
1: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:09:52.96 ID:tFkYVJLX0.net
めっちゃ視聴率良さそう
ボンバーマン4
3: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:11:20.47 ID:vM/WTe2h0.net
リアルバトルまでが競技
4: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:11:28.33 ID:cUTDtFO/r.net
一般人「ドカポン・・・?」
11: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:15:34.65 ID:kpd+4IJGp.net
陰陽師カードの使用は可能か?
人間の本性が見れる素晴らしい争いになりそうやね
6: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:12:21.67 ID:UxF+Wr010.net
他人とやってもなんも面白くなさそうだな
8: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:12:59.86 ID:tFkYVJLX0.net
オリンピック採用されたら国際問題
19: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:18:06.17 ID:FDDfIg7U0.net
スリの銀次が出てきて怒号が飛び交いそう
13: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:15:51.07 ID:oUrbD00u0.net
会場入口で空港のターミナル並みの検査せんと殺人事件起きるやろこんなん
18: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:17:01.13 ID:JVmADUOM0.net
すまん序盤で出目が悪くて他のやつに移動系カードで負けたら棄権してええか?
44: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:26:55.74 ID:p0+u2T7s0.net
モノポリーやれ
22: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:18:24.68 ID:ARxI7Lljp.net
civの国際大会見たいわ
指導者と国は一致で

310: 名無しさん : 2018/09/04(火) 08:18:34.93 ID:nVi1EjTfp.net
>>22
日本が属国になっちゃう!
318: 名無しさん : 2018/09/04(火) 08:21:09.32 ID:on1YqisTp.net
>>310
あんなん地形ゲーやし、離島スタートじゃ内紛ない中国に勝てるわけないわな
25: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:20:22.63 ID:xUCPVR7Wp.net
ワギャンのしりとりもいれろ
29: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:21:16.07 ID:cky9dkMYd.net
クラッシュバンディクーカーニバルにしろ

334: 名無しさん : 2018/09/04(火) 08:25:04.87 ID:cOEgGH0G0.net
クラッシュバンディクーレーシングなら
知らなくてもビジュアル的にわかりやすいし競技性もあるで
31: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:21:45.74 ID:B/JoVn+w0.net
もう友達の家でやれよ
47: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:28:41.39 ID:TiqhL+Q+0.net
ドカポンってマジで邪魔しだしたらクリアできんくない?
42: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:25:53.87 ID:j85e2BCh0.net
スマブラ64、マリカー64、00764でええのに

46: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:28:28.42 ID:SJn9nCuY0.net
>>42
オッドジョブ取り合いになりそう
57: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:30:38.77 ID:XOUH1DRwp.net
ボンバーマンもやろうぜ
視聴者はみそボンな
91: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:44:16.80 ID:cnRKg82ua.net
各国に乱闘用のガチムチ選手いそう
67: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:34:21.44 ID:YibaUPMh0.net
カルドセプトも入れてくれ

192: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:25:32.84 ID:Pp+FnWhw0.net
>>67
これ
102: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:46:31.22 ID:gN/fxvyya.net
ぶつ森双六にするばええんやないか(震え声)
109: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:48:38.58 ID:13CN648O0.net
ガキの頃ドカポンで友達に復活した次のターンに遠距離魔法で殺すのを永遠やってたら
徐々に口数が少なくなってきていきなり殴りかかられたことあるわ
99: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:46:24.39 ID:cWv1uBiC0.net
くにおくんの大運動会を入れないと
桃鉄にプロレベルで上手いとか下手とかあるか?
ある程度パターン頭に入れたらそこから先は運やろ
159: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:09:48.01 ID:+x5iOGY90.net
桃鉄は10年くらいやれば実力反映されるんちゃう
3年だと運ゲーだけど
111: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:49:05.76 ID:6qQ5wRp7a.net
中盤ガッツリダイジェストになりそう
117: 名無しさん : 2018/09/04(火) 06:52:38.23 ID:A664fHvu0.net
ボードゲームならカタンの開拓者でええやろ
いたストなら自身あるわ
135: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:00:43.45 ID:Sv20QAecd.net
最後たいらのまさカードで逆転とかしらけそう
140: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:01:25.48 ID:g0A+io5z0.net
芸能人の桃鉄大会はちょっと見てみたいな
145: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:03:48.42 ID:NwWxrDCf0.net
テトリスオリンピックとかだったらやってもいいんじゃないのって思うようになった
マリパプロいたら絶対面白い
連打ミニゲームの練習してる光景とか最高やろ
162: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:11:29.65 ID:6hYIeqXM0.net
競技人口を鑑みて
マリオブラザーズで対戦して頂きます
190: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:24:34.62 ID:Ah5Fg+1n0.net
桃鉄はある程度までは実力が如実にでるやろ、適当に集まった奴とやったらボコボコにして5年で投げられたぞ
ただまあそっから先は運になるからショーゲームもとしては微妙かもな
184: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:22:29.96 ID:+41mxG2S0.net
Eスポーツ会長「競技種目はマインドシーカーに決定致しました」

186: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:23:34.11 ID:IbgZ4unSa.net
>>184
数人しか集まらなそう
265: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:58:19.90 ID:1YDo2pVqa.net
>>184
コントローラーはパワーグローブ限定とします
205: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:31:43.68 ID:OaRbsj6ad.net
それぞれのゲームジャンルから一つずつ選んで総合ポイントで争うのはどうや
10種競技みたいな感じで
211: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:34:22.02 ID:3r12Rbz40.net
サターンボンバーマンファイトでよろしく

200: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:27:10.61 ID:z5sWXSjh0.net
ガンダムVSを推すで
そのまま殺し合いに発展や
214: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:35:59.90 ID:L3jcbepha.net
エアライドも加えて差し上げろ
233: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:40:12.97 ID:3Xz486xy0.net
バーニングファイト一択なんだよなあ
236: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:43:16.55 ID:DaYtQZvv0.net
244: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:49:00.25 ID:SPKGh5cN0.net
>>236
先見の明すごすぎ
219: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:36:39.53 ID:kdRR4ShB0.net
オッサン呼び込みたいならファミコンのF1 初代マリオ GBのテトリスじゃないと
238: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:44:33.99 ID:g9ETGXiva.net
ドカポン321なら結構自信あるで
249: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:50:32.75 ID:F7iYw9OWd.net
ネクストキングもやれ
259: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:56:11.17 ID:1YDo2pVqa.net
スカイガレオンをeスポーツにしようぜ
もうすぐ復活するし
262: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:57:14.81 ID:T7p7z1Bid.net
マリカ64のワリオスタジアムのタイムアタックにしようや
282: 名無しさん : 2018/09/04(火) 08:04:38.52 ID:7GML+Q1p0.net
チューチューロケットやろうや
267: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:59:22.80 ID:1YDo2pVqa.net
eスポーツ会長「12時間耐久西遊記スーパーモンキー大冒険で早くクリアした奴が勝ち」

268: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:59:55.08 ID:S5Taugt0M.net
>>267
あれ知識があればすぐ終わるで
271: 名無しさん : 2018/09/04(火) 08:00:33.05 ID:1YDo2pVqa.net
>>268
そもそも実施されたからなあこれ
279: 名無しさん : 2018/09/04(火) 08:02:31.97 ID:YpQl6LdQ0.net
ノーコンティニューでカケフくんのジャンプ天国SPEED地獄
276: 名無しさん : 2018/09/04(火) 08:02:14.82 ID:9Ddx0K5xr.net
ロケットリーグ位なら素人でも理解できるだろ
基本サッカーと同じだし
292: 名無しさん : 2018/09/04(火) 08:08:58.91 ID:7GML+Q1p0.net
ファミコンロッキーみたいなでかいコントローラーでやればスポーツ感でるやろ
257: 名無しさん : 2018/09/04(火) 07:55:58.51 ID:TUFhHaRi0.net
ドカポンの知らん奴同士のガチバトルは見てみたいな
人の本性が見えそーだわ
300: 名無しさん : 2018/09/04(火) 08:14:40.04 ID:sqgzfF89a.net
何だかんだ友達同士でやると
これはやっちゃいかんでしょみたいな手心加えるやんガチの潰し合いをみるのは楽しそう
341: 名無しさん : 2018/09/04(火) 08:29:12.95 ID:DI+rfFrWp.net
DX人生ゲームも入れろ

Eスポーツ会長「競技種目は桃鉄、ドカポン、いたストに決定しました」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1536008992/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
客が入って盛り上がるエンタメになるならだけど
五輪でやる必要があるかはおいといて
そもそもeスポーツって一般人が知らんゲームで何やってるか分からんってのが
流行らない本質であって、運ゲーにすればいいって話じゃない
むしろそのゲームの知識があれば、普通の競技見てるより数段面白いんだけど
それ以上に一般人に理解しづらいのが致命的なのが勿体無いとは思うわ
いかんせん時間かかるし競技って感じじゃないからな・・・
それ以外でやるなら桃鉄とかaoeとか見たいけどな
しかもすごろくがオリンピックに入ってもないし
銃パンパンゲーには国も予算を付けませんとさ
エーペックスレジェンズ、フォートナイト、ヴァロラントなどは論外っす
チェスボクシングみたいにゲーム部分と殴り合い部分を競技化すればいい
幸い3タイトル全部リアルファイトに発展するゲームだ
桃鉄とかの方が盛り上がるしええやん
暫定1位を追い落とす為に他チーム同士で協調するとか見れるぞ
キャパシティも発動コストもデッキも無いから魔力上げて店売り魔法撃つだけのゲームになるのよな
そもそもオリンピックは上級者同士の頂点を競い合ってるだろ
初心者が混じる想定なんて不必要だし、実力以外の要素が大きいすごろくの頂点なんかあほらしすぎる
でも格ゲーでも相手を匕首で刺したり銃で撃ったりするやつあるよね?
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。