42bcb6c1


1: 名無しさん 2024/06/12(水) 01:35:01.89 ID:yK5EBYsZd

最高傑作に相応しい作品がない模様


1

2: 名無しさん 2024/06/12(水) 01:43:00.41 ID:oMxcIslZ0

後の作品のきっかけになったのと、リメイクの回数見ればファンタジアじゃろう
画質とか見たら傑作と言えないかもしれんが



3: 名無しさん 2024/06/12(水) 01:54:33.36 ID:NdkOsbfB0

アライズは良かったで



5: 名無しさん 2024/06/12(水) 01:55:43.09 ID:HY/Xl/m/0

エターニアおじさん「うおおおおお!!!」



33: 名無しさん : 2024/06/12(水) 02:33:20.11 ID:3OSyq67N0

エターニアやぞ
ガーネットクロウをすこれ




8: 名無しさん 2024/06/12(水) 01:57:26.93 ID:EWj3X+4vH

グレイセスエフ移植してくれや
今だにPS3でしかプレイできないってやばいやろ



22: 名無しさん : 2024/06/12(水) 02:16:21.57 ID:AEg9PjPfr

戦闘はD2が1番好きだった



18: 名無しさん 2024/06/12(水) 02:07:40.38 ID:IebHxkAK0

ストーリーはどれがええんや?



19: 名無しさん 2024/06/12(水) 02:09:28.15 ID:U89xdKk50

>>18
圧倒的にファンタジア


19

21: 名無しさん 2024/06/12(水) 02:14:09.33 ID:y4lzUyUed

>>18
世界救う方法がヒロイン犠牲にすることで
作中どんどん知性なくしていくやつ



23: 名無しさん 2024/06/12(水) 02:17:11.20 ID:EWj3X+4vH

>>18
アビス一択
ファンタジアは王道過ぎる、主人公が薄味すぎる
シンフォニアはヒロインがガイジすぎる



24: 名無しさん 2024/06/12(水) 02:22:35.03 ID:AgJeIRBw0

テイルズのシナリオなんか好きなキャラがいるかどうかやで
物によって酷い部分はあれど飛び抜けていい作品もない



11: 名無しさん : 2024/05/13(月) 00:15:48.35 ID:TM0hd1FS0

デスティニーでええやん
リメイクされたのこれどけやろ


11

20: 名無しさん : 2024/05/13(月) 00:23:06.93 ID:JsWRaM670

>>11
ファンタジア定期



27: 名無しさん 2024/06/12(水) 02:25:14.28 ID:yX0f360Hr

ヴェスペリア1番好きなんやが人気ないんか
ピンク姫が女ファンからクッソ嫌われてるらしいやん



34: 名無しさん 2024/06/12(水) 02:49:58.63 ID:W0GfL6yx0

エアプワイのイメージ
シンフォニア、ディスティニー、ジアビス、ヴェスペリア、エクシリアが特に人気
ファンタジア←古参ファンに人気
ゼスティリア←なんか知らんけど叩かれてる
ベルセリア←隠れた名作
他は知らん



39: 名無しさん 2024/06/12(水) 03:26:47.27 ID:/dIAKNW30

アビスリマスターしてくれ、ロード時間短くしてくれたら何も言うことはない


39

43: 名無しさん 2024/06/12(水) 03:45:34.00 ID:PLMqvMEG0

>>39
3DS版はロード速いけど画質がなぁ



45: 名無しさん : 2024/06/12(水) 03:54:08.28 ID:ndC4FKE80

シンフォニアかアビスでしょ
リマスター連打するぐらいだから公式としてはシンフォニアが1番なのかね



37: 名無しさん : 2024/06/12(水) 03:19:53.06 ID:lkjXeaL30

テンペストっていうやつがオススメや



41: 名無しさん 2024/06/12(水) 03:45:01.13 ID:PLMqvMEG0

確かにDQには3、FFには7、ポケモンには赤緑
って象徴みたいな扱いの作品があるな


41

55: 名無しさん 2024/06/12(水) 04:44:35.04 ID:W0GfL6yx0

>>41
ドラクエは11
ポケモンはダイパじゃないんか



58: 名無しさん : 2024/06/12(水) 05:01:55.23 ID:W0GfL6yx0

てかドラクエは5と8と11で分かれるし
FFも7と10で別れるやろ

ゼルダも不動の時オカが一番人気だったけどやブレワイが出てきてからは別れたし



49: 名無しさん 2024/06/12(水) 04:06:10.35 ID:06mPn1mS0

色々やってきたけどアライズが1番だと思う



421: 名無しさん : 2021/09/11(土) 02:58:21.24 ID:SwRbsZ6w0

アルフェンは久々にまともな主人公だった


421

430: 名無しさん : 2021/09/11(土) 02:59:12.78 ID:6ipySu5x0

>>421
久しぶりに報われた主人公



54: 名無しさん 2024/06/12(水) 04:40:24.02 ID:J/yZd2fX0

アライズの終盤めんどくさすぎて難易度下げたわ



64: 名無しさん : 2024/06/12(水) 05:35:22.99 ID:6vreKX1n0

アビスが一番人気だしアビスでええやん



24: 名無しさん : 2024/05/13(月) 00:27:22.57 ID:H4T5+VzB0

ストーリー:エターニア
戦闘:Gf
これよ


24

29: 名無しさん : 2024/05/13(月) 00:34:43.24 ID:sOADwJ2x0

>>24
うむ。追加して
キャラクター:シンフォニア
主題歌:アビス



23: 名無しさん : 2024/05/13(月) 00:25:10.65 ID:tvBtQshk0

戦闘はアスベルでてくるのとユーリが出てくるの面白かった
ストーリー込みだとアビスかな割と泣けた


56: 名無しさん : 2024/06/12(水) 04:49:52.91 ID:KytC2mmN0

ギスったパーティ見ててもおもんないしエターニアとかグレイセスの仲良しチームが好きや



16: 名無しさん : 2021/12/07(火) 19:51:43.98 ID:pqjFab430

イノセンス割とすきなんやけど知名度無いよな


16

35: 名無しさん : 2021/12/07(火) 19:56:30.84 ID:nwiyQw3l0

ワイはイノセンスのおかげでKOKIAを知れたんや…



57: 名無しさん 2024/06/12(水) 04:50:27.46 ID:nWMI+5/P0

デスティニー→デスティニー2はテイルズ史上最高傑作やろ



52: 名無しさん : 2021/12/07(火) 19:59:55.04 ID:ORKI6WzS0

最高傑作の称号はヒロインが最も可愛い作品にこそふさわしい
つまりシンフォニアや



19: 名無しさん : 2024/05/13(月) 00:22:43.34 ID:XfG1eVrT0

エターニアやろ
ちょっと斜に構えた主人公が石田彰で頭でっかちな魔術使いが保志総一朗とかいう異色の組み合わせ
おまけにヒロインは皆口裕子やぞ


19

17: 名無しさん 2024/05/13(月) 00:19:44.24 ID:BFXiObxF0

エターニアは延々と皆川裕子ボイスを聴ける



22: 名無しさん 2024/05/13(月) 00:24:48.12 ID:Cd+HadCd0

メルティええ子やったからエターニア



35: 名無しさん : 2024/05/13(月) 00:51:12.84 ID:3U/5ITL30

ファンタジアかディスティニーかヴェスペリアやろ
これ以外は逆張りや



19: 名無しさん : 2021/12/07(火) 19:52:06.58 ID:fDF4n1YH0

ファンタジアって全然語られんよな
初代なのに


19

24: 名無しさん : 2021/12/07(火) 19:53:01.73 ID:pqjFab430

>>19
展開的にはテンプレもいい所やからなあ
だからこそ面白いんやけど故に特に語ることもない



38: 名無しさん : 2021/12/07(火) 19:57:20.38 ID:JHRdjQM50

>>19
あれもスーファミとPSでミントの性格が結構違うらしいけど
あんまりオリジナルとリメイクの対立煽り的なの発生しないよな



222: 名無しさん : 2021/09/11(土) 02:34:47.55 ID:toRmc9Xwa

ファンタジアはSFC版のラスボスがストレスの塊過ぎてやばい
テイルズで一番害悪だと思う



28: 名無しさん : 2021/12/07(火) 19:54:37.27 ID:tSwUbBmKd

リバースは戦闘神
ストーリーとキャラも薄味やが悪くない
演出と装備システムとミニゲームは擁護できんゴミや


28

60: 名無しさん : 2021/12/07(火) 20:01:33.22 ID:ctI8uNUY0

>>28
夢のフォルスは諦めたわ



44: 名無しさん 2024/05/13(月) 01:06:08.80 ID:T9nbTSxv0

鬼ボリュームのTOVが好きや
戦闘もやれることたくさんあって楽しいし



45: 名無しさん 2024/05/13(月) 01:10:03.21 ID:W7l6V8H70

シンフォニアが初テイルズやったから、これが一番愛着あるわ



37: 名無しさん 2021/12/07(火) 19:57:05.34 ID:HWrkj+5xd

アニメ化したのは人気の証ということでシンフォニアかアビスかヴェスペリアやな


37

45: 名無しさん 2021/12/07(火) 19:58:55.38 ID:JHRdjQM50

>>37
エターニア THE ANIMATIONってのがあってぇ…



57: 名無しさん : 2021/12/07(火) 20:01:04.71 ID:3bUM6eZqp

ファンタジアのOVAは冒頭はしょりすぎてて微妙
作画めっちゃええのに



47: 名無しさん 2021/12/07(火) 19:59:30.14 ID:sGc/nLU60

今のテイルズってノベライズ版ないんか?
初期の頃は外伝小説みたいの結構出てたのに



48: 名無しさん 2021/12/07(火) 19:59:30.19 ID:T5RWnM5h0

テイルズはアニメ不作だよな
ネタにされるエターニアと空気のシンフォニアとかその他


48

54: 名無しさん 2021/12/07(火) 20:00:24.22 ID:ORKI6WzS0

>>48
Vはよかったで



58: 名無しさん 2021/12/07(火) 20:01:30.63 ID:JN6hyC810

>>48
アニオリのゼスティリアや(泣



20: 名無しさん : 2021/12/07(火) 19:52:42.11 ID:Th/XBY06d

グレイセスfの未来への系譜編とかいうラント兄弟が嫁見つけるためのシナリオ
嫌いじゃない



53: 名無しさん 2021/12/07(火) 19:59:58.64 ID:bUJ7TesP0

D2のコンボの楽しさを越えられないという事実


53

55: 名無しさん 2021/12/07(火) 20:00:52.67 ID:T5RWnM5h0

>>53
命中重視とか育成方針が初見殺しすぎるねん
初回はカイル盾役でしかなかったわ



56: 名無しさん 2021/12/07(火) 20:01:02.91 ID:pqjFab430

>>53
あれ戦闘だけは間違いなくテイルズトップや
リバースもアビスもあの戦略性には勝てん
まあ故に賛否両論あるんやろうけど



28: 名無しさん : 2024/05/13(月) 00:32:21.90 ID:EGTfmYSz0

テイルズデスティニー2は二周目が面白いのが欠点
RPGを二周やる気起きないんだ(-.-;)y-~~~


132: 名無しさん 2021/09/11(土) 02:24:22.15 ID:3Sum135a0

お前ら1番好きなOPなんや?
ワイはラタトスク




142: 名無しさん 2021/09/11(土) 02:25:14.36 ID:wyRfDPbp0

>>132
GCシンフォニアかな
毎回見てたわ



166: 名無しさん 2021/09/11(土) 02:27:59.41 ID:XbyLj0u00

>>132
ワイはディスティニー
歌が良すぎる
でもあれ歌詞見たら男が女寝とられた歌なんよな



145: 名無しさん 2021/09/11(土) 02:25:26.96 ID:i8kES4NA0

アビスのだんだん仲間になっていくストーリー好きだけどな
戦闘はグレイセスがめちゃすこ戦闘後の馴れ合いのテンポもいい



149: 名無しさん 2021/09/11(土) 02:26:23.68 ID:C1hFO05B0

エターニアとベルセリアまぁまぁ好きなんやけど女の子があんま可愛くないんよな


149

165: 名無しさん 2021/09/11(土) 02:27:49.38 ID:OhC0RY4Gd

>>149
でも男の子が可愛いから…



172: 名無しさん 2021/09/11(土) 02:29:01.98 ID:WI7I49J8F

>>149
ベルセリアは全員悪女だしな



119: 名無しさん : 2021/09/11(土) 02:21:53.72 ID:3aDINUaXd

なりきりダンジョンすこ🤗



335: 名無しさん : 2021/09/11(土) 02:48:09.93 ID:Pj/IClqI0

ここまでテイルズオブブレイカーへの言及、なし!w


21652_n20071212_15_tales_02

345: 名無しさん : 2021/09/11(土) 02:49:16.78 ID:acyxrtmX0

>>335
クソゲーすぎる



399: 名無しさん : 2021/09/11(土) 02:55:46.04 ID:LZL/QZfXM

ゼスティリア発売日、じじいのところから旅立った辺りは神ゲーの予感に震えたよな



409: 名無しさん : 2021/09/11(土) 02:56:37.24 ID:ZhaQ0qpy0

割とゼスティリアのハクスラにガチハマりしたわ



163: 名無しさん : 2021/09/11(土) 02:27:35.74 ID:dAP8b2RP0

戦闘はヴェスペリアが好きや
まあジュディスのおかげなんですけどね


163

229: 名無しさん 2021/09/11(土) 02:35:52.63 ID:EsRJQsaz0

ヴェスペリアはopのエステルの花畑のシーだけ何回も見てる



331: 名無しさん 2021/09/11(土) 02:47:52.76 ID:qKilkjBaa

ワイ的にはファンタジア、エターニア、アビスが三大良作や
ヴェスペリアは評判良いから遊んだけど、途中でダレたわ



257: 名無しさん : 2021/09/11(土) 02:38:50.93 ID:toRmc9Xwa

ストーリーはファンタジアの一強だと思ってるわ
他は巻き込まれ型過ぎて本筋弱い



186: 名無しさん : 2021/09/11(土) 02:30:37.26 ID:r5mrImciM

シンフォニアはガチよな
中学生の時にその一本のためだけにGC買ったからな




「テイルズシリーズ」とかいう最高傑作の席が空いてる作品 
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1718123701/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク