a7eed166


1: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:05:41.80 ID:h9hztzLKd

ええ倒し方あるか?


1

4: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:06:46.63 ID:VXOrGZPu0

どっちよ
第一か第二か
どっちにしろ死んで覚えたほうが楽しいぞ



6: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:06:52.39 ID:OFOnA1txd

なんか安置なかったか?
まぁ腕動いたら終わりやけどひたすらアルマジロの武器打ってた記憶



7: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:07:00.31 ID:ZsrCotQHa

波動拳覚えろ
1のシグマどんなやったっけ



9: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:07:21.19 ID:B96AHS+I0

顔だけのシグマおったよな
立体のやつ
あれ2やっけ?


DTlE1PeU0AEojw1

15: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:08:03.64 ID:OFOnA1txd

>>9
2や
ヘチマでひたすら殴る奴な



17: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:08:41.84 ID:B96AHS+I0

>>15
あーせやせや
ワイヤーヘチマールの武器でやってたわ🥒



10: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:07:24.36 ID:BiRHuDHq0

シグマの前の犬の方が強いやろ



29: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:12:44.72 ID:B96AHS+I0

てか波動拳卑怯やろ
昇竜拳もやけど普通に戦おうや


29

35: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:14:37.14 ID:VlcWj0qW0

>>29
ハイパーチップも大概だった記憶



38: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:15:15.45 ID:ZsrCotQHa

>>29
ビームサーベルの方がチートやろ
コマンド無しで撃てるし



14: 名無しさん : 2022/04/11(月) 01:07:57.67 ID:gXQbVkoI0

登ってく途中に毛虫わいてる穴あるやろ。あそこでアルマジロの武器チャージしてシールド張って
サブタンク4つ溜めるんや。ワイはそれでなんとかした



36: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:14:37.64 ID:D0tp0ntj0

難しすぎて巻き戻しやセーブフル活用でクリアしたなあ
無印ロックマンシリーズに比べて難しすぎ


36

42: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:16:23.89 ID:iSMpaMl40

>>36
無印の方がむずない?
ダッシュないとやってられんわ



44: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:16:47.58 ID:DIp+YO42a

>>36
無印シリーズは覚えゲーな部分あるしな
Xは反応ゲーできついかも



26: 名無しさん : 2022/04/11(月) 01:10:57.71 ID:OFOnA1txd

ちなみにコレクション版は遅延かなり酷いから実質難易度上がってるで
Switch版PS4版steam版どれも8〜9F遅延あると本スレに書かれて草



41: 名無しさん : 2022/04/11(月) 01:16:22.73 ID:Yc3f33cG0

みんなXコレクション2も買おうな!
迷作揃いだぞ!


41

58: 名無しさん : 2022/04/11(月) 01:20:29.00 ID:x/97c0L10

>>41
56クソクソ言われてたけどやってみたら案外遊べたわ
擁護出来んのは7やな
あれはクソゲー史に名を残すレベルやわ



37: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:15:10.27 ID:Hd1o2niWF

リマスターのX4のシグマが倒せなかった
あんな強かったっけあいつ



24: 名無しさん : 2022/04/11(月) 01:10:42.30 ID:3S4bAtuJd

犬→ハゲ→合体 やったっけ?
氷使ったような気がしたわ気のせいやったらすまん



47: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:17:31.53 ID:jqT72cIs0

ワイX2より3の方が好きなんやけどマイノリティらしくて驚いたわ


47

54: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:19:10.16 ID:WYlC6PJ00

>>47
多分3はラスボスのクソさで好感度下げてる



60: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:20:33.05 ID:ZLxP8vMT0

>>47
bgmがね…



40: 名無しさん : 2022/04/11(月) 01:16:10.68 ID:Hd1o2niWF

3は最悪サーベル当てれたはず
てか3は時間かかるがあんま強くない



56: 名無しさん : 2022/04/11(月) 01:19:49.82 ID:ZLxP8vMT0

X6のシグマがクッソ雑魚くて悲しくなりましたよ


56

61: 名無しさん : 2022/04/11(月) 01:20:37.80 ID:Yc3f33cG0

>>56
まじで弱いよな
当時気合い入れて挑んだのに拍子抜けしたわ



62: 名無しさん : 2022/04/11(月) 01:20:42.73 ID:BiRHuDHq0

>>56
登場の仕方で草生える



51: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:18:34.87 ID:/HsI/R3Y0

x1の頃はまだボンボンで漫画連載してたよな



66: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:21:46.40 ID:B96AHS+I0

敵のボスのセンスは1が一番やな
普通に12345って言う順番がランキングなっとるわ


66

67: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:21:49.84 ID:baJLAshP0

Xは当時あの機動力に驚いた
もう穴に落ちる事ないだろうなと



76: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:22:48.58 ID:EaMu0IlOr

ダッシュのスピード感は新時代って感じがしてワクワクしたよな
まあソニックの影響があったから取り入れたんやろうけど



82: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:23:44.07 ID:baJLAshP0

Xは効果音もかっこいいのよ
ボスにダメージ与えた時のバシィッって音とか



88: 名無しさん : 2022/04/11(月) 01:24:18.51 ID:Yc3f33cG0

>>82
ティウンティウンすら格好いい


88

86: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:24:14.41 ID:Hd1o2niWF

>>82
4からのペタペタ音きらい



98: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:25:23.92 ID:BiRHuDHq0

>>82
Xの「バシィ!」好き
X4の「キキキキキキキキン」嫌い



84: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:24:08.77 ID:BiRHuDHq0

X3はダブルチャージバスターが2仕様だったら神ゲーや



90: 名無しさん : 2022/04/11(月) 01:24:23.59 ID:hXhq/chD0

イレギュラーハンターX2出してほしかったわ


90

87: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:24:14.66 ID:BJ05MC900

イレギュラーの名前って口に出して読みたくなるな



125: 名無しさん : 2022/04/11(月) 01:31:50.88 ID:mYdKXx+w0

ちょっと昔に1、2、3を久々にプレイしたけど3のシグマが糞強かった記憶がある
1と2はそうでもなかった



53: 名無しさん : 2022/04/11(月) 01:19:03.26 ID:Yc3f33cG0

7も7でワイリー強いよな
もうロックマンみんな慣れてるやろ感でラスボス遠慮なしにしたんかな


93: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:24:53.80 ID:g3IohP+m0

ロックマン先にやれ
X1は初見でシグマくらいクリアできる
それくらい簡単に感じる


93

114: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:29:14.85 ID:DIp+YO42a

>>93
んなこたない
ロックマン1のほうが遥かに簡単



124: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:31:13.12 ID:g3IohP+m0

>>114
いやいやいや
エックスは本当に簡単すぎるわ
E缶縛りとかしなけりゃ



109: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:28:16.37 ID:eLNcNMWQ0

まぁシグマは初代がさいつよ言われるししゃーない。
サブタンクフル充電で切り替えろ。
最終ステージでチャージローリングシールドで雑魚倒し続ければ可能だから



126: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:32:03.33 ID:ilePPpdzd

みんなX4のボスたちのセリフ半分以上言えるだろ
ここを通すわけにはいかんのだぁ


126

128: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:32:05.03 ID:2Vg3qVQ30

X3評判芳しくないけど真上ダッシュはなんか感動したで



131: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:33:00.32 ID:hvSJi0rXp

X2久々にやったら反射神経鈍ってワニのホイール瞬時に避けられなくなっててかなC



136: 名無しさん : 2022/04/11(月) 01:34:03.26 ID:ilePPpdzd

アドバンス時代のロックマンはようやってるわ
アクションもRPGも両者頑張ってたな



132: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:33:01.62 ID:eLNcNMWQ0

無印シリーズ→完結してません
Xシリーズ→完結してません
からのまさかのZEROシリーズが4作できっちり完結したのには正直驚いた


132

137: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:34:03.72 ID:ZLxP8vMT0

>>132
DASHも加えて差し上げろ



147: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:36:39.60 ID:qO/U7Oh50

>>132
なおロックマンゼクス



133: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:33:27.16 ID:WYlC6PJ00

初見クリアとか無理だろ
X1もX2も特定の武器でしかダメージ与えられないし



142: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:35:36.43 ID:mYdKXx+w0

無印1のイエローデビル裏技使わんで倒せるのってどれぐらいおるんやろ
E缶もないし


3b457e30

150: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:37:36.52 ID:eLNcNMWQ0

>>142
真面目な話アレは練習繰り返せばいけるぞ
同じ動きしかしてこないし
本当に回数こなして体で覚えればいける



154: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:39:05.29 ID:WYlC6PJ00

>>142
パターン化すれば行けるけどあれの一番の問題はボス部屋の狭さ



157: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:40:25.65 ID:ilePPpdzd

ロックマンは終盤とりあえずイエローデビル出しとくかって考えをやめろ
ロックマン11でも出てきて草枯れるわ



184: 名無しさん : 2022/04/11(月) 01:46:54.25 ID:ubUUexZd0

ロックマン8今やるとボリューム足りないわ
ムービーに容量割いた結果なんだろうけど


184

158: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:40:28.49 ID:h9hztzLKd

SFC時代特有のテンポの悪さにイライラするわ
シグマのセリフスキップさせてクレメンス



164: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:41:37.29 ID:qoQDYIlM0

1シグマは小学生の時やって数年放置したわ
2は作品全体的にやりやすかったわね



172: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:43:49.34 ID:A20fWwfb0

3シグマ泣きながらやってた
Zセイバー貰ったら一瞬で草生えた



185: 名無しさん : 2022/04/11(月) 01:47:26.19 ID:ilePPpdzd

X5あたりからなんで急に子供向け番組感増したんや
Xシリーズ大人っぽい雰囲気してたのに台詞のひらがな多くてがっかりしたわ
ロックマンはコミカル、エックスはシリアス路線で差別化されてたやん


185

144: 名無しさん : 2022/04/11(月) 01:35:43.39 ID:jqT72cIs0

懐かしいわ
x3得意で無強化Xのみで全クリとか出来たわ当時



223: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:55:27.63 ID:V7o6PQdD0

X3のグラビティービートブードの背景とBGMの良さは未だに憶えとるわ



235: 名無しさん 2022/04/11(月) 01:58:57.28 ID:dF/lLQrh0

昔の印象でX2はヌルゲーって思ってたのに、ちょい前に出たアニバーサリーコレクションで
初心者モードじゃないとマトモにクリアできなくなってて老いを実感して哀しかった



240: 名無しさん 2022/04/11(月) 02:00:13.24 ID:2Vg3qVQ30

他の面子が強化する中、一人昇龍拳の練習台と化したアジールさん


240

249: 名無しさん 2022/04/11(月) 02:02:04.65 ID:ZLxP8vMT0

>>240
バイオレンも泡纏ってうろうろするだけだし…



264: 名無しさん 2022/04/11(月) 02:03:51.18 ID:6l/hgbija

>>240
昇龍拳なくても最弱クラスやろあれ
ほんま恥晒しやで



256: 名無しさん 2022/04/11(月) 02:02:40.31 ID:YHphWkcu0

元はと言えば悪いのはゼロなんに
シグマウィルスと呼ばれるんは可哀想や



231: 名無しさん : 2022/04/11(月) 01:57:45.66 ID:gUSaCwMe0

ロックマン2のワイリー宇宙人が一番嫌いやったわ
泡当てにくいしダッシュもチャージもないし


231

ワイロックマンX1、シグマが倒せなくて泣く
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1649606741/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事