1: 名無しさん : 2020/10/06(火) 22:54:53.099 ID:a1whss0z0
ペイントボールが貴重品だった
すまん、ペイントボールってなに?w
3: 名無しさん : 2020/10/06(火) 22:56:03.866 ID:baxPFaWX0
捕獲したモンスターと一緒に対戦するゲーム
4: 名無しさん : 2020/10/06(火) 22:56:05.429 ID:prCiKJOB0
雪山の頂上登るルートにいてもドドブランゴの雪投げ攻撃が当たった
7: 名無しさん : 2020/10/06(火) 22:57:28.543 ID:+pI089mhd
ドスランポス相手に死力を尽くして戦った
ベースキャンプで出来るのは寝る事だけ
8: 名無しさん : 2020/10/06(火) 22:57:45.588 ID:tj6ZQReS0
回復薬G作るの面倒くさい
9: 名無しさん : 2020/10/06(火) 22:57:47.808 ID:JBWtZiyp0
斬馬刀や骨が大剣だった
10: 名無しさん : 2020/10/06(火) 22:58:36.869 ID:o0ArplRS0
レウスが本当に怖かった
30: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:06:23.199 ID:RQzUf5xN0
>>10
怖かったなー
卵とかマジで泣きそうになってた
12: 名無しさん : 2020/10/06(火) 22:58:46.402 ID:+gSElQdv0
採取ツアーがない
14: 名無しさん : 2020/10/06(火) 22:59:20.812 ID:xpBW6pfMa
肉焼きがシビア
15: 名無しさん : 2020/10/06(火) 22:59:25.020 ID:+Gj9Cjka0
エリア変わる毎に5秒程度のロードが入る
頭殴ってもスタンしない
19: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:01:25.279 ID:AwqNZiJFa
複数人でやってるとき剥ぎ取り間に合わなさそうだと他プレイヤーにコース移動繰り返してもらう
20: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:01:35.085 ID:jrLWhDTw0
金レイア銀レウスを出すには全モンスターに金冠銀冠をつけること
22: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:02:32.814 ID:m/xgDulAd
イャンクックが脅威
ファンゴのホーミングがエグい
24: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:04:27.897 ID:RWBQlCD80
砥石が足りない
キレアジも釣れない
そうだピッケルを調合しよう
27: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:05:10.984 ID:FhgS0uwv0
無印はどのボウガン使っても装填数は一緒だった
34: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:07:10.655
気球に手を振ると敵の場所を教えてくれる
28: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:05:31.243 ID:TKsDLoWg0
攻撃する度にスタミナが減った
29: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:05:34.710 ID:8lZXMzv40
アイテムボックスの中身を整理できなかった
35: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:07:12.636 ID:YaFRI0hD0
素材が手持ちにないと武器防具の作成強化ができなかった
40: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:11:02.728 ID:i0KnzIMs0
右スティック攻撃は当時慣れなかった
ミドルボウガンとか言う謎武器の存在
42: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:11:45.971 ID:ngthkdZXd
リオレウスの着地待ちがクソすぎた
44: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:13:39.020 ID:HKNgU+M50
初代の村クエラスボスがモノブロスだったような
48: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:18:47.681 ID:3Qvppy+M0
太刀なんかなかった
クシャルダオラには爆雷針を使用した
54: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:26:01.095 ID:97bhx2AN0
BCから森丘のフィールドに出ただけで
なんだかすごく楽しかった
55: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:27:20.619 ID:31KGBxofd
虫取り
採掘
採取
全ての場所にアイコンなどなく自分で探して適切なアイテムを使用しないとダメだった
53: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:25:53.283 ID:ESki87Nq0
オンライン共闘が導入するのにハードル高すぎて
野良の民度が今の魔境と比べたら天地の差
お守りとか装飾品なんかない
かわりにシリーズ防具ボーナスはあった
57: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:28:44.775 ID:N3BibmB/0
シリーズ防具一式揃えて初めてスキルが発動した
58: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:29:05.065 ID:31KGBxofd
下位←ソフト買ったらできるよ
上位←オンラインに月額利用料払えばできるよ
61: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:33:42.815 ID:31KGBxofd
モ ノ ブ ロ ス ハ ー ト
63: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:34:52.987 ID:+/6FCXDF0
>>61
突っこんだら負けなのかもしれないが落とし物でこれ拾うと「どういうこと?」ってなる
59: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:29:55.345 ID:FhgS0uwv0
ラオを数戦すれば下位で最強の大剣が作れた
69: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:39:46.926 ID:CyiZkLBxa
金策で草むらやフンから怪鳥の鱗を拾う
60: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:31:21.383 ID:jFCqHxvp0
家の裏の伝説の武器がゴミだった
70: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:40:22.554 ID:31KGBxofd
ハチミツはリアルタイムの週に一回の特売日に10個買う→ボックスにしまう→10個買う→ボックスにしまう
を繰り返さなければ枯渇する
しかもこの特売日はオンラインのみのサービス
88: 名無しさん : 2020/10/07(水) 00:07:56.921 ID:ntnONRXE0
防具強化にもモンスター素材がいる
しかも結構ガッツリ要る
90: 名無しさん : 2020/10/07(水) 00:14:29.654 ID:8bIzmDWb0
最初にやったのGだったけどアナログスティックで攻撃だった気がする
76: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:44:59.109 ID:WkVM+LCL0
イコール・ドラゴン・ウェポンという現実でも作中でも闇に葬られた設定
95: 名無しさん : 2020/10/07(水) 00:22:10.787 ID:RlAaXvqi0
>>76
この先のシリーズで登場しねぇかな
78: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:46:42.002 ID:9nMhGX2I0
ガンランスがあっちっちになってしばらく冷まさないといけない
83: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:55:27.757 ID:9l4JT0vS0
たまご運搬に信じられない難易度があった
72: 名無しさん : 2020/10/06(火) 23:42:13.519 ID:31KGBxofd
卵を掴むと突如現れる謎の巨石
94: 名無しさん : 2020/10/07(水) 00:21:44.789 ID:Mn3D0kvGp
砂漠の卵運搬の辛さ
100: 名無しさん : 2020/10/07(水) 00:34:54.147 ID:ncxxTW/90
トレジャーハンターだっけ
あれ面白かったよな
117: 名無しさん : 2020/10/07(水) 02:19:49.680 ID:1wsSYVtb0
切断した尻尾が剥ぎ取れない場所に落下する
118: 名無しさん : 2020/10/07(水) 02:23:15.479 ID:y8pa+ksL0
ガノトトスを水中で殺すと剥ぎ取り出来ずクリアになる
小型モンスターが馬鹿みたいに強かった
109: 名無しさん : 2020/10/07(水) 00:51:03.358 ID:XCc0rLx60
今の難易度に慣れたら過去作はヌルゲーに感じるだろうな
操作性の悪さにはイライラしそうだけど
110: 名無しさん : 2020/10/07(水) 00:53:35.079 ID:sQNxztnA0
行商半額の時に罠作って売るだけで所持金カンスト
120: 名無しさん : 2020/10/07(水) 02:26:06.459 ID:CMcfpH/Da
採掘ポイントが壁のヒビ
121: 名無しさん : 2020/10/07(水) 02:26:38.966 ID:DOeRESt/0
円盤弾
112: 名無しさん : 2020/10/07(水) 00:57:27.485 ID:EARwgXgF0
火山だかで近接武器が手出し出来ない場所でモンスターが寝る
123: 名無しさん : 2020/10/07(水) 02:27:48.605 ID:5L6jy/ofM
ネット繋がないと上位クエストできない
127: 名無しさん : 2020/10/07(水) 03:22:33.513 ID:jmqBK+d00
雨の日には使えない大タル爆弾
今のモンハンプレイヤーに言っても信じてもらえなさそうな事wwwww
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1601992493/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
ノーモーション突進
雑魚掃除をしてから本命
ランス全盛期
ファンゴがいっぱいでブチギレMaxの
そして季節毎に効果的な食材が変わるので食べ分ける必要がある
まぁめんどくさかったけど、ただ最高に狩猟生活してる感はあった
P2辺りから入った奴が今のMHは狩猟生活感が〜って言ってるの見ると
DOSやってから言えやって思うわ
ここの半分以上そうやろ
絵師やサークルが好きなのかわからんけどモンハンやってない友人がもんはんのえ◯ほん買ってて吹いた
今もあるだろ
サブクエ落ちしててメインクエストには無くなってるぞ
巨大岩塞ぎや雑魚湧きなどの苦痛さは味わえない
個人的にはこれが一番すごかった仕様だと思ってるし、モンハン懐かしネタとかで割とネタにできる
一応ラージャンのキリン捕食説はここからやね
保存できるダウンロードクエストの数には限りがあり、新しく保存するには古い物を消す必要がある
逆鱗紅玉系は即尻尾切って出ないとリタイアしてたな
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。