
1: 名無しさん : 2022/07/11(月) 09:40:50.54 ID:kK5RMmVj0
謎すぎる
でもすき♥
3: 名無しさん : 2022/07/11(月) 09:42:05.84 ID:e4zTQEIe0
おんもしれーもん
4: 名無しさん : 2022/07/11(月) 09:42:42.42 ID:eoJ07NgxM
アーマーの増え方がガンガン遅くなってるのは許さん
14: 名無しさん : 2022/07/11(月) 09:47:30.03 ID:RX3LZ7+x0
人類いつもあれでよく勝てるよな

23: 名無しさん : 2022/07/11(月) 09:52:08.00 ID:0UGCbJBdd
>>14
34はともなく5は辛うじて撃退しただけだぞ
人類の過半数は死んでて都市も荒廃してるのにまたエイリアン来ちゃったのが今度出る6
24: 名無しさん : 2022/07/11(月) 09:53:12.48 ID:XtP8+zlrM
>>23
そろそろ異星侵略軍出して欲しいわ
18: 名無しさん : 2022/07/11(月) 09:50:15.74 ID:kErGdjy8r
2の最初のステージのアリンコが怖すぎて失神しそうになったからそれ以降やってない
20: 名無しさん : 2022/07/11(月) 09:51:17.41 ID:ul+Q9gJCd
ジョウロウグモがほんま嫌いやわ
気持ち悪い
虫とかはまだいけたんだが🐸はきつい
21: 名無しさん : 2022/07/11(月) 09:51:59.32 ID:lbtj0mWg0
頑なにアイテム自動回収にしないの何なの?
これのせいでやる気失せてるやったこと多いのに
40: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:01:27.27 ID:0tuqtwuX0
デジボクもシリーズ化してくれや
22: 名無しさん : 2022/07/11(月) 09:52:06.85 ID:XtP8+zlrM
いつになったらギガドラの続編出すんや😠

75: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:14:23.25 ID:hqgvRM88a
>>22
これ
ギガドラや超操縦メカMGがクソ好きでサンドロのファンになったわ
ロボット使いたいが為にエアレイダー使ってるくらいや
51: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:07:07.00 ID:Z2BLZvw20
ギガドラみたく町を破壊するゲームやりたいよな
あと謎のジャンプ力と慣性
26: 名無しさん : 2022/07/11(月) 09:53:52.03 ID:vnZpn2ZJ0
毎回無線が熱いよな
29: 名無しさん : 2022/07/11(月) 09:56:15.10 ID:2azEbuyW0
>>26
4?のラストでサテライトブラスター撃つまでの通信熱すぎる
オペレーションωはちょっとズレてる気がしたわ
>>26
5のは微妙やった
4が一番やな
28: 名無しさん : 2022/07/11(月) 09:55:27.05 ID:0UGCbJBdd
3と4は無線読むだけで熱くなるからな
スカウト4のとことか燃えるやろ
37: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:00:43.47 ID:lUFUN6n+a
5の軍曹チームすこ
グリムリーパーも渋い
54: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:07:34.29 ID:aFHOCwxm0
これ2000円のくせにまあまあおもろいやんってだけの人気やったのに
いつの間にかフルプライスになってて草生える
お前そんな価値ないやろと

57: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:08:54.21 ID:ul+Q9gJCd
>>54
プルプライスならもう一つ何か要素欲しい感はあるな
55: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:07:56.80 ID:moZ0lDB40
新しいモンスターがでるんや
42: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:02:49.64 ID:BZruNQic0
ライサンダー入手した後の無双感よ
56: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:08:39.81 ID:HK7NKuuhM
斬撃のレギンレイヴを出せよ

78: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:15:04.36 ID:hqgvRM88a
>>56
wii作品の中でも屈指の名作
53: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:07:22.50 ID:BZruNQic0
昨日は兄貴が殺された〜
今日は恋人殺された〜
明日は自分が殺される〜
それでも戦いやめないぞ
62: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:09:50.30 ID:lUFUN6n+a
基本的に敵を全滅させるだけというシンプルさがええんよな
65: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:10:46.70 ID:hWOTM1IRa
ワイはかっこいいパワードスーツのフェンサーが好きなんや
6のクソダサフェンサーは嫌だ😫

68: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:12:18.56 ID:SQiHBgGRa
>>65
タイムリープ後はカッコ良くなるやろ
66: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:11:00.70 ID:pPdurszOd
無駄に長いミッションで事故って死ぬとやる気が一気に無いなる
64: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:10:30.20 ID:zHVW9OUu0
ストーム1だより
67: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:12:13.54 ID:hqgvRM88a
癖になるんよなぁ
ちなエアレイダー専

74: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:14:06.68 ID:0UGCbJBdd
>>67
支援要請は爽快感あるしカッコいいロボットにも乗れるし大好きや
70: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:13:13.03 ID:Z2BLZvw20
16人マルチとかでやりたいわ
サボってても誰かがクリアしてくれる
働かないアリになりたい
73: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:14:06.22 ID:6d69P1WV0
毎回敵の全滅が目標なのやめりゃいいのに
時間まで生き残るとか〇〇を防衛とか出来ないのかな
87: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:18:22.87 ID:zHVW9OUu0
隊員「援軍をー!」本部「なんだ聞こえんぞ」
93: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:19:18.02 ID:SQiHBgGRa
生き残りが自ら足止め
生き残りが協力して秘密兵器発動←激アツ
生き残りを囮←サイコパス
77: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:14:41.40 ID:vj/mYZi4M
クソデカロボットで地面付近をデンプシーロールするの気持ちいい
89: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:18:37.79 ID:0UGCbJBdd
ってかバラムとかバルガの操作性でオリジナルでなんか作ってくれんかな
あの超重量の操作感は癖になるで

91: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:19:08.19 ID:hqgvRM88a
>>89
わかる&わかる
サンドロのロボ関連の謎の魅力は異常や
95: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:20:40.13 ID:6d69P1WV0
>>89
あれで他の巨大怪獣と戦いたいよね
バルガ同士でもいい
100: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:22:17.97 ID:vnZpn2ZJ0
建築用にバルガ作ったのアホらしくて好き
92: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:19:11.35 ID:ps4cmop00
エアレイダー使ってると色んな兵器から支援受けるから人類滅亡間近感無いわ

98: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:21:50.55 ID:lUFUN6n+a
>>92
2は一緒に戦ってくれるNPC隊員がおらんかったから市民囮が重要やったなあ
102: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:23:10.65 ID:2wBFTBidM
>>92
5は最後まで支援が機能し続けてるからプレイヤー無双も相まって劣勢感あんま無いな
4は4でエアレイダーが使えたりつかえなかったりでやりにくいんだけど
106: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:24:16.91 ID:Ju+ySLY60
面白いけどフォーリナーのデザインが好きすぎて5、6は違和感しかないわ
マザーシップと移動基地は好きだけど
107: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:24:54.07 ID:2azEbuyW0
103: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:23:25.37 ID:hWqDxDio0
そろそろ宇宙征伐軍とかに変えろ
エイリアン絶滅させてシリーズ終わらせろよ
111: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:25:02.53 ID:Xsk58w440
味方戦力の多い大規模戦闘ほんま楽しいわ
5の最大最後の激突何度もやってしまった
116: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:25:58.03 ID:0Oc5OegD0
ずっと上視点でカニ歩きしながらボタン押すだけの後半ステージ嫌い
112: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:25:02.86 ID:N5aieOUO0
オンラインの悩みは自分一人になった時粘っていいかどうかや
ロールプレイ楽しんでるやつとかち合ったらめっちゃ面白んやけど

118: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:26:21.36 ID:hqgvRM88a
>>112
くっそわかる
クリアまでちょっとならガチるし
時間かかりそうならエアレイダーだからほんのり死んでみる
123: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:27:13.99 ID:0UGCbJBdd
>>112
そこは最後まで頑張ってええと思うで
三人床ペロからの大逆転はマルチの醍醐味や
114: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:25:34.22 ID:xboxXWtVa
EDF!EDF!
125: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:27:37.75 ID:lUFUN6n+a
>>114
チャットはこれで大体なんとかなるの草生える
>>114
万能用語ほんと好き
136: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:30:20.46 ID:bZ0E17Woa
よろしくお願いします
「EDF!」
撤退していいか?
「EDF!」
ありがとう
「EDF!」
128: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:28:14.45 ID:RLtMyqKTa
シンプルシリーズから出世しすぎ
121: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:27:11.54 ID:MIxkA+Av0
グレイほんま嫌い
硬いし速いし痛い

135: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:30:13.26 ID:BkivQM5fd
普通に無双するバカゲーだと思ってたら想像してたより悲惨な状況だった
141: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:30:57.39 ID:VJzZ3Zq4d
コンプ狙いしだすととたんにイラつくゲームになる
164: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:38:29.88 ID:Ju+ySLY60
アイテム回収も含めてゲームと見るか見ないかで派閥ができてる
150: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:34:47.41 ID:oJwPV2QEa
どれか忘れたけど空飛ぶドラゴンが一杯出てくるステージの高難易度がヤバすぎたわ

157: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:36:21.48 ID:Ju+ySLY60
>>150
竜撃陣トラウマや考えたやつ死んでくれ
163: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:38:10.23 ID:0UGCbJBdd
>>150
トラウマとして名高いとこやね
高架下で皆で籠城した思い出
139: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:30:52.88 ID:zHVW9OUu0
オープンワールドでやりたい
165: 名無しさん : 2022/07/11(月) 10:38:42.90 ID:pixgoBtt0
プレツーしか知らんが怪獣ステで毎回処理落ちするの好き

地球防衛軍とかいう何が進化してるのかわからないのに何故か7作も出てるゲーム
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1657500050/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
マルチ興味ないけど昔のからやったほうがいいのかしら?
下手に売れて簡悔が隠せなくなったのか、6ではプレイヤーメタな敵ばかりだったし
からの2発売からの各店売り切れ状態をリアル体験した
このゲームは男心を分かってる
「お前がストーム1だ!」とか
基本的に同じことをやり続けるゲームだからどれからやっても良いけど、5〜6は特に操作やシステムが大きく変わってるからそこから始めると過去作プレイがものすごくストレスになるかも
あと1と2、3と4、5と6の2作ごとにストーリー繋がってるから奇数のタイトルからプレイした方が楽しめると思うよ
でも自動回収するとそれはそれで味気ない。
デジポクがまさにそれで結局育てる為には周回するというもっと面倒くさい事やらせるのがね。
味気ないwwwww
出たよゴミ古参
5や6の武器⭐️いらなかった
知らないの?
ありがとう3or2からやってみようかしら
それはそれとして実際にプレイしていたらシリーズごとに進化してる部分を感じないなんてことはありえないよな
レイダーのドローン兵器なんて革命だったぞ
小隊に入れるために小隊長は倒すけど
せや
シンプルシリーズ時代のB級ホラー感あった頃が懐かしい
しかも強い装備ほど露骨にドロ率低い上ドロップしても必ず性能が上がる訳じゃないせいで100%の状態にするの大変だし本当にクソ
4.1の仕様に戻してほしい
逆逆、5、6、デジボク1,2はとにかくストーリーがウザイ、通信でゲーム止まるし
無双かよって感じで簡単になってるし
1〜4.1までが純粋に戦える、只、5からの鎧着た硬いエイリアンはTPSみたいで良い
楽しみたいから基本レンジャー以外使わない
>>9間違い>>8
他のタイトルにも挑戦してくれ
せめてノーマル位までは好きな装備でやらせろよ
ゲーム性の進化が無さすぎてなぁ
ヘルダイバー2みたいな海外版高グラフィック地球防衛軍みたいなのもでてるし頑張ってほしい
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。