9c187482


1:名無しさん:2017/05/24(水) 01:00:02.13 ID:OTpU9ds0p.net

語ろうや



3:名無しさん:2017/05/24(水) 01:00:26.29 ID:iBUWtIPu0.net

新作あくしろ


5:名無しさん:2017/05/24(水) 01:00:42.14 ID:E4/1VlYAd.net

ただ歩いてるだけでもあ〜…ってなるンゴ


31:名無しさん:2017/05/24(水) 01:07:05.60 ID:gseSp+Zla.net

EDがほとんどかなしい 
一番好きなのは海潜れる奴やな 


27:名無しさん:2017/05/24(水) 01:06:16.17 ID:zNMrzKdg0.net

初代のエンディングが一番好き



41:名無しさん:2017/05/24(水) 01:08:38.11 ID:OTpU9ds0p.net

>>27
ワイが初めてプレイした時
ホームステイ先ダムに沈んだわ衝撃やった


299:名無しさん:2017/05/24(水) 01:56:49.40 ID:rSbuaFhC0.net

クソガキだったワイにはイベントのフラグ建てがシビアすぎて
毎回家ダムに沈めてたぞ 


180:名無しさん:2017/05/24(水) 01:38:41.17 ID:5iD7tcs4p.net

正直一通りマップ回って
イベント消化したらあとは虫ずもうゲーやろ 


49:名無しさん:2017/05/24(水) 01:10:55.68 ID:JePSsfy+0.net

虫相撲で決まる序列 

49

40:名無しさん:2017/05/24(水) 01:08:35.14 ID:Ad0kxlhW0.net

虫相撲にザリガニ出す奴wwwwwwwwww 


34:名無しさん:2017/05/24(水) 01:07:39.89 ID:TnneJjDP0.net

今日も何もないすばらしい1日だった 


39:名無しさん:2017/05/24(水) 01:08:21.99 ID:UWbn/yI60.net

昔→虫取り楽しい〜釣り楽しい〜 
今→おねショタ的に最高のゲームやな… 
何故なのか 


45:名無しさん:2017/05/24(水) 01:10:09.86 ID:JePSsfy+0.net

龍が如くのキッズ版という印象 

45

57:名無しさん:2017/05/24(水) 01:13:03.06 ID:L5azXDHf0.net

>>45 
なにいってだこいつって思ったけどちょっとわかる 


35:名無しさん:2017/05/24(水) 01:07:48.18 ID:JePSsfy+r.net

ぼくなつってバイオハザード的な操作やん 
あれは変えないでほしいンゴねぇ 


51:名無しさん:2017/05/24(水) 01:11:35.28 ID:OTpU9ds0p.net

登場人物ぐう聖ばっかで現実から逃げたくなる 
現に引きこもりやし 


120:名無しさん:2017/05/24(水) 01:24:05.06 ID:oS8qrewx0.net

ぼくらのかぞくもすき 

120

124:名無しさん:2017/05/24(水) 01:25:31.28 ID:zNMrzKdg0.net

>>120 
OPめっちゃすこ 
内容は娘が家庭教師とできてたりしてカオス 


128:名無しさん:2017/05/24(水) 01:27:09.05 ID:0xumufpDa.net

キャラデザの上田三根子は
ぼくなつの人派かキレイキレイの人派かで分かれそう 


142:名無しさん:2017/05/24(水) 01:30:14.10 ID:Kd+KSewp0.net

ゲームで夏休みとかバカじゃねーの 
なおエンディングで泣いた模様 


147:名無しさん:2017/05/24(水) 01:31:39.48 ID:KHKWk8zy0.net

エンディングの実写の写真ンゴwwwwwwwwwwww 
ンゴ…ンゴ…(泣き) 


147

152:名無しさん:2017/05/24(水) 01:32:36.73 ID:OTpU9ds0p.net

>>147 
これ良い演出よな 
明治生命の小田和正に通ずるものがある 


144:名無しさん:2017/05/24(水) 01:31:05.33 ID:UPCKy/Qn0.net

ゲーマーとお前らが好きなのが2 

俺が好きなのは1 
やり込みがシリーズで一番少ないけど夏の寂しさが一番でてる 


151:名無しさん:2017/05/24(水) 01:32:34.72 ID:uR1Vgf91r.net

1はおっさん 
2は全年齢対象 
って感じするわ 


171:名無しさん:2017/05/24(水) 01:36:34.22 ID:JxGLyIck0.net

雰囲気がたまらなく好き 
田舎のガキの夏休み感がやべーほどだせてる 
よくガキのとき山へキャンプにいったときの雰囲気がゲームやるだけ一気に甦ってくる 
あれほど少年時代とマッチする世界観はねえわ 


171

174:名無しさん:2017/05/24(水) 01:37:26.16 ID:UPCKy/Qn0.net

>>171 
実際の夏より夏かもしれないレベルだよな 
特に最近春でも秋でも暑いし 


106:名無しさん:2017/05/24(水) 01:21:58.90 ID:zNMrzKdg0.net

雰囲気楽しめない人にはおすすめしないと言うか
やっちゃいけない 


64:名無しさん:2017/05/24(水) 01:14:35.30 ID:JePSsfy+r.net

1は名作やけどシリアスすぎるわ 


117:名無しさん:2017/05/24(水) 01:23:50.19 ID:JePSsfy+r.net

神経質な人がやると全イベントこなそうとしてハードスケジュールになってまう 
3だけ時間設定がのんびりじゃないからけっこうキツい 


186:名無しさん:2017/05/24(水) 01:40:05.32 ID:XnCQXrTj0.net

2.3やったが 
2はホンマ素晴らしいンゴねぇ 
何もない素晴らしい1日が絵日記を埋め尽くしたわ 
しかし、金塊はなんだったのか・・・ 
psp?のやつでは追加あるんやろ?

186

199:名無しさん:2017/05/24(水) 01:42:43.10 ID:msEdH9Lya.net

>>186 
金塊はあの潜水夫のジジイが強盗して沈んでた船に隠してたんやけどいつもクラシックを夜に流してる姉ちゃんの親父が偶然それを見つけてあの洞窟に隠したんや 
ちなみに家を増築した時の金はその金塊の一部を売っぱらって作ったんやで 


168:名無しさん:2017/05/24(水) 01:36:14.01 ID:msEdH9Lya.net

エンディングの種類少なすぎだけど
プレイ中は2が一番楽しかった 


250:名無しさん:2017/05/24(水) 01:50:44.85 ID:vnRaTWWq0.net

あんま覚えてないが
入院してる姉ちゃんがいなくなって切なくなった 


276:名無しさん:2017/05/24(水) 01:53:42.80 ID:oS8qrewx0.net

診療所のお姉ちゃんが谷口逮捕や妹が産まれることをそれとなく教えてくれるのすき 
お盆をすぎたらいなくなるのもすき 

276

282:名無しさん:2017/05/24(水) 01:54:41.85 ID:fWdD3B3g0.net

>>276 
あれって幽霊なんか…… 
奥が深いな 


193:名無しさん:2017/05/24(水) 01:41:38.23 ID:oS8qrewx0.net

1もやけど2は登場人物それぞれにちゃんとストーリーあるの凄いわ 


99:名無しさん:2017/05/24(水) 01:21:11.56 ID:pG4z5LT0a.net

2もベスト版だと追加あって面白かったやで 
JS姉妹の親とか沈没船とか 


30:名無しさん:2017/05/24(水) 01:06:55.81 ID:ooe+75wGd.net

2のよしか姉さんの最後の夜の弾き語り泣ける 

30

104:名無しさん:2017/05/24(水) 01:21:56.14 ID:QxERyZGX0.net

2おもしろいけど海深すぎて潜るの怖かったわ 


296:名無しさん:2017/05/24(水) 01:56:39.43 ID:tzTfFTbb0.net

2の溺れる時のbgmが子供の時クソ怖かったからワイをゲーム部屋から追い出すのにアッニと従兄弟がわざとぼくくんを溺れさせてた 
なお泣きながら逃げ出した模様 


320:名無しさん:2017/05/24(水) 01:59:50.70 ID:jqSwgl1F0.net

1の海とか2の奥沢とか
行けるところ開放されてくのテンション上がる 


378:名無しさん:2017/05/24(水) 02:08:27.86 ID:BvB006ep0.net

2の天文台みたいな家好きだったなあ 

378

381:名無しさん:2017/05/24(水) 02:09:21.78 ID:ZId7yVVq0.net

>>378 
あれのお姉ちゃんが本読んでるところぐう憧れる 


399:名無しさん:2017/05/24(水) 02:14:31.63 ID:fWdD3B3g0.net

>>381 
お姉ちゃんのとこ、本棚とレコードでめっちゃオシャレよな 


101:名無しさん:2017/05/24(水) 01:21:43.64 ID:Be7ypqs10.net

おおかみのオッサンみたいなん出るやつなんやったっけ? 


115:名無しさん:2017/05/24(水) 01:23:00.10 ID:STKsrnjp0.net

>>101 
1と言おうとしたらあれは女だったな 

115

137:名無しさん:2017/05/24(水) 01:28:57.75 ID:UPCKy/Qn0.net

>>101 
2がおっさん 
1が姉ちゃん 
1はオオカミもかなりがっつりストーリーに関わる 


354:名無しさん:2017/05/24(水) 02:04:39.68 ID:ooe+75wGd.net

狼オヤジの話と狼?の死骸を供養するぼくくんと
そこへ導くワンちゃんとかなつかC 


131:名無しさん:2017/05/24(水) 01:27:23.82 ID:uR1Vgf91r.net

初代の娘と親のギスギス感すこ 


207:名無しさん:2017/05/24(水) 01:43:54.31 ID:uR1Vgf91r.net

ボクくんの部屋で一番好きなのは1やなぁ 
お姉ちゃんの部屋も好き 
最初入れてもらえないの興奮する 


207

216:名無しさん:2017/05/24(水) 01:44:59.64 ID:UPCKy/Qn0.net

>>207 
お風呂でのぼせてたな 


243:名無しさん:2017/05/24(水) 01:49:26.85 ID:N1On/a1b0.net

1のアッネと風呂入るとこすこ 


304:名無しさん:2017/05/24(水) 01:57:45.76 ID:fWdD3B3g0.net

なぞなぞ姉妹にひかりちゃんと結婚相手候補には事欠かないぼく君 


154:名無しさん:2017/05/24(水) 01:32:42.23 ID:jqSwgl1F0.net

夕食当てクイズとかいう超絶難問 

154

163:名無しさん:2017/05/24(水) 01:35:18.66 ID:UPCKy/Qn0.net

>>154 
攻略本みるとわかる 
冷蔵庫もヒント 


175:名無しさん:2017/05/24(水) 01:37:28.40 ID:jqSwgl1F0.net

>>163 
ぶっちゃけ冷蔵庫見ただけでわかるか? 


59:名無しさん:2017/05/24(水) 01:13:39.51 ID:4J6XLv4qK.net

友達から借りてやりまくったわ
カマキリ捕まえたっていったら友達が驚いてた


356:名無しさん:2017/05/24(水) 02:04:54.53 ID:aCsHtL6o0.net

1のお父さんの声がなんかきつかった 
2のおっちゃんは安心する 


356

364:名無しさん:2017/05/24(水) 02:06:22.55 ID:STKsrnjp0.net

>>356 
はぁ"い! 
今日のあ"そび時間は終了! 
もう晩御飯ができていまーす! 


366:名無しさん:2017/05/24(水) 02:06:27.22 ID:9AwyoG3D0.net

>>356 
飯だぜ…が最高にすきや 


368:名無しさん:2017/05/24(水) 02:06:48.46 ID:uR1Vgf91r.net

1でお父さんの作品はじめてぶっ壊したときクッソびびったわ 


241:名無しさん:2017/05/24(水) 01:49:04.14 ID:vzL9yoyua.net

アサガオの水やりは最初ひっかかる 
ホース蹴るとか知らんわ 


241

247:名無しさん:2017/05/24(水) 01:50:18.73 ID:UPCKy/Qn0.net

>>241 
1だとヒントなかったんやっけ 
攻略本見て気付いたわ 


321:名無しさん:2017/05/24(水) 02:00:00.82 ID:UPCKy/Qn0.net

お前らが2好きなのはわかるんやけど 
1に比べて夏休みの闇が足りなかったンゴ 


166:名無しさん:2017/05/24(水) 01:36:02.79 ID:uR1Vgf91r.net

1の階段ってなんか意味あったんやろか 
怖いねん 
PSの起動したときのムービーと音も嫌いやった 


323:名無しさん:2017/05/24(水) 02:00:30.40 ID:fWdD3B3g0.net

1は32日目が有名になり過ぎた…… 

323

327:名無しさん:2017/05/24(水) 02:01:15.40 ID:UPCKy/Qn0.net

>>323 
わざとを疑うぐらいすごいバグだったからな 
1がちょっと怖かったのもある 


259:名無しさん:2017/05/24(水) 01:51:56.30 ID:+rMfPUuPa.net

124はPSPでもできるからここらプレイしたのが一番多いのかな 
35はあんま聞かんね 


265:名無しさん:2017/05/24(水) 01:52:24.10 ID:zNMrzKdg0.net

5とか未来人かよ 


270:名無しさん:2017/05/24(水) 01:53:00.64 ID:sIh5tygSd.net

4がノスタルジー感薄くて一番微妙やったわ 

270

279:名無しさん:2017/05/24(水) 01:54:12.42 ID:rInOHKWX0.net

>>270 
わかる、やれる事は増えたけどな 
このシリーズは肝心なとこそこやない 
あれが売れてたら続編も出たんやろうなあ 


286:名無しさん:2017/05/24(水) 01:55:26.82 ID:Z28SU1/V0.net

>>279 
4は14万本くらい売れてたぞ。 
こけたのは3と2のリメイク。 


284:名無しさん:2017/05/24(水) 01:55:08.13 ID:mvUXjoAZ0.net

4最高やったわ、PS4クオリティーで新作だしてくないかな 


103:名無しさん:2017/05/24(水) 01:21:47.99 ID:0xumufpDa.net

4のキミコちゃん可愛すぎて本当好き 

103

85:名無しさん:2017/05/24(水) 01:18:26.66 ID:JePSsfy+r.net

4は遠目に見える工場が好き 
PSPで完全新作なのにクオリティ高かったや 


95:名無しさん:2017/05/24(水) 01:20:19.67 ID:TenYeMDq0.net

4の虫相撲ムズすぎよ 
1週目じゃ無理 


358:名無しさん:2017/05/24(水) 02:05:15.33 ID:uR1Vgf91r.net

4は親戚集まったりしてワイワイするの好きやで 
賑やかだし楽しい夏休み感出とるわ 


405:名無しさん:2017/05/24(水) 02:15:50.24 ID:cKji7CrF0.net

3いうほどクソか? 
俳句作るのとか泳ぎ競走とかおもろかったけどな 
テッペン山登れんのはクソやけど 

405

418:名無しさん:2017/05/24(水) 02:18:08.07 ID:uR1Vgf91r.net

>>405 
ワイは嫌いやないけど 
でも他のと比べるといろいろ残念やった 
雰囲気はとても好き 


77:名無しさん:2017/05/24(水) 01:16:51.58 ID:QxERyZGX0.net

3の七夕のシーンほんとすきや 
泣きそうになる 


291:名無しさん:2017/05/24(水) 01:55:55.91 ID:uR1Vgf91r.net

3は会話とかイベントが少なすぎるんや 
せっかくのPS3やったのに 



297:名無しさん:2017/05/24(水) 01:56:46.04 ID:sIh5tygSd.net

>>291 
牛の世話がめんどくさかった 

297

324:名無しさん:2017/05/24(水) 02:00:40.44 ID:uR1Vgf91r.net

>>297 
鳥の警備とかも慣れてくるとめんどくさかったな 
スルーはしなかったけど 


232:名無しさん:2017/05/24(水) 01:47:51.48 ID:uf+itKep0.net

やり終わった後凄い悲しくなるからやりたくない
でもやっちゃう


400:名無しさん:2017/05/24(水) 02:14:44.27 ID:J7TsxJxI0.net

あんなんおっさんのゲームやろ 
からのおっさんになってまったワイ 
なんで続編でーへんのや 


374:名無しさん:2017/05/24(水) 02:07:55.57 ID:0IPS7Uqtd.net

井上陽水の歌が大正義すぎる 



264:名無しさん:2017/05/24(水) 01:52:22.44 ID:fWdD3B3g0.net

ぼくなつと井上陽水の曲は夏の思い出を呼び覚ますわ


ぼくのなつやすみとかいうノスタルジーゲームwwwwwwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1495555202/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク