
1: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:31:33.81 ID:FoQGq/7Z0
ずっと敬遠してたけどペルソナバカおもろいやん
宝箱のモンスター倒したか?
4: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:33:18.26 ID:Xydx/rQ50
彼女誰にした?
16: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:38:02.55 ID:EA4c/Jm0r
ちなワイはりせちー
5: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:34:19.60 ID:FoQGq/7Z0
ちえちゃん一択やろ

6: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:34:55.56 ID:NW/koPHK0
>>5
くさそうなのはNG
9: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:35:53.66 ID:Yj8/gYH00
ネットじゃ割と千枝が人気あるの不思議に思ってたけどやってみたら千枝やったわ
19: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:38:31.82 ID:FoQGq/7Z0
全員メシマズなの今じゃ考えられん
20: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:38:45.19 ID:XTqthPsp0
22: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:39:33.63 ID:NW/koPHK0
>>20
アニメで正式にヒロイン扱いされて良かったな
23: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:40:18.18 ID:FoQGq/7Z0
>>20
これ見たかったのに結局やり方わからんかったわ
普通に花村すき、いいやつ
21: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:39:23.23 ID:FoQGq/7Z0
菜々子死んだ時焦ったわ
なんかフラグ回収ミスったかと思った
7: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:35:23.75 ID:WgxV8+hx0
ペルソナ3、4、5それぞれ3時間ぐらい遊んだけど全部合わなくて途中で投げたわ
評価が高いシリーズだから面白いはずなんだって頑張ったけど無理だった

10: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:36:26.66 ID:NW/koPHK0
>>7
全部チュートリアル終わってないぐらいだろそれ
もったいないわ
11: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:36:31.17 ID:FoQGq/7Z0
>>7
毎日過ごすの飽きる人は無理やろな
ワイはADVとかやってきたから余裕やったわ
とにかく長いのは確か
25: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:40:43.66 ID:NW/koPHK0
生天目殺す方向の誘導強すぎすごい
アレ初見で前情報なしで抜けられたヤツおるん?
33: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:42:20.56 ID:UWEWJ3Jc0
イザナギノオオカミ作った辺りで飽きたわ
どこが面白いのか分からん

58: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:54:09.12 ID:dcugE0Nc0
>>33
まあまあ遊んでて草
38: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:43:36.68 ID:NW/koPHK0
PS2で事故ナギマルバツ繰り返してたの懐かしいわ
700時間ぐらいやった
27: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:40:59.63 ID:FoQGq/7Z0
雪子が足立に正論捲し立てるところワイも落ち込んじゃった
121: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:37:10.08 ID:UBQy+Knp0
ワイは高校の時に4Gやったけどその時は足立の事を嫉妬してるとしか思えなかったな今は可哀想に感じるわ
足立のキャラクターが気に入ったならGのアニメもおすすめ
足立視点の堂島家とかもやってた
36: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:43:28.10 ID:73t68qee0
裏ボストゥルーエンド行くの攻略本見ないとまずわからんし不親切なゲームよな
40: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:44:58.58 ID:73t68qee0
4やってから3やるとメインキャラ3、4人死んでビビるよな
42: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:45:14.40 ID:glysbt5j0
もうそろそろ345キャラ全員のお祭りゲーム出てもええよな
Q2はなかったことで

45: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:46:30.68 ID:lUmwatSH0
>>42
お祭りだったら12も入れろ😡
46: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:46:55.80 ID:73t68qee0
ペルソナ4はオサレの皮被ったぼくのなつやすみ
55: 名無しさん : 2024/06/01(土) 23:51:49.44 ID:y3wEczwy0
でもこれ30代とかなったら楽しまれへん気がする
その頃にこんなキラキラしたもの耐えられるかなとは思う
73: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:01:29.96 ID:HE8BvPey0
ゲーム未プレイでアニメ全部見たのめちゃくちゃ後悔してるわ
5もストーリーは正直アレやけど4たは違って街の雰囲気がいい
ワイはそこらへんぷらぷらしとるだけで学生時代思い出して死にそうになったわ
71: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:00:30.86 ID:twpJQ/CC0
雪子好き少ないよな王道だと思ってた
72: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:00:47.51 ID:7auo4/sk0
炎系キャラが素直に強いアトラスゲーって珍しい気がする
81: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:12:07.64 ID:7R8kLD4n0
ゴールデンの陽介強いよな
主人公、陽介、雪子までが鉄板で残りは好みで使い分けるってパーティになりがち

87: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:18:32.02 ID:eiZcQZh50
>>81
最終的にはハーレムパーティが強くないか?
補助と物理の千枝、完全防御の直斗、回復と魔法の雪子でバランス取れとる
98: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:23:22.26 ID:8MfCcCAN0
>>87
マハ○○カジャが揃う男パーティ(陽介、カンジ、クマ)をボス戦では愛用してたな
普段使いは陽介千枝雪子
カンジクマ直斗
のパーティでレベリング
84: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:15:44.15 ID:zfRx4mlg0
最後のニッコリが良かった
vitaの名作やな
90: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:20:18.98 ID:poBoT6QU0
スキルカードでゲームバランス滅茶苦茶になったこと以外は好き

95: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:22:18.23 ID:eiZcQZh50
>>90
元からヨシツネ一択でバランスは壊れてるやろ
むしろスキルカードのおかげでそれなりに使えるペルソナが増えた
124: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:38:09.92 ID:poBoT6QU0
>>95
その通りやけど固有スキル持ち複数耐性持ちそれ以外とで絶対に埋まらない格差みたいなもんができてしまったからなぁ
96: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:22:35.40 ID:oYfEOUW+0
4の方がクトゥルフ感あるというか
ストーリーに引っ張られたわ純粋に話が面白い
93: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:22:01.73 ID:yDCNAQNI0
97: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:22:41.68 ID:fVuhubUk0
>>93
初見ボク「は、ハッテン!?😳」
113: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:32:36.43 ID:ONNGTryC0
3rが来たんだから当然4もリメイクされるだろうな
118: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:35:27.36 ID:U1v8SVL80
現代の視点から見ると作風が全体的にノンデリすぎてこれリメイク無理やろって思う
かといって修正したら別物になりそうやし
102: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:26:04.49 ID:vNMRNUgAd
鬼太郎は奇跡を起こし、番長は神に認められた。
屋根ゴミお前は?

116: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:35:11.08 ID:TggqCcpVd
>>102
サタナエルを喚べたのはジョーカーの手柄でよくね
その少し後に女に自業自得でボコられるのも様式美や
125: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:38:41.48 ID:mTLGajOGd
>>102
世界を神様から奪い盗った大怪盗様やぞ
111: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:31:13.79 ID:UBQy+Knp0
神ゲーやけどマリーは正直微妙や
226: 名無しさん : 2024/06/02(日) 01:42:14.05 ID:yRfH7e/D0
ワイGから入ったからマリーも好きなんやけどなんで嫌われてるんや

234: 名無しさん : 2024/06/02(日) 01:44:53.86 ID:v+hf5Dcu0
>>226
追加キャラやのに正ヒロインみたいな扱いされたからちゃう?
それまでは全キャラ一定の距離感で誰を推すかはプレイヤー次第みたいやったのにマリーは贔屓されとったし
237: 名無しさん : 2024/06/02(日) 01:46:58.43 ID:nB2SNw2i0
>>226
なんか狙いすぎ感あるんだろな
119: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:36:26.03 ID:bqpiFKj00
マリーはワイは嫌いじゃないんやけどな
追加ダンジョンもThe追加ダンジョンって感じの難易度で好き
127: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:40:51.52 ID:0FZd71Pr0
虚ろの森とかいうクソの塊

132: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:44:30.53 ID:bqpiFKj00
>>127
SP半分面倒やから勝利の雄叫び持ちでゴリ押してたな
138: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:46:53.02 ID:32F0R/mk0
>>132
自分も弱点とか反射とか考えるのも鬱陶しいから勝ちおたに万能でゴリ押ししたなあ
145: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:53:15.46 ID:wXrwoUgY0
3、5の都会よりまったりライフRPGは4の田舎がええな
141: 名無しさん : 2024/06/02(日) 00:48:01.89 ID:bqpiFKj00
EDのキズナノチカラすき
ゲームのネバモアも勿論好き
154: 名無しさん : 2024/06/02(日) 01:03:48.63 ID:p+d5I70D0
熱心なりせファンのトロフィーを取ったものだけがここを通れ
ワイはスプレッドシートを作った
185: 名無しさん : 2024/06/02(日) 01:28:52.84 ID:0FZd71Pr0
後半の道中はほとんどだいそうじょうとアリスで即死連打ゲーやったわ
188: 名無しさん : 2024/06/02(日) 01:29:26.52 ID:v+hf5Dcu0
P4Gめっちゃ面白くてその勢いでP4U買って殆どやらずに放置した
ダンスの方は少しやった
196: 名無しさん : 2024/06/02(日) 01:32:24.41 ID:v+hf5Dcu0
P4GはめっちゃハマったのにP3は全然あかんくてすぐやめてしまったわ
スケジュールがキツすぎる

199: 名無しさん : 2024/06/02(日) 01:33:49.80 ID:eiZcQZh50
>>196
言う程キツいか?
一周目でコミュMAXはキツいやろうけど
205: 名無しさん : 2024/06/02(日) 01:35:05.66 ID:v+hf5Dcu0
>>199
調べると殆どタルタロス潜る意味無いやんてスケジュールにならない?
サウンドノベルかよみたいになるじゃんて思った気がする
206: 名無しさん : 2024/06/02(日) 01:35:07.76 ID:fBZHu5RU0
ワイはVITAでやってたわ
ハマりすぎてnevermoreで涙出る身体になってもうた
214: 名無しさん : 2024/06/02(日) 01:37:49.78 ID:nB2SNw2i0
プレイしたの10年以上前だけど自力で足立気付けたのか覚えてないわ
攻略サイト見たんかな?
最近配信者のプレイ観ててヒント無さすぎると思った

218: 名無しさん : 2024/06/02(日) 01:39:46.36 ID:xjjjua0m0
>>214
メタ的な考えになっちゃうけど4Gの場合コミュある程度までしか進まないからそこで気づく人はいるかもね
225: 名無しさん : 2024/06/02(日) 01:41:58.07 ID:/qXrVcwN0
>>218
ワイは初見プレイで全く気付けず、「誰が怪しい」の一覧のメンバーが出てきたとこで消去法で足立を選んだ
それでも、主人公、クマの次に選んだとかで、足立で話が進んで逆にビビった
221: 名無しさん : 2024/06/02(日) 01:40:20.43 ID:gHQdv6nt0
無印やと足立だけコミュなかったらしいな
それで疑う人もいたとか
219: 名無しさん : 2024/06/02(日) 01:39:51.10 ID:UBQy+Knp0
最初はバッドエンドで選択肢を変えた結果足立戦まで行ったんじゃね?初見で生田目を落とさないのは選択肢的にも精神的にもキツいわ

229: 名無しさん : 2024/06/02(日) 01:43:04.29 ID:TggqCcpVd
>>219
「これ絶対不正解やわ」と思いつつテレビに落とした思い出
その後2周目には入らずセーブデータからやり直したわ
232: 名無しさん : 2024/06/02(日) 01:43:46.21 ID:/qXrVcwN0
>>219
それ
生田目落としてバッドエンド、で、落とさず行って選択肢出てきて、半信半疑で足立
222: 名無しさん : 2024/06/02(日) 01:40:48.89 ID:nB2SNw2i0
真エンドのルートは逆に親切な誘導になってたな
当時はなんかめっちゃ複雑な操作しないとガソスタルートに行けなかった気がする
189: 名無しさん : 2024/06/02(日) 01:29:55.00 ID:p+d5I70D0
千枝はアドバイスチャージゴッドハンドにフルバフも自力習得で文句なしの最強キャラ
雪子はメシアライザーとコンセ華炎で唯一無二
陽介は回復ついでにスクカジャを撒ける
直斗は無敵
完二はタルカジャ
P4は腐るキャラおらんからええな

193: 名無しさん : 2024/06/02(日) 01:31:40.50 ID:/qXrVcwN0
>>189
一人、ラクカジャ撒いて回復もできるプリチーなキャラを忘れてるクマよ
244: 名無しさん : 2024/06/02(日) 01:51:07.34 ID:v+hf5Dcu0
ペルソナは音楽の良さが評価の6割くらいやわ
あの音楽やからこそ没入できるし記憶に残る
273: 名無しさん : 2024/06/02(日) 02:06:53.11 ID:uswsBKjX0
小西弟のコミュすげえ好き。家族失った親族の心境とか生々しくて、周りから同情されるばかりじゃなくて笑ってるところを見せたら陰口言われたり
274: 名無しさん : 2024/06/02(日) 02:07:18.23 ID:+W7/OIam0
看護婦の悪魔と死神のばあちゃんと付き合えないのが悲しい
最後まで行ったらちゃんと付き合う設定にしてくれ、それが楽しみでやってたのに

277: 名無しさん : 2024/06/02(日) 02:08:58.56 ID:syk66G5Qa
>>274
小夜子さんはともかく未亡人はヤバスギ
281: 名無しさん : 2024/06/02(日) 02:10:33.21 ID:hFH+H1WN0
>>274
番長の鑑やな
324: 名無しさん : 2024/06/02(日) 03:42:12.66 ID:tfs5gna1M
コミュで付き合ってもメインストーリーでは特に変化ないの微妙やったわ
333: 名無しさん : 2024/06/02(日) 04:04:33.94 ID:v+hf5Dcu0
P4G ED「このまま電車乗れば2度と会えない気がして〜」
ワイ「うぉぉぉ😭」
番長「ダンスでまたよろしくニキーw」
台無しだよ

ワイ、ペルソナ4Gが面白すぎて語りたい
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1717252293/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
vitaのHOME画面BGM.そしてアノなんとも表現出来んスピーカ音 (アイフォンのスピーカがどれだけクソかまざまざと分かるぞ)
没入感のある画面サイズ
ホンマ神ハードやで
p4gに限ってわね
もういいと思うならromっとけカス
あとグラが悪すぎる
売れたくせにケチってるのか単に技術がないのか知らんが
なんかバッドエンド見るのが怖くていまだに見てないっていうね
>あとグラが悪すぎる
もとはプレステ2のゲームに対し何言ってんだおまえ。
リメイクならともかく、リマスター+新要素追加に過ぎんのに。
相棒ポジのキャラが良い作品は神作が多い
ミステリ要素軽く含んでてストーリー追うだけじゃなくて考えながら進められるからストーリーパートもダルくなくて良かった
1人でこっそり感動したかったのに、攻略してたキャラとか性癖全部妹に知られながら迎えたクリスマスイベやエンディングは今でもトラウマだわw
陰キャはすぐカッとなるよねw
なお名采配の模様
いやそうじゃなくて、自分がもういいと思ってたり興味を唆られないと思うような話題ならわざわざ入ってこなきゃいいんじゃないの?って事なんだけど、それについてはどう思うの?
あなた普段もそんな感じなん?
3周以上してんのにあれだけとれねぇ
直斗や親父は自分自身や娘がテレビに連れ去られてるからこいつかなって選んだらあっさり決まった気がする
やっぱ進化してんだなあ
直斗:一応レシピ通りには作れる
雪子:コミュである程度改善される
りせ:好みが辛さに突き抜けているだけで狙い通りには作れている(ゆえにある意味一番悪質)
千枝:まあ、うん……
1時間〜2時間はチュートリアルみたいなもんだし
おかげで配信者もP5から入ったキッズも海外勢もプレイできて今でも語られるゲームになってる
なんか誇ってるけどそこまでに真犯人別にいるって誘導たくさんあったの見落としてメタ視点で気付くのは事実上の敗北では
ゴールデンで追加された部分も全然好きだけど
何言ってんだこいつ
足立より知能低そう
ゴールデンですらもう10年以上前やしな
テレビの中から「落とされた」格好なんよ
だから重心の頭が下の逆さ吊り
そういうのをバカにするのってある意味で人間の根源的な心理だとは思うが限られた能力を持つ美男美女だけが活躍できるのは仕方ないか
抜けた感じの名前あり大人は怪しんでくれって言ってるようなもんでしょ…
主人公達「犯人はどんな奴なんだ」
ぼく「こんな超常現象に『人間の犯人』がいる訳ないだろ」ってずっと思ってた
実際には普通に犯人がいて、さらにその裏に超常現象の元となる人外もいた訳だ
ウザいのは確かだけど、普通に人気出る美人だと思う
教師が女子生徒を小娘どもとか言い出すのは完全にライン超え
それが無ければ意外とマトモなんだが
未だに嫌い続けてるならJK好きのロリコン
傍からみりゃ陰キャはお前やぞ
それも陰キャ丸出しや
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。