
1: 名無しさん : 2024/10/16(水) 09:12:14.40 ID:GJrDMzlY0
?
2: 名無しさん : 2024/10/16(水) 09:15:42.33 ID:qRd9JE1nM
メガテン
5: 名無しさん : 2024/10/16(水) 09:23:22.54 ID:YCNdQglt0
悪かどうかは知らんが世界征服から星ごと滅ぼすやら無に返すとか言い出すようになったな
8: 名無しさん : 2024/10/16(水) 09:32:40.96 ID:QuaypYZaM
それは人の心だ
うたわれるもん
13: 名無しさん : 2024/10/16(水) 09:45:06.45 ID:UUuP0S57r
モンハン
3: 名無しさん : 2024/10/16(水) 09:18:00.70 ID:Kcc8p78C0
ポケモン
31: 名無しさん : 2024/10/16(水) 10:08:44.95 ID:R7ckm0cW0
>>3
金銀のワタルは改造厨の悪質トレーナー
>>31
レベル50のカイリューなんて、赤いコイキングバリに無理矢理進化させたかんね
7: 名無しさん : 2024/10/16(水) 09:31:15.99 ID:vGhbJszd0
ラストハルマゲドン
16: 名無しさん : 2024/10/16(水) 09:48:31.64 ID:fXLdjTKA0
ファークライは毎回そうじゃん
結局一番悪いのは主人公でしたってオチ
19: 名無しさん : 2024/10/16(水) 09:51:25.97 ID:enl9A68E0
MGS3

18: 名無しさん : 2024/10/16(水) 09:51:10.98 ID:AK8FOFAX0
聖戦の系譜
21: 名無しさん : 2024/10/16(水) 09:54:08.79 ID:R7ckm0cW0
ドラゴンズドグマのサヴァン
ドラゴンズドグマ2のドラゴン
規則正しいだけ
23: 名無しさん : 2024/10/16(水) 09:55:39.21 ID:rriUH4b00
昔のFFはいつもよくわからん生命体
33: 名無しさん : 2024/10/16(水) 10:16:40.36 ID:dMPxKBSs0
夢を見る島
風のさかなは夢を見てるだけ
モンスターは夢から覚めたくない心であって邪悪なわけではない
むしろ目覚めの使者たるリンクが世界の破壊者だがリンクが悪いわけでもない

34: 名無しさん : 2024/10/16(水) 10:20:54.65 ID:Y540/Gbh0
>>33
ラスボスは悪夢だから…
30: 名無しさん : 2024/10/16(水) 10:06:08.22 ID:BuwIiOYD0
イースXはそうだな
36: 名無しさん : 2024/10/16(水) 10:24:35.12 ID:tRaVPkI40
FE暁の女神
ラスボスは悪かと言われれば立ち位置は正義のキャラ
44: 名無しさん : 2024/10/16(水) 10:43:42.94 ID:4DVmx8hA0
トラスティベル ショパンの夢
ショパンは夢の中の住人である仲間たちを生存させるために、あえて対立し討たれて死ぬことを選ぶ

38: 名無しさん : 2024/10/16(水) 10:25:24.98 ID:NTaoRlWI0
モンハンは悪そうなやつは大抵小物
神っぽい奴が出て来て人間と対立するから倒される
41: 名無しさん : 2024/10/16(水) 10:32:46.76 ID:Y6ik/4pi0
スーパースターフォースのラスボスは、実は破壊してはいけない「最後の封印」
真のエンディングは、戦う寸前で地上に降りて封印を完成させる「戦わないこと」
45: 名無しさん : 2024/10/16(水) 10:46:44.37 ID:LAdOyXtc0
P5Rのラスボスは悪と言い切れないやろ
46: 名無しさん : 2024/10/16(水) 10:47:31.83 ID:E8Ljge79d
サガ2は悪って訳ではなかったよな

57: 名無しさん : 2024/10/16(水) 12:24:10.76 ID:U0t32hOk0
>>46
そういうシステムなだけだよな
BGMの切り替えがカッコよかった
サガなら3も元々悪ではなかったような
47: 名無しさん : 2024/10/16(水) 10:55:56.61 ID:e9P/b25N0
サガスカ
ゲームだと最後に突然でてきた謎の人で終わるけど
48: 名無しさん : 2024/10/16(水) 11:38:25.69 ID:+/8X1yQP0
ブレスオブファイア3
55: 名無しさん : 2024/10/16(水) 12:13:21.55 ID:fueppJ+w0
ロストジャッジメントは悪なのかあれ?

63: 名無しさん : 2024/10/16(水) 12:47:58.97 ID:kCmfoYiY0
>>55
悪人になって悪を殺すやってんだから悪やろ
54: 名無しさん : 2024/10/16(水) 12:12:46.09 ID:keO+mvLg0
リッジレーサーとか悪のラスボスいないだろ
F-ZEROだといたけど
56: 名無しさん : 2024/10/16(水) 12:19:50.01 ID:tU0yDW8Sd
アルトネリコ
90: 名無しさん : 2024/10/16(水) 14:54:29.83 ID:hT74zAh00
ペルソナ5Rが多分一番優しいラスボス
世界を救うために世界を破壊し続ける人類を滅ぼそうとしたってヲチのゲームなら何個かある
60: 名無しさん : 2024/10/16(水) 12:34:55.39 ID:ly+jXedZ0
テイルズオブエクシリアかな
むしろ共感するまである
71: 名無しさん : 2024/10/16(水) 13:09:12.37 ID:bgyP5iqF0
バテン・カイトス?
91: 名無しさん : 2024/10/16(水) 14:57:29.38 ID:qw7kOoki0
竜王さまだな
世界の半分くれるんだぜ

85: 名無しさん : 2024/10/16(水) 14:42:51.83 ID:qw7kOoki0
自分が善だとするならなんだって悪に出来るさ
88: 名無しさん : 2024/10/16(水) 14:50:22.50 ID:7qzjT8Oo0
初代サガ
暇なんで下界ウォッチしてる神様に切りかかって、あとはどうでにでもな〜れという無責任END
95: 名無しさん : 2024/10/16(水) 15:05:45.67 ID:TwthYxq90
ラスボスは2P
102: 名無しさん : 2024/10/16(水) 15:23:57.04 ID:Y540/Gbh0
>>95
マリオブラザーズかアイスクライマーかな
>>102
二人同時プレイで最後まで行くと対戦になる海底大戦争(ラスボス亡き後の地球の覇権をかけて戦う)と
ダイナマイト刑事(救出された大統領の娘が「勝った方をボディーガードにする」と言ったため戦うことになる)も追加で
94: 名無しさん : 2024/10/16(水) 15:00:31.12 ID:Ycv82jGb0
テイルズオブとかラスボスと主人公どっちが悪か分らんようなゲーム多くなかったか?
100: 名無しさん : 2024/10/16(水) 15:22:54.27 ID:orIiiaVH0
サイレントヒル2
あるエンディング以外は身勝手な主人公に奥さんがキレる展開
130: 名無しさん : 2024/10/17(木) 07:38:28.06 ID:2FFTYzHl0
勇者のくせになまいきだ。
121: 名無しさん : 2024/10/16(水) 21:11:57.94 ID:M3n8+41w0
カービィ2・3・64のダークマターとゼロ
の目的なんだろうな?
143: 名無しさん : 2024/10/18(金) 08:20:23.12 ID:N1hApBNQM
ルート分岐で主人公側が相手方に付いてかつての味方を殲滅していくのは以外と愉しい
152: 名無しさん : 2024/10/18(金) 16:15:23.99 ID:1Lmc0ah10
サイバーパンク DLC
106: 名無しさん : 2024/10/16(水) 15:37:20.26 ID:EkAWFppC0
ラスボスの封印解いた奴、ラスボス召喚した奴とラスボス本体はどっちが真の悪なんだろうな

ラスボスが「悪」じゃないゲームって何かある?
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1729037534/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
悪って程の知性ないけど含めていい?
0で何やったか知らんのか
戦争と同じで[正義vs正義]の図式や
悪かどうかは知らんが世界征服から星ごと滅ぼすやら無に返すとか言い出すようになったな
クロノトリガーのラヴォスが正にそれ。
人類にとっては「災」か「害」だし、本人?に「悪」の意志はない
ごめん。
続きあったの忘れてた
バイオ2のラスボスはスーパータイラントだって勘違い
ゲームなら大概主人公が勝って終わるやろ
子供の頃にプレイしたからただクリアしたーくらいの気持ちしかなかったけど大人になってからストーリー見返すとかなりビターエンドだったんだなって思った
マリンちゃん好きすぎてバグ使ってずっと連れ回してた
※8
頭いいねって言って欲しそう
善悪関係ないじゃん
ラスボス戦直前のカージャの計らいで余計そう思う
暇だからという理由で自分の世界の住民達に不要な混乱を与えた、という見方をするなら世界の住民からしたら悪じゃないかな
まぁ、主人公達以外に塔制覇した奴いないから存在の認識すらされてないけど
イケメン無罪
ロザリー生きてるころから人間を皆殺しにして世界征服するって言うとる
というかロザリーの死はピサロに大して影響してないんだよな
世界征服すると言って故郷を飛び出し、人間を滅ぼすと言ってロザリーに諫められ、キングレオを唆して進化の秘法を手に入れようとしてた
進化後に理性を失ったのは秘法が未完成だった弊害だし
全ての人類が幸せな夢の中で生きるならそれもありかもなとは言える
魔族側したら別に悪では無いってことじゃない?
ニーチェ曰くやはり人の心の弱さゆえ悪は生まれてしまうものと
人間は成長することはないという諦めは悪というより醜い
賛同者だけの箱庭でやってろ過ぎる
むしろやらかしたこと考えたらジョエルのほうが悪に近い
だから2がああなったわけだが
それでも、なんていうか表現がむずいけど
例えば天と地とか、
宇宙とか、
真理でもなんでもいいけど
そこ基準の視点から見た絶対悪みたいなものはあると思う
戦争も防衛する側の立場は微妙だけど、しかける方は本人が正義だと思っているだけで悪と認定しても良くない?
核兵器もつかったら絶対悪に認定して良いと思う
ファンタジーランドの件見たらこの作品の悪は単にドラクエのアンチテーゼやりたかっただけの制作陣か
世界維持の女神が、仕事の時間やと出てきたらいきなりぶっ殺された
神獣倒す理由がマナが失われすぎてて暴走し、そのままだと世界を滅ぼしかねないからそれを止める為に、だっけ?かな確か まあ直前のダークリッチは間違いなく私利私欲を追い求めた挙句の悪だったけど、確かに神獣は悪とはいえんな
まああの世界の住人からしたら悪かもしれないが、リメイクで七英雄側が補完された結果、そりゃあどんな犠牲を払っても見つけ出して復讐を、ってなるわと思えたから 原作からもそうだったけど、実際本当に民を助ける英雄ではあったのが描写されてると同時に、古代人というより、⚪︎⚪︎⚪︎屑すぎだったし (一応ネタバレ配慮で伏字)
但し、その復讐とか関係なしに私利私欲を追い求めてただけくさい新宿と(新)大久保、テメェらはダメだ(五反田はただの戦闘狂なのでそれらよりは)特に新宿 こいつが帝国にちょっかい出さなければ打ち倒される事もなかったし しかもこれまたリメイクで無駄に見逃すという舐めプをしてた事になったので戦犯度が上がった
というか原作の時点で長年七英雄と対立してる皇帝ですらオアイーブから昔の話聞いた時には
「そらも七英雄怒るわ」「ワグナス倒したんだからもう戦う必要ないんじゃないの」って同情寄りの意見やし
真・女神転生2のアルカディアで似たようなことがあって結末が3つあるけどどれも現実に戻さないのメガテン感あって好き
可愛いは正義で、正義は悪ではないから
負け犬は悪なんだ
そもそもゴッドイーターって終末捕食が本当に地球の再生システムだとするならアラガミはそれに従って動いてるだけだし人類側は害虫になるからな
真珠湾攻撃言われたら終わる
あいつらがもっと過去みたいに協力し合えば復讐くらいすぐに済んだだろうに(ノエルなんて古代人の友達に会いに行っとるやん)
復讐の為に自暴自棄になったり自分の好きなように生きるようになって、全然関係ない人達に迷惑かけるようになる時点で駄目だし昔の時点で色物枠でしかなかったクジンシーみたいな奴を運命共同体の一員に入れる
時点で見る目ないし、ただの悲しい過去を持った悪やん
そりゃキムだって北では英雄よ
・・・は?
そろそろ1・2のみたいな純粋な悪というか魔王軍のような相手との戦いが見たくなってきた
10のグリーガーも近いっちゃあ近いんだが
1カオス=ガーランド
2皇帝
3くらやみのくも
4ゼロムス
5エクスデス
6ケフカ
7セフィロス
8アルティミシア
9ペプシマン
10ジェクト
3と9ぐらいか
親切ヅラで近付いてきたり、知らんところから勝手に巻き込んだりが一番気持ち悪い
ロードブレーザーは悪やろ
エースコンバット3だな。
一つのミッションを侵攻がわと防衛側の両方で体験できるのが面白かった。
ルートによってラスボスが全然違うしそもそも何のために沸いてきたのかよくわからんのもいた。
真っ先に思い浮かんだのはメタルマックス。
他には何があったかな?
まだそんな安っちいことほざいてんの?
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。