
1: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:17:28.61 ID:HibDVyE5M
怖くないぞ
糞操作性
3: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:18:14.51 ID:VzxVlDtuM
ウツボは怖いぞ
4: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:18:18.80 ID:lKDBeFw2a
水面に上がるだけで体力全快
10: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:19:50.61 ID:rQB9PlkV0
64に限らずファミコンの水中ステージも鬼畜なの多かったからな
正常進化よ

5: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:18:24.73 ID:M8+ce3dWF
怖いのは水中ステージだけじゃないぞ
6: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:18:45.06 ID:gW2/Pk/Y0
子供の心にはあの死が迫ってる感覚は怖い
8: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:19:07.24 ID:b71jfiIk0
3Dになってからやたらホラーチックな奴増えたよな
13: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:20:11.42 ID:7yfjrvfZ0
ウツボと順番の分からない宝箱は怖いぞ

232: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:55:15.25 ID:o34+nqpPa
>>13
ノーヒントでガンガン体力削ってくるのほんとひどい
14: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:20:20.75 ID:WJt80PeJ0
ステージ自体は普通やけど溺れ方が変にリアルなんや
18: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:21:02.96 ID:9H1fk6t20
マリオ「ウッ…ウッ…ウッ…ウッ…ウッ………」シーン
20: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:21:05.72 ID:ajMLlUM8M
膨らんで火を吹く黒い玉(ケロンパ)と空中を回って電気を出す玉(ビリキュー)がきも怖かったな

145: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:39:07.68 ID:bUooqz2cd
>>20
あいつクロマメって名前だぞ
マリオ3とは別種
15: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:20:39.99 ID:7ZahQzjZa
みずびたシティーすき
19: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:21:05.27 ID:5IEk8apP0
城の塔みたいな部分が水浸しになってるステージが無機質すぎて怖かった
敵もいないのに
27: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:21:25.93 ID:HOsSAF2i0
デカいプクプクに飲み込まれて死亡

23: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:21:11.36 ID:/1RX4aHa0
あの水に沈む街名前ド忘れしたわ
あそこの水中トンネルとか普通に怖いやろ
26: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:21:22.37 ID:Zw9MV42Wp
怖くはないけど飛行面の方が面倒くさいよね
負けると一階に戻されるし
33: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:21:49.97 ID:WJt80PeJ0
コイン「回復出来ますよ 神」
29: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:21:41.50 ID:7ZahQzjZa
ドッシーのいるところ怖いんやけど

35: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:22:07.57 ID:HOsSAF2i0
>>29
BGM変わるやつな
46: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:23:25.17 ID:7ZahQzjZa
>>35
そこやそこ
何か出られなさそうで怖い
31: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:21:48.92 ID:RNGM5xqI0
普通に考えたらマグマステージの方が怖いやろ
39: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:22:25.99 ID:u5gKAI5ld
動くピアノだけはガチで怖い

57: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:24:36.09 ID:Zw9MV42Wp
>>39
恐怖から無敵で超攻撃力のイメージだったけどやり直したら何でもない敵だったわ
40: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:22:31.48 ID:V8mXjYuZ0
テレサのホラーハウスの絶対全年齢対象ゲームのBGMしてないだろ
34: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:21:59.06 ID:aVZexXnba
吸い込まれたら庭に戻されるの嫌い
45: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:23:19.64 ID:PUSGQENZ0
なんJ民「ヨッシーストーリーは怖い」

55: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:24:21.91 ID:78O6Y9Nid
>>45
ゴールがないってのが怖いわ
そもそもなんでフルーツ集めるのか分からんしフルーツ集めるとそのステージが終わる理由もわからん
277: 名無しさん : 2020/11/26(木) 10:02:20.25 ID:Y/qTuFF60
>>45
雰囲気はええけどなんか怖いし難易度が高すぎる
ヨッシーアイランドの続編と思ってたのに
201: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:50:07.76 ID:bUooqz2cd
ヨッシーストーリーは死んだときのSEが怖いわ
後半は一発死も多いから余計に怖くなる
48: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:23:39.32 ID:yCbp6xX50
バンジョーとカズーイみたいな鮫に追いかけられるのだけはほんと背筋ゾワゾワで無理やわ

36: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:22:16.46 ID:fDWbgKVk0
入る場所変えるだけで水かさ変わるステージ好きだった
用もないのに入ってたわ
60: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:25:30.45 ID:UGXDme/SM
怖いのはドッシーのとこやろな
テレサのBGMもなかなか怖かった気がするが
65: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:26:44.20 ID:IPSYQ4zjd
水中ステージなんて特に何とも思わんわ
操作しづらくて面倒くせーなと思った記憶しかない
73: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:27:54.36 ID:bW5SSYmXr
ハゲタカ嫌い

235: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:56:02.95 ID:LPsakYbKd
一番初めに恐怖感抱いたのは砂に飲み込まれるところや
276: 名無しさん : 2020/11/26(木) 10:02:16.95 ID:A3j0drcS0
初めてあっちっち砂漠に降り立った時の鬼畜ステージ感
52: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:24:08.78 ID:wBpLAI+Xd
やみにとけるどうくつ
85: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:29:29.43 ID:xVEmsZww0
無限階段のBGMこわかったよな
90: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:30:08.57 ID:b71jfiIk0
>>85
無限音階やったっけ
96: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:31:13.84 ID:8wZUajoO0
>>85
RTA見ながら寝てて深夜3時くらいにそのBGM流れてたとき鳥肌立ったわ
92: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:30:29.67 ID:GdHFYiTGM
謎の空間に足場が浮いてるだけみたいなステージ嫌い
サンシャインみたいなほかのステージと地続きになってる世界観が好き
108: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:34:02.30 ID:R7os66Nap
いきなり空気がない水槽に放り込まれた時は焦ったわ

75: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:27:57.31 ID:pE/nmI0jd
完全水中で赤コイン集めるだけの小さいステージが怖かった
キレイなステージなんだけどな
119: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:35:32.42 ID:w/h3U/4B0
水中の中の水路入ってくとこめちゃくちゃ怖い
夢に出てきたことある
117: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:35:23.80 ID:cphDSTTXM
このゲームのどことない不気味さって、終始貫徹して孤独なゲームだからだと思う
会話もなく、イベントもなく、仲間もいない
だからこそ自由でストレスフリーに動き回れて面白いんだけどな
162: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:42:08.96 ID:k4V/P6fc0
155: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:40:22.17 ID:rKwGI3m7a
メインのピーチ城からして既に不気味
127: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:37:05.40 ID:wCKm6m6J0
小学生の頃64やったら
最初にピーチ城入った時に聞こえるクッパの声がめちゃくちゃ怖くて泣いたわ
324: 名無しさん : 2020/11/26(木) 10:08:50.87 ID:hqfrt7TSr
ピーチ城内のBGMがかなり不気味な感じを際立たせてると思う
パーティー用の音楽なのに人が誰もいないっていう
147: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:39:25.93 ID:FCLfwYWg0
みずびたシティが一番不気味で怖いやろ
誰もおらんし背景の街も曲も怖い
あんなんわざとやったとしか思えんわ

137: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:38:09.96 ID:+xx5CV7V0
レインボークルーズのホルヘイが怖いわ
82: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:28:56.24 ID:sAPKAryZ0
元祖スーマリも水中ステージは言うほど怖くないしな
ほんとに怖えのはプクプクが下からボカスカ出てくる7-2
109: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:34:05.12 ID:FqNrTFA80
叫ぶピアノのステージ嫌い
あとマリオストーリーのレサレサの所に行くまでにある歯がある花嫌い
171: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:43:57.18 ID:qYgihtl0r
単純に落ちたら空中ってのが怖いわ
たかいたかいマウンテンの赤コインとか

154: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:40:17.64 ID:tR76AlyAa
背景が怖いんだよなぁ
落ちたら永遠と落下するんやろなと思って子供の頃怖かったわ
153: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:40:15.33 ID:mAC5wQk6a
泳ぐときのSEがノーパンノーパンに聴こえてトッモと爆笑してたわ
161: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:41:45.72 ID:OHHazMQZ0
死んだ時にいつものジングルが鳴るんじゃなくてクッパの笑い声だけなのが怖さに拍車をかけてると思う
178: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:45:25.10 ID:g75YYM2H0
ちびでかアイランドのほうが生理的にきつい
特にデカになったときのチビクリボーとか
詳しくは覚えてないけど暗くて音が怖かったイメージはあるな
どこが怖いって最初のほのぼの以外は全て怖かったわ
214: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:52:05.89 ID:jYpk7l/Id
冷静に考えて下水のマップとか酷すぎやろ
あんなん今までのマリオでは考えられなかったで
219: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:53:12.98 ID:sHeey07Vp
水中が怖いというより、無限に広がる水面そのものに恐怖を抱いてたな
サンシャインのマーレとかもそう
どこまで続いてるのかわからんし帰って来れなくなりそうで怖かった
194: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:49:00.75 ID:u5e6dVQ3p
サンシャインのウツボの歯磨きとビンの中の赤コイン集めの方が怖かったわ

203: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:50:17.02 ID:88nggu5s0
>>194
砂の鳥の上で赤コイン集めるやつとか悪意しかない
199: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:49:43.56 ID:gSTIi3OT0
1番こええのはギャラクシーの水中ステージで浅いとこは陽気なBGMなのに暗いとこ行くとBGM怖くなるとこやろ
222: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:53:57.74 ID:NpG7tZntp
テレサのステージは目玉の敵が突然変な物を飛ばしてきたときもビビった
なんやねんあれ
237: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:56:21.00 ID:VOt2k/YX0
マリオに限らず水中は怖いわ
昔ぼくのなつやすみて泳いでたら引っかかって急いで溺れる前にトイレに逃げたわ
249: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:58:07.04 ID:NpG7tZntp
久々に遊んだらチックタックロックの100枚コインどうやったらいいかわからなくて泣きそうになった
323: 名無しさん : 2020/11/26(木) 10:08:46.31 ID:YDtN0Zfq0
マリオ64のBGM脳内再生率の高さは異常
OPからボムヘイのステージまで流れで再生できる
253: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:59:20.38 ID:bRQJx+vP0
一方マリオのマグマはあんまり怖くないなんでや

259: 名無しさん : 2020/11/26(木) 10:00:40.44 ID:TVXrn4m70
>>253
あんなコミカルに飛び上がられたら笑うしかないわ移動できなくもないし
264: 名無しさん : 2020/11/26(木) 10:00:56.64 ID:Y/qTuFF60
>>253
溶岩は落ちてもギャクっぽく飛び跳ねるだけやしな
水中ステージはそもそもどのマリオでも難易度高いから悪い印象があるんちゃうか
131: 名無しさん : 2020/11/26(木) 09:37:31.42 ID:4smSib8S0
残り体力が少ない状態でケツに火が付いた時が怖い
359: 名無しさん : 2020/11/26(木) 10:14:28.44 ID:p9fTpR5np
スライダーで道間違えるとドクロマークあって死亡確定なの怖い
ガキワイ「ファイアバブルランドの絵怖いンゴ😭」
ガキワイ「やみとけの入り口怖いンゴ😭」
ガキワイ「ウォーターワールドのぽっかり空いた大穴怖いンゴ😭」
ガキワイ「無限階段怖いンゴ😭」
369: 名無しさん : 2020/11/26(木) 10:16:12.36 ID:23548Ahza
マリオ64が孤独感強いってのは分かる
でもドンキー64のほうが怖かったわ
あれ全ステージホラーじゃん
343: 名無しさん : 2020/11/26(木) 10:10:55.07 ID:D3jk6tZSr
どんき2の水中ステージの奥行きみろよ
無限に海がひろがっててくっそこわいぞ
370: 名無しさん : 2020/11/26(木) 10:16:25.78 ID:g3PlOrVjd
マジ切れするハナちゃんがいまだにトラウマ

マリオ64エアプ「水中ステージこえぇ〜w」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606349848/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
ゲーム自体が恐怖なのだよ
本当の恐怖を知らずに育った温室育ちのガキか
まあ強いていうなら溺死モーションが怖かったかもしれん
つまり死んだ時は、それがクッパによるものと暗示されるので、明確に殺人を匂わせる演出になるのが怖さを増幅する
水中で死んだ時などはもがき苦しんで死ぬマリオと同時に見せられるので尚更怖い
でもゲーム性的にはもはや意味の無い残機制でも、演出によって感覚的に「死にたくない」というモチベになってる
本当の恐怖(笑)を知ってるんやな…お前にはとても敵わんわ
住む世界が違うんだからしょうがない
大体が面倒なギミックでしかもBGM不気味ときてるからね
実際にはちょっと空気すったら全快するとはいえ
ガソリンの味とか知ってそう
戦時中や世界の紛争地帯で命の危険を何度も乗り越えてきた猛者なんだろう
グルグルうわぁーおwwwおっおっおっwww
スター足りない時のクッパの声は怖すぎて毎回TVの音消してた
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。