
1: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:02:32.40 ID:ZNXXGG7n0
3: 名無しさん: 2020/10/03(土) 16:02:52.55 ID:v/rp0lU9a
激ムズホッケーあったよな
4: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:03:07.25 ID:GCCUULcTd
アリーナは楽しいやろ
5: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:03:21.62 ID:QwaS4JRu0
水道管組み立てるゲーム定期
9: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:03:38.80 ID:GXUxt0GY0
ラミィすこ

7: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:03:31.11 ID:cBxrHzs30
ソリティア好き
11: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:03:39.26 ID:v1xiACNJ0
謎ローグライクは極めたわ
12: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:03:47.19 ID:ZDn/EAvK0
レミュ金入ってるとかどないやねん
18: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:04:10.17 ID:DvSK6x5q0
ぱんぞうな

16: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:04:06.36 ID:Vaj0sJGTa
ソリティアは今でもやるわ
86秒くらいが最速記録や
17: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:04:10.09 ID:j3cbD2Ffd
ワイのアッネがマインスイーパーうまかった
26: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:05:37.20 ID:h7bG6G+L0
懐かしいな
レミュ錬金なんどやっても途中で飽きてまた思い出した頃最初からやってたわ
24: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:05:25.90 ID:qSIfAyMx0
アリーナなっつ
ミイラが英語でマミーなのこれで覚えたわ
学校のパソコンに入ってたクイズミリオネア風ゲームめっちゃやったわ
31: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:06:02.90 ID:kawZHCdNp
年代バラバラやん
32: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:06:06.72 ID:LHP4L9xa0
これやないけどグリーティングゲームってやつ好きやったのにいつのまにかなくなってた
34: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:06:16.54 ID:qAD4Wsqba
VISTAのultimateにだけ入ってるTHINKERってゲーム知ってる奴おる?
あれおもしろかったよな
エアホッケーがない
42: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:07:08.28 ID:sClEH1Lnd
このボーリングってスペースキー押すとボールがジグザグなるやつやろ?
38: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:06:39.54 ID:h7bG6G+L0
一太郎かなんかにあったキーボード入力のやつめちゃやってた記憶あるわ
54: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:08:15.62 ID:ZNXXGG7n0
>>38
>>54
うわこれやこれ、なっつかしい
なんか隕石のやつとか色々あったよな
40: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:06:54.84 ID:qX6CXUUuM
95でたまごっちとバザールでござーるのゲームやってたわ
43: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:07:10.63 ID:55KptyOQd
結局視覚的にルールが分かりやすい7並べぐらいしかせんわ
44: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:07:13.41 ID:Vaj0sJGTa
もうぢゃとかいう落ちゲーやっとった
エアホッケーとバレーと怪獣のやつも入れろ
47: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:07:35.69 ID:z8lk1ttL0
なんか恐竜でてくるARKみたいなゲームあったわ
あれなんだったんだ
61: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:09:04.73 ID:L7f08r2v0
フリゲ文化も消えつつあるなあ悲しいな
62: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:09:08.48 ID:iKBNBjbFM
73: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:10:20.75 ID:h7bG6G+L0
>>62
これもあったわ
ていうか当時のスクリーンセーバー面白かったよな、迷路とパイプ無限に見てられた
65: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:09:16.40 ID:ECtizgXi0
ラミィの大冒険
エアホッケー
バレーボール
こればっかやっとったわ
67: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:09:45.38 ID:Pl2lD5bcd
いまだにXPのピンボールやってる
飽きん
51: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:07:58.89 ID:5p3kqS0Yd
オヤジ王にすごいハマった
子供の頃オッヤがワイに95だか98くれてMISTもくれたんやがなんもできんかったわ
何を考えて小学生にMISTなんか渡したんや?DOOMは面白かったが
70: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:10:05.55 ID:knboAwU40
100均で売ってた3D格闘ゲームハマってた
タイトル忘れたけどまたやりてえ
76: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:10:37.82 ID:DtqK+PnM0
アリーナ懐かしいわ
最後4つの塔とラスボスと戦うんだよな
114: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:18:52.96 ID:E1wizqXo0
ふしぎな森のポコラ

88: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:12:27.88 ID:m6Mgdc7g0
ドラえもんのよくわからん英語学習のゲーム入ってたわ
91: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:12:38.43 ID:j5Tqmvf90
windows3.1くらいのときに多分ソリティアとかと同じように最初から入ってたゲームで
スキーのやつ知ってる奴おらんかな
普通に下ってんのに何故か途中でナマハゲみたいなんが出てきていきなり食われるやつ
あれどうすりゃよかったんやろ
97: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:13:44.46 ID:eQ5GGl660
win10デフォでマインスイーパー入ってないの無能すぎるわ
119: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:20:03.77 ID:NOeeXgzPp
これでブラインドタッチマスターしたJ民おるやろ
じゃんけん迷路みたいなの好きだった
全然クリアできなかったけど
105: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:16:27.91 ID:AQmpQ1Ul0
ラミィ、釣り、セブンブリッジ、スパイダー
ダウト、ホッケー
111: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:17:46.64 ID:AOOIqYiLd
富士通PCに入ってた激ムズホッケーと釣りゲーは?
90: 名無しさん : 2020/10/03(土) 16:12:37.10 ID:pWxrVglnp
動物ホッケーで負けた時のキャラの顔がいまだに脳裏にこびりついて離れない

子供ワイ「パソコンでもやったろ!さてさてどんなゲームが入っとるんかな〜?」ワクワクドキドキ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601708552/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
簡単だと「物足りないからあと一回」
となって止め時が難しかった
別にこれが好きって訳じゃなくこれしかシューティングが入らなかったから仕方なくこればっかやってた
同年のドラゴンブレイズも1944も期待のシューティング新作なんも入らなかったもんな
今調べたら「PURPLE PLACE」っていう表記もあってどっちが正しいのかわからん
適当にググって、出てきたサイトの年間ランキングとか漁ってみろ。
探せば面白いのはいっぱいある。探さなきゃ死んだと思うかもしれんがな。
インディー全盛とはいえ、なんだかんだ無料(基本無料に非ず)は強い。
気軽さが違う。
フリーゲームはElonaすらまだ出てきていない時代やね
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。