18a4d5df


1: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:21:30.13 ID:vzqk3oDMa

鳥肌立ったわ


1

10: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:23:41.57 ID:TzQBicm10

よく考えればあいつから握手された時に力が覚醒するわけやからな
最初にあったイベントを忘れてるだけやっていうね



18: 名無しさん : 2020/01/30(木) 16:25:08.88 ID:7YOIbKMx0

裏切り者はパンケーキです 



23: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:25:55.04 ID:6bjLxvq50

実はラスボスは未来or過去の自分だったのですってのある?



253: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:46:27.80 ID:AN7edWaf0

>>23
PS版モンスターコレクションがまんまこれやった


253

549: 名無しさん 2020/01/30(木) 17:09:27.21 ID:ZVwjw+IP0

>>23
カルドセプトセカンド



13: 名無しさん : 2020/01/30(木) 16:24:05.64 ID:qr+OPR4c0

実はラスボスは最初の村の長老だったんです 



26: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:26:27.10 ID:Jvdlvpsu0

FF1もそうだけど
ぶっちゃけ最初の頃の奴なんて忘れてる



36: 名無しさん : 2020/01/30(木) 16:27:43.15 ID:ou14PQAha

実は犯人は助手だったんです 


36

34: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:27:37.93 ID:Sm/4/dTn0

実は真のラスボスは民衆の願いから産まれた神なんです!



60: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:31:11.29 ID:X/am6b9zp

実はチュートリアルの音声だったんですわぁ…



70: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:31:59.80 ID:+AW55EYYd

ウィッチャー3「真のラスボスは序盤で寄った酒場にいたハゲだったんです」



98: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:34:39.98 ID:w39H+Tlmr

龍が如く5やろ
マジで誰?やで


images

139: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:37:53.01 ID:X+iADuPL0

>>98
自分でもよく分かんないとかメタ発言してたしな



184: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:42:08.20 ID:TW+m/2v2p

>>139
2週目すると違和感ありすぎるんやけど最初はそのあとの展開がわからんから何にも感じないな



86: 名無しさん : 2020/01/30(木) 16:33:22.48 ID:1QA7ZoaQ0

実は主人公が偽物で本物の自分がラスボスです! 



104: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:35:07.02 ID:P/VcL2z6M

ゲーム「実はラスボスはポッと出のペプシマンだったんです!」
ワイ「は?」


images

116: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:36:04.46 ID:dt6bTQYRd

真2「ラスボスはガチのマジで神やで」
ワイ「ただのハゲやんけ」



123: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:36:33.39 ID:NppV/ngxM

実は「実は「実は「実は
ガンパレとかいう裏設定のオンパレード



169: 名無しさん : 2020/01/30(木) 16:40:42.39 ID:7B2xQGiC0

世界の危機だったのにラスボスは父親でスケール小さくなるパターン嫌い 



175: 名無しさん : 2020/01/30(木) 16:41:24.35 ID:uZ4v/QA30

>>169 
FF10はうまいことやったやろ 
ダニ? 知らん 

175

149: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:39:01.80 ID:7X2uhNTDr

ラスボスは新世界を作ってくれた神様です
ライトニング「食らえ神様!!」



155: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:39:29.53 ID:nXZZCYkoM

実はラスボスは10年前の災害で死んだはずの幼馴染だったんです!
ワイ「はえ〜知ってた…」



160: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:40:00.55 ID:Z8+vUfGX0

ラスボスはクッパ



171: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:40:48.15 ID:uGGrKJum0

ラスボスを自分の半身か今まで冒険してきた仲間か選ばせるブレスオブファイア4とかいう傑作


171

187: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:42:16.30 ID:NXbBn/R2a

ラスボスはオリジナルのロボでぇ……
パイロットは……うーん版権のやつでええやろ!シロッコ乗せたろw



190: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:42:37.83 ID:JGed7J/dd

PS2の無印だとちゃんと握手したときにコントローラーが振動するんだよな



192: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:42:57.27 ID:Wwtn3RZD0

青ざめた血を探す旅のラスボスは宇宙人でした



181: 名無しさん : 2020/01/30(木) 16:42:01.48 ID:ZKoCcfS10

空の軌跡のワイズマン教授がラスボスだったもほんまにびっくりしたな 
あれもファルコムやなぁ。あいつらラスボスでびっくりさせんのうまいんやなぁ 
なお碧の弁護士 


181

196: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:43:00.93 ID:w8Qr1WOg0

最初のダンジョンにいた最弱の雑魚的がラスボス
は正直ビビった



233: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:45:41.27 ID:4A2p7jAta

ラスボスはなんと王女様で倒したらピザ窯に入れます



278: 名無しさん : 2020/01/30(木) 16:47:39.08 ID:YVNy9faj0

スカイリムみたいに結構目立ってるのに誰からも覚えられてないラスボスもそれはそれでな



338: 名無しさん : 2020/01/30(木) 16:50:38.19 ID:rTVIv48p0

こういうのでいいんだよ 


338

350: 名無しさん : 2020/01/30(木) 16:51:17.80 ID:27ATYC0Ya

>>338 
言葉責めで堕ちる神の屑 



439: 名無しさん : 2020/01/30(木) 16:58:18.03 ID:QpMd9S9c0

>>338 
唯一神(たくさん) 



254: 名無しさん : 2020/01/30(木) 16:46:29.48 ID:9ARoIG1Ka

ラスボスが人に化けるのはメガテンお約束や 



239: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:45:55.62 ID:ntVq91R7d

真3「ジジイと子供に化けてたルシファーが裏ボス!」
アバドン王「青年に化けてたルシファーが裏ボス!」
ペルソナ4「ガソスタ定員に化けてたやつが裏ボス!」

PS2終盤のアトラス内の流行りやな


239

316: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:49:34.09 ID:4EnJSILWr

>>239
BUSIN0も実はラスボスだと思ってた魔女が古代文明人が真のラスボスを倒すために作ったオートマターで真のラスボス倒すために迷宮作って最終決戦しようとしてたって展開やしな



361: 名無しさん : 2020/01/30(木) 16:51:40.07 ID:9/Mn6C7eM

真のラスボスは2周目にならないと辿りつかない上に車椅子に乗ってるクラスメイトです 



326: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:49:59.15 ID:VmDn52JNa

ディスガイア2と3どっちか忘れたけど
ヒロインの魔王の娘が本当の魔王で魔王名乗ってるやつは魔王でもなんでもないやつあったな



345: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:51:08.97 ID:qssoFcT+M

>>326
2のロザリンドやな
ディスガイアはアホなネタに紛れて隠し事ばっかりや


images

557: 名無しさん 2020/01/30(木) 17:10:03.13 ID:gjSl+i5k0

>>326
最初のシーンの魔王召喚が実は失敗してなかったっていうオチはすごいと思った



300: 名無しさん : 2020/01/30(木) 16:48:46.77 ID:0e1nil5i0

主人公の死によってこの物語はお終いですってのかヤダな 
ヴァルキリーとかシャドウハーツは多少なり救われてるけど 



369: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:52:16.41 ID:4EnJSILWr

ミスリードというかどんでん返しが上手いなと思ったのは初代ブレイブリーデフォルトやな
オープニングの妖精と別ってのは盲点やったわ



377: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:53:23.47 ID:PDN5igYb0

>>369
タイトルで感心したわ


377

400: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:55:23.76 ID:4EnJSILWr

>>377
サブタイのやつやろ?
鳥肌もんよな



384: 名無しさん : 2020/01/30(木) 16:54:00.08 ID:20wv1b5X0

ライフイズストレンジ「ラスボスは友情だぞ」 



386: 名無しさん : 2020/01/30(木) 16:54:16.41 ID:s2G3K53ka

真のラスボスは並行世界の自分です!ってもう何でもアリみたいなもんだよな 
バイオショックインフィニットみたいな 



383: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:53:57.45 ID:yuqinL1tM

主人公がヒロインに殺されることで初めて完結するバイオショックインフィニット


383

412: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:56:26.78 ID:eXOUT04Ma

>>383
なお並行世界でヒロインが主人公殺して利用した幼女を助けにいかないと初代が始まらん模様



392: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:54:47.78 ID:YAmXbDaA0

ファミコンのゾイド2で最初の町のすぐ近くの砦から連絡が途絶えて主人公が派遣されるんだけど
なぜか途中の川が渡れなくておつかいしてるうちに世界中たらい回しにされて帝国の首都も滅ぼして
戻ってきたら真のラスボスがその近所の砦にいたってことがあったわ



396: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:55:04.94 ID:HocqBd2S0

ちょい役が黒幕とか犯人とかよくある手法やろ



468: 名無しさん : 2020/01/30(木) 17:01:50.26 ID:M5Xkok410

ラスボスは大統領直属の大佐だけど普通の人間だから撃たれたら簡単に死ぬFPSRPGには鳥肌立ったわ 


468

486: 名無しさん : 2020/01/30(木) 17:03:45.25 ID:MKaZKXV/0

>>468 
こいつのせいでラニウスも雑魚だと思って突撃したらクソ強くて無事死亡したわ 



562: 名無しさん : 2020/01/30(木) 17:10:32.45 ID:yuqinL1tM

>>468 
ラスボスはその後のパスワード入力なんだよなあ(一敗) 



425: 名無しさん : 2020/01/30(木) 16:57:12.72 ID:pFGgVl8Xd

最近はチュートリアル中に伏線はるゲーム増えたな 



493: 名無しさん : 2020/01/30(木) 17:04:15.06 ID:zdPJvyJJd

ここまでロックマンゼロ3無しとかマジかあれ滅茶苦茶燃えるシチュエーションなんだけどな 


493

496: 名無しさん : 2020/01/30(木) 17:04:39.53 ID:CTeL33r20

>>493 
そこまでの茶番が長過ぎる 



501: 名無しさん : 2020/01/30(木) 17:05:17.00 ID:Ja113lu/0

>>493 
主人公の方が本物やけど身体はレプリカとかやっけ 



407: 名無しさん 2020/01/30(木) 16:56:06.80 ID:CTeL33r20

ラスボスは自分の身体の本来の持ち主です
知らずに殺したら人類絶滅しました
救いなさすぎぃ



521: 名無しさん : 2020/01/30(木) 17:07:01.32 ID:RU8Ur6Iip

やっぱりラスボスの城が開幕で見えてるDQ1は偉大やな 


521

456: 名無しさん 2020/01/30(木) 17:00:09.63 ID:CHSwSL+R0

あと最近は声優でボスの正体バレがち
チェンクロはモブのほとんどまで主人公と同じ石田彰がやっててカムフラージュになってたけど



473: 名無しさん 2020/01/30(木) 17:02:30.57 ID:lP2bqsEY0

NEBULAエコーナイトとかこんな感じのどんでん返しやな
まぁフロム脳で擁護できんくらいシナリオ全体お粗末気味やけど



478: 名無しさん 2020/01/30(木) 17:02:41.60 ID:IldZKit6M

パワプロ「好きな野球チームは?」
ワイ「ドラフト指名される球団やろなぁ」
パワプロ「最後の相手やで(ニッコリ)」
ワイ「」



529: 名無しさん : 2020/01/30(木) 17:07:33.54 ID:RU8Ur6Iip

ダクソ3のラスボスは 
歴代シリーズの対人戦で猛威を奮ったキャラなんやっけ 


529

504: 名無しさん 2020/01/30(木) 17:05:49.50 ID:DEct3hbAM

メモオフ2の双子ルートは本気で落ち込んだわ



508: 名無しさん 2020/01/30(木) 17:06:07.46 ID:UwHS6dNh0

WA3はたまに見かける幼女がラスボスだったな



598: 名無しさん 2020/01/30(木) 17:14:22.28 ID:uE6rDAMBp

ラスボスが人類だったとかは流石に無いやろ



600: 名無しさん 2020/01/30(木) 17:14:34.67 ID:Af8gs+QDa

>>598
ファンタシースターやん


600

616: 名無しさん 2020/01/30(木) 17:15:42.45 ID:VmDn52JNa

>>598
ニーアレプリカントやな
ラスボスが人類の希望や



578: 名無しさん : 2020/01/30(木) 17:12:11.50 ID:+yejgzba0

親父がラスボスだった!→わかる 
息子がラスボスだった!→えっ 



615: 名無しさん : 2020/01/30(木) 17:15:35.01 ID:lcyVG/lG0

ラスボスは突然現れたミジンコです! 



611: 名無しさん 2020/01/30(木) 17:15:26.36 ID:A5k9tguR0

彡(^)(^)「犯人はワイやで〜(こりゃ大ウケやろなぁ)」
彡()()「被害者の恋人に殺されちゃったンゴ・・・」


611

626: 名無しさん 2020/01/30(木) 17:16:30.41 ID:/0Ovo+U90

>>611
そらそうよ



633: 名無しさん 2020/01/30(木) 17:17:28.26 ID:XTnWcNLGr

ラスボスが生き別れの兄弟は結構あるかな?



659: 名無しさん 2020/01/30(木) 17:19:57.32 ID:V+MKSAw2a

FF1も実は、、、系やで



675: 名無しさん 2020/01/30(木) 17:21:31.48 ID:4+4fuJWga

実は姫は私から逃げていたのです


9002d1ea-s

RPG「実は真のラスボスは序盤で寄ったガソリンスタンドの店員のモブだったんです!」ワイ「はぁ…」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580368890/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク