
1: 名無しさん : 2021/03/23(火) 09:57:34.23 ID:1gd9C7xC0
惜しいよな
3: 名無しさん : 2021/03/23(火) 09:58:01.42 ID:sUShfE0J0
ジムリーダー影薄いよね
4: 名無しさん : 2021/03/23(火) 09:58:05.16 ID:t/He6XK70
ストーリー定期
11: 名無しさん : 2021/03/23(火) 09:58:53.58 ID:NK9vfxSi0
Zが出ていれば...
ミアレシティ🤮

14: 名無しさん : 2021/03/23(火) 09:59:12.12 ID:vShfUzued
>>5
BGMはめっちゃ好きやのに悲しいわ
6: 名無しさん : 2021/03/23(火) 09:58:13.09 ID:i2y79eJo0
フラダリコルニ以外空気
10: 名無しさん : 2021/03/23(火) 09:58:41.77 ID:c3eHqB8Z0
ジムリーダーシトロンとコルニしかわからん
18: 名無しさん : 2021/03/23(火) 09:59:55.26 ID:wsj/kcCT0
ゲッコウガ
メガルカリオ
リザードン
どうせこんなパーティやろお前ら

26: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:00:48.69 ID:eFGWAQDD0
>>18
ルカリオ貰えるという
ワイはフォッコ選んでたで
34: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:02:03.66 ID:mfIrOP7FM
>>18
ゲッコウガ
フシギバナ
配布バシャーモやぞ
17: 名無しさん : 2021/03/23(火) 09:59:45.79 ID:epmGkk110
完全版が出ていれば評価を覆せたという風潮
USUM「言うほどか?」
19: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:00:00.10 ID:EhTxEDu30
フラダリの顔くらいしか良いところがない
学習装置くれるだけのキャラ
クイズのMC務めるだけの妹
こいつらなんやねん
33: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:01:59.33 ID:t9NPBJ3n0
マイチェンでZ出なかったのなんでなんや
XYで終わったら中途半端やろが
37: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:02:32.83 ID:vmx7lkZC0
学習装置縛れば面白いと言う風潮
38: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:02:45.72 ID:AG8i+XcQ0
プレイしたけど記憶にないわ
四天王とか誰一人思い浮かばん チャンピオンがババアなのは覚えてるが

45: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:03:51.28 ID:cYpJ76JUa
>>38
ハゲ
パキラ
コック
おばさん
ドラゴンのおばさん
四天王は割と印象強いわ
51: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:04:39.79 ID:AVxSCPKrd
>>45
鎧おじさんはハゲてないぞ
39: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:02:55.52 ID:oWFo7ouf0
ワイ方向音痴ガイジ
ゲームでもミアレを彷徨う
42: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:03:08.47 ID:si1HDt29d
メガシンカを生み出した功績は大きい
かえして

55: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:05:11.64 ID:zQrFmbol0
>>42
メガシンカするとポケモンは形態変えられて苦しいんだぞwwwとか言う設定
だいきらい
47: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:03:54.36 ID:7Z06ReyC0
メガシンカは固有持ち物相当に弱くして返してほしい
複数進化OKで
48: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:04:06.34 ID:Xwg3b1Hw0
ガイジワイ、ゼルネアスをゲットしたあたりで飽きてやめる
ストーリーすらクリアしてないの多分XYだけやわ
97: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:09:38.34 ID:2TSrcZg3a
ダンシングデブだけ覚えてる

44: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:03:26.35 ID:wnpjmzdTa
デブ以外なんのために冒険してたか思い出せる人おらんやろ
50: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:04:35.14 ID:P5+9/Ll50
初のレートありオンライン対戦
60: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:05:46.95 ID:GVJXpqeJ0
普通にプレイしてると御三家二匹とルカリオで大抵はボコれるんだよな
こいつらと学習装置縛ればそれなりの難易度
84: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:08:25.25 ID:4ddCrwy+r
ストーリーはマジで意味不明
なんで過去の時代の伝説の巨人がその辺歩いてるのにみんなノーリアクションなんだよ

94: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:09:26.86 ID:167yNN5Nr
>>84
こいつの身長3メートルあるらしくて草
どんな設定やねん
130: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:13:47.54 ID:aOnUeVzv0
AZのくだりがふわふわしすぎ
70: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:07:14.58 ID:Nn3XElco0
フレア団がキャラ多い割にフラダリ以外印象に残らない
赤色のせいやろうけど
88: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:08:39.67 ID:DPxq8M7L0
テールナーとかいうポケモナーの新たな希望を生み出した傑作やぞ
81: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:08:00.28 ID:oWFo7ouf0
四天王にいきなり怒られて草生えたわ
これだけ覚えてる
86: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:08:35.74 ID:9R/1l/ak0
ポケモンのストーリーはどれもあってないようなもんや
XYの問題点はキャラの薄さやろ
103: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:10:13.83 ID:Qm1/d39v0
伝説bgmとフラダリのbgmはあれカッコよくてまじで好きだったわ
107: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:11:09.36 ID:W/R5p8MGd
はい歴代さいかわ一般トレーナー

123: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:12:54.68 ID:Oqjyh2BN0
>>107
さいかわはxyエリトレやろ
126: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:12:59.27 ID:me/NKk090
>>107
は?ニコラシカだぞ😡
109: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:11:17.42 ID:AVxSCPKrd
???「痴れ者がッ!」
???「なにゆえ私が二番目なのッ!」
???「あなたが憎くてね!」
???「がんじょう!wかいふくのくすり!w」
なんやこいつら…
108: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:11:16.24 ID:cYpJ76JUa
ゼルネアスイベルタルのデザインは伝説の中でもトップクラスに良いのに扱い酷すぎて勿体無いわ

114: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:12:07.69 ID:52Op8OBr0
カントーの御三家もらって配信でアチャモもらってヌルいなーと思いながらクリアしてたわ
117: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:12:22.32 ID:oWFo7ouf0
マイナーチェンジは出すべきだったよな
解析であのフラエッテ出たのがいけなかったのか
パキラも放置やし
121: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:12:45.78 ID:7+ABsliy0
無駄にでかいお城って何なん?
せめてトレーナー配置せえよ
161: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:17:58.31 ID:TC0OUOdyH
ジム戦のBGMすこ
継承者コルニもっとすこ
128: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:13:13.19 ID:cYpJ76JUa
ミアレだけはめっちゃ印象に残ってるけどそれ以外なんも思い出せん
140: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:15:03.33 ID:KY9R6ZCL0
今のところマイチェンやDLCの追加コンテンツが無い唯一の本編シリーズだよな
リメイクは基本的に追加ないし
143: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:15:16.38 ID:IctFqrEh0
野良トレーナー倒すだけでチャンピオンのレベル+20近くでクリアって頭おかしいよな
172: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:19:10.90 ID:KVthc9vr0
なんかスケート楽しかった思い出
163: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:18:03.14 ID:ihcT0nBxa
バタフリーでスカイバトルやらされてホンマ草生えた
唯一あれだけが死ぬ要素だった
175: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:19:33.22 ID:YHoxvzOxd
ハチマキアロー
食べ残しアロー
ゴツメアロー
アロー、死ね!w
182: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:20:02.36 ID:XRs5uKJf0
一番底の時期にアニメが史上最高のクオリティだったのが勿体なかったな
183: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:20:07.10 ID:JhV4o9C5a
メガ進化好きだったのに無かったことにされるの辛い
メガガルのせいか?

191: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:20:39.54 ID:Sx/i14q90
>>183
メガシンカならポケモンGOで生きとるで!
222: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:23:34.52 ID:cYpJ76JUa
>>183
メガガルは弱体化したしどちらかといえば特性と種族値ゴリ押しのマンダやグロスにクソ優遇されてたリザとバシャあたりのせいやろ
185: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:20:10.62 ID:TquUELCG0
めっちゃ都会な町のbgmだけ何故か記憶に残っとる
194: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:20:59.52 ID:cEqX1GXO0
XYのジムリーダーの薄さは難易度がヌルいからやろ
強いほど印象に残る
1個目のバッジ取ってから2個目のバッジ取るまでがかなり長かったけど
毎回あれぐらいのボリュームほしい
190: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:20:35.39 ID:b7AjGcz00
なんかデカいおっさんが迫害されてた過去があったきがする
あとフラダリがなんかやったのを止めたきがする
全然ストーリー思い出せん
240: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:25:36.56 ID:KY9R6ZCL0
ポケパルレとか主人公着替えとか
あとPSSだっけ?いつでも通信出来る下画面
対戦以外の要素も充実してたからそれは良かった
280: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:29:24.14 ID:HZ7WC7ApM
努力値あげのミニゲーム最初くそおもろかったわ

285: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:30:12.77 ID:BZ/hhm+00
>>280
まっさらバッグと群れバトルは復活させろ
248: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:26:09.81 ID:EA/CnVvfM
最初に出てくる鳥枠すらクソ強くなかったか
だいたい空を飛ぶためだけの存在になりがちなのに
282: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:29:33.69 ID:GMrTHuSX0
xyはジムリーダー弱いのは百歩譲っていいけど
伝説がただただ兵器として出てくるだけなのほんと唐突
396: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:45:04.37 ID:9ezszfPh0
普通に売れてたしマイチェン出なかった理由が良く分からんかったな
ジガルデさんが本編じゃおまけ扱いのまま消えて行ったし

304: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:33:15.94 ID:GNG7Vi5Y0
今みるとあの頭身は違和感しかないな
剣盾ってやっぱ凄く進化したって感じるわ
367: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:41:51.61 ID:sRsIsgH6a
XYってキャラクター性最弱やろ
誰一人印象に残ってない
328: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:37:08.89 ID:hTNQaGHq0
ネイティオの3Dモデルほんときらい
330: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:37:25.50 ID:pf/OD0pt0
宙吊りひこうポケモンは改善の余地あるけど
バクフーンがもうキャラ設定的にあれなのが悲しい

341: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:38:12.34 ID:yxWKyQy+a
>>330
バクフーンはポケスタ金銀のときからあれなのでしゃーない
345: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:38:55.76 ID:wnpjmzdTa
>>330
バクフーンってポケスタの時点で攻撃時しか炎出さんかったからあれが公式の解釈なんやろな
369: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:42:04.44 ID:W/R5p8MGd
三大成功メガ進化
メガクチート、メガミミロップ、メガサーナイト
494: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:56:45.27 ID:H+nVh06da
トレーナー戦BGMが歴代で1番好き
435: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:49:52.96 ID:kPJ0ZBbrd
レストランとバトルシャトーのせいで四天王誰も覚えとらんわ
アルファサファイアのハピナス道場といい第6世代は四天王の冬の時代
448: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:51:35.42 ID:pa2cu6P30
正直ダイパよりXYリメイクの方が求められるべきなんやないか
補完的な意味でも
460: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:52:41.32 ID:xHO6KtfB0
XYはエンドコンテンツ少なすぎるな
友人がやってたけど夢メレシーの厳選が大変そうだったわ
444: 名無しさん : 2021/03/23(火) 10:50:57.95 ID:zMqxzlEja
エリートトレーナー♀が歴代で一番可愛い作品

ポケモンXYとかいう難易度以外完璧のゲーム
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1616461054/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
特にORAS環境は歴代環境の中でもトップクラスに好き
普通の進化でええわ。さっさとスイッチでリメイクだせや。
次作を早く作らないといけない状況だったからなあ
四天王のガンピはレジェンズアルセウス繋がりで見返すことがあったから覚えてるなあ
デンボクの鎧がカロス由来でガンピの鎧の色違いになってるんだよな
ダンシングデブ達と強制友達ごっこ、退屈なシナリオ、操作性の悪いスケートとしょぼいグラフィック
ちなみに雪の町で終わった
なんかすげぇつまんなかった
フラダリ以外マジで何も覚えてない
やっぱり卒業するか!となった
まあ評判いいのが出れば戻るかもだけど傑作みたいの出てないイメージやわ
どの世代もそうだけど
一番槍玉に挙げられるやつ自体はいくらでも対策可能だからな
有名なメガガル並べられて泣いたガキだってメガガル側の奇跡のプレイングがなければ余裕で勝ってた
あと殿堂入り後のハンサム編がつまらなくて…
戦いの静かな緊張感を表すいいBGMでほんとよき
育成環境は一番良かったと思ってるよ
ORASのハピナス道場も普通に好きだった
マジでそれくらい印象に残ってなかったんだな……
ネームドは無価値
正直コル二もうだうだ言ってきて好きじゃなかった
XYってそんなにダメなのか
買わなきゃよかったわ
嫌いじゃないけどシリーズで比べたら最下位
他にも理由あるけどORAS以降しばらくポケモンから離れるきっかけになった
不快なキャラとウルトラビーストとかいう気持ち悪い要素ぶち込んだだけのサンムーンよりは遥かにマシ
シンプルに破壊兵器止める為禁断の地の最奥部に会いに行くとかで良かった
ポケモン史上最高のヒロインがいるゲームだってのにあんまり話題にならんのはさてはお前ら女主人公で遊んでるな?
メガガルは強すぎるけど対策ある分マシよな
上位ポケの型読みが不可能で噛み合いゲーになってるテラス環境よりは遥かにマシ
それだけに初代やルカリオ等の過去ポケばっか推して現行世代のポケモン蔑ろにしてたのが残念
まあその方が利益出ると踏んだのかその後の世代全部そんな感じだが
まだ色々言われてた前作のBW、BW2の方が覚えてる
登場人物薄いからかな
最近のポケモンでも言えるけど悪の組織はプラズマ団やギンガ団ぐらい大立ち回りしてほしいわ
と思ったら昔のスレだったわ
んでその結果ストーリーがほんとに中身スカスカのしょうもない内容だったことを再確認した
凄そうなのは雰囲気だけで、描写が全部下手すぎてぶつ切りのダイジェスト見せられてる感覚だった
製作陣の頭の中には壮大な設定があったのかもしれないけど、それを全く出力できてない
俺がストーリーを覚えてないのは時間が経ったからじゃなくて単に中身が無かったからだった
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。