
1: 名無しさん : 2024/08/11(日) 13:48:57.18 ID:0c6WBvE/0
ガストが傘下にいる
強力な投資家のおかげで安定経営
6: 名無しさん : 2024/08/11(日) 13:53:53.04 ID:zkMwo4Wid
狩りゲーさっさと切って死にゲーに切り替えた判断の良さ
8: 名無しさん : 2024/08/11(日) 13:54:51.83 ID:aGjz5bZq0
シブサワ・コウの嫁が強すぎる
7: 名無しさん : 2024/08/11(日) 13:54:20.29 ID:n+Q/qQ4h0
三國志・信長の野望だけは作り続けてくれ
それ以上は望まん
PK・DLC お布施ならする

10: 名無しさん : 2024/08/11(日) 13:56:59.99 ID:4ZjxkaRFM
チャンピオンジョッキーの新作出して🥺
16: 名無しさん : 2024/08/11(日) 14:05:46.15 ID:jcleQpR60
久しぶりに無双シリーズやりたくなってオロチ2やったけど面白かったわ
コエテクの中でもTeam NINJAのキャラモデリング能力が図抜けてる
天才の集まりやろあれ
14: 名無しさん : 2024/08/11(日) 14:03:44.22 ID:XH13pDZh0
18: 名無しさん : 2024/08/11(日) 14:07:17.17 ID:NJ5hY+te0
いまだにこの会社名がしっくりこないわ
15: 名無しさん : 2024/08/11(日) 14:04:28.45 ID:jQateZyh0
ローニンのキャラデザは素晴らしいと思ったわ、いつもの能面はんこ顔じゃなくてアジア人にいそうな美人やったアレはもっと評価されるべき
20: 名無しさん : 2024/08/11(日) 14:09:24.52 ID:KWV2FqhG0
ヤマダアアアアアの頃が全盛期
24: 名無しさん : 2024/08/11(日) 14:13:01.16 ID:UJNt4F/40
大航海時代

22: 名無しさん : 2024/08/11(日) 14:11:15.48 ID:kbBHhyj20
歴史ゲー、競馬ゲーを来年も作ってくれるのはここだけ
でも売上ショボ化しとるし売り方も毎年マイナーチェンジ商法とかで汚いんだよな
25: 名無しさん : 2024/08/11(日) 14:17:38.38 ID:9kuZpYwW0
P5Sはグラはあれだったが名作だった
ATLUSがシナリオ班だった功績もあるが
26: 名無しさん : 2024/08/11(日) 14:18:18.14 ID:hpn67EHl0
水滸伝の新作はもう出ないのか
28: 名無しさん : 2024/08/11(日) 14:20:52.72 ID:vzi/GZwC0
海外がツシマ作ったらこっちはローニン作ったろの精神
漫画アニメ無双化路線すこなのだ
31: 名無しさん : 2024/08/11(日) 14:23:31.03 ID:+d+ge8j70
昔のテクモとかなに作ってるかわからんレベルだったのにな
デッドオアアライブでようやくこんなの作ってたんだって認知されたレベル
34: 名無しさん : 2024/08/11(日) 14:25:53.22 ID:8wiLRQpy0
菅野よう子の育った場所
33: 名無しさん : 2024/08/11(日) 14:25:18.19 ID:p11JD/Te0
モンスターファームと言う神ゲームを3以降クソゲームにする
新しくなる代わりに何かを失うゲームばかり作ってる
40: 名無しさん : 2024/08/11(日) 14:37:06.09 ID:r9OscM7T0
外注だと本領発揮する
47: 名無しさん : 2024/08/11(日) 14:48:58.59 ID:zlwsgGvm0
大航海時代っぽいのを銀英伝とコラボして作れないものだろうか
39: 名無しさん : 2024/08/11(日) 14:31:04.17 ID:XFq7cnWLa
なんでもいいからウォーシップガンナーの新作出せよ

54: 名無しさん : 2024/08/11(日) 15:00:32.92 ID:g4GzFcoS0
ウイポの絆コマンドと闘志のシステム嫌い
お守りはまぁいいとして
48: 名無しさん : 2024/08/11(日) 14:54:27.65 ID:eF25VNqb0
太閤立志伝VDX始めたけどやること多すぎて時間溶けてくんやけど🥺
58: 名無しさん : 2024/08/11(日) 15:04:01.53 ID:DbmkgqOt0
三國無双エンパ真面目に作れや
未だにエンパは4が最高傑作とかどうなっとんねん
国盗り系は5か国くらいになると急速に飽きる問題が中々解決でけへんな
序盤は面白いんやけどな

57: 名無しさん : 2024/08/11(日) 15:02:40.05 ID:8h0EWkD80
>>51
新生は五分割くらいならデカい合戦2回くらい勝てば威風で大勢を決められる程度にはグダグダ減らしてるんやけどな
74: 名無しさん : 2024/08/11(日) 15:34:08.32 ID:LkY1ZT/F0
>>57
あの威風は新生で褒められる数少ないポイントやな、ちょっと発動いい感じにするのが面倒なのと防衛戦だとクソクソのクソなのが玉に瑕やけど
59: 名無しさん : 2024/08/11(日) 15:09:08.33 ID:SfkQu5n90
何作目かの信長の野望で
田舎の小領主が兵2万とか動員してて萎えて、以後卒業した
56: 名無しさん : 2024/08/11(日) 15:00:59.59 ID:zcwhvjkE0
提督の決断5未だに待ってます
60: 名無しさん : 2024/08/11(日) 15:10:35.72 ID:7R8j4EzY0
オロチの新作だせや
いつまで待たせるんや
61: 名無しさん : 2024/08/11(日) 15:12:50.56 ID:A4axWh+P0
仕事でクソ疲れてるから休日は無双やるくらいがちょうどええ
ゲーマーは無双馬鹿にしとるけどこういうのでいいんだよ
69: 名無しさん : 2024/08/11(日) 15:27:06.60 ID:LkY1ZT/F0
女帝が最強すぎてどんなやらかしてもケアされるというイージーモード感
72: 名無しさん : 2024/08/11(日) 15:31:56.90 ID:LkY1ZT/F0
漢コーエー、プレイヤーが求めるものは絶対に出そうとしない
太閤立志伝、大航海時代、ジルオール、チンギスハーン (すべてオフラインでの要望)
この辺の要素継ぎはぎするだけで名作になるのに……

75: 名無しさん : 2024/08/11(日) 15:35:15.96 ID:ZREtjSYq0
>>72
大航海時代ぽいのなんか海外のが頑張っとるしな
新作出さないならパラドックスみたいに追加DLC延々出す方向でもええのに
77: 名無しさん : 2024/08/11(日) 15:56:00.32 ID:SHQxv9+Z0
ゼルドナーシルトの続編くれ
71: 名無しさん : 2024/08/11(日) 15:29:10.41 ID:GCxSCVNLr
戦国5はガチのマジでなかったことにできんかね?
70: 名無しさん : 2024/08/11(日) 15:27:55.73 ID:IJq/3wd50
討鬼伝3出せや

「コーエーテクモ」の魅力
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1723351737/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
オメガフォース開発の無双オリジンズも期待
投機事業なかったらとっくに倒産してるからね
最近はローニンとかでがんばってるしその路線に金使ってPS5縛りをなくせば任天堂&カプコン&フロム陣営の次くらいには上がるんじゃね?
ネットの影響で任天堂以外のカジュアル路線は厳しいから好みのゲームはでそうにない
ニンジャガイデンは下手したらオリジナルであるDMCを越えられるポテンシャルを秘めた屈指のスタイリッシュスラッシュゲーだったのに板垣の後継者を残せなかったのが辛いな
それ以外は出すゲームがとことん合わない
伊達政宗のイメージはカプコン
コーエーは顔のキャラデザが濃い感じだったけれども最近あっさりデティールになってきた気がする
そのうちまた何かの弾みで新ジャンル生み出してくれないもんかなあ
和風ホラーで名作だと思うんだけどなぁ。任天堂の支援無しで出るようになったなら新作も出てほしいのだけど。
一番出して欲しいのはウォーシップガンナーの新作だわ
会長がそれらのプロだからキチッと防いでるよ。
赤字出したらもその資産運用で穴埋めしてるし。
あれは良かった
コエテク的にはこれからAAAタイトル作りたいんやろなって感じた
密かに期待してる
あれちゃんと良ゲーよな
マジでスクエニアンチって考え無しに叩きまくるからガンだわ
盲目的に考えなしで叩けないとアンチにはなれないだろうからね
まぁ次回作は期待できそうだった
…今年はスマホソシャゲがあるから出さないんかな?
老人会の運動会みたいなモッサリ系より
よっぽど楽しいわ。
LRの時に使用キャラでワールドランク20まで上げられてめちゃ嬉しかったわ
6じゃキャラ削除されててオマケにアプデも早々打ち切りでひっそり泣いた
俺もまんまその2つだわ。文頭がまんま自分が書いたかと思ってびっくりした。
敵の艦隊は時間経過の点で表示、索敵に引っかからないと所在不明というのか実にWW2の雰囲気だったのに。艦隊の陣形も1度空襲を受けたら回避行動などでバラバラになり再編が必要とか。
3は少し1寄りになったが、4で半リアルタイム艦隊戦のみSLGに大きく舵を切り終了したからな、まあその後の黒鉄の咆哮ウォーシップガンナーにつながるんだろうけど。その系譜も耐えてWoWに吸い取られいるのがな。
メン地下みたいな華奢で綺麗な男の子作らせろや
6はだいたい新堀という無能のせい
ホラーは遊んでくれる人より配信で観る人が大多数の時代になったからだろうな
名作だし好きだが、零は売上が致命的過ぎる。
バイオだって7怖すぎて最後までやらない人がかなりの数いた報告がきて8のはちゃめちゃ方向にシフトするほどホラーは売る側的には難しい
頑張って欲しいのはグラかな
グラのショボさで損してるわ
提督の決断は隣の国が煩いからってのも有りそうだな……。
鋼鉄の咆哮はマイクロキャビンがもうゲーム開発から手を引いてるのもあるんだろうなぁ……(純粋なネタ切れ感もあるんだろうけど)
ただし、それでも海外のSLGに比べれば劣るが
PC市場が小さい日本ではSLGは中々流行らないし、実力はあっても流行らせるのは難しいだろうから、厳しいな
あんまし好きじゃない
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。