62a3ad30


1: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:04:09.04 ID:3OW0Lk9Ha

マジ?



3: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:04:39.04 ID:pye2rmT90

0.02%や



8: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:05:45.79 ID:ms4fxnE+a

0.009%やぞ



14: 名無しさん : 2022/04/19(火) 09:07:46.27 ID:ezXVd61Dd

似たような確率な上に金取るソシャゲよりましや


82

58: 名無しさん : 2022/04/19(火) 09:33:45.09 ID:XFu9L72Bd

>>14
なおソシャゲみたいなガチャも勿論ある模様



9: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:06:03.25 ID:LHNbzs/x0

レアアイテム(レアじゃない)



11: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:07:20.84 ID:00fdkTTJ0

数週間に1回出るボス「レアドロップ率0.001%とかです」



15: 名無しさん : 2022/04/19(火) 09:08:21.47 ID:Hpj40ZbAM

守りの指輪って何%くらいなの?
5%くらい?


15

352: 名無しさん : 2022/04/19(火) 10:57:40.87 ID:gBnDIiv4a

>>15
5%やね
なおトレハンは無効な模様



19: 名無しさん : 2022/04/19(火) 09:11:18.12 ID:6JljfQk0d

マジできつかったな
魔法士の石とか混沌の酒とかはまだマシだけどフェニックスウィングとか全然出なかった



13: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:07:30.82 ID:UxwTPM43d

ネトゲでもない1人用ゲームの製作者「レアドロは何%にしよっか…まあキリがいいし1%で!

バトル担当「おかのした(宝の地図ドロップを1%に設定)

アイテム担当「おかのした(地図から得られる宝物が当たりの確率を1%に設定)



439: 名無しさん 2022/04/19(火) 11:28:00.15 ID:fwHmyl5ma

>>13
青の剣さあ…

439


20: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:12:53.13 ID:3vq09OZr0

とある雑魚がドロップする激レアアイテムは1回拾った事あるで
価値知らなくてそこそこの値段でトレードしたけど



375: 名無しさん : 2022/04/19(火) 11:04:10.60 ID:QigY9zXx0

全てがROの感覚で構築されてるから1%とかぬるすぎる



22: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:13:52.02 ID:84uPkg5Td

金ゴキカードとメギン2個持ってたけど質問ある?



27: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:16:36.95 ID:4QChTN9pa

ラグナロクオンラインのカードとか気が狂ってた


27

31: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:20:31.32 ID:Kq0kY4FB0

>>27
いうてボスでもなければ籠れば出てくる範疇なのはええバランスやと思うわ
どうしても我慢できなければ別のアイテム売って買えばええし



100: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:41:28.97 ID:JPdBO3TE0

>>31
籠っても出なかったんだよなあ
しかも3枚必要だったし



34: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:21:52.52 ID:/1lv6PXFa

今の最新ラグナロクオンラインのラグオリはサイズ特効カードのドロップ率154万分の1(0.00006%)になります



23: 名無しさん : 2022/04/19(火) 09:14:06.89 ID:221g/dBf0

モンハンの紅玉かな


23

35: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:22:41.37 ID:l3jHU5WQ0

72時間±数時間に1匹POPします
18人から36人ほどの人数で倒します
稀に出るアイテムは1個だけです

こういう地獄やった



39: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:26:11.86 ID:HiE4Rtp5a

デフォ1%とか高すぎ
時間限定ドロップブースト課金の一番良い奴を積んだ上で2~3%とかそんな世界



43: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:29:46.35 ID:0xr2SKcd0

まじで1ヶ月に1個出るか出ないかのアイテムを何百人で取り合ってたFF11は頭おかしかったな



24: 名無しさん : 2022/04/19(火) 09:15:10.04 ID:J911341fa

PSOBBのサイコウォンドが0.0009%だろ
無理や


24

46: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:30:20.87 ID:Wzq3e3Fj0

せっかく土のサイコウォンドとったのにそのとたん飽きてしまった



48: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:31:23.90 ID:5bkVbBmT0

PSOおもろかったなあ
超レアが出たら出たでチート扱いされるもよう



51: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:32:31.69 ID:af5VX6yHd

DC版psoはやばかったな1000周とかしてもかすりもしないし
あれ結局全部の武器って出たのかね?ラヴィスカノンとか見たことないわ



52: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:32:50.74 ID:L79RIWJia

ディアブロ2のハイルーンとか中々酷いもんだよ


52

63: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:34:59.05 ID:A0/+GMjC0

1日1体しかPOPしないモンスターから1%の確率でドロップや😱



64: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:35:16.12 ID:5bkVbBmT0

チート疑い含めて真アギトが一番見たことない気がする
まあ需要ないからやと思うけど



66: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:35:47.29 ID:hZ9ZjUtG0

PSO人が多い状態でもっかいやりたいわ
やらせろ



55: 名無しさん : 2022/04/19(火) 09:33:01.46 ID:Wzq3e3Fj0

FF11はクラーケンクラブがエグかった記憶
あとはジュワユースだっけかの複数剣


55

71: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:36:27.27 ID:fvmTYO0ia

なんだかんだで友達と一緒にダラダラやってたからいつの間にかドロップしてたりするんよ
今はそんな友達もおらへん



78: 名無しさん : 2022/04/19(火) 09:37:50.34 ID:9phyGE2Qd

ワイがやってて一番マゾかったのはラグライムだわ
最初の200時間ぐらいはスキル無しで延々と通常攻撃で同じモンスターを狩る



79: 名無しさん : 2022/04/19(火) 09:37:51.30 ID:+xQ3ycfiM

今のソシャゲ 金さえあればオッケーです
昔のネトゲ 時間と精神力が必要です



77: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:37:39.34 ID:L79RIWJia

アラド戦記は今でもダルいんだろうか
1次異界まではアホほどやったけど今思うとダルかった
けど回数制限あるだけマシか


77

88: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:39:27.47 ID:DuLNvjHPx

>>77
エンドコンテンツは相変わらずギミックてんこ盛りや
報酬低いソロモードが有る分昔よりマシやけどな



97: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:41:00.18 ID:6LfR1FZTp

MMOとMOはほんまに違うからな
第二の人生してる感あるMMOはほんまに麻薬。集まってモンスター倒すだけのモンハンとかpsoとは全く違う
人生潰すで



99: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:41:28.62 ID:yKOA48iG0

昔のMMOって時間泥棒過ぎるのによく流行ったよな



113: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:44:39.37 ID:/vAArxbNM

UOをやってたのはさすがに40↑だけか
名前しか聞いたこと無いけどネトゲの走りなんよな


113

134: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:53:14.46 ID:5bkVbBmT0

当時は野良で潜って仲良くなって一緒にプレイするようになるの楽しかったわ
今は野良とかあかん人多いけど

そんで仲良くなりすぎると集会とか誘われてやりたくなくなるんや



142: 名無しさん 2022/04/19(火) 09:54:49.59 ID:F5cvE0fS0

昔のネトゲは良くも悪くももう1つの世界やからな
あれに熱中してた連中は今の廃人達ともちょっとベクトルが違う



170: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:02:52.23 ID:aeJO4M3qp

こういうレアドロップ系なんのゲームやってても一度も落としたこと無いわ
おかげで宝くじやらなくなったわ



172: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:03:44.04 ID:CYJ16QvZd

リーピングリジーちゃん…


172

180: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:05:30.33 ID:hFX/7AsnM

>>172
落合福嗣くんが親父に狩らせてた伝説のNM



185: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:07:00.40 ID:CYJ16QvZd

>>180
取り合った相手が三冠王だったのかも知れないのか…



197: 名無しさん : 2022/04/19(火) 10:11:01.60 ID:NQQGFtlz0

デュエルシャポーロット勝負で失神するやつすき



195: 名無しさん : 2022/04/19(火) 10:10:08.89 ID:oqbB6mcpM

キッズ時代のワイ(FF11) わがまま、ガイジプレイ、かまってちゃん ←フレ多数
今のワイ(FF14) 紳士な大人プレイ ←フレ0

なんでや


462de362-s

199: 名無しさん : 2022/04/19(火) 10:11:15.09 ID:CYJ16QvZd

>>195
世界はゆうたを求めてるんやね…
まぁ優等生だけでやってもおもんないもんな
効率はええけど



201: 名無しさん : 2022/04/19(火) 10:11:18.88 ID:Wzq3e3Fj0

>>195
おもんない大人よりアホなキッズのがいてて楽しいやん?



98: 名無しさん : 2022/04/19(火) 09:41:20.76 ID:UTAoOuHod

MMOは人がおるからおもろいんやなって
AIONクラシックとかマジのクソゲーでショックやったわ
思い出は綺麗なまま閉まっておきたかった



182: 名無しさん : 2022/04/19(火) 10:05:41.00 ID:EVUmBuBFd

ここでも話題に上がらない信長オンラインはどうなんやろか
もう時期20年になるのにまだアプデしてるんやで


182

207: 名無しさん : 2022/04/19(火) 10:12:29.48 ID:wzQAIKcld

>>182
あれなんでサ終しないのか謎やな
さっさと畳んで2出せばそれなりに需要あっただろうに



210: 名無しさん : 2022/04/19(火) 10:13:03.50 ID:CYJ16QvZd

>>182
道端で寝るの面白いやつ?



160: 名無しさん : 2022/04/19(火) 09:59:23.47 ID:RUb1m7eD0

色んな種類の敵に超低確率レアドロあってほしいわ
冒険中にたまたま拾ってマウント取ったり交換したりしたい



177: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:04:50.07 ID:0Lsk0jI6p

ネカマプレイしてたけど何年も続けてるともう一人の女のワイの人格が生えてくるんよな
設定のために化粧とか下着の勉強してたり頭おかしかったわ


23b677e3-s

181: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:05:38.08 ID:ylKZk5T7d

>>177
なおスカイプの登場で絶滅した模様



184: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:06:33.65 ID:0Lsk0jI6p

>>181
ええ時代にプレイできたわ



217: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:15:26.46 ID:BDpkv1KW0

0.009まではいける
0.0009が真のレア



228: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:18:45.86 ID:zEsF0bM+a

メイプルがまだ続いててアプデもされとるってマジ?


228

232: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:19:50.84 ID:vynUtJ7a0

>>228
2の方死んだの草



316: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:44:19.46 ID:PIyrSe5n0

>>228
まだまだweb広告もバンバン出してるし1番の稼ぎ頭や



235: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:19:58.28 ID:01EvFA/J0

今のゲーム「レアアイテム3%です(300円/回)」
やさしい



240: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:20:44.37 ID:PX2SmlTMd

ガンダムオンライン
まずガチャで設計図を当てます
設計図は金図、銀図あり強化できる回数が違います
設計図を当てたらゲーム内通貨で建造します
それぞれのMSに特性が3種類あり当たりとハズレがあります
ガチャ引いたあとにガチャまた引くクソ仕様やったわ


240

271: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:28:21.91 ID:Zx4z6BAjd

FF11は楽しかったが今では考えられん事多すぎる



272: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:28:31.79 ID:b+RV8cS60

ワイがやってた洋MMOで週1しか倒せないボス3年通ってマウントゲットしてた人いたわ



322: 名無しさん : 2022/04/19(火) 10:47:37.92 ID:yM4koevu0

リネ2という武器ドロップさせるだけでも0.003の世界をひたすら狩続けて2ヶ月に一個ドロップするかどうかの世界



269: 名無しさん : 2022/04/19(火) 10:28:03.66 ID:rSf0fHlBM

こういうスレ見るとDQXってやっぱぬるいんやなって再確認出来るわ


169

304: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:38:20.88 ID:vIYbAC1dd

ドラテンは逆にこういうのなくておもんなかったわ
武器とか職人から絶対買わんと行けない



320: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:47:30.46 ID:HVDALSGw0

アイテムを出すこと自体は大変じゃないよ
こっちにデメリットないし回ってりゃいつか絶対に出るんだからな
MMOで一番のゴミ要素は強化よ



325: 名無しさん 2022/04/19(火) 10:48:32.34 ID:K+fMiU9T0

黒い砂漠レアドロップで
POP数少ないオーガ3週間毎日8時間張り付いて
オーガのリングゲットしたのはいい思い出や

正直運が良かった



264: 名無しさん : 2022/04/19(火) 10:27:47.86 ID:BNiOVnbud

ワイはESOの古遺物ごときでヒーヒー言っとるわ


264

365: 名無しさん 2022/04/19(火) 11:01:06.23 ID:ACCSP1A10

当時に奪い合いでFF11のオートクレール取ったやつ凄いと思う
放置されてても全然出なかった



421: 名無しさん 2022/04/19(火) 11:23:19.63 ID:Uh4u5c990

レア持ちボス湧いたぞ!
プレイヤー×100人以上「「「「Earth Quake」」」」



453: 名無しさん : 2022/04/19(火) 11:36:38.79 ID:D9VVae58p

月額のみのネトゲってほんまに神なんやなぁ
時間泥棒がえげつないが



469: 名無しさん 2022/04/19(火) 11:47:13.71 ID:BAQe0TScd

ワイのネトゲのイメージが生活リズム崩壊ペットボトルでトイレぐらいの生活しないと無理なんやが今はそうでもないよ?


10

476: 名無しさん 2022/04/19(火) 11:50:02.51 ID:1zAMkShcd

>>469
30分〜1時間もあればデイリーコンテンツ終わってサブ育てるかなあで終わりや



471: 名無しさん 2022/04/19(火) 11:47:23.93 ID:2C/TiyCA0

リネ2のオープンベータやってるときにレアドロ0.0007%とかそんなんばっかで頭クラクラ来てやめたわ
倒すの結構時間かかる上にそろそろ無理仕様でそんなんひどいわ



435: 名無しさん : 2022/04/19(火) 11:27:22.60 ID:Y4HYjOII0

PSOの赤箱のいかにもレアですよ感は好きだった



281: 名無しさん : 2022/04/19(火) 10:32:17.90 ID:QAFulJ57d

でも炭鉱スケワカとか伊豆タラフロとか楽しかったよな?


281

531: 名無しさん 2022/04/19(火) 12:22:02.40 ID:6jQwdL4j0

でもとんでもないレアアイテムじゃないと自慢出来ないよね



昔のネトゲ「レアアイテム1%です」←これ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1650326649/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク