
1: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:26:37.68 ID:x5b7QJeP0.net
面白いよな
フィールド凄い
4: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:27:11.99 ID:mGDKgeSv0.net
それらだけでマイナス50点やわ
12: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:28:16.17 ID:wyertbmq0.net
トラトラは改善されたし…
18: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:28:53.00 ID:CUY+8rZWM.net
ホムラが可愛いだけのゲーム

31: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:30:26.87 ID:T8K0EvKu0.net
>>18
ヒカリなんだよなぁ
35: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:30:58.75 ID:DOIIyWxt0.net
>>18
プネウマなんだよなぁ
47: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:32:53.25 ID:UbqySuRe0.net
ワイゼノブレ2信者、UIだけは擁護出来ない
他は大好きやねん
60: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:35:18.70 ID:cgNTVYeH0.net
むしろずっとタイガータイガーやってたけど
なんで評判悪いんや?

81: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:37:43.25 ID:T8K0EvKu0.net
>>60
アプデで変わってるかもしれんがタイガータイガーをしないとハナの強化できんかったんや
ハナを使いたいなら強制されてついでに面倒くさいから
25: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:29:40.47 ID:F7j1Z/bW0.net
前作からだけどサブクエがクソつまらんのも辛い
敵を何匹か倒してこいと○○を何個集めてこいしかない
58: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:34:53.93 ID:IcVIHVfx0.net
ノポンとかいうストーリーにもかかわらない賑やかし
72: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:36:38.27 ID:TNHCJWn00.net
ラウラちゃん(27)すこれ

96: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:39:06.47 ID:T8K0EvKu0.net
>>72
お姉ちゃん(27)
いやーキツイっす
64: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:35:44.09 ID:dS3xx9ez0.net
さいかわはニアやろ
久しぶりに最初からやろかな
強くてニューゲームできるよな?
62: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:35:36.36 ID:M109PJF4a.net
プレイし終わって弟に勧めたら「オタくさいから嫌だ」と言われて何も言えんかったわ
73: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:36:42.82 ID:s8JolO4KM.net
一気に深夜アニメになったよなこれ
1も足は踏み入れてたが

80: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:37:38.34 ID:ZYfrA/r30.net
>>73
ギアスからシリーズやってりゃかわいいもんなんだよなあ
74: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:36:49.70 ID:WWeLoaFd0.net
ブレイドがまじで星2みたいな奴らばかりよな
ちょっとマシな奴らでも星3みたいなのばかりや
78: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:37:14.67 ID:aN3JMpMs0.net
ブレイドガチャはひどい
250時間のうち50はブレイドコンプに費やした気がするで
82: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:37:45.36 ID:7bII9YS+0.net
戦闘システムもっと丁寧に説明してよ
属性玉理解したのは10章や

105: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:39:39.44 ID:4Fpg7a000.net
>>82
理解できてなくても進められるならそれはそれで良ゲーなのでは
113: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:40:59.23 ID:+dQOMTvRM.net
>>82
戦闘中画面の表示もわかりづらいわ
コンボルートとか説明されてもようわからんかった
97: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:39:08.55 ID:TO/Qnjcnr.net
ゲームシステムが無駄に複雑でしかもチュートリアルもうんこなの草
イーラはいい感じにリファインされとったな
119: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:41:34.79 ID:nnGl0cuA0.net
コスモスとテロスは知ってるけどゼノサーガは知らない民めっちゃ多そう
116: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:41:16.07 ID:+CU8fRbP0.net
1のストーリーとパーティが完璧すぎたのもあるわ
それぞれが役割持ってる
2は単純に6人パーティにしたらブレイド合わせて12になるからそりゃ扱いきれんわな
ガチャキャラはもってのほか
156: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:44:52.49 ID:kmEISpt6a.net
2ってメインキャラ多すぎだよな
半分でもよかったわ戦闘は3人だし
129: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:42:39.34 ID:ExHB4gn/0.net
ワイの主人公ヒーラーになったわ
キャラ変更早くなるやつつけてナナコオリ出し入れ
143: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:43:35.48 ID:AWeaNVsjd.net
��

170: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:46:33.26 ID:N1atv3GSd.net
>>143
あんま触れられてなかったけどホムラのネーミングセンスもしかしてやばい?
174: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:46:58.96 ID:AWeaNVsjd.net
>>170
バーニングソードの時点で察しろ
108: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:40:05.37 ID:TVq949nz0.net
ホムラは性格が悪い
ヒカリのがいい
100: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:39:11.52 ID:eBQ58wdb0.net
2からやったから1DEはシリアスすぎて合わなかったわ
順番逆だと萌えゲーで拒否するかもしれんが

183: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:48:00.89 ID:+CU8fRbP0.net
まあ一番あかんのはフィールドがしょぼいところだわ
秘境が全然綺麗じゃなくて秘境感ないしグーラからしてガウル平原の劣化
185: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:48:09.97 ID:5uBpjvMo0.net
シナリオというかクソきもっち悪いノリが無理やわ
ゲームはええのにあれのせいで積んでもうた
がちできもかった
122: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:41:54.36 ID:JFcAoQfE0.net
シンを裏主人公として捉えてそっち視点で考えるとゼノらしい不幸ゲーやけどな
213: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:51:10.56 ID:TNHCJWn00.net
メレフ様すこれ

223: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:52:12.94 ID:9FDqrXC60.net
>>213
こいついらなかったよね
398: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:07:54.71 ID:bC1Zv/To0.net
>>213
スマブラのスピリッツで見たときなんでミサトおんねんってマジで思ったわ
229: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:52:47.73 ID:N1atv3GSd.net
ゼノブレ2はダンバンのようなアニキ役が敵におるせいで物語に締まりがない...
221: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:52:01.61 ID:TNHCJWn00.net
恵まれたラスボス戦から残念な戦闘

233: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:53:17.70 ID:2P7XuNFS0.net
>>221
初代も神の癖にバーン様より弱いからセーフ
239: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:53:37.03 ID:TNHCJWn00.net
全ブレイドのストーリー見ると数百時間かかるよな
288: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:58:23.31 ID:6WVFTzEU0.net
ブレイドのモデリングは個々の絵柄よく再現されてるよな
301: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:59:44.46 ID:OalQJY160.net
>>288
しっかり再現した結果おにぎり女とかめっちゃ浮いてたけどな
>>288
ムスビの再現度高いのに糞cgとか言われてるの草
289: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:58:28.49 ID:Z++xquyE0.net
レックスが好きになれんかったのと戦闘に作業感を感じてしまって途中で投げてしまったわ
249: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:54:51.94 ID:CRny0IcG0.net
シンがニアに信じたドライバーのブレイドになるのは悪くなかっただろ?的なこと言ったとこでちょい泣いた
344: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:03:35.20 ID:TVq949nz0.net
ゼノブレ2はcounterattackという名曲産み出しただけで最高やでほんまマジで熱いわ
362: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:05:19.99 ID:GNHg3Zsw0.net
>>344
カウンターアタック熱いから大好き
イーラの戦闘曲も神や
375: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:06:05.73 ID:hOdl5Cul0.net
一番良いBGMはCounterattackちゃうで
Incomingやで
408: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:09:08.01 ID:mVQOMUDa0.net
EDにOne Last You流しとけば許せる感
418: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:09:57.49 ID:6O/yesBhp.net
最近雷轟!アルティメットめっちゃ聴くわ
スルメ曲やで
425: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:10:34.58 ID:wyLXoETW0.net
>>418
あれもええよな
ジークはネタっぽいけどカッコいいからすこ
432: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:11:34.27 ID:6O/yesBhp.net
>>425
サビの盛り上がりが他の曲と比べてダンチや😋
435: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:11:50.55 ID:OG95FJC30.net
ろくな男キャラがいないのが致命的
ダンバンさんみたいなの用意しとけよ
445: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:13:05.00 ID:TVq949nz0.net
>>435
メツがおるからセーフ
>>435
メツもシンも好きやけど主人公側はマジで微妙やな
レックスもジークもあんま好きになれんかったわ
346: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:03:50.66 ID:Dh0rHr/C0.net
ゼノクロの戦闘システムをネットで調べずにストーリークリアまでに理解できた人ゼロ人説
ゼノブレ2はあれでもゼノブレやゼノクロから簡略したって言ってたんやで
354: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:04:28.68 ID:5LSz2opb0.net
未だに覚えてるセリフとか多いわ
3章ほんとすき
369: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:05:38.07 ID:/or3WzQRd.net
トラとリキなぜ差がついたのか
リキも変態親父なのに

378: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:06:23.91 ID:Dh0rHr/C0.net
>>369
タツェ……
597: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:25:33.94 ID:3Ii22Zt+d.net
リキが球面に描いたような顔だった反動か知らんが
トラがやたら可愛く見えたで
377: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:06:22.12 ID:f0kHI6mY0.net
キク倒したあと使えるようになると思ってたからガッカリした
もったいない
436: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:11:50.72 ID:tiwNhlu70.net
2で一番人気あるシーンってどこよ
1ならダンバンとリキの会話とかなんだろうけど2は思い付かん

441: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:12:28.00 ID:AWeaNVsjd.net
>>436
��あれもアンタとちゃうんかい…
458: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:14:22.54 ID:Dh0rHr/C0.net
>>436
メツの最終決戦やな〜
あれマジで好き
536: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:20:55.67 ID:s0e9WHd00.net
ワイは霊祠とかシン戦でのレックスの啖呵が好き
声優下野で良かったと思うわ
511: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:18:47.75 ID:QMrphdzma.net
でもシリーズで一番可愛いのはメリアちやんだよね

527: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:20:15.20 ID:PuTo+gCx0.net
>>511
モナド無くなってスヤスヤのシュルクにキスしかけるイベント好き
FF8思い出したわ
448: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:13:07.81 ID:hM1yP1D+0.net
ブレイドガチャとアイカツは許せん
あとスマッシュまでのルートに自由度が無さ過ぎる
439: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:12:09.10 ID:Kd27c8vVp.net
戦闘でボロ勝ちしといてムービーじゃ負けてるような場面多すぎやったのは嫌やった
528: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:20:15.75 ID:L53ADYSy0.net
なんJが最も嫌いなキャラ、9割が一致。ナナコオリフラジオレットですね?

548: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:21:38.00 ID:9FDqrXC60.net
>>528
ナナコは引いたタイミングで差があるやろ
553: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:22:06.47 ID:+dQOMTvRM.net
>>528
ムスビや
キャラデザ糞
イベント糞
スキル開放糞
297: 名無しさん : 2021/01/03(日) 17:59:14.65 ID:9FDqrXC60.net
イーラのカスミちゃんがかわいいんだ😍😍😍😍
517: 名無しさん : 2021/01/03(日) 18:19:17.17 ID:PQcMJG990.net
イブキがカワイイだけのゲーム

ゼノブレイド2とかいう「フィールドスキル」「TIGERTIGER」以外完璧のゲーム
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609662397/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
取り返しのつかない要素はクソ
イーラ側にアニキ役いたっけ?
誰のことを指してるのか本気で分からん…。まさかとは思うけどメツか?
ゼノブレ2は今でもプレイしてるけど、メツが敵側でのアニキ的なポジションには全く見えないぞ
まあ転生前をカウントすればノアがダントツではあるが…
最終決戦のBGM「絶望と希望…そして」に合ってるのも良い
結果的に決別することにはなったけど、ちゃんとシンやメツ(弱者)にも手を差し伸べてるのも好きな点
個人的に好きなシーンは2話でメレフの言ってる事をレックスが事実と理解した上でホムラの味方について手を差し伸べてるところだな
ってかクロスの作り込みがヤバ過ぎるんだよな。
個人的には本編をブレイドガチャなしでイーラのシステム(ホムヒカも操作できる)だとよかったなぁって
まあ、だからこそ2→DE→3と改善されてナビゲートとかも生まれたわけだから悪いことばかりではないと思う
3にあったワイヤーアクションも2の時点であったりキャンプもイーラどころか本編の時点で導入しようとしていた可能性もあるし、色々やりたいことを2で詰め込んでブラッシュアップしていったのが3なんだろうな
強いて言うならコモンのバリエーションはもっと増やしても良かった
あとはUIなどを最新作レベルまで改善して、本編の戦闘はアタッカースイッチを導入してそれ以外は何も弄らなければ完璧
本編にアタッカースイッチを導入すれば、ブレイド封鎖やドライバー封鎖への対応方法が増えて良くなる
贅沢を言うならボールメーカーはスキルやイーラみたいなデフォルトではなく、アクセサリー類で付与できたら最高
システムは1が好きだったな、物語の設定と戦闘システムが噛み合ってた
欲を言えば、アイテム管理のUIも改善して欲しかったかな。
これ2021年のスレだぞ
3発売されてねえよ
ただの普通のゲーム
3のDLCでムキムキゴリラになってて草
フィギュア3つ買った
ニアもキッズ過ぎて動かしてて楽しくない
間違えとるやないかい
個人的には味方側の強化システムもう一種類欲しかったな
あと穴拡張
裏で大量のブレイドを捨てに捨てまくらなきゃレアブレイドが手に入らないシステムとブレイドとの絆を押し出したストーリーが壊滅的にミスマッチ過ぎる
トラトラやフィールドスキル、コンパスとかは確かに糞要素だけど面倒なだけで済んでた
しかし、ガチャシステムはその存在自体のせいで、ただでさえ勢い任せで突っ込みどころの多いストーリー展開なのに、さらに致命的に説得力を失わさせてる
キャラの良さや終盤ストーリーの盛り上がり等総合的に見ると2が一番好きだけど、一番途中で投げたしかけたのも2だった
敵キャラの方が魅力的なのは悪いことでは無いと思う
敵の魅力の無さが3終盤が尻切れトンボになってる一番の原因だろうし
遠回しに味方キャラの魅力が薄いって言ってんだよ
1とはそこが大きな差だった
イーラ式はブレイドの数が少なすぎて
生活に世界に密着してる感がないからなぁ
あれは2の脇だからとなる
1が一番面白くて3はまぁまぁぐらいだけど、2は駄作寄りの評価
ヨシツネだろ
あくまで自称アニキだけど
絶賛されまくっていたゼノブレ2のUIのほうが酷いじゃんって思ってる
あと成長システムがとっちらかっているのと、
アクセサリーの効果実感が乏しいのと
戦闘システムが何本もあってとっちらかっているのもイマイチ
俺の運が悪すぎるのか序盤のワインディングギアが出なさすぎてそれだけで2時間ぐらいかかったわ
あとガチャは本当にクソだと思う
システムもそうだけど、世界観的にもあっちゃダメだろ
今は玉なしフュージョンコンボが主流だぞ
シナリオやキャラも子供が遊ぶ分にはちょうどいい
肝心のブレイド周りのシステムがなぁ…
言葉だけは1丁前な子供の成長感じられて好きだったわ
俺は逆だなぁ
終盤になるにつれて敵には悲しい過去がありました系で魅力が薄くなった
マルベーニはまだそれでも悪役ムーブしていたから好きだけど、シン達イーラは罪のない人々の命を散々奪っておきながら「人が悪い」とか言い出してガッカリした
それに対して「お前らもやってる事は同じ」とか罪は罪でやった事は「許さない」と言い切った主人公側の方が魅力が増した
2で成長しきったレックスが3の新たなる未来では微塵も迷いを感じさせなかったのは良かったわ
シュルクですら若干の迷いはあってエイやリクに諭されてたからね
2はクラウス関係の話をもう少し分かりやすくしても良かったかもしれない
モルスが生まれた原因=クラウスの実験と勘違いしてる人が多すぎる
FEエンゲージと同じ
数人のゴミのせいで駄作になるとか開発チームがかわいそう
うろちょろ回って回ってやっとたどり着くようなフィールドメイクも欠点だったろ!
あとガチャと遠征も
なおこれらは3でばっちり修正されたので偉い
>目の前にクエスト対象がいるのにちょっとの段差も飛び越えられず
>うろちょろ回って回ってやっとたどり着くようなフィールドメイクも欠点だったろ!
こんな場所あったっけ?
マップ上にクエストマークがあるけど探し回らないと見つからないとかはあったけど…
多分だけど最新作の話題ではなく前作、それもわざわざ3年近く前のスレをまとめてる事を指してるのでは?
2はジークがそれっぽい立ち位置だからまだマシよ
3なんてパーティー全員似たような感じだから更に締まりが悪い
インヴィディアはマジで迷った
本体の画面でやるのは勿体無いゲームだと思う
一々手持ちに該当ブレイドを入れるという手間がテンポ悪いんだよな
いい意味で若い人の為のゲームだと思う
世界設定とかじゃなくてシステムのこと言ってると思うんよ
そら10年で死ぬ世界やししゃーない
このサイト古いスレばっかりまとめてるぞ
折れてエヌ化してるんだよなぁ
よく2はシリアスじゃないみたいに言われるけど中盤以降逆にギャグ少なくなって重すぎる気がするわ
特に7章以降序盤のギャグシーンが恋しくなるレベルで重くてシリアスなストーリーだと思う
まあ1と同じでシリアスだけど熱いシーンてんこ盛りだから良いけどね
俺はエヌ好きだぞ
折れてメビウスになった理由も理解できて好き
逆にエムがミオの身代わりになったことが明かされた途端にエヌに好き放題言ってたノアは好感度が落ちたけどね
UIとフィールドスキルがひどすぎて周回する気が起きん
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。