
1: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:36:17.56 ID:4yLcIASS0
ワイやで
3: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:36:45.54 ID:IksoEtEK0
普通やん
6: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:37:42.99 ID:G3Wy8G330
むしろ直前やな
もったいなくなる
12: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:39:45.35 ID:4yLcIASS0
ボーダーランズ3も1回クリアしたらやる気無くなったわ

9: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:39:02.74 ID:i660lMmG0
クリアまで持つゲームなんてほとんどないぞ
大抵惰性でクリアする
13: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:39:55.03 ID:NX2N9smWa
ガキの頃は二週目してた
14: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:39:56.51 ID:Y66mDsXwM
単なるお使いとかは苦痛
操作自体に面白さがあればやるけど
あとはコンプにストーリー性があったりね
17: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:40:35.25 ID:5R6/4M3MM
ラスボス倒せばいいのに無名の王で詰んでるワイ
むしろ逆
クリアしたあとに色々調べたり
配信見に行ったりする
21: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:41:40.80 ID:ARP/c3cZ0
ラスダン直前でサブイベとかも一通り終わらせたらもうやる気なくすわ
どうせオチはだいたい読めるし
24: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:42:04.11 ID:NX2N9smWa
攻略本見て未回収を探す
31: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:43:48.90 ID:k8FSS2X9M
ダクソおもろいけど2周目やらんかった
セキロは4周した

30: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:43:42.41 ID:aEhoqQ0QM
ストーリークリアしてその世界での物語が完全に終わるのが嫌でエンディング前で放置するのがたまにある
36: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:45:22.08 ID:ict6mWJD0
トロフィー目指そうと思って頑張るけど途中で飽きる
37: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:45:39.63 ID:o9MhoMNl0
ワイは10本やって1本はトロコンする感じやな
ゲームによってはチュートリアルで投げることもある
クリアでスッと辞めるのが大体4割ってとこか
39: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:46:07.65 ID:FzrVeZf+0
デスストはクリア後も星集めまでやったわ
集め終わった後も時折やってる
トロコンしたの最近じゃスパイダーマンぐらいか
42: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:46:29.22 ID:Le/YyS6j0
面白いというか好きな作品ほど終わる前に積んでしまうわ
結末見たくないねんこれで終わりってもったいなく感じる
48: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:47:21.01 ID:NcJV6b1D0
DMCなんて周回してなんぼのゲームやし実際4まではアホほどやってた
5は1回クリアしただけで終了や面白かったんやけどやる気がでん
58: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:49:21.31 ID:FzrVeZf+0
RDR2はマジでやること多すぎてクリア後も諦めて放置してるわ

53: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:47:55.70 ID:VAMruCvy0
エンディングでキレイにやめられるゲームは理想的ちゃうん
そのあと裏要素があるけどよほどの暇人じゃないと最後までいけなくて、オレはこの辺まででいいかって適当なとこでやめる感じとか嫌
59: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:49:35.07 ID:hgPc7Zkj0
ポケモンとか絶対クリア後やるぞって思っててもチャンピオン倒して満足しちゃう
68: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:50:41.82 ID:FGOGOn/g0
時間あけて強くてニューゲームやろうと思っても最初からやってしまう
62: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:49:47.90 ID:4xM9aqGRd
モンハンとかシレンは特に理由なく唐突にどうでもよくなる

70: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:50:58.76 ID:4yLcIASS0
ガキの頃はフィールド走り回るだけで楽しかったのに今はそういう遊びが出来んわ。やっぱ心のゆとりの問題なんかな
79: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:51:51.25 ID:uL5f8feoM
ペルソナは二週目の序盤でやめてまうわ
103: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:57:43.12 ID:Y11I8Rwt0
クリアよりエンディングが見えてくると冷めてくる
ゲームは5-6割到達らへんが一番楽しい時期だと思ってるわ
71: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:51:03.49 ID:VuDNtoFfp
ワイAPEXが止まらないんだけど
去年のプレイ時間が2000時間だったんやけど
終わりのないゲームって怖いわ
今年もそのペースでやっててマジで止まらないわ
逆にエペしかやってない
109: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:58:05.64 ID:UGDb8HB4d
過去のゲームやとオンライン関係のトロフィー取れんくてちょっと腹立つ
116: 名無しさん : 2020/02/14(金) 04:59:51.42 ID:wC9Vd/wn0
発売日にゲーム買うとDLC来る頃にはクリアしてて次のゲームに移ってるからどうでもよくなる
121: 名無しさん : 2020/02/14(金) 05:00:33.28 ID:6uWr7EB+d
RPGとかやると早くクリアしなきゃ…休日も他のことしないでクリアしなきゃっていう
早く解放されたいって思うようになったからもう出来ないわ
20時間以内に終わるのならいいけど
131: 名無しさん : 2020/02/14(金) 05:02:32.08 ID:glZrjdy30
アンチャとか一本道で一気に駆け抜けられるから好きやわ

122: 名無しさん : 2020/02/14(金) 05:00:45.33 ID:5Uwxo6zd0
SEKIROはトロコンしても未だにちょくちょくやってる
130: 名無しさん : 2020/02/14(金) 05:02:13.58 ID:MpCOPkWI0
Gジェネをクリア後もできるモチベーションはどこから来るねん
141: 名無しさん : 2020/02/14(金) 05:04:19.19 ID:47IVmHd30
小学生の時FF8を街入れなくなるぐらいまで進めては最初からやり直すのを繰り返して結局クリアしなかったわ
135: 名無しさん : 2020/02/14(金) 05:02:56.64 ID:fZ2Vtzkha
KOEIシミュレーションのクリアが見えてきた頃に飽きてやめる感覚
どのゲームも手探りで進める序盤〜中盤までが楽しい
145: 名無しさん : 2020/02/14(金) 05:05:41.66 ID:q3O8M0Cyr
エンディング前→終わったらやり込み要素一杯やるで😄
エンディング後→はあ、もうええわ
何故なのか?
クリア近くなってそろそろサブクエもやるかとか思ってサブクエやりだすとだいたい作業感が強くて飽きてやめる
152: 名無しさん : 2020/02/14(金) 05:08:01.66 ID:4yLcIASS0
>>147
龍が如くのサブクエ好き。他のゲームの素材集めとか敵倒すだけのストーリ性のないサブクエ嫌い
>>152
龍はサブストーリーも話自体おもろいし7とかはサブストーリーのキャラがミニゲームで使えたり召喚出来たりでやる気でるな
209: 名無しさん : 2020/02/14(金) 05:27:23.18 ID:pMH97B+c0
クリアしたあとでもやれるゲーム
モンハン
160: 名無しさん : 2020/02/14(金) 05:09:07.92 ID:SAboqBrA0
FF12はガッツリやり込もうと思っててゲームクリア前に裏ダンジョンとか行けるけど先にエンディング見てからにしようと思ってクリアした瞬間急にやる気なくなった
167: 名無しさん : 2020/02/14(金) 05:11:00.67 ID:qSWOgYTG0
牧場物語で1年目の冬に飽きる現象

170: 名無しさん : 2020/02/14(金) 05:12:23.79 ID:nq0ydJpU0
>>167
そのあと何回かやめてはじめて繰り返してクリアしたわルーンファクトリーだけど
173: 名無しさん : 2020/02/14(金) 05:13:51.13 ID:7swyb11Ix
サブクエとかラスボス倒したら一切やる気なくなるわ
181: 名無しさん : 2020/02/14(金) 05:17:03.26 ID:nq0ydJpU0
ストーリーが欲しいねん
多田野作業はいらないやろ
ストーリーに必要な作業ならやるけど
204: 名無しさん : 2020/02/14(金) 05:25:39.22 ID:ptvHYKQ90
周回要素あってもさすがにシミュレーションゲームは何周もしたくないな
スパロボとかよくやる気になるな
243: 名無しさん : 2020/02/14(金) 05:34:41.63 ID:6G2HLwnq0
ワイもこれやから周回前提のマルチエンドは嫌い
一本道がええわ
134: 名無しさん : 2020/02/14(金) 05:02:51.35 ID:ptvHYKQ90
クリアよりトロフィーやろ
トロコンしたら触れなくなるわ
163: 名無しさん : 2020/02/14(金) 05:09:47.40 ID:hUUa8L2Xd
FF10、10-2トロコンまでやったらもう二度とやりたくないって嫌いになったわ
やり過ぎは良くないわね
205: 名無しさん : 2020/02/14(金) 05:26:05.59 ID:4yLcIASS0
トロコンしとるやつって自己満のためにやっとんのか?それとも自慢するためか?

219: 名無しさん : 2020/02/14(金) 05:29:16.48 ID:ptvHYKQ90
>>205
他の人は知らんけどワイはモチベーションのためやな
233: 名無しさん : 2020/02/14(金) 05:32:52.55 ID:LZHOc9hXM
>>205
音が気持ちいいからとか?
個人的には360の実績システムが1番すきやった
150: 名無しさん : 2020/02/14(金) 05:07:31.10 ID:T510NOXLa
好きなゲームほどトロコンまでやらないわ
なんでって絶対途中で作業感感じてまうから
面白かった、って満足感のまま終わりたい
215: 名無しさん : 2020/02/14(金) 05:28:55.62 ID:n4oxVJdw0
テイルズみたいな道中しっかり描写してくれるゲームは終わった時の脱力感がヤバイわ
このゲームずっと続けばいいのになぁって

ゲームクリアした途端そのゲームに興味なくなるやつww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1581622577/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
ゲーム性や話題性で買ったゲームは興味がなくなって次のゲームを始める
残しておいても99%やらない
三周目でやりこみまくる俺は異端かね
一周目からストーリー負うとテンポ悪いねん…(*´・ω・)
考察動画からグッズまで買う場合もあれば、即アンストももちろんある
シリーズ飽きたのかと思ってテキトーにデジボク2やったら何故かハマってるという……
やはりローリングアーマー集めが嫌になってきたのかもしれない(デジボクは無い
やり込み要素が無いゲームはクリアすると一挙に冷めるな。
過去スレまとめるよりマシやろって思ったら過去スレだったわw
いかに誰も実績に興味ないかがわかる
そんなところに開発時間かけるなら削って発売ペース早めろと思う
ユーザーのためではなく会社のために
やり過ぎは良くないわね
↑そのうちまたやりたくなるだろFF10は
タイムアタックとかも根気強さも求められるのもやりごたえに繋がって気持ちがいい
だがオンライン絡むのはクソ、流行りの旬逃すと取れんし最悪
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。