top3


1: 名無しさん 2022/02/13(日) 18:34:10.669 ID:swHvlEpA0

なんで新作作らないのセガ😭


1

8: 名無しさん 2022/02/13(日) 18:35:25.345 ID:REZZHuiE0

NGSやれ



14: 名無しさん : 2022/02/13(日) 18:36:33.666 ID:dv5P90Cj0

あの時代に携帯機でオンラインマルチ出来るの衝撃だった



22: 名無しさん : 2022/02/13(日) 18:37:58.176 ID:MjESbO940

ファンタポシリーズのオープニングどれも神やったな
インフィニッティー聞きながらインフラしてたの返して



10: 名無しさん 2022/02/13(日) 18:35:38.290 ID:a82SVoz80

PSUの方がいい


10

17: 名無しさん 2022/02/13(日) 18:37:05.009 ID:Plmioy35r

>>10
正気かよ チャットだけが取り柄なのに



25: 名無しさん 2022/02/13(日) 18:38:57.469 ID:a82SVoz80

>>17
ロビーで出会った人と聖獣マラソンしてるだけでも楽しかった



11: 名無しさん : 2022/02/13(日) 18:35:38.386 ID:Plmioy35r

ファンタジースターノヴァにはがっかりした



28: 名無しさん 2022/02/13(日) 18:39:51.166 ID:nbNuN+EU0

ファミ通電動ブレードとかいう最強武器


28

29: 名無しさん 2022/02/13(日) 18:40:14.553 ID:tOKe/tWe0

pspo2iの頃お前ら「PSO2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
今のお前ら「あぁ……うん………」



31: 名無しさん 2022/02/13(日) 18:40:40.400 ID:MjESbO940

マイルームとかもポータブルシリーズはくそ楽しくてかくれんぼしたりとか色々遊べたのになぜPSO2はああなった



35: 名無しさん 2022/02/13(日) 18:42:20.521 ID:wqhegyV0M

どうでもいいからps5をだせ
千年紀の続編な
そしたら10マンでも買うよ



40: 名無しさん 2022/02/13(日) 18:43:43.195 ID:tOKe/tWe0

エタニティゲイザーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


40

43: 名無しさん 2022/02/13(日) 18:44:47.753 ID:S6JR6DNW0

>>40
あれ持ってるやつチーターだと思ってる😡



38: 名無しさん : 2022/02/13(日) 18:42:52.716 ID:a82SVoz80

ガーディアンズコロニーに帰りたい



42: 名無しさん 2022/02/13(日) 18:43:46.730 ID:UkX/ZjE1d

楽しかったよストーリーも
後半からファイターと魔法のジョブの組み合わせが弱くなる所からやってないな



65: 名無しさん : 2022/02/13(日) 18:57:46.625 ID:ewGWOrza0

あの頃のモンハンパクリゲー全部面白い奇跡の時代だった
なお生き残ったシリーズ0


c3994b71

70: 名無しさん : 2022/02/13(日) 18:59:59.105 ID:93Id4WrnM

>>65
そもそもモンハンがファンタシースターのパクリじゃなかった?
ああいうのどれが最初だっけな



47: 名無しさん 2022/02/13(日) 18:45:52.454 ID:eCtZaZIl0

インフィニッティ〜
鬼畜すぎるレアドロ率改善してくれたら発売していいよ



59: 名無しさん 2022/02/13(日) 18:53:34.599 ID:5vmKIesba

神ゲーだったな
暴走ビースト狙って友達狩ってたわ



92: 名無しさん 2022/02/13(日) 19:11:20.179 ID:MjESbO940

psゼロとかいう隠れた名作ゲーはみんなやっとらんのか
あれもDSでインフラあって革新的だった


92

94: 名無しさん 2022/02/13(日) 19:12:33.785 ID:REZZHuiE0

>>92
俺が初めてやったファンタシースターだわ



96: 名無しさん 2022/02/13(日) 19:13:25.138 ID:MjESbO940

>>94
もう全然覚えてないけどストーリー重かった記憶あるわ
ボリュームそんななかったけどラスボスのとこだけくそむずくなかったけ



112: 名無しさん 2022/02/13(日) 19:19:23.890 ID:MjESbO940

インフィニティミッションはまじで神システムだったわ



124: 名無しさん : 2022/02/13(日) 19:32:30.854 ID:jPj1UH+S0

エンドイフゲットするために同じミッション何回まわったことか


124

125: 名無しさん : 2022/02/13(日) 19:33:20.489 ID:REZZHuiE0

>>124
エンドイフいいよな
NGSでも使えるぞ😭



118: 名無しさん 2022/02/13(日) 19:26:28.190 ID:IJxsmZXM0

思い出補正とか込みなら、未だに一番のゲームだ



73: 名無しさん : 2022/02/13(日) 19:00:57.977 ID:XJmQmPtXd

めちゃくちゃハマってたけど爽快感は特になかったな…JGしてチェイン溜めてぶっぱするだけだったし…



133: 名無しさん : 2022/02/13(日) 19:41:21.881 ID:tOKe/tWe0

ザクスブレッバ強すぎワロタwwwwwwwwwwww


133

136: 名無しさん : 2022/02/13(日) 19:45:31.513 ID:9EH+crGnp

>>133
あれが店売りという事実



127: 名無しさん 2022/02/13(日) 19:35:06.674 ID:MjESbO940

シズル武器好きすぎて頑張って掘ったあとずっと使ってたなぁ



132: 名無しさん 2022/02/13(日) 19:41:06.556 ID:qrjuVb920

ちょうどみんなモンハンに飽きてた頃で流行ったわ



119: 名無しさん : 2022/02/13(日) 19:27:11.782 ID:Plmioy35r

吹き出しチャットになれると一覧式に戻りたくない


119

156: 名無しさん 2022/02/13(日) 20:28:39.625 ID:r72IBR5s0

ハクスラって時間をドブに捨ててナンボのジャンルなのに泥率低いからクソゲ!みたいな風潮で終わったよな
あらゆる手を尽くし目当ての物を泥した瞬間の脳汁が全てなのに



161: 名無しさん 2022/02/13(日) 20:31:51.394 ID:XJmQmPtXd

レアドロ率そのものというよりはMO形式でひたすらマラソンするのに6属性集めるというのが流石にしんどくはあった



164: 名無しさん 2022/02/13(日) 20:34:48.982 ID:uD0u4M1HF

けど高難度武器掘り周回は結局サゾンデチェインゲーで欲しい武器手に入れたころにはそんな使わなかった悲しい記憶



165: 名無しさん 2022/02/13(日) 20:36:58.116 ID:uD0u4M1HF

サゾンデとラフォイエだっけ?
炎ぐるぐるさせて雷ばっか出してたなぁ


165

170: 名無しさん 2022/02/13(日) 20:40:58.067 ID:SgUSVzuG0

サゾンデで稼いで岩投げるのが好きだった
弾速遅いけど接近してれば関係ねえっつって



171: 名無しさん 2022/02/13(日) 20:43:17.376 ID:REZZHuiE0

当時はWiFi環境無かったから完全ソロで攻略も見ずにやってた
それでも楽しかったな



176: 名無しさん 2022/02/13(日) 20:44:53.112 ID:4s7pFVchM

ソロだったから法撃効かない敵用に近接攻撃もそこそこ育ててた思い出
種族はキャストで職はフォースで



183: 名無しさん 2022/02/13(日) 20:47:27.002 ID:gg94o0O3p

グラールヒーローズとかいう終盤までプレイしてた人しか分からないボーナスDLCコンテンツ


183

187: 名無しさん 2022/02/13(日) 20:49:29.326 ID:uD0u4M1HF

>>183
後半のインフラの経験値稼ぎはもうグラールヒーローズ一択だったな
なお末期はもはやチート経験値で爆上げするプレイヤーばっかだった模様



138: 名無しさん : 2022/02/13(日) 19:47:02.662 ID:4IL8e5KW0

コラボ武器のデュアルブレードで解放あるやつはサブキャラに大いに貢献したわ
かっこいいし剣影手に入るまでの代替にすげえよかった



191: 名無しさん 2022/02/13(日) 20:50:28.530 ID:4s7pFVchM

突進する敵うざかったなあ
連続でダメージ食らうからそのまま死んでた
HP1000→700食らって300→自動回復で550→連続ダメージ700だから一瞬で死亡みたいな
まあ雑魚敵にすら死にかける高難易度やるのが悪いんだけど



194: 名無しさん : 2022/02/13(日) 20:52:23.608 ID:ZZFxKmRJ0

初音ミクスキンがあったよな


194

209: 名無しさん : 2022/02/13(日) 21:04:33.774 ID:bO/X6HlIp

いまでもリアルで幼馴染4人集まってマルチしてます…



「ファンタシースターポータブル2」とかいう伝説のハクスラゲーム
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1644744850/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク