
1: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:07:08.155 ID:yWP1Bdzg0
攻撃はぬるくて負ける要素はないんだけどやたらタフな奴
明らかに次が見えてる第1形態
5: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:08:27.351 ID:bPAV70Rb0
一定時間無敵状態になる奴
9: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:09:30.486 ID:ONAPlKq/0
堅すぎHP高過ぎ
7: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:09:08.728 ID:kXlvX0S40
長いとダレるよな
モンハン持ち上げられまくってるから買ってみたけど最初の敵で10分もかかって辞めたわ
あんな長時間作業の何が楽しいんだ

12: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:09:54.357 ID:M3GHyfuXd
>>7
10分間足切ってそう
10: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:09:48.479 ID:LjToxMrK0
魔法も状態異常も効かないから、回復しながら物理で殴るだけ
13: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:10:06.948 ID:EIIqULW80
特定のキャラクター、スキルを要求される
11: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:09:53.158 ID:N+dcAW9Y0
直前のセーブポイントからボスまでが長いやつ

15: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:10:25.002 ID:T3AOZwAB0
敵の攻撃避けるだけの時間があってコアが出た時だけ攻撃出来るゲーム
16: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:10:27.636 ID:84HK58d80
アクションやシューティング要素が無い淡々とコマンド入力するだけの誰でもクリア出来るボス
17: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:11:09.524 ID:Wk6pr7PC0
ちまちま削ってたら全回復する奴
24: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:14:42.376 ID:/GPEF4Gd0
カップヘッドのボスだいたい当てはまるじゃん
安置に移動して雑魚的あてがって来るやつ
25: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:16:09.698 ID:OjP9deWN0
無駄にHP高い
倒すとHP全快
無敵時間があってギミックを解かないと無敵解除されない
29: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:17:30.492 ID:QOoO52iX0
カウンター攻撃してくる
34: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:19:47.490 ID:QOoO52iX0
1回使ったヒートアクションは次からダメージが減る

30: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:18:11.905 ID:NRNKGkOQ0
弱点が無くてデバフとか状態異常も効かない
35: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:20:02.015 ID:grLDDpu40
全属性攻撃吸収
36: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:20:04.852 ID:AV6nvbvQ0
ターン制RPGでの回復と割り込み行動
38: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:20:22.238 ID:p9b2lPZA0
特定のアイテム使って弱点出して攻撃を繰り返すみたいなパターン化されてるやつ
要するにゼルダ

53: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:27:48.842 ID:MQ/5d/GRd
>>38
あれはボスの攻略まで謎解きに含まれてるからな
そのダンジョンで取ったアイテムをどう活用するかとか
もっともスカウォ以降はそうでもなくなったけど
37: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:20:20.082 ID:rEi5VoSrd
クソド派手大規模攻撃(限HP割合ダメ)
40: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:20:50.507 ID:/V9kM5350
無敵というか特定条件を満たさないとダメージが通らないタイプはうざい
ダメージが通り始めても、その条件は初期化されてしまい
また新たに条件満たすまでダメージが通らなくなるやつ
57: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:31:05.529 ID:2aaxTBwfa
いてつく波動的なことしてくるやつ

42: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:21:45.266 ID:JhhtkUN00
強制カットインが多い
43: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:21:46.653 ID:QOoO52iX0
行動回数がやたら多い
51: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:27:01.546 ID:zNoz6TZV0
前にいる奴倒さないと本体にダメージを与えられない上に蘇生してくる
59: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:38:11.053 ID:0plLO36Z0
くそつまんねーーーーってなったのはペルソナ3のエリザベスだわ
攻略サイト見てエリザベス専用の構築して同じ手順踏まないと倒せない糞ボス
ふつうに戦おうとすると即死攻撃連発してくる

62: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:48:32.187 ID:rEi5VoSrd
>>59
詰将棋じゃんってのは思ったな
効率いいペルソナ作成○☓は楽しめたが
84: 名無しさん : 2024/06/11(火) 13:17:56.993 ID:0YYw6sn+0
>>59
激しく同意。手順決まってるとかただの倉庫番なんだよなあ
人修羅みたいなきちんとした布陣でも運が絡むよりはいいか?
78: 名無しさん : 2024/06/11(火) 12:20:33.070 ID:rEi5VoSrd
P3RやってるとHP減少によるイベント飛ばせないのはちょっとウゼェと思う
こういうのなんていうんだ?ダメージキャップ?
76: 名無しさん : 2024/06/11(火) 12:13:40.125 ID:yWP1Bdzg0
水中ステージのボス

65: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:52:35.875 ID:9ZI4d62O0
トドメ演出のQTEに失敗すると体力回復するボス敵が出るゲーム全部苦手
54: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:28:55.300 ID:FxmiC8y50
アクションなら予備動作がないやつとか
55: 名無しさん : 2024/06/11(火) 11:29:23.848 ID:jGdTHmLV0
ボス本体より周りの群れる雑魚が強い
82: 名無しさん : 2024/06/11(火) 13:11:04.887 ID:q4I+7kdz0
デス・ストランディングのボス戦は全部つまんなかった

71: 名無しさん : 2024/06/11(火) 12:06:08.298 ID:/is972w/0
とにかくデカくて近づくと画面がそいつで一杯になって何が何だか分からなくなるやつ
88: 名無しさん : 2024/06/11(火) 13:40:38.373 ID:si7NKJQh0
全体確定即死攻撃してくるから身代わりを用意しないといけない
90: 名無しさん : 2024/06/11(火) 13:51:14.407 ID:Fz9Hx38Q0
無敵時間と似てるけど
どこかに隠れる→出てきて攻撃→こっちが一発当てるとまた隠れる
を繰り返すボス
80: 名無しさん : 2024/06/11(火) 12:35:06.083 ID:eaFGs2SvH
FF7Rの家

ゲームで「戦っててつまんねえな」ってなるボスの特徴www
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1718071628/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
dmc5のユリゼンとかでもうそうだし、FFオリジンとかRoninみたいに敵の射撃攻撃をこっちのアドバンテージに変えられるようなゲームでも面白くない
特にα外伝のやつら
ボスだと無駄に体力あるから更につまらん
アクション系だと行動変化が挟まったりするけど
ターン制だとなりがちや
何かの折に負けイベントでこのパターンを知ってから負けイベントだと分かったらすぐに負けるようにしている。もっとも負けイベントだと分からずムキになるなどでボスを倒そうとするのは…
よってAC6は全く楽しめなかった
イベントが終わるまでHPゲージを空にしても倒せない敵
暗い、足場が悪い、狭い、視点が見辛いことで難易度をあげている敵
スクウェア系で良くあったボスかな、それでもごり押しやパーティーや攻略法に幅があれば面白いんだよ、正解の一通りのみとかになるとwiki見てその通りやるだけのゲームになる
ド根性→ファッ?全回復やんけ!ま、ええやろ
魂→ひらめき使って殴れば当たらんし解除できるからええやろ
鉄壁→1ターンずっと硬いやんけ!ターン回さな解除できんのか‥シバくぞ
・無敵状態になって一定時間暴れ回る
この2つはマジで嫌い
グラブルリリンクがこのタイプのボスばっかり最悪だった
要するにホヨバ(ミホヨ)
原神の戦闘とか、マジでこれしか無い
シャンティとかの横スクならともかくベルスクでやる事じゃねぇ
効果時間自体が短いペルソナはもはやシステム上ボス戦がつまらない
負けると十中八九嫌味言ってくるし、
主人公があまりにも惨めに見えてくるから嫌い
延々同じ回避行動させられて、ミスした途端終わりみたいなボス
パターン覚えて行動するのなんてせいぜい2回でいいわ
特に世界樹の迷宮はパズルを解く為に好きじゃない職業使わせたり再レベル上げさせたりする
プロバハ君「それの何が悪い」
ダクソのボスは比較的柔らいのもあってね
ボス戦こそ工夫させてくれ、長いだけでつまらん
エリクサーを使わなくても勝てるからエリクサー症候群ができるわけで
攻撃モーションが見えないのはズルいですよ
開発がつまらん悪ふざけばかりしてるからFFは衰退したん
毎回ここどうにかならんかったんかって思いながら育成に入る
くだらない要素増やしといて容量不足ってか?
ボス戦って、全滅するかしないかのギリギリ感が楽しいからなあ
雑魚にいちいち使わないんだから効かないなら最初から実装するな
皇帝のウロコ盗ませろオラァ!
モンハンの闘技場系のイベクエやニンジャガのチャレンジモードでようある
碌な分断手段も無いのにやらされるボスキャラ同時二体出現やその連戦やね
幅のせまいゲームはつまらんよな
VP2で雑魚の魔法で全員マヒして全滅になって、は?ってなった
直前の攻撃を避けそこなうとよろめいたりダウンしたりで更に攻撃できる時間が減る
FF12の終盤の強敵は回避無視だらけでしらける
そんなに当たらないのが嫌なら
そもそも回避率30以上の器や盾なんて実装するなよ
雑魚よりも効果が薄くて、2-3度目から完全耐性で一切効かなくなるとか
いくらでもやりようあるのに最初から効かないだけの手抜きゲーム多すぎる
バフ解除もそう
敵の行動数が1つ減るなら、意図的に誘発狙うとかできるのに、
関係ないもんだから、ただの掛け直しばかりの単調な戦闘になる
それ以来プレイしなかった
アイスボーンのトビカガチ亜種やオドガロン、ラージャンもハンマーやガンランスなんかは大変というかめんどくさい
イヴェルカーナやブラキは楽しいのに
それが来たら麻痺で数ターンの間タコ殴りにされて負ける
HPは高く自動回復もする
運良く倒した後に調べ悶えてる人等を知り運が良かったと知った
…逃げ回る
RPG
…デバフや状態異常が効かない、
攻撃力が高いだけで特殊な事をしてこない
制限時間のあるやつでガン待ちやガン逃げするボスは本当にイライラする(サムスピ斬紅郎無双剣の斬紅郎とか、アリスギアのリムルインバスとか)
下手なんだな
最初期プレイヤーか
お疲れさま、おじいちゃん
回復する
特に仲間を処理しないといけないのにその間回復するような奴はマジで辞めてほしい
序盤からやたら長いバトルをずっとやらされてる感じ
画面下でウロウロしてるからや
特攻しろ腑抜け
12は魔物>人間やからね
人間のせせこましい小細工なんか本能で踏み躙るんよ
そこで輝くリバース!
回復がダメージになる状態異常を、苛烈な攻撃を逆用する知恵の出番
成長しないとね、お互いに
高難易度になるとともかく1周目の段階だと大体2分くらいで倒せるしソウルシリーズの敵よりも柔らかくない?
それだけにその後のセルセタの残念さが・・・
スラッガーか
戦術の幅を広めたとか言われるけど、幅に合わないとう〇こ付け足されただけなんよな
モンハンの闘技場は分断できるけど?エアプか。
火力が足りてないと負け確になる
ギルのリザレクションなどはタイムアップで勝てばいいので除外…と言いたいところだけど、(そんな事しなきゃいけない時点で)やっぱりつまらないな
長い相手の攻撃見終わって反撃しようとしたら1発しか入らず距離取られるのはだるい
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。