるよね
19: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:42:44.47 ID:fhDBPpad0
ヘクトル最強やろ
22: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:44:42.22 ID:83KrCAGc0
封印のアーマーとかいうまじで役に立たない物体
31: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:50:07.73 ID:VkD4wfcC0
エルフィとブノワアホみたいに強かったような
23: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:44:46.00 ID:mdcd+YLv0
ハードくらいまでなら大体有能やけどルナだと必殺もらって沈みがち
26: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:45:42.35 ID:GYiT5vXEr
イージー→攻撃効かなくて無敵w
ハード→追撃受けるし結局総ダメージ増えて弱いな
ルナ→この場面アーマーでしか耐えれない…あっまたはずした!またクリティカルされた!リセットしよ…
こんなイメージ
35: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:50:37.64 ID:xyAn3XA70
回避ゲーだとアーマーは弱いよな
封印とか風花とか
42: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:55:19.19 ID:9TXZA3Lq0
エガちゃんはアーマーナイト扱いしてエエんか?
38: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:52:38.37 ID:TDRiIDG60
せめてユニットの移動時のアニメーション?の描写だけでも
高速で移動するようにしてみたら
それほど嫌われないと思う
41: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:53:58.42 ID:nnidoraN0
オズインしか有能いない説
45: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:57:38.12 ID:GYiT5vXEr
蒼炎
暁
リメイク暗黒竜
リメイク紋章
聖魔
覚醒
if
風花
エコーズ
ワイがやったのこれぐらいやけどアーマー使ったの多分ifぐらい
ifのはもはやアーマーじゃなく別もんやったわ
48: 名無しさん : 2024/11/02(土) 12:00:21.87 ID:xyAn3XA70
>>45
ガトリー使わんかったんか
>>48
名前言われても思い出せないレベルで記憶にないから多分使ってない
62: 名無しさん : 2024/11/02(土) 12:06:07.59 ID:ugpeGvGd0
>>51
さすがにガトリーは序盤数面はいないとクリアできないから普通に使ってるで
40: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:53:06.29 ID:ugpeGvGd0
結局人数少ない時はつかうけど、人数増えてくると他キャラ使った方がええやろで終わるんよね
25: 名無しさん : 2024/11/02(土) 11:45:35.55 ID:gA5/nqAk0
グレートナイトとかいうジェネラルとパラディンを足して3で割ったような雑魚クラス
50: 名無しさん : 2024/11/02(土) 12:00:43.88 ID:+OaXH3Sg0
一番強かったのはセイジ
魔法キャラで素早いから無敵や
53: 名無しさん : 2024/11/02(土) 12:02:00.27 ID:Q0QvndvB0
暗夜はマジで強かったな
それ以上に敵のアーマーナイトがクソウザかったけど
57: 名無しさん : 2024/11/02(土) 12:03:01.83 ID:mWAAjQ0k0
聖戦子世代に至っては終盤のCC済爺しかアーマー加入しなくて明らかに使わせる気がない
敵やとエンペラーやらバロンやらやりたい放題なんやけど
58: 名無しさん : 2024/11/02(土) 12:04:41.59 ID:ET6WPGJm0
紋章はトムスが有能やろ
ドーガとか言ってるやつはにわか
61: 名無しさん : 2024/11/02(土) 12:06:06.81 ID:TDRiIDG60
>>58
申し訳ないがハゲは戦力外
66: 名無しさん : 2024/11/02(土) 12:08:01.17 ID:UxgKTWgB0
>>58
その辺の加入時期になるとガチでアーマーってだけで役に立たないから真のにわかだな
80: 名無しさん : 2024/11/02(土) 12:16:26.92 ID:+OaXH3Sg0
聖戦みたいに全員出撃できるなら
使ってやるけど
わざわざ15人の枠に入れない
ドーガ以外のアーマーなんか
ピラクとかサジとかと一緒で2軍行き
72: 名無しさん : 2024/11/02(土) 12:12:52.27 ID:+OaXH3Sg0
紋章はドーガ以外はいなくても良かったよな
使い道ないし、双子のアーマーとかいまさらレベル5ぐらいのアーダン加えてもなぁ
76: 名無しさん : 2024/11/02(土) 12:15:04.11 ID:ugpeGvGd0
>>72
というか登場遅い、移動遅い、幸運低い、魔防低いで、ドーピングしないと使い物にならんのよ
中終盤に出てきてなんで幸運低いんだよ総じて
79: 名無しさん : 2024/11/02(土) 12:16:03.70 ID:MMtSF7Hs0
>>76
捕虜にされていつ殺されるかわからない状態に
なってる時点で運が高いわけないだろ!
84: 名無しさん : 2024/11/02(土) 12:22:05.80 ID:OKF/8uo80
アーマーナイトが追いつく頃には戦いは終わってる
【悲報】ファイアーエムブレムでアーマーナイトが有能な作品、無い
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1730514679/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
シーマにブーツを履かせて活躍させてたな
全員が強い作品はifくらいだろうけど
要は使い分けだろ。まさか広いフィールドで進軍させて弱いとか言ってないよな?
稼ぎとドーピングしまくるなら正直もうどのキャラだってゲーム詰まんなくなるくらい強くなるのよ
紋章だとドーガとか案外速さ伸びたりするし案外やれる性能
ただまぁ壁は勇者の方が扱い易かったりするけど
ストーリー上防衛戦が全然無いんだよね
敵側の方が活かしやすい職になっちゃってる
ただGBA以降のシリーズだと、守備力が防御特化系のクラスじゃなくても伸びすぎ増えすぎなのと、そのせいでゲームそれ自体の仕様や体裁の割に攻撃力だけが高くなりすぎるようになったから相対的に価値が落ちるようになったのもその通りだと思うけど
ブノワはその点優秀だった
FEシリーズなんか屋外戦ばっかりだろ。まして過去作なんか育成用のステージなんかないからそもそも使い分けなんて出来ない。だから弱いって話してんだろうがエアプ
そのくせ、アーマーさん防御値が突出して高いわけでもないから、有能においつかれたらただの鈍重になる
その上グレートナイトだなんだとアーマー系騎馬まで出てきて、マジでただ足が遅いだけのお荷物になる
アーマーナイトが死にキャラだったり、ブーツ使って走るジェネラル(笑)とかやってるのはFEの根本設計の問題だよ
エンゲはそのへん顕著よな
いくらでもレベル上げアソビ出来るから、本当に限られた誤差違いくらいで全員が最強になれる
スレでもいっぱい挙がってるけどオズイン、ガトリーはかなり強くてずっと一軍だった
ルイならヴェノマス持てばジェネラルの意味があるけど
闘技場稼ぎなしでな
なお成長がヘタれた時
アーマーついていけないくらい酷い行軍は聖戦くらいでは
暗黒竜外伝紋章あたりは村とNPCさえ守れば野外戦だろうが狭いところでの防衛戦が主体だけど
エアプは見つかったようだな
稼がず速攻すればいい?
ならワープの杖と主人公だけでいいんで騎馬も魔術師もゴミ
割と余裕というか闘技場無しなら稼ぎステージまである
意外と簡単だから今度やってみ
しゃーない
ルナとかクソ忍者ワラワラで固定ダメだったりデバフ食らったりでそこまで持ち上げるほどて感じだったわ
まぁブノワやエルフィ以下のカスが多いから使うんやけど
そのデバフやら固定ダメ込でも耐え切れるから有能なんだよ
巻き戻しない作品で回避運ゲとかしたくないしな
聖戦は最初こそマップ広くてすげえ!って驚いたけど
制圧するごとに仕切り直すのって大事だったんだなって実感したわ
あと聖戦の系譜は結構使えた気がする
ルナティック序盤は固有スキル発揮したバルタザールがアーマーナイトになるまで余裕で数値受けできたりするし。
意図的な稼ぎとリセット禁止でやった時は敵を食い止めるのが大変なので役に立ったよ
ルナティッククリアできんかったかもしれん
トラキア776に味方を全員離脱させるマップあるけど、先にリーフを離脱させてしまうと残ったキャラは敵に捕まってしまうので(終盤に救出マップあり)、離脱ポイントにたどり着くまで待つ必要がある…けど、ワープやレスキューでいいのか
これはジェイガン枠の雑魚アーマーやろなあ
それ修正したリメイク出したら大暴れするのがエムブレマー
それもあるしストーリーのえぐさもあるから聖戦は一生リメイクされないんだろうなと思う
エアライドあたりもそうだけど信者の声がでかい作品は厄介任天されてる
一回の戦闘で7割持ってかれるのはきつい
ルイはルナするなら実際必須で強いけどグレートナイトの方がいいからな 防御もそこまで変わらんし移動量が正義や
他のヤツに付けるとそいつだけ強くなりすぎるからバランス的にもお気に入りのアーマーナイト系に付けるのがオススメ。
安心して受けられる奴が1人いるだけで安定感が違う
エンゲージのルイとか蒼炎のガトリー、暗夜のブノワとエルフィ、烈火のヘクトルはマジで有能だったよ
広いマップ増えるし魔法敵どんどん多くなるし、
こっちも回避盾やら待ち伏せ盾が育ってくるから
育つ前が辛かったりへ垂れたら元がアーマーだから目も当てられない博打だけど
シグルドつければ解決やけどな
わざわざジェネラルにこだわる理由もそんなないけど
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。