a4be7cdd


1: 名無しさん 2021/12/24(金) 23:17:55.16 ID:HB19rAOK0

しょぼすぎんねん


1

2: 名無しさん 2021/12/24(金) 23:18:34.03 ID:zQTOQpwqMEVE

小学生、毎ターン回復するアクセサリー大好き説



4: 名無しさん : 2021/12/24(金) 23:24:12.16 ID:58+CxldE0EVE

攻撃したら追加攻撃系はアツい



8: 名無しさん : 2021/12/24(金) 23:33:04.29 ID:y81gjUFlaEVE

どうせ付けるなら単純なステ上昇より特殊効果持ってるもの付けたい心理



5: 名無しさん 2021/12/24(金) 23:30:34.33 ID:FgiCPg5jaEVE

MMOとかだとレジェンド級だぞ%up系アクセは


431

28: 名無しさん 2021/12/25(土) 00:01:31.70 ID:E1bRi7DW0XMAS

>>5
これ



9: 名無しさん : 2021/12/24(金) 23:35:10.32 ID:5duZkQsY0EVE

mmoみたいに装備部位たくさんあればいいのにな



7: 名無しさん 2021/12/24(金) 23:32:21.09 ID:DzQlQFEy0EVE

被ダメージ10%カットの指輪が最強のRPGがあるんだが



6: 名無しさん : 2021/12/24(金) 23:31:30.88 ID:1Q4tiygd0EVE

テイルズも原神も基本攻撃力アップ系じゃね


6

11: 名無しさん 2021/12/24(金) 23:40:53.21 ID:83gXs0kS0EVE

こういうのは元の数字が大きくなればなるほど効果がアップするから、数値によるが定量アップアイテムといつかは逆転する



13: 名無しさん 2021/12/24(金) 23:42:23.91 ID:LZUPReQP0EVE

後から10%UPが出て、活躍する時間が短いアイテムあるある



16: 名無しさん 2021/12/24(金) 23:42:57.06 ID:cMRD0am70EVE

最強のアクセサリーはリボン



25: 名無しさん : 2021/12/24(金) 23:50:51.46 ID:1YJKQp5K0EVE

仁王の序盤でアムリタ回収時に体力回復
みたいな効果は重宝したけどステ補正は微妙だったな


25

19: 名無しさん 2021/12/24(金) 23:45:04.79 ID:GghwZDUa0EVE

装備レベル制限とか序盤に手に入るのは固定値アップとか色々やり方はあるんだけどな



20: 名無しさん 2021/12/24(金) 23:47:29.73 ID:u6ZsHLksaEVE

計算式のどこに5%アップがかかるかが重要



21: 名無しさん 2021/12/24(金) 23:48:57.92 ID:KCXl+fDtdEVE

敵にダメージを与えると自分のHPが回復する系のアイテムが好き



29: 名無しさん : 2021/12/25(土) 00:06:36.54 ID:LvAciNZi0XMAS

ケムコRPG遊ぶと良いぞ
パッシブ系スキルアイテムは所持するだけで効果が適用されるからな
指輪の装備はステータス補強みたいな感じだからどっちもある


29

23: 名無しさん 2021/12/24(金) 23:49:29.05 ID:fnlQqLQx0EVE

5%upはそれほど強くないが10%upになるとめちゃくちゃ強い印象



30: 名無しさん 2021/12/25(土) 00:10:35.30 ID:zPoNXXhIpXMAS

こう考えるとパズドラから続く弱点属性だと1.5倍ダメージは相当凄い数値だよな。



33: 名無しさん 2021/12/25(土) 00:27:50.38 ID:SywpQU2s0XMAS

MMOの序盤にバランス考えずに実装して後に青天井で取引されるアイテム



32: 名無しさん : 2021/12/25(土) 00:17:43.05 ID:VRni0unI0XMAS

テイルズオブアライズでは終盤付けまくってたわ


32

36: 名無しさん 2021/12/25(土) 00:53:29.49 ID:rulXjgD50XMAS

命中+5とかでもみんな血眼になってドロップモンスターを奪い合ったmmoがあって



38: 名無しさん 2021/12/25(土) 01:13:05.12 ID:uNQUYpmqpXMAS

中盤まではとりあえず前衛にフィートシンボル持たせるやろ



39: 名無しさん 2021/12/25(土) 01:15:53.75 ID:C0KFDmYV0XMAS

5%アップで攻撃3回で出せる敵が2回でたおせるようになるなら良ゲー



55: 名無しさん : 2021/12/25(土) 04:58:24.83 ID:MuKx0I8HdXMAS

エンカウントなしが付いたアクセサリーは重宝するよね


55

41: 名無しさん 2021/12/25(土) 01:45:35.10 ID:ujeE6R4a0XMAS

%アップはエンドコンテンツ



43: 名無しさん 2021/12/25(土) 01:54:36.76 ID:Qj54CgGZ0XMAS

5%10%アクセの時ってだいたい+15とか20の装備あって腐るんだよな



45: 名無しさん 2021/12/25(土) 02:17:45.50 ID:hVPJxwQ20XMAS

複数つけたら重複するなら神アイテムなんだが



64: 名無しさん : 2021/12/25(土) 10:26:35.15 ID:xLdFegJW0XMAS

モンハンとかだと人権扱いされそうだが


64

48: 名無しさん 2021/12/25(土) 02:40:43.75 ID:xtpZy6GR0XMAS

ネトゲなら重要効果
家庭用は基本的に伸び比率が大きいからなあ



57: 名無しさん 2021/12/25(土) 06:40:01.65 ID:syUfKMs60XMAS

5%の価値はシステムのシビアさによるね
有限確定完全情報ならめちゃくちゃ重要だが



60: 名無しさん 2021/12/25(土) 07:23:33.35 ID:4fskCgI70XMAS

昔のドラクエ10は攻撃力たったのプラス5を付ける為に必死で皆コインボスやってたな
今思うとやっぱり異常だったからやめて本当に正解だったわ



69: 名無しさん : 2021/12/25(土) 13:21:27.55 ID:5jt/K/CS0XMAS

キングベひんもすの守りの指輪はリアルを捨てても取れるとは限らないぜ!
今でも最強なのかは知らんけど


69

70: 名無しさん 2021/12/25(土) 13:28:43.49 ID:kT4WC/nZMXMAS

ARPGの5%はとてつもなく強い人権で
ターンベースの5%は数を付けられないならゴミ



72: 名無しさん 2021/12/25(土) 15:47:45.40 ID:0q+G/RWIpXMAS

最終的には回避率やろ
当たらなければどうということはない!



78: 名無しさん 2021/12/25(土) 21:47:02.86 ID:iegckU+r0XMAS

個人的にはHP10%アップ みたいなのが一番使わんわ
HPが10%程度上がっても大して有利にならんしな



68: 名無しさん : 2021/12/25(土) 12:37:02.22 ID:66McXyJydXMAS

アクセ1箇所しか付け替え出来ないゲームは、はぁ〜つっかえ・・・ってなる


68

RPGとかの「攻撃力5%アップ」みたいなアクセサリー誰も使わない説wwww
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1640355475/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク