
1: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:43:46.92 ID:3wFKxX310
ドラクエ

3: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:44:02.80 ID:9Odr9exgd
ストリートファイター
5: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:44:08.03 ID:x+rsjbJhd
モンスターファーム
9: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:44:28.04 ID:9+yvj6k80
グランツーリスモ
2: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:43:56.10 ID:hXZ4vrStd
スターオーシャン

328: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:11:14.00 ID:gOd+Tz330
>>2
リ、リメイク版なら…
749: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:37:35.29 ID:Pon15pgZM
>>2
爆発SEのボヒボヒ感すこやで
12: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:44:34.70 ID:ww4SV5x70
MOTHER
37: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:46:35.18 ID:l/dphLqT0
マリオパーティ

14: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:44:36.19 ID:nM7BgYW40
クラッシュバンディクー
真・三国無双
38: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:46:36.58 ID:HQ4fgOkyM
ストリートファイターのクソデカボタンやったことあるやつの方が少ない
54: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:47:30.88 ID:ph+wOQsJ0
メダロットは2からや
調べたら1は主人公違うしやる意味ないっぽいし
66: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:48:34.67 ID:9YrJVQeP0
3からなら沢山あるな
GTA、フォールアウト、ウィッチャー
tes1なんかやったことあるの100人くらいしかいなさそう
81: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:49:30.05 ID:UEtKWhSGd
パワプロの1にどんな選手がいたか気になる
92: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:50:23.64 ID:FHBuGcfz0
メタルギア
ソリッドじゃない方
96: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:50:36.98 ID:dOCbEVAoM
エリーやってなくてアトリエファン名乗るのも許せん

106: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:50:58.48 ID:KsMilWoR0
>>96
マリーやなくて?
135: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:54:20.48 ID:0MZ7tJUJ0
>>96
不思議しかやっとらんけど名乗るで〜😉
103: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:50:50.33 ID:Bcl9fMp10
スペースチャンネル
109: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:51:10.52 ID:1OiZDP8i0
三國無双
格ゲーだったってマジ?
人気シリーズなのに「1」が明確に一番人気なのってウィザードリィくらい?
121: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:52:35.28 ID:JqMmxoiG0
初代GTAなんてプレイしてないやつの方が多いだろ
4gamerか何かの公式で無料配布してたし
130: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:53:51.45 ID:R04+08c20
コールオブデューティとかいうやったことあっても4からのゲーム
128: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:53:37.68 ID:T0gxFXWz0
桃太郎電鉄

826: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:43:29.55 ID:1IWOTmBr0
>>128
ファミコンの桃太郎電鉄はやったことあるけど桃太郎伝説はやったことないわ
141: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:55:06.38 ID:MPbaGEXFd
サクラ大戦は1ではなく熱き血潮にをプレイする傾向
151: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:55:43.77 ID:7BFmCR6f0
キンハ
2おもろかったけど1のソラ幼すぎてやりたくない
143: 名無しさん : 2021/10/29(金) 17:55:11.85 ID:cPC+5SoT0
これはサモンナイト
ダーククロニクルはやったけどダーククラウドはやったことない
205: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:01:20.30 ID:oBSYDv1Ir
いただきストリート
238: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:04:26.26 ID:8OW8MCJz0
洋ゲーの1やってるやつほぼいない説
248: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:05:05.01 ID:ACRoO0oa0
>>238
Doomとかディアブロとかは結構いそうやけど
>>248
レインボーシックスとかゴーストリコンはあんまりいなそうに思う
スプリンターセルは逆に1しかやったことないワイ
DOOM1ってwindowsのゲームやっけ?
286: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:08:30.86 ID:ACRoO0oa0
>>268
DOSとかじゃね?知らんけど
移植されまくっとるしどれかはやってるやろ
214: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:02:15.97 ID:8OW8MCJz0
ストリートファイターの1やったことある人に出会ったことない
メタルギア(MSX)はPS2のメタルギアソリッド3の特典ディスクでやった
263: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:06:26.08 ID:oWnPqNPR0
地球防衛軍

276: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:07:19.84 ID:cJUGQVCj0
>>263
2は有名やが無印の影薄いパターンのやつやな
285: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:08:24.48 ID:SkZ1vnQL0
>>263
ワイ1しかやった事あらへんわ
クソデカ蟻とUFO軍団
222: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:03:01.37 ID:+WfgzuFwd
逆にアークザラッド2をプレイしてるやつは99%1もプレイしてる
266: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:06:43.30 ID:Nlfy1ee4M
スターフォックス

240: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:04:35.98 ID:lrQJ/kSb0
カスタムロボもV2しか知らんわ
257: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:06:01.54 ID:r/t3JFYAM
遊戯王タッグフォース
272: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:07:00.85 ID:NxW5w0NQ0
ドンキーコング ドンキーコングJR. ドンキーコング3なら寧ろ初代が一番プレイヤー多そう
スーパーの方は知らん
282: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:08:11.99 ID:M4jYmDuKp
魔導物語じゃね

303: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:09:48.29 ID:8OW8MCJz0
>>282
ぷよぷよしかやったことない
280: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:08:03.23 ID:8OW8MCJz0
餓狼伝説1もいなそう
315: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:10:37.31 ID:HUOu88kCd
スプラトゥーンやったこと無いわWiiuだったし
301: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:09:39.75 ID:oa+0qG+g0
ファークライは1と2やってるやつおらんちゃう
331: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:11:28.14 ID:9YrJVQeP0
ファークライも1はPCだけだから
2か3からが大半やろな
332: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:11:33.35 ID:bC+zx3AP0
ロマサガも2から多そうやな
333: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:11:34.46 ID:hanZkKd+0
大体のシリーズは「3」で大化けできるかで長続きするかが決まるよな
3がダメだとパッとしないしそのまま消えるまである
341: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:12:02.92 ID:2SKnHOqKa
ドラッグオンドラグーン

373: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:14:06.10 ID:hGNxPi4VM
>>341
一番無印が有名やと思うんやが
3やったことないやつが多そう
435: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:17:29.42 ID:2SKnHOqKa
>>373
足し蟹
1,2今更やったけど3は下品すぎて途中で投げた
343: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:12:03.84 ID:dMGh6fRia
勇者30
344: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:12:06.07 ID:AUKBKGOQd
首都高バトルはDC版と2やった人少なさそう
これはペルソナ
なんJにも1と2が分かる奴殆どおらんし
359: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:13:09.07 ID:+jwz2Rm30
ウィッチャー
ワイは一番好きやけど
397: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:15:37.04 ID:VIZo0SGb0
初代メタルギアはMGS3に付いてたからやってる奴意外と居ると思う
354: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:12:50.79 ID:Rn37Hs3zM
サンサーラ・ナーガ
GTAはプレステの持ってたわ
まともにやると割と理不尽なレベルで難しかった記憶
415: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:16:22.24 ID:I1Z6taJr0
ドラゴンボール超武闘伝
443: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:17:58.79 ID:phCfas0ta
カービィは以外とやったことある奴いそう
433: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:17:24.23 ID:FaGKyHL60
ゴッドイーター

450: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:18:40.09 ID:SkZ1vnQL0
>>433
非バーストの無印はクソムズなんだよな
454: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:18:48.44 ID:8C9RxCTZr
世界樹の迷宮1とかいう苦行
478: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:20:11.34 ID:gx0IzXyRd
グローランサー
540: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:24:06.74 ID:Ofarszoi0
ここまでワイルドアームズないとかマジかよ

583: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:26:18.28 ID:gOd+Tz330
>>540
2のが人気なのは分かるけど1もプレイした奴多いやろ
506: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:22:44.93 ID:dMGh6fRia
ぼくのなつやすみ
524: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:23:37.56 ID:dMGh6fRia
クロックタワー
546: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:24:16.23 ID:dMGh6fRia
絶体絶命都市

589: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:26:34.53 ID:VIZo0SGb0
>>546
逆に2以降流通少なすぎてプレミア付いてるぞ
621: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:29:09.15 ID:SjJYGPVP0
ユーロトラックシミュレーター
737: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:36:59.69 ID:YkEVS7eK0
勇者のくせになまいきだ
は2やって面白かったから1買ったが肩透かしやったわ
695: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:33:47.74 ID:xgfX8xIN0
MOTHER初代はくっそおもろいからやれ
ゲームバランスは崩壊してるけどストーリーや雰囲気は2より上やと思ってる

701: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:34:09.59 ID:NxW5w0NQ0
>>695
ポリアンナとかいう名曲
708: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:34:45.45 ID:VIZo0SGb0
>>695
ゾンビ退治して行き先がわからんからマジカント突っ込んだら詰んだ
827: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:43:29.78 ID:I1Z6taJr0
ちょっと話逸れるけど初代バーチャロンとか有名所のアーケード筐体触った事ないわ
649: 名無しさん : 2021/10/29(金) 18:30:52.65 ID:hJwV1ZNra
ファイナルファンタジー外伝:聖剣伝説みたいなやつ初代のタイトルすき

実は「1」をやった事無いゲーム←何思い浮かべた?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635497026/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
キューブ版からだわ
初代やGはレアでしょ
3はやったことあるけど
実は少なそうって言うか、確実に少ないだろ
今の人は紋章の謎のセットで済ませてるやろ
初代だけが人気で落ちてったパターンはそもそも話題にならんし
ぷよぷよも初代やったことあるやつ少ないだろ
ファイティングストリートはやる機会あんまりなかったな
ファミコン版暗黒竜と光の剣をやるのは少しハードル高いな
最新のFEそれをやるには、ね
初代モンハンやってモンハン苦手になって以来シリーズやってない
普通に家族作って子供は大学生とかだろ。一方お前は…
やったよ
GBサガ1は当時のFFより売れてスク初のミリオンなんですが…
自分はVITAのリバから入った
デジタルストアのGoGにあるから普通にPCなら遊べる
1は日本語化Mod、2は公式でPC版も日本語化されてる
ちなみに日本や家庭用で出たのは2からでXbox360で発売されたよ
2は中古でディスク変えればXboxOneやXboxSX|Sでも互換で遊べる
PC版だとセーブデータの引継ぎも出来るよ
旧スクウェア初のミリオンタイトルが魔界塔士SAGAなんですが…
あとワンダースワン版のリメイクにはオリジナル版も入ってる
>>やったよ
そりゃ「遊んだ奴が少なそうな」なんだからやったことある人が居るのは当然だろ
なに偉そうにいってんだ?
ただまぁ(誰が買うねんって感じやけど)移植もそれなりに多いから
他のディスクシステムのゲームよりは遊んだ事ある人は多そうとも思う
メトロイドは任天堂でもハードが違うの多いからね〜
1・ディスクシステム、2・ゲームボーイ、3・SFCだし
期間空いて4のプライムがゲームキューブ、5のフュージョンがGBAだし
FFやドラクエは年代や環境によってやれるのがバラバラだからな
移植版とかなら意外と居そうではある
そりゃ言わなきゃ判らんからだよ
バカか?
1経験者なんて周りにいなかったからなあ
初代はPS1
国内822万本売れたソフトやぞ?
レインボーシックスみたいにpcゲーはやった事ある人は少ない気はするけど
それは移植だから初代ではないぞ。
たぶんハードを持っていなかった奴が多いんじゃないかな。
Farcry1もPCオンリーではなくXBOXにアレンジ移植されてる
(後継作Crysisの強化スーツは今作の能力強化要素が元ネタ)
ホントにゲハ民はニンテンドーとプレステしか知らんよな
言うてもCDROMだし、本物の初代よりもやった事ある人少なそう
2の時点でサイバーフロントが日本版出してるのに知らんか〜
去年のBG3話題時もDOS2のことをディヴィニティ2と書いてるやつ大杉
(Divinity2はサイバーフロントが360版も出してた別作品です)
復刻移植されるようになって今では一回くらいはやったことある人が増えて来たのではないかと思う
移植ダメってなったらメジャーなゲームでもかなり怪しくなるぞ
スト2だって触った人の大部分はSFC版であってAC版なんてかなり年齢層上にならないと触ってないだろ
ストワンはスト6のゲームセンターで遊べるから
初めて触れたって人爆裂に増えただろうなあ
そしてこんなつまらんかったのかって衝撃受けると思う
ファークライはアジア版xboxのを輸入ショップで買ってやったがあれはアレンジ移植だったのか
なんかサブタイトル的なの付いてるから外伝みたいなもんかと思ってた
2以降とは全然違う内容だったなぁ
当時ディスクステーション買ったりはしてたけどぷよぷよは買わなかったし遊ばなかったな。
パイロットが乗るようになったのって2作目からだから1作目ガチでいなさそう
当時一定の人気があったコンパチシリーズの流れの1つなのでそれなりに多いはず
むしろファミコン末期の第2次の方が遊んだ人少ないと思う
おうよ、何度でもするぜ
スパロボのオリジナルのGB版1は少なそうだよな
精神ポイントが裏技で無限に出来るからドーピングで単機で強くできたりした
真じゃなくてファミコンでナムコットから出たやつな
FFは12で脱落した
アラフィフです
ファイティングストリートは違うんだっけ?
異色ではそこが再現できないから 真の意味でプレイしたことがある人は相当少ないなず
ファイティングストリートはストリートファイターのPCエンジン移植版の題名
あと北米からストリートファイターの続編の要望があって
日本側が作ったのがファイナルファイトで北米が「コレジャナイ」と言われた
やったことある奴おらんだろ
アリスの館456収録後にやった奴はそれなりにいるだろうけどマジのオリジナルの1は初期ロット1000本未満ってスタッフのインタビューで言ってたから相当少ないはず
極は甘え
HP1にすれば、ラスボスすら仲間に出来る。但し、クリア出来なくなるが。
どうぶつの森も初代64は20万本程度だから、やっていない人も多いかなぁ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。