51d116f6


1: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:29:09.47 ID:iJlfXjB1a

ガキ「」



6: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:29:51.14 ID:mCKg6bETM

スマブラDXだけで一生遊べるのでセーフ



16: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:31:02.44 ID:WdBJSf1gd

最強スペックでワクワクしたろうが
一瞬で箱に抜かれたけど



12: 名無しさん : 2019/08/08(木) 10:30:26.54 ID:pLd/1bOAa

エアライドとサンシャインとルイージマンションだけで戦えるぞ 


12

24: 名無しさん : 2019/08/08(木) 10:31:58.57 ID:PkUw0ieX0

エアライドでお釣りが来るわ 



18: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:31:11.43 ID:fsrid1LBa

64は家でやりたいけど
GCは友達の家でいいからな



42: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:33:30.66 ID:vBeL28/z0

クリスタルクロニクルがある時点でGCは許される
アドバンス持ち寄って友達んちでワイワイやった思い出ないやつって負け組では?



45: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:33:41.82 ID:A1PSIGSqd

ちびロボ!楽しかったから…


45

47: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:33:45.25 ID:m9d0BJSGM

ガチャフォースビューティフルジョーピクミンとか名作沢山あるやん



55: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:34:19.97 ID:4zjL78EJd

ここまでに動物番長挙がってないとかうせやろ



66: 名無しさん : 2019/08/08(木) 10:34:55.76 ID:W5kCgta6a

GCに取っ手付いてる意味あるか? 
あれを持ち運ぶやつおらんやろ 



57: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:34:28.72 ID:iZ6YEDxop

コントローラだけ人気


57

67: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:35:03.81 ID:B1bAmaT6M

GCのゼルダ微妙やったしな
時オカムジュラときて次なにくるのやろーおもた矢先にアレやし



76: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:35:48.30 ID:sDLyl4sAr

風のタクトもマリオサンシャインもスタフォアサルトも
当時ボロカス言われてたのにいつの間にか良作みたいな扱いになってるの
時代の流れを感じる



80: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:35:57.55 ID:Gd52YJZJp

GCはソロゲー少なすぎるねん
バテンカイトスとか覚えてるやつおらんやろ



81: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:35:59.67 ID:uYPakf7D0

テイルズファンワイ、無事購入する


51BB0BRXEZL._SX342_

94: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:36:46.63 ID:g44wlKa6a

>>81
GCシンフォニアすこ



155: 名無しさん : 2019/08/08(木) 10:40:53.18 ID:U/R26gw30

ナムコ「テイルズ新作だすぞ」 
カプコン「バイオ新作だすぞ」 
小学生ワイ「うぅ…お年玉はたいて買うもん…次いでにスマブラも買っとこうかな」 

ナムカプ「すまん、PS2でも出すわw」 
ワイ「」 



114: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:38:07.65 ID:KyjefwtK0

出るスパン短かったのか64より高かったのか忘れたがなんか買いにくかった気がする



117: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:38:11.84 ID:ktR4qU2X0

マリオ系はGCが強い
サンシャイン ダブルダッシュ ベースボール ストライカーズ テニス全部面白い


117

121: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:38:17.08 ID:f0y/8y/50

64は触った事もないけどGCはバイオ0と4目当てでだいぶ遅れて買った
バイオ0のデモ画面の奇麗さは度肝を抜かれたな
どうぶつの森もこれで知ったしまぁゲームは楽しいハードではあった



126: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:38:37.75 ID:YlS3ynG5M

突撃!ファミコンウォーズとかいうゲームだいすき



128: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:38:40.59 ID:oYRvYP0bM

バテン、ガチャフォースだけで元取れたと思うくらい遊べた



136: 名無しさん : 2019/08/08(木) 10:39:33.65 ID:ZvZkIgfo0

阪神仕様のやつもってるわ 


136

129: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:38:44.10 ID:W5kCgta6a

友達とやるときはGCで一人でやるときはPS2ってのは基本よな
住みわけ出来てるわ



154: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:40:46.56 ID:ynDpD9crM

サンシャインスマブラカービィDBピクミン2風のタクトソニアド2バトルポケモンコロシアム

ワイが今までで一番ソフト買ったハードなんだよなぁ



159: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:41:03.93 ID:WdBJSf1gd

64は日本では売れなかったが米でバカ売れしたからセーフ
日本では出てないソフトが大量にある
GCは世界中で売れなかった



161: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:41:20.56 ID:66X7fVvL0

不人気のわりにいいタイトル揃ってるやん
ピクミンとか


161

101: 名無しさん : 2019/08/08(木) 10:37:01.20 ID:Lqbkz/K+a

ボリューム足りないけどルイージマンションが1番ハマったわ 



163: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:41:27.36 ID:KdYcKA260

メトロイドプライムとか言う雰囲気ゲー



171: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:42:00.33 ID:X9hXp46gd

コンパクトなのは良かったけどケースの外紙は糞やったな
今のSwitchのは程よい感じでええな



218: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:45:47.27 ID:rjGAv+lfd

クソ雑魚マイククソコンガ


218
218

232: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:46:35.82 ID:9xi1Eus+0

>>218
このマイク懐かしいわ
マリパ6で使うんよな



240: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:47:06.09 ID:Bo4q+3OVr

>>218
クソコンガのアクションゲーすこ



181: 名無しさん : 2019/08/08(木) 10:42:27.38 ID:EIN8RH6NF

親戚とマリオパーティでクッソ盛り上がったわ 
マリパは4が至高ってはっきりわかんだね 



235: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:46:50.29 ID:pkCJENAB0

ダブルダッシュとかいう最高傑作


235

266: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:49:04.69 ID:EIN8RH6NF

>>235
ダブルダッシュの感覚で最近のやつやるとまるで通用しなくて悲しくなった



284: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:50:41.58 ID:7djC/20Zd

>>235
レインボーロードムズすぎやろ



234: 名無しさん : 2019/08/08(木) 10:46:45.30 ID:YBmyepVZd

wiiは後悔しかなかったけど 
ゲームキューブはなんかそんな感じしないんだよな 
シンフォニアとかスマブラとかゲーム自体は面白かったわ 



287: 名無しさん : 2019/08/08(木) 10:50:44.88 ID:gL5Fgmd30

色々やってたはずなのに蒼炎とトワイライトプリンセスくらいしか記憶に残ってない 


287

606: 名無しさん : 2019/08/08(木) 11:16:23.84 ID:JjqFHzUd0

>>287 
wiiやんけ 



613: 名無しさん : 2019/08/08(木) 11:17:43.22 ID:gL5Fgmd30

>>606 
ネット通販限定でGC版も売られてたんやで 



259: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:48:40.72 ID:ELHhD5jY0

WiiUとかいうスプラスマ4マリオメーカーの3本しか選択肢ないハード



278: 名無しさん : 2019/08/08(木) 10:50:13.73 ID:46q6VeHc0

狂ったようにナルト激闘忍者やってたわ
 


278

268: 名無しさん : 2019/08/08(木) 10:49:22.23 ID:YBmyepVZd

ゲームキューブのコントローラーって 
左スティックしかまともに作ってないのが時代を感じるわ 
今は右スティックのほうが遥かに重要やし 



274: 名無しさん : 2019/08/08(木) 10:50:01.64 ID:4Zxo74nV0

ほとんどの家庭にスーファミプレステ64のどれかはあった時代 



267: 名無しさん : 2019/08/08(木) 10:49:19.99 ID:FwFNO5rL0

xboxだけはマジで誰も持ってなかったわ 



587: 名無しさん : 2019/08/08(木) 11:14:11.32 ID:K6JUmwxXd

初代xbox持ってた奴って存在すんの? 
見たことないわ 


587

597: 名無しさん : 2019/08/08(木) 11:15:11.57 ID:80V+cJVs0

>>587 
持っとるで 
鉄騎やるために買った 



598: 名無しさん : 2019/08/08(木) 11:15:22.64 ID:WdBJSf1gd

>>587 
クレイジータクシー3のために買ったぞ 
標準でHDD内臓しとるから便利やった 



292: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:51:01.19 ID:U2n+kxFyd

FFCCのマルチプレイすき
アドバンス繋ぐコードみんなウチに置いてくせいで3本あった



315: 名無しさん : 2019/08/08(木) 10:52:35.54 ID:Ppb4ic5L0

GCと言えばPSO+やろ 
もうめちゃくちゃやったわ 


315

309: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:52:16.46 ID:60EmaLa0M

スマブラなると対戦マリカーあたりワイワイやってたなあ



364: 名無しさん : 2019/08/08(木) 10:55:53.39 ID:iGeZEKj3a

ゲームキューブでカプエス2出してたの草 
あれどうやって遊ぶんや?🤔 



233: 名無しさん : 2019/08/08(木) 10:46:44.50 ID:EIN8RH6NF

デザイン好きやけどなぁ 
後になって遊べる鈍器とか呼ばれてたのを知って草生えたけど 



324: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:53:30.30 ID:H1BtRsQk0

GCもDVD再生機能ついたQってのがパナソニックからでてたけど
振るわなかったな


324

343: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:54:29.55 ID:V8Ynp7e+0

>>324
まああれにDVD再生機能求めてねえしな誰も
しかも周辺機器のゲームボーイプレイヤーもQ専用のやつが必要という



379: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:56:48.82 ID:AZ75QTRia

でもゲームキューブにはメトロイドプライムがあるから
なおワイはwiiで遊んだもよう



397: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:58:28.91 ID:7IWz0MCu0

おもちゃ屋の体験コーナーでルイージマンションプレイした時の「あれ…あんまし面白くない…」感
マリオ64みたいなロンチ期待してただけに残念やった



434: 名無しさん : 2019/08/08(木) 11:01:12.41 ID:3L0dSL9Sd

むしろWiiが何故売れたかを考えたほうがいい 
有名タイトルがGC以下なのに不思議だろ 


434

453: 名無しさん : 2019/08/08(木) 11:02:31.49 ID:aeYy57+fd

>>434 
Wiiは体重計でDSは脳トレ機械やったからな 
ゲームしてる層以外を捕まえるのが売上伸ばすコツやろな 



458: 名無しさん : 2019/08/08(木) 11:02:44.84 ID:SaYtO80Jd

>>434 
プレイスタイルの物珍しさやろ 
あとWii fitが流行った 



407: 名無しさん 2019/08/08(木) 10:59:16.11 ID:IW1ge/tO0

紙パケ
ディスクガバガバ
二枚組のやつとか入れ替えが面倒くさい



452: 名無しさん : 2019/08/08(木) 11:02:27.76 ID:N1ZQVeHhp

ワイは今でもスーパーゲームボーイ要員として使っとるで 


452

424: 名無しさん 2019/08/08(木) 11:00:37.99 ID:rWP3b44Op

ビューティフルジョーの体験版色んなところに設置してあった記憶



438: 名無しさん 2019/08/08(木) 11:01:25.94 ID:cz0UG/3ma

スマブラとFEしかやらないままオブジェになった



461: 名無しさん 2019/08/08(木) 11:02:54.81 ID:SfIXripGa

鈍器としては歴代ハードで最優秀デザインやろ



471: 名無しさん 2019/08/08(木) 11:03:54.45 ID:U/R26gw30

スターフォックスアサルトはもう少し遅い時代に作られて
オンラインとかあったら神ゲーに化けてたのになぁ…


471

556: 名無しさん : 2019/08/08(木) 11:11:07.52 ID:WdBJSf1gd

GC時代はレアがほとんど機能しなかったのも痛い 
フォックスアドベンチャーしか作ってないやろ 



492: 名無しさん 2019/08/08(木) 11:05:25.70 ID:fO6QDLdaa

スマブラDX
ダブルダッシュ
エアライド
たまにマリオパーティ
9時〜17時ほぼこれで済んだわ



531: 名無しさん 2019/08/08(木) 11:08:32.74 ID:TN8EbuFfM

1992年生まれだけど、ゲームキューブとプレステ2が1番やったわ



522: 名無しさん : 2019/08/08(木) 11:07:50.37 ID:YBmyepVZ0

動物番長って変体だかなんだかの文字見てキャッキャしてた印象しかない 
クソガキやったなぁ 




536: 名無しさん 2019/08/08(木) 11:09:17.32 ID:gaa2Hm990

ワイ「スマブラやろうやキューブポチー」
友A「なんやこれおもんな」
友B「Aん家で64やろうぜー」
ワイ「…」



574: 名無しさん : 2019/08/08(木) 11:12:58.60 ID:AJjw1ehWp

GCが雑魚ハードとか言ってる奴は一番好きなハード上げてみろや 
そのハード持った奴とGC持って殴り合ったらGC持った奴が一撃で勝つんだが? 



565: 名無しさん 2019/08/08(木) 11:12:02.41 ID:b8NpVKLQ0

割と名作は多かったんやけどな
ガチャフォースはまじで続編出したほうがいい



568: 名無しさん 2019/08/08(木) 11:12:20.31 ID:BJnGrd2P0

64→スマブラ・マリパ・マリカ
GC→スマブラ・マリパ・エアライド
ハード変わってもやること変わらんかった記憶


26

578: 名無しさん 2019/08/08(木) 11:13:21.54 ID:q5UMor0ia

>>568
今だってイカが増えたくらいで変わらんやろ



584: 名無しさん 2019/08/08(木) 11:13:52.61 ID:ELHhD5jY0

GCのバーチャルコンソールはいつになったらできるんや?
てかまずバーチャルコンソールはいつになったら復活するんや?



604: 名無しさん 2019/08/08(木) 11:16:08.25 ID:DyDTbJjBd

フローリングの床に角から落としたら床が抉れた
本体は無傷だった



607: 名無しさん 2019/08/08(木) 11:16:28.37 ID:k/wX4kk1a

パズルコレクション面白いよな
持ってるやつ少ないけど


607

620: 名無しさん 2019/08/08(木) 11:19:06.60 ID:j7371Yae0

>>607
懐かしい
ヨッシーのクッキーまたやりたいわ



347: 名無しさん : 2019/08/08(木) 10:54:43.95 ID:wczOhhNVM

コロコロでGCにカービィの横スクロールが出るとか書いてたけど6年後くらいにwiiで発売されたのは覚えてる 



662: 名無しさん 2019/08/08(木) 11:26:50.97 ID:RijVs/7W0

FC、SFCからはじまって64→PS1→PS2→wii→XBOX360→PS3→PS4の順で遊んできたわ
ゲームキューブは友達の家で遊ぶ程度で欲しいとも思わんかった



601: 名無しさん : 2019/08/08(木) 11:15:54.14 ID:KdWO9P2id

F-ZEROが最後に出た最新ハードやぞ 


601

663: 名無しさん 2019/08/08(木) 11:27:03.08 ID:nSUgF5Wha

GCが時代が一番ゲーム楽しかったやろ
毎日友達とエアライドだのスマブラだのやってたわ



ガキ「64最高!次はどんな神ハードがくるんだ!?(ワクワク)」ゲームキューブ「おいすーw」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1565227749/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク