1: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:06:24.95 ID:D/uE+mBd0.net
龍が如く ドラゴンクエスト あと一つは?
6: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:07:22.08 ID:f5o7chZy0.net
ダークソウル
10: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:07:54.33 ID:ZG8hqpqt0.net
パワプロ
15: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:08:24.71 ID:ulb+tM0f0.net
RPGツクール
4: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:06:58.99 ID:d8m6tfki0.net
FE
8: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:07:34.95 ID:D/uE+mBd0.net
>>4
これは一作しかやってへんけどクリアできた
13: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:08:19.62 ID:Di+hFQO40.net
>>4
暁ハード本当ひで
38: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:10:44.43 ID:7AJPoKTI0.net
ぶっちぎりでアサクリだわ
14: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:08:24.40 ID:hRb3W+Xkd.net
フォールアウト
スナッチャー
オープンワールドって途中であきるよな
39: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:10:47.91 ID:vj2k+B5p0.net
>>14
フォールアウトは3も4も最後までやったけどスカイリムはあかんかった
どこへ行ってもお使い頼まれて、こなしてない仕事をやってもやっても消化しきれず面倒になって積んだ
139: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:17:16.05 ID:DRbnhXkj0.net
>>39
ワイもこれ
Skyrimはクエスト多すぎ自由度高すぎで逆に嫌になったわ
あとストーリーも全くわからん
34: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:10:11.06 ID:D05XdGj3p.net
カイロソフト全般
37: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:10:44.43 ID:8ukntje70.net
信長の野望
73: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:13:04.13 ID:f+EwRBD50.net
>>37
これは続かんは四カ国ぐらいでだるくなる
40: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:10:48.59 ID:Js7cZLLD0.net
シムシティ
43: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:10:53.33 ID:ark5ub0i0.net
スーパーロボット大戦
44: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:10:55.35 ID:XEfoqlAod.net
シレンやトルネコ
妙なギミック付きのダンジョンは攻略する気せーへん
ムジュラ
51: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:11:32.53 ID:Sh/A2Nghp.net
FF
ラスボスの影が見えてきたらやめてまうわ
54: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:11:48.19 ID:oTxTNgbRa.net
信長の野望
三国志
スペクトラルフォース
56: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:11:54.23 ID:5Yozsdww0.net
信長、三国志という大勢が決まると急にモチベが下がるゲーム
70: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:13:02.39 ID:gcQPV+Yj0.net
>>56
わかるわ
愛情込めて使ってた武将より使える奴が増えてくる寂しさよ
53: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:11:47.27 ID:WS++7Nqz0.net
スペランカー
アトランティスの謎
55: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:11:52.62 ID:EVuoIW+q0.net
オープンワールド系は大体一回は挫折する
んで別のゲーム一回挟んでからクリア
64: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:12:28.45 ID:HRclUSoP0.net
FF8
3回くらいやって途中で飽きて1回もクリアしてない
58: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:11:59.57 ID:D/uE+mBd0.net
クリアできたのはbfのキャンペーンとかgtaだけやな
gtaは3以降全部買ったけど4.5しかクリアできてへんけど
60: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:12:10.77 ID:m4nHvUFD0.net
ロックスターのゲームは最後までするする出来るけどベセスダのゲームは必ず積む
67: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:12:56.93 ID:5t0LiUWG0.net
ワイライトゲーマー、途中とは何か考える
74: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:13:04.67 ID:m4nHvUFD0.net
DQ7は三回買って三回積んだ
75: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:13:08.66 ID:7zJZYdx30.net
そらもう 太陽のしっぽ よ
76: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:13:11.70 ID:Xfj0ddR7M.net
カジノがあるRPGはカジノで無限に稼いで飽きてやめる
77: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:13:14.23 ID:bNBnOA5f0.net
アトリエシリーズ
やれること増えたらもう嫌になる
82: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:14:00.59 ID:Xfj0ddR7M.net
ロマンシア
マリオ3を普通にクリアするのって不可能に近いよな 難しすぎやろあれ
87: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:14:20.75 ID:LFvgRjaz0.net
アイマスは1人ヤッたらあとはええわってなる
85: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:14:15.55 ID:te+4mR4B0.net
ちょっと前までは世界樹の迷宮がどうもクリアできなくて途中で投げてたわ
久々にやったらクリアできたから今は続編楽しんどるけど
106: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:15:33.29 ID:YAqb39100.net
世界樹絶対途中でやめるのに全部買ってる
115: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:16:03.67 ID:sDvwjlkx0.net
>>106
分かる
途中まで楽しいから途中まではどれもやるわ
89: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:14:22.50 ID:XloshlLG0.net
FE紋章の謎はワーレンの港町で毎回挫折する
スーファミのくせにデータ消えるし
90: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:14:26.10 ID:bNBnOA5f0.net
もうRPGで糞稼ぎやらせるバランスやめろや
なんでこんな作業やってんだと気づいてまうやろ
96: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:14:45.31 ID:/IlStPpG0.net
これはアークザラッド
特に2
102: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:15:14.78 ID:bNBnOA5f0.net
>>96
3以降なんだよなあ
101: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:15:13.75 ID:D/uE+mBd0.net
ドラゴンクエストで唯一クリアできたのはビルダーズだけやあれは楽しかった
118: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:16:15.30 ID:j2D78nUBd.net
アンリミテッドサガ
119: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:16:19.24 ID:TEobYdQf0.net
リンクの冒険クリアした強者おる?
ウィッチャーはなんなんやろな
確かにストーリーもキャラもクエストも凝ってるんやけど胃もたれするわ
129: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:16:47.92 ID:1BfcBvd2d.net
アトリエもきつい
ノーラくらいのボリュームならいいんだけど
141: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:17:23.80 ID:t4p88X9q0.net
FF10は毎回ガガゼト山でやめるわ
154: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:18:20.09 ID:kviP0ItTa.net
桃鉄
40年くらいやって物件ほぼ埋まるとやるき失せる
158: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:18:44.93 ID:/IlStPpG0.net
>>154
それはやりきってるんじゃないですかね
166: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:19:09.10 ID:qns11qx0a.net
>>154
友達となら99年余裕で行けるわ
94: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:14:43.38 ID:Xfj0ddR7M.net
経営系のシミュレーションも資金が回り出したら飽きるよね
165: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:19:04.68 ID:AAFPLdQs0.net
ウイニングポスト
188: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:20:38.35 ID:rFEQ6kVoK.net
>>165
そらそうよ
161: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:18:51.59 ID:h0BX19xd0.net
三国無双
2つくらい陣営やると他の陣営やる気にならない
173: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:19:37.40 ID:mzxttyoy0.net
フリーセル
今って100万面まであるのな
174: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:19:39.50 ID:ptiEsIWM0.net
ここのスレにローグギャラクシークリアできるやついなさそう
ゼノブレイドはめっちゃハマったけど終盤になってなんか冷めてそのまま終わったわ
191: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:20:43.83 ID:HY4gLgK40.net
魔女百はメタリカ様好きなんやけどゲームは途中でやめてもうたわ
194: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:20:57.64 ID:0UgwIYah0.net
アマガミはラブリー先輩と七咲以外攻略する気にならない
211: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:22:42.82 ID:Ir1St9Ka0.net
デジモンワールド2
これ全クリしたやつマジで尊敬する
風のタクトはトライフォース集めで一度断念したわ
1年くらい経ってクリアした
226: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:24:32.84 ID:G8JnJkr9a.net
ぼくおっさんペルソナ5が一周できない
240: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:26:08.64 ID:JrBJpdTG0.net
知ってる人おるか分からんけどリング・オブ・レッドっていうゲーム
一面終わらせるのにクッソ時間かかる
268: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:28:12.10 ID:TP11CnVM0.net
elona civ マイクラ
296: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:30:24.07 ID:pFD4Kkqf0.net
ノブヤボとかやり込みまくったのに今は3か国制したあたりでもう投げる
ガキの頃の集中力すごいわ
274: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:28:50.29 ID:Lt2gDwCOa.net
アクション系は一回やめて久々にやると操作が分からなくなってまたやめる
289: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:29:55.21 ID:YAqb39100.net
RPGって装備とかスキル揃ってくるとやめちゃいがち
295: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:30:20.08 ID:D/uE+mBd0.net
長い話を聞くのが飽きてしまうンゴ…
アーケードゲームみたいなのが一番楽しい
304: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:30:57.16 ID:KacHeG1C0.net
>>295
ストーリー覚えられんわ
最近はぱっとできてぱっとやめれるスポーツゲー最高やって思う
298: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:30:37.93 ID:WrroK9ks0.net
フリーゲームのRPGほぼ全部途中で辞めてるわ
321: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:32:49.06 ID:ETtdXg2H0.net
ルーンファクトリー4
297: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:30:31.12 ID:BnfwQPyz0.net
ディスガイア定期
この気持ちよくわからない
そこそこゲームに対してプライドを持ってやってるから絶対最後までやりたい
ある一定のラインを超えたら
そして終えて冷静にゲームを分析すると全部「悪くなかった」に収まる
少なくとも最後までいってないゲームを悪く言いたくない
362: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:37:01.46 ID:s7mpSHpCd.net
三国志は序盤は面白いけど
タイトル通り異民族以外で残り三勢力になるともうピーク過ぎてるよな
384: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:40:27.47 ID:rXLnUvFlH.net
ジージェネは毎回ファーストガンダムの1ステージ目をひたすら繰り返して
お気に入りのキャラと機体を全力で鍛えたところで飽きて終わるわ
380: 名無しさん : 2017/02/16(木) 21:39:43.24 ID:ueUGBbDL0.net
俺屍
3大途中でやめるゲームwwwwwwwwwwwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1487246784/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
1-2面クリアすると飽きる
スカイリムやウィッチャーはクリアまでできたけどフォールアウトやファークライは無理やったわ
これ言ってるの自分が合わない嫌いなゲームってだけだろ
すぐ味が無くなるガムみたいなもん
2週強制とかだるい
90%(チュートリアルクリア)→30%(中盤)→5%(ED)みたいなやつな
クッソ長いのに途中から似たようなことばっかで終盤直前くらいで毎回飽きる
pspの操作性と敵ボスの難しさつまらなさと相まって全クリを諦めた
脇道しかいかねぇ!
ヌルゲー化が進んだ95年以降とかにしないと
1戦闘毎に40秒の読み込みが入るし、戦闘は自動で敵が1回目で倒れないことも多いから、俺はPS2の「読み込み短縮モード」でプレイ再開しようと思ってから数十年が経ったわ。
終盤だったのにもったいない。
ただFM4だかは、PS4が快適に操作できて普通にクリアまで遊べた。
最新作は一番やったと思うけど、一回もクリアしてないわ
演出意図は分かるけど単純にステージが長い
2面で地下鉄降りた後まだ続くんかと
モンハンとか無双とか
20世紀やりきるので精一杯
まぁオマケみたいなものだけど
個人的にはクリアまではだいたいやる
クリア率ね。すみません
スナッチャー?
1日でクリアできるだろw
ウィッチャーと間違えたのならとんでもねぇアホだな
あとはつまんなすぎて投げ出すアンリミテッドサガとか
VITAからほぼ全て買ってるけど全て10分くらいで積んでる
戦闘シーンはオフに出来るしマップ上で倍速にしてもプレイヤーが追いつかんだろ
ウイポは開始100年前後で飽きてくる
ラスボスより裏ボスの方が強いのも原因のひとつではあるな
周回だとラスボス前か裏ボス撃破後はやめる可能性大
デイズゴーン、ツシマは最後まで飽きずにクリアできた。
そこその広さでストーリー導線がある程度固まってる方が性に合ってる。
初期のシビアなキャンペーンモード復活しないかな?
ステージ選択制だと効率良いステージ探して周回するだけ━
あと開発設計の条件が緩すぎて簡単に作品の垣根を変えた高性能機疲れちゃうのもね
本来なら最近発売された2ndリメイクを勧めたいところだが━━━
元々バグの多い原作から更にバグを増やしてしまったクソゲーと化している。
開発販売も他所に丸投げだし、フロミファンは既にスクエニなんか見限ってるわ。
RPGのおつかいも該当する
良い意味で意識が高いな
1〜2時間遊んで点数付けるゲームメディアの人間にも見習ってもらいたいくらいだ
ヴァルハラセールで売ってたから買ったけど終わらな過ぎて今折れそうになってる
その前のオデッセイも一回折れた後数年後にクリアしたし似たような事なりそう
無理だったのはファミコン時代が多い
スパロボは特殊で、リアル系主人公だけやってスーパー系は一切やらない
今のスパロボにリアル系とかあるのかしらんけど
確かにファイナルファイトは長くてダレる。
キャプテンコマンドーは適度なボリュームで、サクッとクリアまでプレイできるよな
R-TYPEやイメージファイトはそこまでダルくないんだよなぁ。
やっぱシューティングと比べてアクションは長く感じるのかも
何で10分くらいで積むゲームを買い続けるのだ…?
FC版は氷の面あたりで詰む
ゆとり仕様と言われようが巻き戻し機能のあるSwitch版のが面白い
DQ7
ミリオン超えたゲームの中でクリアされてない率が間違いなくトップクラスだろこれ
ペルソナ4G、ペルソナ5R
1学期で途中で絶対面倒になる。無印のベストエンドのクリアデータがあったら1学期の仲間集め、ダンジョン攻略がダイジェストになる仕様がほしい
UBIの作業系は続けられるんだが、
ベセスダの不親切なUIとか仕組みは挫折しちゃう。
自分はいちおう5以外はクリアしてるけど
ゲームを進めてスキルとか充実するほど難易度が下がって作業感出てきて、やりこみ要素にたどり着く前にモチベ尽きちゃう
ゲームの出来自体はいいと思うんだけど
中級終わった後に、上級1、2問やって解くのに時間かかりそうだったら
そこで止めちゃうな
と言うかガスコインに辿り着くまでが辛く辿り着いてもアイテムとか体力を消耗してる中でぶつかるから折れやすい
ガスコインの居場所を知っても地味に距離があるからほぼ無視しまくるか、もしくは消耗をできる限り抑えながら行くしか無い
大半が多くても4〜5回くらいだからな
それに比べたらIMPACTの1面は10回はクリアしたと思う、1面だけの回数だけどな!
マインドシーカー
エルナークの財宝
その後、FF8にハマって他に手を出すもFF4の中盤あたりで詰んで死亡
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。