
1: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:41:19.34 ID:scB+M2Gka
連 射
夢想弓なかったっけ
3: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:41:49.58 ID:e5q4dpwX0
みな死ね矢
4: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:41:52.01 ID:98/gRsNb0
高速ナブラとかはかっこいいのにな
7: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:42:24.77 ID:5zhpVLjlr
ミリオンダラーやぞ
ミリオンダラーが1番閃き難度高いし
最強技はこっちでええやろ
21: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:44:38.90 ID:ODCCe/ksd
抜刀ツバメ返しの閃きにめっちゃ苦労した思ひ出
24: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:44:56.17 ID:aF2IBni8a
連射とか叩き潰すとかシンプル過ぎるのが強いのすき
19: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:43:59.45 ID:1TOQRZVhd
乱れ雪月花

942: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:38:46.06 ID:Aym30x0gd
>>19
当時めちゃくちゃかっこいいと思ったわ
32: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:45:46.95 ID:1VTX6X1T0
無双三段とかめちゃくちゃ強そう
活殺なんとかも
60: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:49:19.70 ID:DzUjpxgwM
最強打
なお最強技ではないもよう
46: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:47:18.82 ID:/3QVMryf0
ファイナルレター

49: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:47:59.99 ID:vdRhxNIc0
>>46
最後の文字でZ
気づくのに数年かかる技
66: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:50:07.32 ID:WRhOHoKFa
>>49
お前だけだよ
68: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:50:53.93 ID:MBk6mIQja
スタッフ「棍棒の最強技か…別に無くてもええか」
スタッフ「最強の棍棒か…別に無くてもええか」
53: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:48:52.00 ID:scB+M2Gka
ロマサガ2スタッフ「隠し武器の槍の最強技の名前なんにしようかなあ・・・カッコいい名前がええよな・・・」
下 り 飛 竜

67: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:50:10.09 ID:4aB6rRNx0
>>53
これは好き
一生逆立ちしてもこんなネーミング出てこんわ
70: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:51:04.35 ID:O0J8ZfyJ0
コマンダーモードって術はともかく技名は全然覚えてないわ
75: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:51:31.76 ID:lwcssB2N0
黄龍剣とかいう明らかに最強感あるのに使わなくなる技
これバランス悪いよな
78: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:51:52.96 ID:vgFLqW7m0
超次元ペルソナ
ごめん何やってんのこれ

188: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:59:44.78 ID:tJS0hNqXM
超次元ペルソナとかいう派手な名前とエフェクトの割に大したダメージにならない技
89: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:52:57.00 ID:N1LqfN/Fp
弓強くないよなあなんで初回プレイモニカで弓使ってたんやワイ
107: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:54:03.31 ID:MP7flZjda
モニカやミューズを体術キャラにするのすき
131: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:55:55.09 ID:KWTXlVjrd
実際エアプばっかやろ?おまえら
ヤミーで詰んだことないやろ?

145: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:56:53.19 ID:nZ9fTpFZ0
>>131
初プレイ時は詰んだわ
よくわからんままガンガン進んでいって戻るに戻れなくなった
151: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:57:23.59 ID:bk8FJ7CId
>>131
無策で突っ込んで詰みかなと思ったことはあるわ
143: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:56:51.35 ID:uSRw4cUgM
わいガキ、レオニード地下の死人苔でつむ
大人になってはじめてクリアしたわ
99: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:53:37.92 ID:umPm1Iyj0
無月散水1番すこ
サガフロやけど

118: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:55:01.78 ID:scB+M2Gka
>>99
サガフロはエフェクトとSEが気持ちいい
無月散水のあのボコボコ感素晴らしい
163: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:58:20.81 ID:Qcj1wQZ/p
超重力の音好き
そしてパッとしないダメージ
134: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:56:07.86 ID:KHfT8oqK0
ロマサガ3って最後みんな同じような技使う羽目になるよな
分身して回転しながら切りつける技ばっか
171: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:58:56.16 ID:ZdvRHfbb0
ロマサガは1も3も未完成品なのがな
1はミンストあるけど3は町長殴れるようになっただけやん

184: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:59:35.21 ID:Yk6H3WrS0
>>171
アンチ乙
サガの完成品なんてないから
203: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:00:23.87 ID:zoiQ6d6U0
>>171
サガは完成してるほうが稀だからしゃーない
222: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:01:42.48 ID:HFSAjQzn0
四魔貴族倒さずに破壊するものを撃破するアレをいまだにクリアできない模様
縛りとかでやる奴凄いわ
239: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:02:51.41 ID:vx3GozlQ0
7英雄と違って4魔貴族って倒す動機が薄いのでそっとしておいてやっていいのでは?

259: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:03:58.31 ID:E1pHcDiLM
>>239
アビスゲート広がっちゃうからダメです
266: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:04:16.21 ID:BLG3/Pzba
>>239
おはイーブ
七英雄もそっとしておいて問題ないぞ
281: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:05:20.69 ID:JXjFchT80
魔王殿の地下のBGM怖すぎて泣く
あと魔王殿のBGMが戦闘中に鳴るボスも見た目怖くて泣く
293: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:05:55.64 ID:ndAOM+/Xd
2より3方が好きやわ
一般的に2が人気みたいやけど

317: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:06:51.50 ID:eveqOEVa0
>>293
3は誰が見ても未完成やしストーリー語られんすぎるのがね
ワイも3のが好きやけど
358: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:08:52.17 ID:gyPwfUHz0
>>293
やっぱり2が好きかな
七英雄が好き
381: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:10:12.05 ID:KJK2KnkUa
1って今で言うところのオープンワールドゲーみたいなの作りたかったんやろな
色々詰め込みすぎやし技術が追い付いてないけど情勢がどんどん変わるのは他シリーズには無くて面白かったわ
499: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:16:18.89 ID:qp1LtD0BM
七英雄どうやって倒すねん
未だに倒せる気がせえへんわ

530: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:18:09.83 ID:FBBzbkpEd
>>499
クイックタイムで勝てますよ
539: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:18:21.64 ID:MBk6mIQja
>>499
クイックタイムかシャドウサーバント使えば作業ゲー
なければロックブーケ単体のうちに金剛盾とかリヴァイヴァとかかめごうらわりとかいろいろつんで頑張る
525: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:17:42.52 ID:JXjFchT80
ロマサガ1はセリフの返しの選択肢が面白くて当時中学生のわい心わしづかみされたわ
殺してでも奪い取る
こいつ許さん!殺す
たたきつぶす、もあったかなw
血の気多過ぎやろ
302: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:06:12.11 ID:MA5HD9190
ティベリウスとかいうハゲ爺使う奴この世にいるんか

325: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:07:32.04 ID:YCCh9rhD0
>>302
杖と陣形もらってポイーやな
361: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:09:05.11 ID:RI/6u6bd0
>>302
ガキの頃、サンシャイン使うたびに友達と笑ってたわ
その友達今は髪の毛ティベリウスや
177: 名無しさん : 2021/09/25(土) 11:59:14.82 ID:zoiQ6d6U0
宵闇のローブ(偽)とかいう罠装備ほんとひで
352: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:08:35.99 ID:lwcssB2N0
久しぶりにやりたくなったからロマサガ3の強キャラベスト3教えてや
にわか的にはボストンぞうハリードが強かった気がするんやが

383: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:10:19.89 ID:MBk6mIQja
>>352
とりあえずロビンハリードエレン入れとけ
403: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:11:12.24 ID:iFODD2420
>>352
ハリードボストンようせいあたりはクソ強い主人公ならカタリナと歳星体術のエレンがステータス強い
415: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:12:05.62 ID:TpzaRvk40
せっかく苦労して仲間にしたブラックが全然斧技閃かないからこいつ要らねえって思った
422: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:12:25.09 ID:KJK2KnkUa
ボストンほんま神キャラ
ロビンとボストン入れとけばだいたいなんとかなるゲームや

478: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:14:50.26 ID:gyPwfUHz0
>>422
初見ボストンのハサミは二度見するな
しっかり閃いてくれるし
493: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:15:48.49 ID:KJK2KnkUa
>>478
魔法使い系のステータスのクセに素早さのお陰で打撃もクソ強いからな
回復魔法使えるしパーティーの要や
464: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:14:09.44 ID:82GaNxfm0
ようせいがやたら怪力なのはなんなんだよ
295: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:06:01.34 ID:RI/6u6bd0
サガシリーズ好きな技名ベスト3
叩き潰す
焼殺
どつきまわす
332: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:07:43.43 ID:yuZY/xDh0
サガフロの連携は適当に繋いでもカッコよくなるの凄い
連携名も雑なのにさまになる
349: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:08:23.94 ID:KJK2KnkUa
千手観音すき
竜神烈火拳きらい
タイガーブレイクだいすき
472: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:14:35.22 ID:ioWrL5Cg0
ヘルファイア ワイ「おお」
ファイアボール ワイ「ええやん」
火の鳥 ワイ「かっこええ」
やきつくす ワイ「」
440: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:13:11.61 ID:oMWzi1a8M
ロマサガ2スタッフ「ワンパンで味方死ぬこの技の名前どうしよか…」
触 手

486: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:15:21.79 ID:scB+M2Gka
>>440
4桁ダメージはやめてくださいよ
殺すぞ。ムカつくんじゃ!
659: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:25:09.58 ID:BvRI8Xyea
初心者ワイ「5人全員違う武器にしよ!術も使わせよ!」
今ワイ「全員剣か体術でええか」
611: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:22:26.56 ID:/oOhDQXJ0
ミンサガは今思えば贅沢なリメイクだったな
2,3も頼むわホント
535: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:18:13.55 ID:7qXrCHv4a
詩人「嫌です」
ワイ「殺したろか」
誰もが通る道よな?

558: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:19:19.10 ID:b651xe3eM
>>535
わりと強いんだよなぁ
まぁ初見では殺したけど上級国民プレイで入れたわ
637: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:23:41.97 ID:JXjFchT80
>>535
何故か殺すときはいつも砂漠でやったなw
時間経過したらなぜか復活してて「ヒィッ!貴様!、殺したはずなのに!何故」ってなる
602: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:22:06.62 ID:KJK2KnkUa
詩人ってクソキャラに見せかけて普通に強いよな
剣技覚えすぎやろ
603: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:22:07.83 ID:2/C6BcTy0
ユリアンのせいで主人公選べるゲームでメインキャラ気取ってる奴はポンコツってイメージがついてしまったわ

618: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:22:41.89 ID:KJK2KnkUa
>>603
同じようなステータスのポールに負けまくってる主人公…
649: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:24:17.81 ID:4C6poLgx0
>>618
他の主人公でユリアンあまり仲間に出来ないから代わりみたいなもんやろな
田舎育ち、女好き、怪力娘のヒモなのも似てる
828: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:33:13.90 ID:KJK2KnkUa
ハリード「フッ、オレは人呼んでトルネード、これが最強の刀カムシーン(600円の店売り品)だ!」
948: 名無しさん : 2021/09/25(土) 12:38:58.82 ID:zsVecb7N0
ノーラとか序盤に入れられるのにクソ強いキャラ
なおみんなPTから外す模様

ロマサガ3スタッフ「弓の最強技の名前なんにしようかなあ・・・カッコいい方がええよな・・・」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1632537679/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
千手観音とか
飛び退き斬り上げの月で離れてから背中を向けて
回転しながら胴抜きで花が散るのがめっちゃかっこよかった
凡例スターダストレイン!レクイエムシャワー!
途中からうーんってなってくる
リマスターでキャラが普通の色になってるの残念。
大抵の技はかっこよくなってるけど一部
元の演出の方が好きなのもある。
ロマサガ2だったか
このインパクト
リマスターでも「死蝕後にシノンに来た」という設定を忘れられるユリアンさん…
>>6
適正と成長率的に、槍をメインにして棍棒を補助にした方がいいんだよな
腕力と器用さは全キャラ最高だから体術以外なら何でもこなせる
闇魔法で爪伸ばしたら自分でも使えるぞ
なお伸ばした爪は切れない模様
ロマサガ関係なくて申し訳ないが
俺の中で最強の弓技の末尾は「剣」
やきつくす
アンバーの鎚最強技
たたきつぶす
この辺好きすぎて大して強くもないのに毎回使ってたわ
最上位技が使われなくなるの見ても
雪は音も気配もなく忍び寄る演出何じゃないかなぁ
ソウルスティールとセットで
そもそも参照値バグだしな
2のヨーヨーみたいなコスパ重視技だったんじゃと
ロマサガで行くなら夢想弓
イヅナじゃなくスターダストアロー
連射ではなくミリオンダラー
あとは皆死ね矢
アンサガの針千本もまあまあ好き
サガだと弓はただの重火器だからなぁ
やきつくすサルーイン相手に無効果されるけどね。おかげで最後の最後にミリアムが産廃化した
参照値バグなくても攻撃回数増加で分身技が最強だよ
Lv30の時点で分身剣が黄龍剣のダメージを上回ると20年以上前に先人が検証してる
カンストダメージ出ますってのと
薪割りスペシャルより強いには差があるんじゃねぇの
タイガーブレイクの方が酷いが千手観音やクリムゾンフレアもだったのでまあそっちは
気絶耐性にはダメージじゃなかったか
全くスクエニに無視されてて長らくやってないからうろ覚えだった
たしかヨーヨーもレベル40くらいでオービットボーラ超えたはず
ウンディーネに魔王の盾装備で余裕でカンストダメでる
ツィーリン「ミリオンダラー」
連射は憎い技の一つだわ、攻略本で存在は知ってたけど派生元が瞬速の矢というのに気付けなかった。素殴りから閃く、パンチに対する空気投げみたいな素殴りと別系統の一番下の技から派生する、敵閃きレベルに対してその敵が出現してる時期にメインで使ってるだろう単体技or全体技から派生する、閃きのルールを逸脱しないで欲しい
そんなルールないがな
姿が見えないボッコボコエフェクトからの画面外からたまに出てくる敵の姿に更に笑ってしまう
ほとんどの技がそのルールやぞ
そんで「そんなルールないがな」と論理化できないのはハッタショやぞ
無月散水は力と素早さと集中力と霊感が99カンストしてる必要があるけど
技から派生は瞬速の矢だけでなく各武器にたくさんあるぞ
最強の大剣技である「無明剣」は「無無剣」からしか閃けなかったし
最強の体術技である「千手観音」も「マシンガンジャブ」からしか閃けなかった
ゲーム中にヒントが無いのが不親切って言われたら否定はしないけど
どこで見た情報か知らんけど、サガフロの閃き確率にステータスは関係ないぞ
確率に影響するのは敵の閃きレベル、キャラクターの閃き適正、技王冠の3点
ロマサガ2は派生よりもひらめき適正の方がやばいよね
適性がないキャラ(クラスではない)はその技を閃く確率0%はなかなか鬼畜仕様
今はカタリナ1人旅やってるがスタイル上発生させれないイベント多くてツラい
確かにあれも不親切だった
しかも仲間にする時の自己申告にフェイクが混じってるのがさらに酷いと思った
ビューネイ軍がロアーヌに侵攻してくる
七英雄もクジンシーが襲撃しとるからそっとしとけは無理
他の七英雄がアバロンに何もしてこなくても、
クジンシーは復活する度に襲撃してくるから、本体を消すまで終わらん
説明は薄くとも倒さないといけない流れはちゃんとある
分身剣に最強の剣技の座を奪われた黄龍剣さんwww
同じ分身技なのにヨーヨーにコスパと最強の斧技の座を奪われたデッドリースピンさんwww
>一般的に2が人気みたいやけど
いいえ。声が大きいだけ
不明瞭不親切なゲームが溢れていた当時だったから、
「これが当時普通だった」と擁護されているだけ
今の時世なら週刊修正パッチもの
レオン、ジェラールを育て続けるとまともな技覚えなくて敵のドロップ品の固有技専用機になるんだっけ
サガフロの乱れ雪月花すき
むしろ技覚えないの逆手にとるなら術師運用が最適解まである
幸いライトボールとファイアボールが使えるから
術レベルあげたほうがいいね
閃きを考えた人は天才。
ヤケクソで攻撃して、無明剣を閃いて一発逆転した時は脳汁出まくった。
七星剣の武器変化が「技の使用時」になってるせいで、スターバーストの参照攻撃力が攻撃力60の真七星剣、スターストリームの参照攻撃力が攻撃力35の素七星剣になってしまってる
参
この設定ミスのせいで全体攻撃最強の座を死の弓のミリオンダラーに奪われている
いつペカるかわからないギャンブル要素な、パチスロが好きな人にはハマった仕様
派生はある程度決まっていてもあれで戦闘が楽しく感じる天才的なシステム
どっちかと言うとFF6のエアアンカーのイメージ。
2はまだ7英雄が悪さしてるのは分かったが、3の四魔貴族はなんか放っておくとやべえ位にしか認識してなかった
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。