
Nintendo Direct 2024.6.18
以下、簡易画像まとめ(発表内容の全てではありません)




◆『ニンテンドーワールドチャンピオンシップスファミコン世界大会』7月18日



◆『レゴ ホライゾンアドベンチャー』2024年冬


◆『ファンタジアン ネオディメンジョン』2024年冬



◆『ニンテンドースイッチスポーツ』2024年夏
バスケットボール追加の無料アップデート


◆ピックアップタイトル



◆『ファーマギア』11月1日



◆もうすぐ発売ソフトラインナップ



◆『ドンキーコングリターンズHD』2025年1月16日


◆『ドラゴンクエスト3そして伝説へ』11月14日
『1&2』が2025年に発売決定






◆『マーベルvsカプコンファイティングコレクション』2024年



◆ピックアップタイトルその2



◆『ニンテンドースイッチオンライン+追加パック』に新たなタイトルが追加

◆『フェアリーテイル2』今冬



◆『ファントムブレイブ 幽霊船団と消えた英雄』2025年



◆もうすぐ発売ソフトラインナップその2




◆『スーパーマリオパーティジャンボリー』10月17日
最大20人のオンライン対戦に対応




◆『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』9月26日






◆『Stray』2024年冬


◆ピックアップタイトルその3


◆『逆転検事1&2御剣セレクション』9月6日



◆もうすぐ発売ソフトラインナップその3




◆『ハンドレッドライン 最終防衛学園』2025年初頭



◆『ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン』10月24日






◆『メトロイドプライム4ビヨンド』2025年





◆おしまい。

スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
アバロンのダニが可愛かったから買うわ
2作品目だと厳しいかも知れん
1は割と面白かったけど
ドラクエ3も特技ありそうだし楽しみだな
大好きだけどファントムシリーズみたいになってたから続編来ないと思ってた
のりまろが気になるがまぁ削除するならOKとかの契約かな。それにマブカプが出せるならCAPCOMアーケードの続編が出せそう
全部低予算ゲーと移植品て
20年ぶりに続編を出すゲームなんてなかなか見た事ないかもしれん
子供向けに新規作れ
任天堂は一生変わり映えしないな
長続きしないIP盛り沢山のハードにお帰り
既に世界一のIPだからな
ソフトが全部大爆死してるから
子会社キャラもswitchに出す程
落ちぶれてないし
むしろ子供からしたら移植、リマスターは新作と変わらん。新規新規言ってるのが老人って感じ
マリオとルイージの版権を任天堂が奪ったってこと?
任天堂最低だな
看板キャラが一生変わらないっていいことでは?
そのときはパニッシャー無かったから嬉しい
8年かかったプライム4が低予算ゲーなら任天堂が開発するゲーム全部低予算ゲーだな
ついにSwitchへ直接参入というのは何気に衝撃的だったり
これならドラクエを最後にした方がみんな喜んだんちゃう?
開発は外部じゃなかったか?
古いゲームのRTAとか見るからに時代感じる横スクやADVを子供が新作と思って買う訳なかろう
そういうのは思い出補正持ってる奴が惹かれるもん
ゲリラが直で関わってるから開発販売共に実質SIE
海外で知名度のない作品、他社の、しかも大昔の焼き直しをラストにしても仕方なかろう
今の子どもは3Dが新しくて横スクが「古い」ということも知らないらしいけどな
生まれた時には全部あったんだから
ゲーム業界もまだまだ捨てたもんじゃないわ
ありだー!!!
じゃないと不完全移植になるからな
頼むでカプコンさん
時代感じる作りなのを言ってるんよ
俺が生まれた時にパックマンとかテトリスあったけど古いと思うんだから存在したから古いとは思わないなんて極論すぎる
てか最近まで子供だった奴に子供の代弁すんなw
変わり映えが無さ過ぎて旧作に見える新作と
後は有象無象(興味無し)って感じのラインナップやな
ここ最近でswitchで(も)出る作品で興味あるのはメタスラ・タクティクスくらいやね
海外最優先かぁ
やっぱ好きなんじゃん
子供の向けの新規を考えるのがおっさん達だから具体的などんなんなら子供にウケるなんて分からんよ
はちまにでも行ってろ雑魚ステ信者
X見るに割と微妙と思ってる人はいるよ
すぐゲハに走る奴はSwitch速報にでも行ってなよ
映画とかリアイベの話で誤魔化すかと思ったらガチでトドメ刺しに来たからしゃあない
じゃなきゃこんな汚いグラに何年もかけた意味ない
英語だとEchoes of Wisdomなんだな
知恵のやまびこ?
コメントが老害そのものと気付けよ
ハード末期とか関係ねーだろ、普通トップクラスの名作が出るもんだ
若者の代弁してる気になるなよ
勘違いも甚だしい
今回の任天堂のタイトルもやたらと持ち上げられてるドラクエ3ロマサガリメイクも興味ないから本命はSwitch2以降かな
マヴカプ2直近でTAS動画見てたから即報だわ
ファミ通いらなくない?
怨敵ブヒッチ叩きの為ならプレステスタジオゴ謹製ホライゾンシリーズ最新作を犠牲にする道を選ぶとはw
興味あるのが16ビット機時代のドット絵流用した
システム以外は代わり映え無さ過ぎの代表格というオチはやめろ
18は代弁してなくね
代弁してるのは24
ハード末期が一番普及台数多いからね
PS4も末期は良いソフト多かった
どっちにしろリマスターリメイク止まりだけど他のよりはマシ
良新作は新ハードにつぎ込むのかな
ミンサガみたいな良リメイクになってればいいんだけど
往年の名作がクソゲーに汚染されるのはキツいわ
ゴシップとレイシズムで稼ぐような輩の巣に触ってはいけない
とはいえここまで売れ続けたのは凄いけどね
個人的には各発表会の順位はPS>Xbox>任天堂
それは予算掛けたんじゃなくて嵩んだだけじゃ
ニンダイなのに明らかにPSユーザーの方が楽しんでるわ今回
そもそも作ってるって情報だけで未だに発売日未定と変わらんからな
マリルイ取りでよかったろ
パーフェクトダークに©マイクロソフト
垣根を超えてくってのは良きかな
ファンタジアンがスクエニってのが
アップルの時は違った気がするけど
古巣に戻ったのかな
お前は最近まで子供「だった」ジジイだろ?
俺は現役子供だけど古く感じないよ
オクトラ2がクソゲーかは好みによるけど、名作という土台が有るからそう悲観的にならなくても
新しいipを作ることも大事やけど、作ったipを育てることも大事じゃない?
坂口博信が作ったRPGっていっつもそれ言われてるよな
坂口さんは作家の才能ないのにシナリオ書きたがるからなぁ
1・2はメインストーリーだけらしいから
vitaに入れてる昔のは無駄にならなかったか
というか俺の場合3をどうしてもSwitchでやりたい!ってわけでもないからうーむ
まぁ結局サントラのために買うんだろうけど…
タイミング的に今でしょうって気がするんだが
日本一はダウンロード版セールあんまりしないんだよなー…
ドラクエの方がクソじゃん
ゲームの進化に付いてこられないんだね
あの…エックスでは微妙と思ってる人は少数です…適当な嘘ついて恥ずかしくないんですか…?
あんな化石みたいなゲームプレイ見せられてもね…敵棒立ちで苦笑いだわ
トドメってなんの?
小高のやつ以外のサードタイトル全部マルチだからな
とはいえ任天堂ユーザーもファーストタイトル結構あったし満足してるんちゃう?
性能前前世代機に力入れるのはファーストしかいないし…
いの一番に逃げ出す某ハードのファーストの事ディスるなよw
和サードの任天堂ハード軽視っぷりがヒシヒシと伝わるラインナップやな…
まぁスクエニみたいに低スぺでも頑張って独占タイトルを供給しても
「FF7Rが無いのはソニーの陰謀でSQも敵」みたいな逆怨みを見れば止む無しやが
カプコンコエテクコナミバンナムセガ(アトラス)は露骨に手抜きで本命の新作はSwitchハブ
フロムにはSwitchダクソ1以降ガン無視されてるし海外もCOD出すとか言ってたMSにすら裏切られたからマジでスクエニしかまともに新作出してくれる所残ってないのに何故スクエニ叩くんだろうな
何言ってるのか分かんないけど…?
性能が低いハードに本気で作ってもクオリティに限界があるからそんなサードは中々いないよねって言ってるの伝わらないかな?
時間が経つにつれてCSもPCも持ってるハードの平均スペックは上がっていくわけだしソフトを出しにくくなっていくわな
売れたSwitchでさえこのザマなんだからもう構造的に仕方ないとしか言いようが無い
一応Steamはセールしてるね
チャンピオンシップとかどう見ても古いやろ
無理矢理擁護する為にジジイが子供ぶんなよ
詳しい辺りこいつも上の奴も同類のゲハやろなぁ
PS3と4は次世代機発売前後ぐらいが一番ソフト的に充実してたやろ
国内はまた当分スイッチの天下が続きそう
ああすまん
世代平均より性能が低いハードの事だよ
steamなら去年8~9回今年3~4回もやってんで
なんならSwitch2がでてもSwitch天下だよ
値段が高くなるからな
任天堂があまりにも強すぎて敵わない、売り上げ奪われると逆恨みして出て行って
徒党を組んで集まったのがPSであってPSの1と2の前半辺りまではそれなりに上手くいってたかもしれないが
和サードが未完成品に糞ゲー連発で信用失いまくった結果PS自体国内で売れなくなってしまい
それでは困ると恥知らずなメーカーがスイッチに戻ってきたのが今
憶測の願望でしか語らんゲハと違って判断材料にあんる数字持っとる企業が
そんな私情で売上落とす訳無いしそんな事したら総会で大変な事になるやろ
そう言うとこやぞ
全サードから主力ソフトをハブられてる堂のハードにサードが戻ってきてるって?
64以降ずっとハブられてるって事実を30年経っても受け止められないなら任天堂信者やめたほうがいいと思うぞ
任天堂はずっとインディーレベルのゲームしか出せてないじゃん
15年でまともな新規がスプラだけって恥ずかしいレベルじゃすまないよ
ただ金を稼いでただけ
レベル5のあいつに似てるな
レゴシリーズの最新作であってホライゾンの最新作じゃねえよ
まぁレゴシリーズ安定して悪くないけどな
収穫期の存在しないのが任天堂ハードの特徴だろ
買われたそばから使われなくなってくから末期の稼働率の低さたるや酷いもんだよ
へぇ11年目のPS4に負けてる8年目の某ハードの話でもする?
それとも新ハードが出た途端にサードにもファーストにもなかったことにされたWiiUの話がいい?
よくまぁそんな簡単に任天堂の旗色工作に騙され続けるもんだなって感心するわ
任天堂が日本では一番だなんて信じてるの株価を維持したいバカなメディアだけだと思ってたわ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。