
1: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:44:14.04 ID:j1NdtPcJ0
PS3版だったけど面白かったなぁ

3: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:44:47.05 ID:AJBQoiDW0
フォークスが好きや
5: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:45:33.80 ID:DjRVl9uz0
犬好きやったわ
20: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:47:44.30 ID:cWsD3nTxH
当時はブラウン管のテレビにコンポジット繋いでやってたわ
雰囲気あって良かった
9: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:46:06.47 ID:+fYfxCUV0
ゲイリー!!

18: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:47:41.29 ID:+fYfxCUV0
エイリアンブラスター拾った事ある?
めちゃくちゃ強いよな
26: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:49:01.72 ID:IJyzrUUaa
ハイパーミュータント固すぎ定期
44: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:51:19.29 ID:hurXKeFkH
なお慣れると川を泳いでリベットシティに直行
32: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:49:43.07 ID:+sBb7PLca
スリードッグのラジオ楽しい
43: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:51:13.97 ID:OUPgfdUH0
>>32
わかる
探索してると気が滅入るからずっとあのラジオ聴いてた
48: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:51:39.53 ID:+fYfxCUV0
>>32
犬一匹じゃ足りないし
2匹でも少なすぎる
だからスリードックだ〜
64: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:53:05.08 ID:hq9ltynu0
ワイ勿体ない症候群
容易に修理素材が手に入る
ユニークハンティングライフルとユニークスレッジハンマーで戦う
57: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:52:44.86 ID:5ZfK5Zkk0
フォークスなんか連れてたらフリーズするやろ
バカみたいに撃ちやがって

70: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:53:54.68 ID:j1NdtPcJ0
>>57
頼れる相棒感が好きで連れてたわ
77: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:54:45.08 ID:j1NdtPcJ0
DLC入れた後のフォークスと戦うの好き
堅すぎて面白い
75: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:54:31.50 ID:OUPgfdUH0
101のアイツはなんかサイコパス感あるわ
4の主人公は常識人にしかおもわない
81: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:54:53.14 ID:+sBb7PLca
カニバリズム街あったよな

89: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:55:51.81 ID:JfgVEEZ2a
>>81
隠し部屋覗いてしまうと住民が敵対してくるの面白かったわ
97: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:56:49.42 ID:5/8943P0a
>>81
あの村怖かったわ
一見あの世界では珍しい真っ当な暮らしの家族だと思ったら実はトップクラスのキチガイだったという…
93: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:56:22.27 ID:im+itI690
ダンウィッチビル
4と比べて読み物の量が豊富でいいよな
98: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:56:49.55 ID:gjA0ptpt0
まず学校行く奴wwwww
初めてのダンジョンで最初は苦労したなぁ

106: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:57:43.84 ID:im+itI690
>>98
雰囲気怖いし罠多くて手汗かきながらやってたやで
111: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:58:20.23 ID:jW7mmxQs0
>>98
最初に行くのはスーパーマーケットなんだよなぁ
107: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:57:47.15 ID:IJyzrUUaa
シナリオが主観的でええんごよな
もちろん4は4でレールロードやらあってええが
82: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:55:01.27 ID:Fti0OYtba
至高のオーバーロードジャブスコ

86: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:55:33.92 ID:XXDhDGnX0
360でやったわ12年前か
やっぱオブリ→FO3って流れの奴が多いんか?
112: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:58:29.25 ID:JfgVEEZ2a
ポイントルックアウトのお化け屋敷感すき
めっちゃ濃密な追加コンテンツやったわ
117: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:58:58.38 ID:8WQ0P3W3a
当時主人公の赤ちゃん時代をプレイするのは割と新鮮やったわ
121: 名無しさん : 2020/08/18(火) 20:59:19.80 ID:5/8943P0a
ロイとかいう屈指の胸糞要素

128: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:00:14.28 ID:fAsbizmy0
>>121
公式プレイで頭吹っ飛ばされる男
185: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:05:23.84 ID:8WQ0P3W3a
>>121
2周目以降躊躇なく殺される模様
135: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:00:55.49 ID:5ZfK5Zkk0
犬ぶん殴って失神させて倉庫にしてたわ
いつもすまんすまんって謝ってた
147: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:01:51.04 ID:rELBaIeNM
3の主人公って選択肢からしてガチ陰キャ感あるわ

175: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:04:05.55 ID:IC8Lk7rg0
>>147
そら最初のボルトでいじめられとったしな
反抗する選択肢もイキり陰キャ感あったし
136: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:01:03.54 ID:v8ndW0I+0
初プレイの時は滅茶滅茶楽しかったな
二周目以降攻略とか見ながらやると糞つまんなくなったわ
139: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:01:19.37 ID:ALSrsD170
タロン社のコンバットアーマーでコンパニオンとペアルックする辺りから
楽しすくなりすぎて辞め時が見つからなくなったわ
148: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:01:55.60 ID:SsLi1XO1M
初めてウルトラスーパーマーケットにお使いに行った時のドキドキ
寝る場所が無くて殺人現場で寝たあの日
死にたくなくて必死に啜った便所の水

162: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:03:16.25 ID:j1NdtPcJ0
始めてスーパーに行ったらデスクローが居て瞬殺されたわ
170: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:03:49.90 ID:v8ndW0I+0
善人プレイを心掛けるけど
登場人物が軒並み屑過ぎて自分も悪の道に進んじゃう
191: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:05:56.90 ID:hq9ltynu0
3はシナリオがvaultで生まれ育って
初めて外の世界に出るっていう流れだから
falloutシリーズやったことない人でもわかりやすい
208: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:07:34.52 ID:PWw9K4BX0
Fallout3ってなんかフィールド歩くのすら怖かったイメージ特に夜とか
子供の時に遊んだから地下鉄も怖くて探索も躊躇っててストーリー全く進まなかったわ

229: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:09:53.35 ID:rcDr6jyVp
>>208
このゲーム没入感すごいんだよね。ちょっとしたことでも怖いし刺激を受ける
249: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:11:54.13 ID:PWw9K4BX0
>>229
3は廃墟の中も暗いし急にフェラルグール出てきた時はめっちゃビビった
Fallout4も76も怖い所はあるけど戦闘BGMが壮大になってるお陰でそんなに怖くない
202: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:07:04.31 ID:v8ndW0I+0
ワイは3も好きやし4も好きやで
ただし76おまえは駄目や
206: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:07:27.79 ID:1NbvTu7C0
メガトン爆破してグールになっても前向きなモイラ

203: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:07:06.24 ID:j1NdtPcJ0
スリードッグにヒント聞かずに親父の場所見つけたときは感動した
あれこそがオープンワールドやろ
212: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:07:56.14 ID:CTaYBRoS0
ただまあ3に原初体験補正があるんは認めるわ
Vaultから出た時のウオオオオ感はほんまに強烈な体験やった
224: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:09:42.10 ID:iE7CseKy0
ブッチがすこ
豆鉄砲打ってて
222: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:09:16.09 ID:LA6nGLvld
共産主義はまやかしだ!
リバティプライム最高や
進撃するとこほんま好き
240: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:11:08.26 ID:x2D25/si0
DLC宇宙船すこ
ガウスライフルかっこええ
257: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:12:26.95 ID:v8ndW0I+0
4は良くも悪くも善人凡人が多すぎる
根っからの悪人や狂人がおらんのが寂しい
279: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:14:23.05 ID:xA55Nc950
ジンウェイのショックソードやっけ?
あれで近距離無双するの好きやったわ
285: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:14:47.15 ID:JfgVEEZ2a
作中屈指の耐久を誇るジンウェイ将軍すき
至高のオーバーロード()さんとオータム大佐は彼を見習え
ノゾミガタタレター!
321: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:18:27.16 ID:YvHXodnTa
だだっ広いのに乗り物無いからあーこれ途中でだるくなってやめるやつや思ってたのに結局マップ全体踏破したし2週目で悪人プレイした多分1番プレイ時間が長いゲーム
360: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:20:50.60 ID:yab9XMF00
なんか水の施設?から親父と脱出した?あたりで全部のmod一気に入れて別のことやり始めて、話何も聞かずにマクレディの所でクエストだけ進めたりしたせいでメインクエストが訳わかんなくなってやめちゃったわ。
378: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:22:08.22 ID:xaWmJqCt0
ダーツガンとかいうふざけた見た目の最強武器

392: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:23:18.68 ID:WcLCsKBQ0
>>378
ロックitランチャーとかいうゴミ飛ばし機好き
572: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:38:27.42 ID:2cdXtd8z0
フォークスとかいう正ヒロイン
エングレイヴの施設から脱出する時に援護に来てくれたの感動したわ
398: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:23:44.11 ID:8AVflAV1M
最初モイラのクエスト進めてたら普通にマジソンリーに出会ってメインクエまで進んだ
そのせいでスリードッグ関連省略されて最後までずっとラジオの音声ノイズ入ったままだったわ
390: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:23:15.78 ID:fAsbizmy0
The Pittの工場クッソワクワクしたで
レイダーとも喋れるのがええ

404: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:24:06.10 ID:W1boE9w60
>>390
インゴット集めのおっちゃんレイダーなのに律義に報酬くれるし褒めてくれるから好き
414: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:25:23.42 ID:shliEBaV0
>>390
チェーンソーとインフィルレーターすこすこ
奴隷生活させられても好きな時に反逆できるし
455: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:29:02.30 ID:xaWmJqCt0
ミレルークとかいう癒し
なおキング
420: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:25:48.36 ID:CYFUM6xq0
4もボリューム凄くておもろいねんけどな
やっぱ3の衝撃には敵わんな

474: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:30:34.41 ID:hq9ltynu0
3はサブクエがそんな無いからその辺のダンジョンにふらっと入れるのがええわ
スカイリムからは大半のダンジョンがサブクエと関連づけられてるのがだるい
501: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:32:41.08 ID:g63Ulxfq0
4はすぐ生活の基盤が整う感じ
3は当分のあいだ弾を数えながら戦う感じがすこ
徐々に「戦ったら損する」から「戦えば儲かる」に移行していく感じがすこ
523: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:34:44.03 ID:tUpuSDst0
3は最初のメガトン行くの分からずに廃墟や工場をさまよいながらクエ関係なく最果てまで突き進んでたな
531: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:35:17.41 ID:ocQjAXa50
Dr.リー「なに!!???」
こいつに不死属性付けたの誰だよ

548: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:36:24.85 ID:WqjZ1Mn0d
>>531
ちゃっかり生きてるの嫌い
562: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:37:37.74 ID:KBJz+VoK0
>>531
しかも超危険バグのフラグにもなっているという
絶許NPC
536: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:35:47.26 ID:2cdXtd8z0
2006〜2010あたりの洋ゲーの毒々しいキャラデザ好きだわ
あの時期はdead spaceとかバイオショックとかとにかく画期的なゲームが多かったな
538: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:35:50.09 ID:fAsbizmy0
この子殺してあげるのが正解なんか?

546: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:36:14.21 ID:x65qOhjF0
>>538
ワイは殺して感謝された
553: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:36:49.97 ID:fAsbizmy0
>>546
はぇ〜なんかかなしい
612: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:41:36.68 ID:e5l73Tq00
カロンのグールの中でも異質な感じ好き
630: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:42:51.44 ID:LlDV4CX60
テンペニータワーの奴ら腹立つなぁ
グール差別やめろや!
なんやこいつらちゃんと説得して出来たらいい奴らやん!仲良くなるのが一番やで!

615: 名無しさん : 2020/08/18(火) 21:41:54.94 ID:bUPoxaKWM
初めてFallout3やった時の感動は今までのゲームで一番かもわからん
オープンワールドでどこでも行けて誰でも敵にできて殺せて
フォールアウト3について語り合いたい
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597751054/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
そりゃ76はアカン子扱いだろうな
なぜかランダムイベントエンカウントのヤオ・グアイが沸いてて
近寄る度に一撃死させてくるからイベント止まってた思い出
4のドッグミートはかわいいから留守番させたい
アマプラのドラマも観てるけど、3のストーリーでやって欲しかったわ。つまらない訳じゃないけど、3が大好き過ぎて。
うーん、この
今でもDLC買えるよ
ポイントルックアウトとマザーシップゼータおすすめ
情報ありがとうございます!!
リマスターはされてるってば
今でもアカン
もうまともにゲームできなくなるんだよ
でゲームのメモリーだかを一回消してインストールこれで数十分動かせる
これの繰り返しで完全クリアした
こないだ360のDLC付版やって気づいた
Xbox360でもキャッシュとかレーザー系での残りカス(粘液や灰)で重くなっていくんだっけか
できるだけオブジェクト(Misc)を拾ってはロックIt!ランチャーで射出して消去していってるけど
普通に暮らしてるんかいって
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。