a28f0b60


1: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:03:41.06 ID:Tr4RiXhx0.net

なんやろか



2: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:04:55.94 ID:lWLvk1lh0.net

ダークソウル



3: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:05:28.76 ID:tvHfIa6Ip.net

デモンズソウル
8週したわ



5: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:05:39.00 ID:iBTumDeo0.net

デモンズかダクソやわ
ガチで死ぬほどプレイした


5

8: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:06:11.98 ID:5MNACYFf0.net

アーカムシティ



12: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:06:20.00 ID:2CNFOqXg0.net

アトリエシリーズとかいうアベレージヒッター



19: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:06:57.75 ID:zAq8x4XHp.net

テイルズオブヴェスペリア



16: 名無しさん : 2018/05/14(月) 02:06:36.57 ID:L2myiThH0.net

ラストオブアスもあるぞ 


16

22: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:07:10.46 ID:Lm4r4t0R0.net

歴代で世界一売れたGTA5があるやろ



24: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:07:32.94 ID:05BEo1vZ0.net

ティアーズ・トゥ・ティアラ



28: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:07:58.14 ID:2CNFOqXg0.net

FO3初めてやった時は衝撃だったわ
後MAG



40: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:09:03.79 ID:MSCrYA760.net

エンドオブエタニティすこか?🤔


40

62: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:11:03.69 ID:lQLiidwAM.net

>>40
戦闘はええけどストーリーはやっぱAAAやなって感じ



32: 名無しさん : 2018/05/14(月) 02:08:19.66 ID:tJ5xFN170.net

キャサリン 
パズルゲーでは間違いなく最高傑作やろ 



39: 名無しさん : 2018/05/14(月) 02:09:03.46 ID:Fu5uwWtmd.net

テイルズと戦国BASARA3宴 
戦国BASARA4は微妙 
そして個人的に大好きなのがバイオショック 



49: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:09:59.28 ID:c5S+6biM0.net

ヘビーレイン最初にやったときの衝撃


49

53: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:10:20.61 ID:nBt/Ff+00.net

>>49
デトロイトもやろうや



47: 名無しさん : 2018/05/14(月) 02:09:47.57 ID:2CNFOqXg0.net

でも3のゲームよりアーカイブス漁ってやったゲームの方が多い 



56: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:10:32.57 ID:CnwqzS4k0.net

エンドオブエタニティ
ドラゴンズドグマ
戦場のヴァルキュリア



52: 名無しさん : 2018/05/14(月) 02:10:18.99 ID:05BEo1vZ0.net

フォークスソウルって初期の頃の面白かった記憶があるわ 


52

61: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:11:01.00 ID:oVV7b5630.net

スパ4やろ
死ぬほどやったわ



64: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:11:10.10 ID:E64Qw+vS0.net

ドラクエヒーローズ 1と2
めっちゃ面白いし今でもやってる



68: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:11:52.26 ID:Fu5uwWtmd.net

地雷かと思ってた二ノ国



69: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:11:52.68 ID:D8mHQimQ0.net

ドラゴンエイジオリジンズ


69

70: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:11:57.16 ID:upKWBJS0M.net

エクバかフルブやな
このへんから一人でゲームするのが苦痛になっていった



90: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:14:45.52 ID:JIEVt8Ys0.net

レッド・デッド・リデンプションに決まってるやろ



94: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:14:58.59 ID:gsinp6JX0.net

モーターストームやな
ドライブクラブとかいらんかったんやはよ作れ



87: 名無しさん : 2018/05/14(月) 02:14:09.66 ID:W5OQotoj0.net

ライトニングリターンズ 


87

98: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:15:37.62 ID:tvHfIa6Ip.net

メガゾーン23とか言うPS3とは思えない出来のゲーム



110: 名無しさん : 2018/05/14(月) 02:16:41.43 ID:Ui8lxhPf0.net

独占タイトルって意味でもアンチャ2 



123: 名無しさん : 2018/05/14(月) 02:17:39.23 ID:ShfEFAWZ0.net

フォールアウト3、codbo、ペルソナ5とか? 



100: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:15:39.73 ID:kjmGeGD90.net

普通にMW2やぞ


100

105: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:16:18.56 ID:L2myiThH0.net

>>100
mw2bf3mgoとfpsガイジのワイ全盛期やわ



489: 名無しさん : 2018/05/14(月) 02:49:54.22 ID:YB8/0x6Zr.net

MW2はほんま良かった 
買う前に日本語版のプレイ見てじゅうびょおおおおで引いたからわざわざ北米版買った 
話よう分からんかったけどハンスジマーのBGMのお陰で世界観入り込めた 



399: 名無しさん : 2018/05/14(月) 02:41:57.48 ID:Pijyq0Ls0.net

FPSならBFBCばっかやってた気がするわ 



124: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:17:45.06 ID:6ZDBtuOq0.net

みんごる5やってたヤツおらん?
Mr.みんごるのワイには勝てんやろ


124

142: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:19:18.95 ID:4rLMy4E2d.net

ワイはロストプラネット
またああいうTPS出してほしい



145: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:19:40.88 ID:05BEo1vZ0.net

MOVEの肉弾面白かった



170: 名無しさん : 2018/05/14(月) 02:22:12.72 ID:0Kr/m2Tyd.net

アルトネリコ、アルトネリコ2で熱狂したワイ、アルトネリコ3で墜落 



148: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:19:54.50 ID:W5OQotoj0.net

ドラゴンズドグマとかいう色々と惜しいゲーム


148

154: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:20:21.13 ID:iBTumDeo0.net

>>148
だいすき
今でも続編待ってる
オンラインは死ね



355: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:37:37.11 ID:cFlvnX+/a.net

>>148
daが一番目にでてたら全然評価かわったとおもうわ



163: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:21:40.81 ID:3C9vUPWN0.net

GTA5も一応PS3か
PS4になってからの方が遊んでるわ



164: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:21:40.83 ID:Fu5uwWtmd.net

バイオショックは影薄いせいだ
1、2好きだったけどインフィニットで路線変更してしまった


164

186: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:23:27.20 ID:tyaxvxeF0.net

>>164
先にやったからかインフィニットが一番好きや
1途中で辞めてるし



172: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:22:18.80 ID:Ui8lxhPf0.net

マルチでええならアサクリ2
出来良過ぎてその後のマンネリも招いてしまったけど



178: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:22:59.04 ID:iBTumDeo0.net

メタルギアライジングの続編出してほしい



207: 名無しさん : 2018/05/14(月) 02:25:47.08 ID:Ui8lxhPf0.net

グラフィック的な意味ではゴッドオブウォー3 
PS3中期辺りのソフトやけど普通に今でも通用するレベルで衝撃受けたわ 


207

209: 名無しさん : 2018/05/14(月) 02:25:56.38 ID:QJfKD2Iya.net

ニーアレプリカントもしくはラストオブアスな 



202: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:25:22.98 ID:rz6vzrly0.net

こないだPS3が5000円の激安で売ってたから衝動買いしちゃった
2台もいらんのに



203: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:25:26.71 ID:Fu5uwWtmd.net

ps3でトーキョージャングルとかいう謎のゲーム思い出した



260: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:30:07.38 ID:iBTumDeo0.net

エルシャダイワイはガチで期待してたのに出てきたのがアレでエアプ大勝利だったのガチでガッカリした


260

275: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:31:42.95 ID:4H/1Wo6M0.net

>>260
面白くはないけどクソゲーってほどでもないぐらいのクッソ微妙なゲームやったな
突然バイクレースみたいなの始まったときは草生えたわ



277: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:32:00.80 ID:rAk++AqH0.net

鉄拳6買って家庭用のオンラインってここまでおわってんのか・・・
からのタッグ2とかいう神
7よりもtag2のほうがよかったわ



284: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:32:29.82 ID:Pijyq0Ls0.net

洋ゲーのグラでホンマ衝撃的やったのはmasseffectやなぁ



290: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:32:54.81 ID:dgwqcyXKM.net

MGS4は今までのシリーズやってきたからムービーゲーでも一番楽しんだわ
これのためにPS3かったしMGOも神ゲーや


290

310: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:34:04.28 ID:iBTumDeo0.net

>>290
ガチでファンディスクとしては完璧だと思うわ4
ラストうっかり号泣してしまった



286: 名無しさん : 2018/05/14(月) 02:32:31.11 ID:d8bql2kB0.net

ゲームはプレイ後に電源切って本体片付ける習慣のあったワイにとっては 
ケーブル繋ぎっぱなしでスタンバイさせとくのは結構カルチャーショックだった 
まだ当時はオンラインでアプデとかDLCも慣れなかったから… 



330: 名無しさん : 2018/05/14(月) 02:35:21.36 ID:MQtTAYeVp.net

侍道3楽しかったわ 



320: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:34:39.73 ID:Ve2V8ktAd.net

【悲報】J民、PShomeを語れない


320

334: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:35:53.37 ID:d8bql2kB0.net

>>320
あれすこだったよ
何でサービスやめちまうかなあ…



338: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:36:18.65 ID:iBTumDeo0.net

>>320
home内ですらぼっちだったわ
でも衣装とか集めんの好きだった



496: 名無しさん : 2018/05/14(月) 02:50:27.63 ID:FWs4ERVO0.net

DEAD SPACE2面白かったわ 



321: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:34:46.26 ID:ajSPXyDb0.net

そういやヴァンキッシュって気になってるんやけどおもしろいか?
クッソ安いし面白いなら買う


321

335: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:35:53.92 ID:Ui8lxhPf0.net

>>321
めちゃくちゃ難しかった記憶しかない
後同じ武器拾い続けると強化されるって仕様がすげえ窮屈だった



353: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:37:32.05 ID:qSESvU+b0.net

>>321
一周目はクッソおもしいで
難易度も難しかったらイージーにしたらええし



337: 名無しさん : 2018/05/14(月) 02:36:14.72 ID:D8mHQimQ0.net

間違いなくクソゲー側だったが 
もの凄い可能性を感じたのはマックスアナーキー 



327: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:35:09.66 ID:PZ4Z6E4K0.net

プレイ時間なら白騎士物語
初オンゲだったもんでね…


327

342: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:36:39.03 ID:L2myiThH0.net

>>327
ワイ2作とも買ったわ
変身はさすがに寒いけど良ゲーやとおもうで



379: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:39:43.60 ID:QL14o0jg0.net

ワイ以外にバイナリードメインのオン対戦やっとった奴おらんやろ



551: 名無しさん : 2018/05/14(月) 02:54:54.72 ID:pnTuULAA0.net

デモンズ アンチャ2 
まぁラスアスで納得してもいい 



414: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:43:36.23 ID:YHt33T6q0.net

リトルビッグプラネット2


414

433: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:45:05.05 ID:apCn+jNh0.net

割とマジでネプテューヌV



613: 名無しさん : 2018/05/14(月) 03:01:31.07 ID:D8mHQimQ0.net

インファマス1,2はよかったな 
やっぱデルシンより圧倒的にコールさんやで 



711: 名無しさん : 2018/05/14(月) 03:11:56.79 ID:z28/qP7v0.net

FF13を3本セットで出してくれないかな 
LRは面白いって聞くしそしたらやるのに  



542: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:54:06.83 ID:oLm0N1/s0.net

PS3で最後にはまったゲームは蒼の英雄やった
今はもうWTのイメージしかないやろけど海面表現や雲の表現がよかったし
飛行機のゲームなのに歩兵が書き割りとかじゃなくてちゃんと動いたり倒せたり散開したり伏せたり豆鉄砲で撃ち返してくるCSゲーは軽く衝撃やった


542

556: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:55:36.22 ID:L2myiThH0.net

>>542
青の英雄民おったか
ワイもトロコンするほどやってた
なおWTは操作性が合わず挫折した模様



559: 名無しさん : 2018/05/14(月) 02:55:59.91 ID:6ZDBtuOq0.net

ここまで挙がってないけど 
みんなでスペランカーはめちゃくちゃ面白かったで 
ワイの初オンラインゲームや 



569: 名無しさん : 2018/05/14(月) 02:56:45.76 ID:KkF4Tzov0.net

ラチェクラfutureと2 
特に2はガラメカがハッチャケ過ぎてソニックイラプターとかだいすき 



548: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:54:36.92 ID:OLMaxR/Xa.net

特にやりこんだゲーム
アーシャのアトリエ
FF13
空の軌跡SC
戦場のヴァルキュリア
大神

移植も多いが


548

565: 名無しさん 2018/05/14(月) 02:56:25.64 ID:V4hqKXjm0.net

>>548
アーシャのアトリエほんますこ
キャラ世界観BGM全部すき



609: 名無しさん 2018/05/14(月) 03:01:00.36 ID:hEjc+PPh0.net

GTA5、RDR
デモンズ、ダクソ
Heavy Rain、Beyond
ドラゴンズクラウン
アサクリ2、4

ワイの中ではこの辺が候補やな



732: 名無しさん 2018/05/14(月) 03:14:44.93 ID:sHfo2hY70.net

逆にPlayStation3最高駄作はなんや?



744: 名無しさん 2018/05/14(月) 03:15:45.05 ID:gvW/0TMW0.net

>>732
ネタならアフリカとかやない?
マジモンの糞なら知らん


732

753: 名無しさん 2018/05/14(月) 03:16:26.37 ID:L2myiThH0.net

>>732
ワイがやったなかならドラゴンエイジ2



874: 名無しさん 2018/05/14(月) 03:32:41.43 ID:y9A2EqJA0.net

>>732
夏色ハイスクル



806: 名無しさん 2018/05/14(月) 03:23:01.98 ID:eaay0Y2W0.net

ワイだけかもしれんけど映画の主人公みたいな撃ち合いできるゲームしたい奴居たらマックスペイン3オススメ
正にプレイするガンアクションノワール



877: 名無しさん 2018/05/14(月) 03:33:12.86 ID:4AYOuINor.net

ガンダムのターゲットインサイトだれもやっとらんのか?


877

891: 名無しさん 2018/05/14(月) 03:35:32.37 ID:eaay0Y2W0.net

>>877
ローンチで買ったで
部位破壊とかは良かったけどもっさり挙動になれなくて途中で辞めちまった



901: 名無しさん : 2018/05/14(月) 03:37:24.46 ID:eaay0Y2W0.net

個人的にレーシングゲーならモーターストームとバーンアウトパラダイスの二つがPS3の二強やな 



910: 名無しさん 2018/05/14(月) 03:38:16.56 ID:y9A2EqJA0.net

RDRで洋ゲーアレルギーがなくなった
今でもあの衝撃は忘れない



825: 名無しさん : 2018/05/14(月) 03:25:55.74 ID:GW+C2jsza.net

戦ヴァル押すわ 


825

Playstation3の最高傑作
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1526231021/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク