17135257


1: 名無しさん 2024/06/26(水) 11:03:10.96 ID:vVpSctiQ0

戦犯5


1

2: 名無しさん 2024/06/26(水) 11:03:48.52 ID:vVpSctiQ0

キャラゲーなのに中途半端に過去キャラ一掃



17: 名無しさん : 2024/06/26(水) 11:14:22.85 ID:Pzw0Uw1y0

戦争してるのに主人公が平和ボケしすぎ



25: 名無しさん : 2024/06/26(水) 11:24:32.29 ID:M98xdFug0

3のカルマルートが好きやった



3: 名無しさん 2024/06/26(水) 11:04:58.58 ID:kIivMZEz0

結構マジでクラフトナイトシリーズでファン分断しちゃったのがあかん


3

4: 名無しさん 2024/06/26(水) 11:05:58.93 ID:vVpSctiQ0

>>3
あれ分断したっけ?
ワイは楽しんでたぞ



24: 名無しさん : 2024/06/26(水) 11:19:50.12 ID:YLfwD8CI0

4〜5の間によくわからんクソゲー乱発して倒産してたよな



13: 名無しさん : 2024/06/26(水) 11:12:04.25 ID:ouEM+2WP0

3と4のリメイクはよかったんだけどね・・・



5: 名無しさん 2024/06/26(水) 11:06:12.02 ID:ep9NFQ430

そもそも3が奇跡の産物だった


5

7: 名無しさん 2024/06/26(水) 11:06:53.22 ID:vVpSctiQ0

>>5
ワイ原理主義者は2の方が好きや😡



33: 名無しさん : 2024/06/26(水) 11:41:34.96 ID:PSrisHOl0

サモンナイト1って異世界転移なろう系の先駆けよな



8: 名無しさん 2024/06/26(水) 11:08:02.56 ID:8o87pAOF0

そもそももとから大して売れてないやろ



9: 名無しさん 2024/06/26(水) 11:09:13.99 ID:vVpSctiQ0

>>8
一応ナンバリングは6まで続いて
外伝作品含めると13作品は出てたんやで、、


20: 名無しさん 2024/06/26(水) 11:15:53.29 ID:YLfwD8CI0

5「クラフトソードの舞台は滅びました、先生とクノン以外死んでます」
誰得だったんだよこの続編



21: 名無しさん 2024/06/26(水) 11:17:36.92 ID:3c+h9vOL0

元々死に掛けてたんやけどグリーのソシャゲが意外と当たってシリーズ再開して出来たのが5やったからな
5の何があかんかったかってキャラゲー特化シリーズやったのにそのキャラが微妙だったっていう



23: 名無しさん : 2024/06/26(水) 11:19:29.42 ID:4rCfU4X60

まぁもともとシリーズごとで完結してるし
区切りのいい感じになったからええんじゃないの



27: 名無しさん 2024/06/26(水) 11:29:50.12 ID:vVpSctiQ0

バカにされるけど3ではアズリアが1番好きやった


27

31: 名無しさん 2024/06/26(水) 11:36:46.03 ID:M98xdFug0

>>27
攻略してもくっつかないんだよな
弟のEDでは実質嫁やが



32: 名無しさん 2024/06/26(水) 11:39:16.59 ID:F0EwYLHa0

リィンバウムとかいう神曲すき
なお聞く機会



37: 名無しさん 2024/06/26(水) 11:50:37.07 ID:N0bDVXEB0

vitaで2と3はたまに遊ぶ
5と6は何やったんやろなホンマに



42: 名無しさん 2024/06/26(水) 11:55:04.41 ID:YLfwD8CI0

光の都ってなんだよ




44: 名無しさん 2024/06/26(水) 11:56:58.80 ID:Pzw0Uw1y0

>>42
きっとあるやろ



40: 名無しさん : 2024/06/26(水) 11:53:18.32 ID:iTh3bwSZ0

2でケイナ落とせないのきらい

振られる予兆はあるから許せる部分はあったけど最序盤の夜会話で振ってくれないか?
やり直すのも面倒だし中終盤で振られた時の徒労感やばいんだわ



43: 名無しさん 2024/06/26(水) 11:56:25.88 ID:WdtGZ9J30

5ばっか言われるけど、機能過剰実装で過去作キャラ出し過ぎで同人化してた4もアレやぞ



45: 名無しさん 2024/06/26(水) 11:57:51.18 ID:yXahPlFT0

4も正直話微妙やったしな
システム的には完成系やったけど


45

49: 名無しさん : 2024/06/26(水) 12:00:06.76 ID:WdtGZ9J30

近年謎のSRPG新作が出続けてるのにサの字も聞かなくて悲しいわ
2〜4steamに出してくれや



53: 名無しさん : 2024/06/26(水) 12:01:15.93 ID:W8aqae3Z0

5で色白ロリ先輩愛でてたら色黒ビッチババアになったのがショックで投げた



47: 名無しさん 2024/06/26(水) 11:58:36.74 ID:N0bDVXEB0

外伝作品やった事ないんやけど出来良かったんか?



88: 名無しさん 2024/06/26(水) 12:31:15.56 ID:JuVLHrVn0

>>47
クラフトソードは本編と同じぐらい面白いしサモンナイトに求めているものがちゃんと含まれている
エクステーゼはゲームとしては面白いけどサモンナイトに求めているものが半分くらいしかないでもシナリオが結構いいから遊ぶ機会があればやってほしい
DSにでてた外伝は記憶にすら残らないでも遊べないこともなかった

88

48: 名無しさん 2024/06/26(水) 11:59:49.56 ID:yXahPlFT0

クラフトソードは面白かったで
どれか忘れたけど親友枠のお姉ちゃんがエッチやった



54: 名無しさん 2024/06/26(水) 12:02:36.31 ID:PQgwaRHe0

ああいうゲームはオタクを引き込まなきゃ生き残れないからな
そういうのをちゃんとやったのがアトリエシリーズとかFEシリーズ



55: 名無しさん 2024/06/26(水) 12:04:57.93 ID:llmAwDRH0

1から始めると地味に難易度きつくて楽しめる前に終わる



58: 名無しさん 2024/06/26(水) 12:09:52.99 ID:gIylzYpD0

エクステーゼとかいう外伝好きなの多分ワイだけ


58

73: 名無しさん 2024/06/26(水) 12:18:59.56 ID:M98xdFug0

>>58
世界の真実が明らかになってくるとこはワクワクした記憶



75: 名無しさん 2024/06/26(水) 12:19:23.08 ID:LB4KKCM80

>>58
女武者好き



89: 名無しさん : 2024/06/26(水) 12:32:16.79 ID:YLfwD8CI0

エクステーゼはシナリオは面白いけどゲーム部分ファミコンレベルなのが酷い



90: 名無しさん : 2024/06/26(水) 12:32:58.60 ID:pMw3UxbV0

ツインエイジとかやってたやつガチでワイだけやろ


88

92: 名無しさん : 2024/06/26(水) 12:33:55.32 ID:JuVLHrVn0

>>90
ワイもやってたで
でも記憶がないパッケージだけが家にある



101: 名無しさん : 2024/06/26(水) 12:39:02.98 ID:pMw3UxbV0

>>92
ワイも敵のメスガキが可愛かったのと師匠ポジのやつがボスとしてクソ強かったことしか覚えてないわ



84: 名無しさん : 2024/06/26(水) 12:28:04.45 ID:JuVLHrVn0

いろいろシリーズファンとしてあげたい悪いところはあるけど商業的には外伝シリーズ連発がよくなかった気がするなあ
本編もっと定期的にだしててくれれば……



79: 名無しさん : 2024/06/26(水) 12:21:35.54 ID:2nMlHZW90

サモンナイトメモリーズってどのくらいもったんやろ
出てくるやつみんなキャラ崩壊レベルにキレやすくて戦闘はガチャ産戦力外イベント産無双で草生えた


79

60: 名無しさん 2024/06/26(水) 12:11:23.75 ID:s2w9zVZt0

終わったんじゃなくて3で完結したんやぞ



65: 名無しさん 2024/06/26(水) 12:14:49.29 ID:2kbaLmm90

年代ジャンプマジでアホ
シリーズ集大成で1〜4主人公集結で大戦争やらんでどうする



67: 名無しさん 2024/06/26(水) 12:16:10.73 ID:jPmZ6oHka

召喚士←デカいの1発でガス欠するのにちやほやされる理由



72: 名無しさん : 2024/06/26(水) 12:18:08.74 ID:2kbaLmm90

初プレイワイ「主人公やしパラメータはオールマイティに振り分けたろ!」


72

76: 名無しさん : 2024/06/26(水) 12:20:18.15 ID:LB4KKCM80

>>72
1番あかんやつやな



66: 名無しさん : 2024/06/26(水) 12:14:53.25 ID:l7IY5Jixd

他のゲームにボイスや夜会話相当のがあって当たり前だから
システム的な特徴が消えてしまった



77: 名無しさん 2024/06/26(水) 12:20:56.42 ID:J6oQC/IFd

マジレスするとアティに頼りすぎやろ
サモンナイトはアティ個人軍やん



82: 名無しさん 2024/06/26(水) 12:24:41.47 ID:J6oQC/IFd

アティだけのゲーム


82

83: 名無しさん 2024/06/26(水) 12:25:24.31 ID:iN9zEQhv0

>>82
おばちゃんやん



107: 名無しさん 2024/06/26(水) 12:46:18.52 ID:BJ7ZTJYCd

>>82
シリーズで一番強いのってこいつのバッドエンドなんかな



109: 名無しさん : 2024/06/26(水) 12:51:02.63 ID:7FlPovUs0

女教師てだけじゃなく、変身してケモミミみたいなんなって、カルマルートじゃ泣きながら発狂虐殺とかなかなか色んな性癖刺激するキャラやったな、アティ先生



94: 名無しさん : 2024/06/26(水) 12:34:41.29 ID:J6oQC/IFd

サモンナイト人気投票すると2.3キャラしかいないの草


94

100: 名無しさん : 2024/06/26(水) 12:38:14.23 ID:2kbaLmm90

>>94
ハサハでお兄ちゃんに目覚めたわ



112: 名無しさん : 2024/06/26(水) 12:53:11.41 ID:OBr1MFzX0

>>94
アティはわかるがレックスも人気あったやんな



87: 名無しさん : 2024/06/26(水) 12:29:44.04 ID:dFn/P5Xo0

3はアティ以外も粒揃いだけどいまいち目立たないんだよな
アリーゼベルフラウクノンアルディラファリエルミスミソノラ
メイトルパの獣人もいいデザインしてる



68: 名無しさん : 2024/06/26(水) 12:16:23.36 ID:2kbaLmm90

メルギトスとかいう2のラスボス好き
こいつが1番悪の強者感あったわ


68

85: 名無しさん 2024/06/26(水) 12:28:10.69 ID:C8Q8TeLE0

サモンナイトに求められるのは地域密着型で世界規模の騒動に巻き込まれていくシナリオやろか



78: 名無しさん : 2024/06/26(水) 12:21:24.36 ID:YLfwD8CI0

ポムニットさんに悲しき過去‥



86: 名無しさん 2024/06/26(水) 12:29:24.55 ID:YLfwD8CI0

DSSとかポイズンピンクで死期を早めてたな
グランテーゼとはなんだったのか



81: 名無しさん : 2024/06/26(水) 12:22:11.98 ID:dFn/P5Xo0

6は1の主人公周りだけは面白かった
それ以外で言えることがない


81

96: 名無しさん 2024/06/26(水) 12:36:39.66 ID:F3Iqq+Lb0

6はターン制じゃなくなったのが受け入れられんかった
早いキャラ以外人権なくなるやん



98: 名無しさん 2024/06/26(水) 12:37:25.43 ID:pMw3UxbV0

正直ゲーム部分が召喚獣で殲滅して残党を近接が刈り取る以上のもんがないからな
召喚獣があんまり使えない序盤は割と戦略的に感じることもあるけど中盤以降はギリギリの戦いとかほぼないよね



105: 名無しさん 2024/06/26(水) 12:44:23.16 ID:bBqijTQE0

1の杉田と3の中村はまだ声優的に無名の頃やったと思うけど普通に上手かったな



95: 名無しさん : 2024/06/26(水) 12:34:57.06 ID:V1qXDx7l0

5はスピネルちゃんとカゲロウくんがかわいいという点に価値があるから…


95

サモンナイトはなぜ終わってしまったのか 
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1719367390/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク