top14


1: 名無しさん 2019/12/19(木) 16:21:03.12 0

源平討魔伝だよな?


1

2: 名無しさん 2019/12/19(木) 16:21:29.40 0

クーソーしてから寝てください



3: 名無しさん 2019/12/19(木) 16:21:55.36 0

ラリーX



4: 名無しさん 2019/12/19(木) 16:22:18.10 0

ワールドスタジアム



5: 名無しさん 2019/12/19(木) 16:22:52.00 0

ゼビウス


5

6: 名無しさん 2019/12/19(木) 16:23:08.06 0

パックマン



8: 名無しさん  2019/12/19(木) 16:24:46.73 0

太鼓の達人



16: 名無しさん 2019/12/19(木) 16:27:44.67 0

妖怪道中記



22: 名無しさん : 2019/12/19(木) 16:37:51.03 0

ドラゴンバスターはナムコ?


22

21: 名無しさん 2019/12/19(木) 16:37:45.66 0

ナムコットだろ



34: 名無しさん 2019/12/19(木) 17:05:20.16 0

ポールポジション



38: 名無しさん 2019/12/19(木) 17:13:50.47 0

イシターの復活



42: 名無しさん 2019/12/19(木) 17:18:26.44 0

ギャラガ アイドルマスター チャイルズクエスト ゼビウス
ガンヴァール テイルズオブシンフォニア


42

54: 名無しさん 2019/12/19(木) 17:46:15.87 0

デパートの屋上にあったシュータウェイ



58: 名無しさん 2019/12/19(木) 17:50:59.80 0

お前らは本当にギャラクシアンに冷たい
ファミコン初のソフトなのに



62: 名無しさん 2019/12/19(木) 18:22:24.29 0

ガキの頃に近所のゲーセンで焼きそば食いながらパックランドしたなー



56: 名無しさん : 2019/12/19(木) 17:48:47.68 0

鉄拳


56

70: 名無しさん 2019/12/19(木) 18:47:14.42 0

子供の頃難しくて泣きながらやったカイの冒険



75: 名無しさん 2019/12/19(木) 18:54:44.75 0

50年生きてきて唯一自慢できるのは
ゲーセンでドルアーガクリアしたこと



77: 名無しさん 2019/12/19(木) 19:01:28.06 0

ダンシングアイ



78: 名無しさん 2019/12/19(木) 19:02:05.06 0

ケルナグール


78

89: 名無しさん 2019/12/19(木) 20:00:18.14 0

ゲーセンで初めてピストル大名見たときはマジでナムコ狂ったかと思った



90: 名無しさん 2019/12/19(木) 20:04:31.36 0

PCエンジン版の源平討魔伝は
そのためにハードを買う価値があったな



91: 名無しさん 2019/12/19(木) 20:05:47.50 0

ファミコン時代のナムコは任天堂の次に安定感あったから



82: 名無しさん : 2019/12/19(木) 19:16:54.48 0

さんまの名探偵


82

98: 名無しさん 2019/12/19(木) 20:24:19.94 0

ゲームも手堅い上に広告戦略にも長けてたよね
俺おもちゃ屋とかで配ってた小冊子を毎号楽しみにもらってたもん



105: 名無しさん 2019/12/19(木) 20:40:51.16 0

勝ちハードはいつもナムコが決めてきた



115: 名無しさん 2019/12/19(木) 20:53:07.26 0

ここまでクイック&クラッシュなし



113: 名無しさん : 2019/12/19(木) 20:52:38.63 0

ポールポジション
ヨセンスタートデス


113

117: 名無しさん 2019/12/19(木) 20:57:01.97 0

ファミコンのナムコMSXのコナミ



120: 名無しさん 2019/12/19(木) 20:59:43.41 0

えりかとさとるの夢冒険
あとから色々言われたが名作



121: 名無しさん 2019/12/19(木) 21:00:06.31 0

ディグダグ2って隠れた超名作だよね



126: 名無しさん 2019/12/19(木) 21:08:59.82 0

リッジはキラーコンテンツだったな
PS買ったとき鉄拳と一緒に勝ったわ


ca76b040bb29fd55ae4a9714c2ccf4b4

131: 名無しさん 2019/12/19(木) 21:18:21.82 0

12月3日にリッジレーサー買ってめっちゃやったわ



133: 名無しさん 2019/12/19(木) 21:57:56.41 0

リッジはR4が至高



142: 名無しさん : 2019/12/19(木) 22:24:30.50 0

リッジはPSのレボリューションが好き



134: 名無しさん 2019/12/19(木) 21:59:03.89 0

ネジコン全然使いこなせなかった


134

136: 名無しさん 2019/12/19(木) 22:03:06.16 0

>>134
俺もネジコンよりコントローラのがやりやすかったわ
でもツレがネジコンマスターで普通にネジコンのが速かったんだよなー



130: 名無しさん : 2019/12/19(木) 21:14:13.34 0

ナムコットは任天堂コナミに次ぐ信頼できるメーカーだったな



138: 名無しさん 2019/12/19(木) 22:10:01.07 0

つまんないのに
ナムコミュージアム集めてた
あの自社の歴史を大事にする感じが
惹かれたんだろう



145: 名無しさん : 2019/12/19(木) 22:37:08.50 0

スマッシュコート


145

139: 名無しさん 2019/12/19(木) 22:13:03.29 0

ギャプラスかな
銭湯でずっとやってた



147: 名無しさん 2019/12/19(木) 23:48:10.42 0

ニューラリーX
楽しかったなー



148: 名無しさん 2019/12/19(木) 23:50:58.80 0

ファミリージョッキー



153: 名無しさん 2019/12/20(金) 04:30:06.34 0

塊魂


153

159: 名無しさん 2019/12/20(金) 05:23:56.36 0

>>153
一作目は結構はまった



161: 名無しさん 2019/12/20(金) 07:53:40.66 0

内プラケースがないROMを厚紙で包んだだけのパッケージ



162: 名無しさん 2019/12/20(金) 08:19:15.54 0

その後ハードケースになるっていう
つーかギャラクシアンとかパックマンとかもハードケースで再販されてたのな



165: 名無しさん 2019/12/20(金) 12:14:14.28 0

ここまで女神転生なし…


165

152: 名無しさん : 2019/12/20(金) 01:10:07.36 0

源平で月下の夜想曲的なものやって欲しかった



180: 名無しさん 2019/12/20(金) 19:42:08.99 0

ドラゴンセイバーとワルキューレの伝説



191: 名無しさん 2019/12/21(土) 00:11:54.23 0

スプラッターハウスとかローリングサンダーとか
妖怪道中記とか良質なアクション多かったね



212: 名無しさん : 2019/12/21(土) 23:28:26.93 0

ワギャンランド


212

205: 名無しさん 2019/12/21(土) 22:58:33.14 0

ここまでタイムクライシス無いとかガッカリだよ!



216: 名無しさん 2019/12/22(日) 06:57:58.44 0

ナムコクロスカプコンの参戦作品ラインナップはあんな素晴らしいのに
セガ入ったやつの残念感



221: 名無しさん 2019/12/22(日) 12:29:15.27 0

元ネタがほとんど忘れられているぴの



258: 名無しさん 2019/12/24(火) 15:35:18.99 0

ドラスピ
オーダイン
リッジ

曲がどれも素晴らしい




ナムコと言ったら
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1576740063/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク