
1: 名無しさん : 2024/07/12(金) 19:55:32.99 ID:i7PJedMf0
フォトカノとかいう神ゲー
独自規格のメモリーカードじゃなくSDカードさえ使えれば…
3: 名無しさん : 2024/07/12(金) 19:56:35.19 ID:5XuDqCbo0
グラビティデイズ
4: 名無しさん : 2024/07/12(金) 19:58:05.67 ID:XW4ORRTD0
初期型の有機ELタイプ良かったよな
今はポピュラーだけど当時は発色が美しくて感動した
5: 名無しさん : 2024/07/12(金) 19:58:31.76 ID:oDkCtoM/0
風来のシレンやりこんだわ
謎の基本無料ゲー
9: 名無しさん : 2024/07/12(金) 20:00:27.20 ID:jb3khOC20
朧村正
13: 名無しさん : 2024/07/12(金) 20:02:00.07 ID:2rQhj/1H0
モンハンがない…🥺
15: 名無しさん : 2024/07/12(金) 20:02:43.48 ID:w3IBeIn/0
8: 名無しさん : 2024/07/12(金) 19:59:54.70 ID:N6HA1vMc0
グラビティデイズとかソウルサクリファイスとかすごい良かったよ
女性からも乙女ゲー専用ハードとして愛されてた
35: 名無しさん : 2022/08/24(水) 15:41:10.21 ID:NAtqDdJlM
モンハン目指した以下の狩りゲーはやったで
討鬼伝
ゴッドイーター
SOUL SACRIFICE
なおモンハンは一つもやったことない
10: 名無しさん : 2024/07/12(金) 20:00:34.53 ID:rlnr9DHC0
M3のVita専用ゲームやるために買った
謎のアニメゲーはVita専用多かったよね
19: 名無しさん : 2024/07/12(金) 20:06:32.98 ID:fi7wc4Wx0
デジモン良かったよ

16: 名無しさん : 2024/07/12(金) 20:02:57.71 ID:aA1qQuK20
忍道2
あとLTE回線
21: 名無しさん : 2024/07/12(金) 20:07:32.16 ID:Xyt+fc850
背面タッチはiPhoneでも採用してる超絶機能だったのに…
22: 名無しさん : 2024/07/12(金) 20:07:58.53 ID:U93axD4b0
ニコニコとギャルゲ専用機やったで明らかにスペック過剰やった印象
24: 名無しさん : 2024/07/12(金) 20:09:27.23 ID:jKJ6RQab0
これの専用ソフト無駄に多いよな
声付きのFateホロアタとかのイメージある
L2R2を押せるようになるグリップカバーがあるとPSアーカイブで遊ぶのがクッソ楽しくなる
なお終売
31: 名無しさん : 2024/07/12(金) 20:19:09.44 ID:XhhAcXRia
これぞってソフトないけど結構面白いソフト揃ってたイメージ
32: 名無しさん : 2024/07/12(金) 20:19:41.61 ID:CqEiUt7e0
出たとき真っ先に飛びついたよ
何遊んだって? まあ良いじゃんそういうの
39: 名無しさん : 2024/07/12(金) 20:26:01.15 ID:1idBbz+e0
クリミナルガールズとダンジョントラベラーズ🩷
最後はダントラしか動かしてなかった
36: 名無しさん : 2024/07/12(金) 20:23:03.58 ID:2UYTiQO60
ゴッドイーターするために中古買ったわ
楽しかった
44: 名無しさん : 2024/07/12(金) 20:29:36.57 ID:8x+WSr6Z0
PSPのゲームを遊ぶのに最適
今でもDLしたPSPソフト遊んでる
43: 名無しさん : 2024/07/12(金) 20:29:32.51 ID:qLGW4kCj0
ドラクラ専用機だったわ
2台買ったけどどっちもアナログスティックが勝手に入れっぱの状態になってもうた
51: 名無しさん : 2024/07/12(金) 20:37:59.34 ID:TS/hq2c20
携帯ゲームのハードとしては完成されてた
3: 名無しさん : 2022/08/24(水) 15:32:47.24 ID:qaBeNKaOp
ボタンの感触は好きだった
形はうんち
6: 名無しさん : 2022/08/24(水) 15:33:16.83 ID:FaM8aBLG0
紙めくるモーション好きやった

17: 名無しさん : 2022/08/24(水) 15:35:55.68 ID:QYrx+zGLd
型番が進むにつれて液晶が汚くなっていった初期型こそ最高
29: 名無しさん : 2022/08/24(水) 15:39:15.02 ID:IR/kUJ+L0
たまにゼノギアスやペルソナ2罪罰やってるわ
13: 名無しさん : 2022/08/24(水) 15:34:47.82 ID:IR/kUJ+L0
まだPSTVでアマガミやっとるぞ
15: 名無しさん : 2022/08/24(水) 15:35:33.58 ID:fcn2UUUBM
PS VITA TVての5000円で買ったけど非対応のゲームがちょいちょいあった

23: 名無しさん : 2022/08/24(水) 15:37:19.28 ID:R7mGLbJfM
>>15
VITA TVズルい
今はプレミアがついてなかなか入手できないやつじゃん
38: 名無しさん : 2022/08/24(水) 15:41:37.16 ID:sfzlkfiK0
発売当初ワイ「vita tvてwwww中途半端すぎやろ誰が買うんやこんなんwwww」
56: 名無しさん : 2022/08/24(水) 15:47:50.58 ID:4zdt+Wu1M
PSO2とたまにgravity daysやってた
42: 名無しさん : 2022/08/24(水) 15:43:56.69 ID:6wL5mn0UM
発売日にひぐらしのなく頃に粋買ったら何故かプレミア付いて15000円くらいで売れた思い出
その後直ぐに値下がりして今では普通に買えるっていう

57: 名無しさん : 2022/08/24(水) 15:48:04.79 ID:lh/wl+Jx0
正月の初売りで買った思い出
やったゲームは3本くらいやったな
64: 名無しさん : 2022/08/24(水) 15:51:08.85 ID:+tG9XiEg0
PSO2やってたけどアプデで16gbのメモステ用意しろとなってやめた
82: 名無しさん : 2022/08/24(水) 15:58:51.88 ID:gTWq+Rjk0
ぶっちゃけ背面タッチパネルは余計だった
なんならタッチパネルも要らんし
88: 名無しさん : 2022/08/24(水) 16:05:11.19 ID:kFj8TRs+M
ニコニコとPSO2とアークザラッド
105: 名無しさん : 2022/08/24(水) 16:16:31.73 ID:A/jeo6Sz0
スマホ持ってないやつには十分すぎるぐらいのスペック
中学生がネットサーフィン、YouTube、niconico見る分には全くストレス感じなかったし、なんなら適当なAndroidスマホよりも良かったと思う
97: 名無しさん : 2022/08/24(水) 16:12:17.60 ID:68F5yqiE0
VITAは押し込み操作ない割にスティック誤作動多いのが欠陥
111: 名無しさん : 2022/08/24(水) 16:18:52.20 ID:Sk7Rla6s0
忍道2をずっとやってた思い出
112: 名無しさん : 2022/08/24(水) 16:23:23.01 ID:pJ4aVs+E0
ひたすら俺ガイルのゲームしてた

「PS VITA」の思い出
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1720781732/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
アーカイブスとの親和性高いし
3DSだと2日ぐらいでスリープモードでもバッテリ−が切れるけど
VITAだと1週間ぐらい使ってなくても平気だったからな
今はアーカイブのソフト遊ぶにの重宝してる。
独自規格のメモリーカードが流行らなかった大きな原因の一つだと未だに思う。登場容量の割に値段が高過ぎてボッタクられた感が強かった。
それ3dsがハズレ個体なだけ
持つやつは1週間以上持つ
これ!っていう看板タイトルがあればもっと流行ってたかもしれない
モンハン逃したのが痛かったかなー
売れんかったからしゃーないんだろうけど結局マルチばっかりになってしかもそれもvita用にロクに最適化されてないからクソロードだったり微妙にボケボケだったりでもうね
SIEから早々に切り捨てられるとは思わなかったよ、モンハンも守れず、自身はGTも出さない
SIEの社内政治で日本スタジオと一緒に捨てられたんだろうな
閃乱カグラシリーズも買ったけど、EVで両奈ちゃんが敗北シーン再生にてビーチチェアに突っ込むバグに遭遇した上、マーベラスにそのことを報告したら最低な対応をされたんでやる気失せた……;
専用モンハンが出なかったのがつくづく惜しまれる
PSPに続いてクッソ遊んだ
後継機頼みますよソニーさん
ただ電源兼通信ケーブルが根元から断線しまくって何度ケーブル買い直したことか…
同じ考えの人いる?
3Gはなしモデルもあったから論外で
俺のもすぐ切れたな
寝たフリじゃねーかってよく言われてたね
なんかシコシコさせられたゲームがあったなw
いやそれ付けずにR2L2付けて欲しかったけど
よるのないくにとかPS1に毛が生えたレベルだったぞ
信じられないくらい汚かった
尋問するのに背面めっちゃ使ったわ
Portalあればいいかなって思って来たわ
画質もフレームレートも良い状態で遊べるし、メーカー的にもソフト開発の手間取らないだろうし
すれ違いオンにしてたんじゃないの?
「操作性」「同一規格」という強みがあったのに、
親に見捨てられた悲しきハード。
戦う事は出来たはずだ。
ギレンの野望専用機、ただこれだけで元は取れた
初代ACシリーズは右スティックを視点変更に出来るの良かったわ
操作性最高
今は天外魔境ZIRIAやってる
まだまだ手付かずのパッケージソフトやアーカイブスごまんとあるぜ
今でもたまに引っ張り出してガンブレやってる
俺が欲しくなった時18000円くらいして
さすがに手が出ないからダウンロード版で買ったわ
せっかくタッチパネルがあるのにラブプラスみたいなタッチパネル活用したギャルゲーは出なかった
モンハンが出なかったし、スマホに負けた
3G回線あるのに電話もメールも出来ない謎仕様
普段なら絶対買わないようなゲーム
でも結局延々とソルサクばっかやってた
ダントラもそうだし、エクスペリエンスの作品も多かった
PS3と違ってPS2のゲームは動かないが、PS1やPCエンジンなどのゲームアーカイブスは動くし、PS3では遊べないPSPのゲームがTVで遊べるというのもかなり良い強みだった。
ロードが長い
グラはすき
トロとなんかしたな
両者対比のようになってるのは面白い構図だな
まごう事なき据置機なのに据置機扱いしてもらえないTVちゃん可哀想です
でも時代はモンハン過激派大暴れで、最初から最後まで煽られてた可哀想なゲーム機
あと、独自規格のメモカだけは本当にクソ
割れ対策とかほざいて擁護してた奴は真性の信者だと思う
他にも背面ボタンが使いずらいとか、買ってるゲームの続編vitaだけ出さなくなったから全部売って他ハードで買いなおしたとか色々あるにはあったがね
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。