3c3122ee


1: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:35:25.23 ID:u+9NjmgrM.net

スマブラ、ですね?


26

2: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:35:41.45 ID:RLgHdAXkd.net

エキサイトバイク



3: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:35:48.79 ID:BZjRI65E0.net

ゴールデンアイ



4: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:35:50.24 ID:F1WM4Alsr.net

スターフォックスな



5: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:36:06.39 ID:qK7stsW6M.net

ブラストドーザーです♥


8b197849-s

7: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:36:11.46 ID:t9jrPe1D0.net

パワプロ



9: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:36:23.64 ID:yNalmeW6d.net

ゴールデンアイかな



13: 名無しさん : 2022/01/31(月) 10:36:43.59 ID:QCE8juGxM.net

バンジョーとカズーイ



10: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:36:23.90 ID:DtrPWkjyM.net

シレン2


66b8660e-s

84: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:45:26.66 ID:XUqet+VH0.net

>>10
リメイクしてくれんかなー



124: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:52:44.84 ID:zW9TaR2T0.net

>>10
正解



15: 名無しさん : 2022/01/31(月) 10:37:05.73 ID:YsqgdFlw0.net

ポケモンスタジアムや



11: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:36:29.16 ID:+exsoNd+d.net

エヴァンゲリオン


ccc3160a

14: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:37:00.13 ID:nl/IVc0u0.net

>>11
連打のとこで酸欠になってぶっ倒れたわ



18: 名無しさん : 2022/01/31(月) 10:37:20.14 ID:E4OuQkiQM.net

普通ネオ桃山幕府だよね🥺



20: 名無しさん : 2022/01/31(月) 10:37:39.48 ID:kLdki4ou0.net

バンジョーとカズーイかドンキーコング64



12: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:36:32.60 ID:3Pu3/LsK0.net

madden football 64


12

54: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:41:58.86 ID:Rle65aGMd.net

>>12
マッデンはWii版が最高作
ウイイレもそうだけどWiiリモコンとフィールドスポーツの相性が良すぎる



23: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:38:01.84 ID:KdOXJWaY0.net

バンジョーとカズーイ
ドンキーコング64
ディディーコングレーシングやぞ



26: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:38:27.91 ID:c1bRd8/C0.net

RPGにはほんと恵まれなかったなゼルダはちょっと違うし



27: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:38:29.82 ID:PK9FGj6yM.net

普通にウェーブレースだろしねよ


27

28: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:38:30.78 ID:jktObNOVp.net

マリオストーリーに決まっとる



32: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:38:50.67 ID:LWW3KT24M.net

ポケモンスタジアム金銀のミニゲーム



37: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:39:19.74 ID:aG3Nj0MsM.net

マリパ2



39: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:39:48.47 ID:dCW7qTojd.net

糸井重里のバス釣りNo.1決定版


39

41: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:40:00.62 ID:zKbQk6JO0.net

プロ野球キング



44: 名無しさん : 2022/01/31(月) 10:40:21.97 ID:E5C4gifYr.net

ゴールデンアイってよく考えたら一人をハメてた記憶しかないんやが



42: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:40:09.38 ID:1AxM8GAQ0.net

本体売上では圧倒的にPSに差をつけられてるけど思い出深いのはやっぱ64よなぁ



59: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:42:28.24 ID:yqmFllKs0.net

>>42
パーティーゲームばかりだからしゃーないわ
思い出製造機や


3983dc52-s

64: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:43:17.69 ID:WMp8+5kg0.net

>>42
よく考えたら一台で四人遊べるゲームが多すぎたから本体売れんかったんやな



46: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:40:26.03 ID:XkciACMm0.net

ワンダープロジェクトJ2好きだったわシリーズだと1のが好きだけど



47: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:40:53.21 ID:OSurr10FM.net

ここまでマリカー無しとか正気か貴様ら



52: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:41:36.30 ID:bqPUpnwCM.net

スター・ウォーズのポッドレースのやつ


52

62: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:42:43.08 ID:E1UCFMPU0.net

>>52
難しすぎ定期



65: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:43:27.29 ID:c1bRd8/C0.net

>>52
スターウォーズなら帝国の影やなぁ
最初のステージめちゃすき



58: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:42:10.24 ID:DBfV2w/Sa.net

RPGが足らんからPSとSSも買うしかなかった



79: 名無しさん : 2022/01/31(月) 10:44:58.09 ID:9oD4/x0C0.net

カ…カービィ…


79

57: 名無しさん : 2022/01/31(月) 10:42:09.22 ID:x0YP9/t80.net

ムジュラの仮面



90: 名無しさん : 2022/01/31(月) 10:46:06.14 ID:FZkmPgTdM.net

レア社とかいう神



63: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:43:12.23 ID:Rle65aGMd.net

マリオ64は3Dアクションの原点ってだけで面白さで言ったら正直バンカズのが上



80: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:45:06.73 ID:Rle65aGMd.net

バンカズ2のFPSめちゃくちゃ面白かったよな
友達とやるのはあれくらいシンプルでいいんだよ


80

99: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:47:38.87 ID:EvU7MDyLa.net

>>80
手榴弾みたいなの床にうって爆風で殺すのがたのしい



81: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:45:07.91 ID:8TbJ7YUSM.net

スターフォックスのクソカエル殺す🐸



92: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:46:10.95 ID:xTxqbdMvM.net

ワンダープロジェクトJ2のエンディングで泣いたンゴ
その直前の脱出パートの怖さにも泣いたンゴ



98: 名無しさん : 2022/01/31(月) 10:47:16.06 ID:ULlU+7tpa.net

パーフェクトダークはあかんか


98

103: 名無しさん : 2022/01/31(月) 10:48:06.59 ID:8BW7M6tad.net

>>98
ゴールデンアイあってのパーフェクトダークかなぁ



111: 名無しさん : 2022/01/31(月) 10:49:02.23 ID:fUc4zx1Xd.net

>>98
殴ると視点が揺れるのが嫌だったわ



94: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:46:36.53 ID:XkciACMm0.net

コンカーだけやってみたかったわ



113: 名無しさん : 2022/01/31(月) 10:49:55.48 ID:yqmFllKs0.net

ここまでカスタムロボが無いのは悲しいな
名作が多すぎる


113

96: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:46:45.48 ID:yLHbEPtra.net

チョロキューのやつムズすぎて詰んだ思い出



100: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:47:42.76 ID:4FyZBcb/d.net

1080はスノボゲー随一の名作



108: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:48:50.52 ID:NWwbaALxa.net

マリオパーティとかマリオゴルフとかマリオだけでいい



117: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:50:24.51 ID:gf/no6DK0.net

64やし一人でやるゲームより複数人前提のゲームやな
スマブラ
ゴールデンアイ
マリテニ


117

120: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:51:34.31 ID:a47rfU9V0.net

友達とやった007より面白いもんはない



121: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:51:45.51 ID:esP50Dib0.net

ウェーブレース64と1080スノーボーディングをもっとやれ😡



123: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:52:31.70 ID:qwQSs7/Ep.net

F-ZERO
64DDのマップエディターあれば無限に遊べるぞ 



126: 名無しさん 2022/01/31(月) 10:53:27.69 ID:3yxou29p0.net

スターツインズとかいう神TPS
誰も知らんだろうがマジで神


126

【朗報】Nintendo64の名作「マリオ64」「時のオカリナ」あと一つがなんJ民の中で完全一致する!!
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643592925/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク