89caad8b


1: 名無しさん 2024/07/11(木) 21:51:06.39 ID:IvNi6mEs0

逆張りがすぎるだろ




2: 名無しさん 2024/07/11(木) 21:51:30.78 ID:rcd1Hc+o0

ピピン@は?



4: 名無しさん 2024/07/11(木) 21:52:14.72 ID:xOk4Z1EV0

ドリームキャストはうちにあったわ
パッパがシーマンやってた



5: 名無しさん 2024/07/11(木) 21:53:08.77 ID:2P0cuL3j0

FF7がセガサターンを選んでたら今頃セガサターン5とかだったんだな



8: 名無しさん 2024/07/11(木) 21:55:51.49 ID:Apx7uspvH

セガはマジで子供に人気なかったと思うわ
周りでメガドライブとかセガサターン持ってるやつなんてほとんどいなかった


8

9: 名無しさん 2024/07/11(木) 21:56:43.13 ID:MyVAQZad0

>>8
でも兄貴いる友達の家行くと結構な確率でPCエンジンかメガドラがあったっていう



17: 名無しさん 2024/07/11(木) 22:01:51.46 ID:S4KXwsFb0

>>8
大好き五つ子というドラマでは子供が喜々としてドリームキャストを遊ぶシーンが存在するぞ



6: 名無しさん : 2024/07/11(木) 21:54:01.49 ID:MyVAQZad0

でもwiiやPS3やなくてXbox360だったよね



12: 名無しさん : 2024/07/11(木) 21:57:58.89 ID:/1imLklp0

バーチャファイター世代はサターン買ってたやろ
ドラクエ7もサターンで発売予定だったし


12

11: 名無しさん 2024/07/11(木) 21:57:51.05 ID:pjWcxz0u0

N64は子供向けなイメージ強かったから10代後半以上はあんま買わんかったよ



13: 名無しさん 2024/07/11(木) 21:59:01.36 ID:1nj+folY0

シーマンかルーマニア203



15: 名無しさん 2024/07/11(木) 22:00:26.84 ID:7kPykt5p0

同級生の友達の兄ちゃんがサターン持ってたがソフトがPAMPOや夢見館と微妙なラインナップだった
ドリキャスは弟が買って一緒にハウスオブザデッドやった



25: 名無しさん : 2024/07/11(木) 22:11:45.29 ID:0OFunWu40

むしろセガサターンに比べて64はマイナーハードだったろ




28: 名無しさん : 2024/07/11(木) 22:12:52.55 ID:MyVAQZad0

>>25
流石にマイナーはないな
遅れに遅れたからあれやったけど



32: 名無しさん : 2024/07/11(木) 22:14:43.54 ID:pjWcxz0u0

>>25
日本では64よりサターンのほうが売れたのよな
世界的には64のほうが上だけど



20: 名無しさん : 2024/07/11(木) 22:08:48.19 ID:WTXYWxVF0

拡張RAMのお陰で格ゲーなんかはロード快適やったな



24: 名無しさん 2024/07/11(木) 22:10:44.60 ID:tyYDXunW0

DCはネット接続できて時代を先取りしてた
プロバイダ料金なしでネットができたのは画期的


24

26: 名無しさん 2024/07/11(木) 22:12:04.93 ID:RVOmCkxC0

>>24
なお電話料金



127: 名無しさん 2024/07/11(木) 23:25:47.21 ID:rh8TreTm0

>>26
テレホーダイや!



27: 名無しさん 2024/07/11(木) 22:12:05.31 ID:Fauz19nW0

サクラ大戦のためにサターン買う
マヴカプ2のためにドリキャス買う



21: 名無しさん : 2024/07/11(木) 22:08:57.84 ID:+QJE4Mij0

ポケモンの代わりにデジモンやメダロット
コロコロの代わりにボンボン
みたいな話か


24

52: 名無しさん : 2024/07/11(木) 22:22:29.96 ID:4zxTkAXy0

ボンボン読んでセガサターンで遊んでたようなのは逆に大成しそう



38: 名無しさん 2024/07/11(木) 22:16:24.67 ID:VQa44D940

まわりで64は少なかったわ
PSかセガサターンかだった



48: 名無しさん : 2024/07/11(木) 22:20:18.48 ID:hAa/5ZYk0

PS1とドリキャス買ったわ



43: 名無しさん 2024/07/11(木) 22:18:02.03 ID:CvEj2KiH0

ワンダースワン
ネオジオポケット
こいつらが失敗した理由、謎すぎる


43

49: 名無しさん 2024/07/11(木) 22:20:18.69 ID:MyVAQZad0

>>43
ネオジオポケットは明らかやぞ
発売日に既にもうすぐネオジオポケットカラー発売しますって発表してきたんや
そら誰がモノクロ買うねんってなる訳よ
スワンの失敗は謎やなぁ
スクウェアまで取り込んでたのに



53: 名無しさん 2024/07/11(木) 22:22:45.68 ID:B3V72w2a0

>>49
FFリメイクとスパロボコンパクトくらいしか強いのなかった



57: 名無しさん 2024/07/11(木) 22:24:14.22 ID:CvEj2KiH0

湯川専務シリーズで子供が豹変するCM怖かったよな



62: 名無しさん 2024/07/11(木) 22:27:38.27 ID:T/Kvia8B0

ドリームキャスト「コードベロニカを遊べるのはドリームキャストだけ」


62

64: 名無しさん 2024/07/11(木) 22:28:43.75 ID:MyVAQZad0

>>62
カプコンはすぐ嘘つくから信用しちゃいかん
これからバイオは任天堂機にのみ出しますとかもGCの時に言ってたと思うし



51: 名無しさん : 2024/07/11(木) 22:22:03.85 ID:ofidDJ7P0

シーマンと遊べる最強ハードやぞ



66: 名無しさん 2024/07/11(木) 22:31:23.69 ID:4VpkWesor

1万の時に買ったわ
つくあそを死ぬほどやり込んだから後悔はしてない



74: 名無しさん 2024/07/11(木) 22:37:05.75 ID:Fa8t6eEb0

スーパー32x選べよ


74

75: 名無しさん 2024/07/11(木) 22:37:29.79 ID:MyVAQZad0

>>74
ソフト4本とかそんなんやっけ?



79: 名無しさん 2024/07/11(木) 22:43:26.89 ID:AVW00cFi0

サターンは良いハードだな
ドリキャスは色々と惜しい
ソフトはギャルゲの多さに目を瞑れば中々の少数精鋭だが
コントローラーはウンコだしとにかくアクセス音がギーコギーコうるせえ



90: 名無しさん 2024/07/11(木) 22:51:17.67 ID:GXS48Qyz0

メガドライブ←ええやん🤗
セガサターン←実はお前が一番ソフトないやろ🤔
ドリームキャスト←そろそろお前が復刻で盛り上がる時期や🥰



91: 名無しさん 2024/07/11(木) 22:51:26.65 ID:MOehgcGs0

PSOの面白さを誰に伝えても反応してもらえなかったなぁ
インターネットなんてあってないようなもんだったし


91

113: 名無しさん : 2024/07/11(木) 23:05:09.59 ID:3ADdQTZ40

DCのPSOからPS2HDDのFF11
この流れを体験出来た人はどれくらいいるんだろうな
まだみんながオンラインゲームに慣れてないからこそこの時にしか不可能な未知体験の共有



92: 名無しさん 2024/07/11(木) 22:52:06.74 ID:oDnqClKzr

サカつくとやきゅつくがやりたかったんや
しょうがないやろ



94: 名無しさん 2024/07/11(木) 22:52:54.81 ID:ut6ewCC/0

yuno
ルナ1
グランディア
ガリバーボーイ
金田一悲しみの星見島

とりあえずこの辺は楽しめた
全部口コミ見ながら買ったけど



106: 名無しさん : 2024/07/11(木) 23:01:41.02 ID:1L8V/PGjd

デイトナUSAとかいうカーレースがやりたいが為だけセガサターンに買ったやつもおったな


106

111: 名無しさん : 2024/07/11(木) 23:04:20.97 ID:cDJ4lfQ50

ハドソンはPSやなくてなぜかサターンに力入れてたな
天外の新作も出したしガリバーボーイとか聖夜物語もPCエンジンから移植してた



116: 名無しさん : 2024/07/11(木) 23:05:25.14 ID:igb8PQz/0

格ゲーマーはサターンとドリキャスやろう



96: 名無しさん 2024/07/11(木) 22:54:10.37 ID:ELrUsvc00

PSで格ゲーやったら指の皮剥けたわ
あの十字キー優しくない



112: 名無しさん 2024/07/11(木) 23:04:33.02 ID:PtAEpNfp0

ベルセルクやる為にドリキャス買ったわ


112

119: 名無しさん 2024/07/11(木) 23:11:08.24 ID:3ADdQTZ40

サターンはパンツァードラグーンアゼルのシステムが斬新だったな



124: 名無しさん 2024/07/11(木) 23:18:57.86 ID:YPVWEXEl0

格闘とかシューティングとかアーケードゲーム好きな奴はみんなサターン〜ドリキャスだった
スーファミからの流れでRPGとかパーティゲーム的な友達複数で遊ぶ系はPS



125: 名無しさん 2024/07/11(木) 23:22:35.76 ID:YNBLmfIja

ヴァンパイアハンターが遊べる
それだけが心の支えでした



132: 名無しさん 2024/07/11(木) 23:31:33.47 ID:VtOZaqgS0

でもネオジオ持ってた高橋くんはヒーローやったで


132

【悲報】64やPS1じゃなくてセガサターン、ドリームキャスト選ぶやつ、マジでいない 
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1720702266/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事