
1: 名無しさん : 2021/12/02(木) 11:50:11.43 ID:m3TUlarY0
プレイしたことない奴でも知ってるようなレベルの
くににかえるんだな
3: 名無しさん : 2021/12/02(木) 11:50:52.81 ID:TcLm1F3P0
マリオがゴールの旗掴むところ
6: 名無しさん : 2021/12/02(木) 11:51:10.72 ID:uZOQKRUu0
龍が如くの一万円札の雨
7: 名無しさん : 2021/12/02(木) 11:51:31.16 ID:hjZDiuM/d

50: 名無しさん : 2021/12/02(木) 11:58:37.50 ID:uWvNYgiS0
>>7
実際これの可能性あるな
8: 名無しさん : 2021/12/02(木) 11:51:40.57 ID:m/qyYv+Sd
ドラクエのセーブデータきえるとこや
10: 名無しさん : 2021/12/02(木) 11:51:45.87 ID:m3TUlarY0
こんなゲームにマジになっちゃってどうするの
9: 名無しさん : 2021/12/02(木) 11:51:43.11 ID:5+Fypnxq0
バイオのあれやろ

19: 名無しさん : 2021/12/02(木) 11:52:53.01 ID:8ane5eEM0
>>9
割とこれ
79: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:04:46.54 ID:e8EIIrAz0
バイオは振り向きゾンビが強いけど犬ガシャーンもなかなか
22: 名無しさん : 2021/12/02(木) 11:53:48.03 ID:QnBUEj3Cd
アーサーのいちごパンツ
23: 名無しさん : 2021/12/02(木) 11:53:54.28 ID:COE7QtOXa
31: 名無しさん : 2021/12/02(木) 11:55:08.33 ID:m3TUlarY0
>>23
懐かしい
36: 名無しさん : 2021/12/02(木) 11:55:28.09 ID:vybZFZzl0
お の れ 邪 鬼 王
39: 名無しさん : 2021/12/02(木) 11:56:01.25 ID:K4Z50h1x0
ここに3匹のポケモンがおるじゃろう
25: 名無しさん : 2021/12/02(木) 11:54:12.26 ID:ZRTjXa5f0
もしわしの味方になれば世界の半分をやろう

38: 名無しさん : 2021/12/02(木) 11:55:54.79 ID:m3TUlarY0
>>25
これってはいって言えば本当にもらえるエンドかと思ってた
53: 名無しさん : 2021/12/02(木) 11:59:53.38 ID:VPLy3yPsp
ドラクエならパパスのヌワーやな
16: 名無しさん : 2021/12/02(木) 11:52:36.53 ID:BCVeeo2pM
FF8のダンスパーティー
34: 名無しさん : 2021/12/02(木) 11:55:17.98 ID:3isqN3HZa
40: 名無しさん : 2021/12/02(木) 11:56:06.33 ID:e8EIIrAz0
>>34
これプレイしたことなくても知ってるの?
鉄血並みのネタバレやん
45: 名無しさん : 2021/12/02(木) 11:57:10.05 ID:3isqN3HZa
>>40
有名になりすぎてネタバレにならんくらいには
51: 名無しさん : 2021/12/02(木) 11:59:02.84 ID:m3TUlarY0
鉄アレイを投げるハットリの親父
56: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:00:32.98 ID:ALIApLHMd
ゲーム知らんでも見たことあるやろこれ

130: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:12:14.84 ID:NLJTLSfL0
>>56
汎用性高い
70: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:02:57.26 ID:OazjG+DM0
知名度だけならピカチュウの10万ボルトやろがみんなアニメのシーンと思ってそう
75: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:04:26.26 ID:GTrC0Y2HM
しゃがんでるガイルとザンギのあれ
71: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:03:23.88 ID:ehFGG1rj0
マリオのこのシーン

74: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:04:25.83 ID:W8PgOAXK0
>>71
ディスクシステムなんて知ってるわけないやろ
121: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:11:01.18 ID:r+orxiL6p
>>71
マリオとルイージの電気のオンオフ合戦草
88: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:06:09.10 ID:EPkUrIeCd
ころしてでもうばいとる
73: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:03:53.83 ID:e8EIIrAz0
昔のFFあんま無いのかな
おれはしょうきにもどった!
もうひといきじゃパワーをメテオに(今じゃとよく間違われる)
ままままま魔法!?
セリスのオペラ
他何かある?

81: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:05:04.58 ID:m3TUlarY0
>>73
貴様ら反乱軍だな
85: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:05:42.17 ID:xRBXSilh0
>>73
いいですとも!
86: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:05:49.63 ID:3isqN3HZa
そもそもドット時代のゲームは画面的に印象に残りにくいわ
セリフだけ有名とかそんなんやろ
90: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:06:39.15 ID:hVjhR6sAd
世界一有名なシーン

92: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:06:45.08 ID:Osua/ljT0
おかーさーん. おか・おか・おかーさーん・・・
おかーさーん・おか・おか・おかーさーん
おかーさーん・・・・・・・
94: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:07:17.78 ID:b8ps6ft6r
結局のこういうのはテレビCMありきやろな
99: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:07:41.72 ID:ldZWrv2+d
待たせたな
95: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:07:18.67 ID:W8PgOAXK0
やったことなくても見たことある&犯人知ってるやつ

109: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:08:56.85 ID:m3TUlarY0
>>95
こいつがどんな奴でどんな事件かすら知らんけど犯人は知ってる
104: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:08:14.82 ID:8tvJMcB/0
あとFF10のキスシーンかな
111: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:09:34.53 ID:e8EIIrAz0
フィガロ兄弟のコインのシーンのドットも良かったけど
流石にプレイしてないと知らないか
98: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:07:41.20 ID:J0i0AygWM
わーいでぐちら

103: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:08:13.26 ID:W8PgOAXK0
>>98
タ(イ)ムはいきをひきとった…。
117: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:10:18.97 ID:m3TUlarY0
わたしはそうりょリフ
120: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:10:59.70 ID:nusj+ayLd
春麗の開脚旋風脚
ダルシムの強パンチ
105: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:08:19.99 ID:HUYQL3Nud
かまいたちの夜で真理にストックで刺されるシーンやろ

114: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:09:50.96 ID:8tvJMcB/0
>>105
ワイの真理はそんな薄着じゃない😡
115: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:10:03.94 ID:zNbkIihsd
>>105
状況的にもっと狂った表情じゃないとおかしい
141: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:14:40.06 ID:Z+ouwPX2d
FFなら7のクラウドが神羅タワー眺めるところやない
129: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:12:12.52 ID:e8EIIrAz0
【悲報】MOTHERシリーズ、有名シーンがひとつもない
2のキムタクのCMは話題になったけど
131: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:12:52.04 ID:jkmaKsgQ0
>>129
知らんけどネスサンネスサンみたいなやつあるやろ
138: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:13:42.05 ID:2UI6rqzF0
>>129
ムーンサイドは有名やろ
135: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:13:15.17 ID:3WrJapoFr
失敗した失敗した
145: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:16:27.74 ID:V3Zq4Vm8a
サラマンダーよりずっとはやい
146: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:16:28.05 ID:dZHH8rhC0
インド人を右に
152: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:17:31.29 ID:pBEc2nlya
ゲンガーとニドリーノ
143: 名無しさん : 2021/12/02(木) 12:15:03.97 ID:W8PgOAXK0
ロックマンのティウンティウン

日本一有名な「ゲームのワンシーン」ってなんやろ?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1638413411/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
でもワンシーンってあんまピンとこないな
年代差で知ってるかどうか変化してしまうから
という定義で考えたら 1番はインベーダーゲームになると思うが
ワンシーンという表現には当てはまらんか
処理が動いてりゃ目視で停止しててもシーンだ
パックマンやアンドアジェネシス辺りだろうな
インベーダーは若者が知らん可能性がある
プレイ人口の少なさに大してあのシーンが知られている稀有な例だな(´・ω・`)
アンドアジェネシスというゲームは聞いたことないな
その時点で日本一有名ではなさそうだ
「民衆を導く自由の女神」
池上彰の番組で間違ってゲームの方の画像使ってたやつ
有名なシーンだと言ってもほとんどの人は知らんレベル
ストとかバイオとかパチスロ化しとるのはゲーマーが思っとるより有名な気はする
バカなのかな?
下らん揚げ足取りしてる暇があったら1つでも挙げたら?
あるとしたらマリオのゴールシーン
バイオやモンハンなんてゲームやらん人は知らんし
何のゲームで何がどうなってそんな事言ってるのか未だにワケワカメ
単純に売り上げすごいし、情報番組とかでもプレイしてたから
スマブラの○○参戦じゃないかな
俺もやったことないけど浮気したら新しい彼氏の車が高級車だったとかそんな感じやで多分
わざと知名度の低いシーンを挙げてるネタかな?
日本一とは思えんが怖すぎて中止になったCMとかで
よくネタ動画として挙げられるからそれなりに有名じゃないか?
マリオのジャンプポーズ、ブロック叩いてるポーズとかその辺だけじゃね
入力→じゅもんが ちがいます、とか
電源ON→おきのどくですが(ry、のほうが知名度ありそうと思う
あのCM放送中止にしたのスタッフの意図したもので宣伝の一部って説があるみたいやね。真相は知らん
ゼビウスのボスの名前なんてググって初めて知ったわ
ゼビウスならバキュラが降ってくるところだろ
バカな奴に限って 考え無しにバカバカ言う
相手のIDも確認できないなら会話に混ざろうとするな
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。