
1: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:12:48.85 ID:5D4aInnGp
葦名一心くっそ強くて苦戦したわ
よくやった
7: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:14:25.41 ID:vMYU1IvF0
ほな心中やね
8: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:14:37.38 ID:t8gvONRM0
何年かかってるねん
9: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:14:37.51 ID:uC/N+WJ1a
九郎さまかわいい

3: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:13:31.35 ID:dUELQ6JZ0
慣れるとアイツも楽になるぞ
外人が目隠しで倒してて草生えたわ
12: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:15:25.53 ID:5D4aInnGp
弦一郎との再会くっそ楽しみにしてたのに前より弱くなってるのはどうかと思った🤔
15: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:15:53.26 ID:kSwNnO1H0
ワイ一心はヒットアンドアウェイのペチペチ戦法で倒してもうてなんか損した気分や
20: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:17:06.72 ID:loOHJVy80
迷えば、敗れる・・・

26: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:18:11.00 ID:mZWxhyyMd
>>20
マジでこの通りやな
慣れないうちはこのモーションはこっちの攻撃やろか?とか思ってるうちに叩き潰される
17: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:16:23.47 ID:1ajLpG8W0
一心のカッッッでもう1形態あるかと思ってヒヤッとしたわ
24: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:17:29.54 ID:3ljJG0nb0
ワイは結局お蝶に一番苦戦したわ
21: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:17:07.93 ID:aHr+vlec0
怨嗟トラウマや半日中殺され続けた

27: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:18:30.84 ID:UUmiWqjua
苦難で最近ワイもクリアしたわ
厄憑は想像できひん
28: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:18:48.76 ID:FONRVOXJ0
ええな
次は別ゲーやけど仁王2やろうや
29: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:18:52.21 ID:FaBKaVtIM
葦名の人は雷使うのやめて
雷使う最終形態が一番雑魚やん
46: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:23:24.02 ID:vMYU1IvF0
怖気とかいうクソ要素はやめてほしかった

34: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:20:46.90 ID:5D4aInnGp
ブラボはトロコンまでやったけどセキロはまあええかな感ある
面白いんやけど疲れるよねこのゲーム
36: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:20:57.94 ID:fq0ajxZU0
一心は負けまくってイライラしたから途中から無心でプレイしてたんだが
段々動きに反応できるようになって勝てた時は達成感があったわ
43: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:22:39.42 ID:Wsn6z6Lea
ちゃんとカンストまでクリアした😤
お守り返してプレイした😤😤
57: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:25:58.56 ID:SvvpcW3J0
このゲーム心中の3体が一番戦ってて楽しいよな
59: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:26:05.39 ID:g3BSizj4M
フロムはスピンオフのGENNICHIROはよ作れや
60: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:26:10.17 ID:aLKDmos60
sekiroって弾きゲーって言われてるけど極めると攻める方がずっと楽よな
67: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:27:30.70 ID:5D4aInnGp
ワイはなんやかんや1番最初に弦一郎と戦った時がセキローで1番楽しかったかもしれん
だからラスボスでクソ雑魚になって出てきたのはほんま悲しかった

72: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:29:19.43 ID:Wsn6z6Lea
>>67
刑部さんとか弦一郎の辺りが一番面白いよな
85: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:31:04.58 ID:5D4aInnGp
>>72
分かる鬼刑部好き
ちなみにワイは洞窟で戦う獅子猿が1番嫌い
2対1は卑怯や
64: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:26:54.37 ID:5B0W1RTjM
ワイも夏のsteamセールで買ったけどハマて150時間やったわ
66: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:27:23.86 ID:lsC/cjck0
心中梟に勝てないまま放置しとる

73: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:29:21.18 ID:loOHJVy80
水の中にいるやつはワイも放置してるわ
底の光る芋虫きもいし
75: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:29:31.79 ID:HKwz3Flad
過去梟好き 得意なタイプだったから苦戦はしなかったけどカッコええわ
62: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:26:24.41 ID:8fTCI4s/0
ワイ一心倒す前にR1壊れたからもうクリア出来んわー
コントローラーあればクリア出来るのになー
86: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:31:14.31 ID:FaBKaVtIM
幻影破戒僧とかいう隻狼の魅力ほとんど詰まった良ボス

91: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:32:16.76 ID:WWHCvnOhd
一心と破戒僧は戦ってて気持ちいい
104: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:34:26.31 ID:g+oTPqYkd
破戒僧の5連撃ガードしてる時が一番生を実感する
76: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:29:46.82 ID:Wk+2oKpH0
セキロのアクションはほんま快適やストレスを感じない
一部カメラがクソやけど
88: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:31:48.19 ID:sv9SlC03d
SEKIROやってしまうとあの爽快感に慣れてダクソとかのゴロゴロ転がりまくる操作に満足できなくなる
SEKIRO出したのは失敗だったかもしれん

103: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:34:14.00 ID:5D4aInnGp
>>88
デモンズも無理やろなぁ
クッソ重い鎧着てドテンてでんぐり返しするの好きやったが今考えるともっさりすぎや
105: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:34:27.13 ID:2JlwCqbM0
>>88
その分ダクソブラボはパリィが気持ちいいからセーフ
79: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:30:07.94 ID:2JlwCqbM0
SEKIROは何故DLC作らんかったのか
ダクソ3みたいにクソマップだとしてもSEKIROなら関係ないし向いてただろうに
99: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:33:30.79 ID:Gwk5Carra
中ボスはシラフジが1番好き
最初ディレイに慣れなかったけど慣れたら余裕持って弾けるし
106: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:35:25.68 ID:uF/E+LV10
DLCで巴出てくると思ったのにこの様子だと無さそうで悲しいわ
108: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:35:40.64 ID:yUQYmTUSa
限られた形代でどう速攻撃破するのか考えるのが楽しいねんな
120: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:36:58.84 ID:U/uS9vOaa
使える技が少ない事と一つしかセットできないのが難点
110: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:35:51.76 ID:h/jeJn0I0
正直難易度ブラボ>セキロだよな

137: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:39:53.93 ID:5D4aInnGp
>>110
ブラボはレベル上げてゴリ押しできるからなぁ
冒涜番犬とアメン倒せなくてレベル上げまくってそのあとDLCやったからゴースとかも雑魚になってたし
139: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:40:57.41 ID:uF/E+LV10
>>110
大型と人型相手で変わってくる気がする
大型は弾きある隻狼で銃パリィ効く人型はブラボの方が楽
121: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:37:21.39 ID:yUQYmTUSa
錆び丸とかいう攻め力縛りするアホにしか使われない忍具
モーションはかっこいいんやがな
130: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:38:40.05 ID:oRxkZmCI0
初見の時忍具は甘えとか思ってて忍具無しでクリアした
忍具面白いから勿体無い事した気がする

138: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:40:07.86 ID:U/uS9vOaa
>>130
正直使ったところでめちゃくちゃ楽になる感じでも無いし
148: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:42:29.32 ID:AtZPIBsi0
>>130
霧烏ほんますき
普通に使うだけでもかっこええし強いけどあれで雷返すともう最高に気持ちがいい
122: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:37:25.49 ID:foCuoiMsd
結局一文字2連ばっか使ってたわ
113: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:36:16.05 ID:FaBKaVtIM
赤鬼と火牛は絶対出す順番間違えとるわ
弦ちゃん超えてからなら良かったのに
125: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:37:32.35 ID:3pv6O1vd0
一心全然倒せなくて半年くらい放置してたけど
半年後なんとなくやってみたらすぐクリア出来たわ
132: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:38:55.47 ID:SNj91hN90
デモンズもダクソもクリアできたのにセキロウは難しい
怨嗟の鬼は倒せたけど一心で積んでるわ
146: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:42:20.83 ID:rQEOL6SC0
鐘苦難死闘踏破で心中義父に殺されたワイ、発狂
長すぎやろあれ
196: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:52:02.67 ID:D8YLs5Uxd
首無し獅子猿から逃げるな

160: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:44:32.19 ID:Fe7P+uH60
内府と葦名衆が戦ってるの観戦するの楽しい
内府と戦う時の侍大将の攻撃力明らかにナーフされてて雑魚兵一人倒せるかどうかくらいになるのは気に食わないけど
184: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:50:11.06 ID:N4IbeCEIa
ダクソもブラボもカンストまで続けられたこと無かったけど
セキロはあっという間にカンストしたわ
212: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:54:07.54 ID:D8YLs5Uxd
1番苦戦したの誰?
ワイはお蝶や 倒せないから3ヶ月くらいプレイしなかったわ
223: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:55:52.02 ID:Y4nDewGhM
>>212
お蝶やな
ゲーム性理解してなかったのがきつかった
本気でゲーム投げるところだった
>>212
過去梟
楽しいのは一心第二形態
222: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:55:45.60 ID:5D4aInnGp
>>212
かかった時間的にそうでもないけど獅子猿は最後まであんまりパターン掴めなくてゴリ押しで倒したから苦手や
182: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:49:45.61 ID:wWC9VtG80
システムきちんと理解してなかった頃はお蝶に何回もぶっ殺されて
「フロムこれ絶対調整間違えてるわ😡」
て思っとった
その後手のひらクルックルよ
230: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:57:13.05 ID:KZpvO4l00
剣聖一心←銃と槍使うとは思わんやん…

238: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:57:56.79 ID:FaBKaVtIM
>>230
勝手に周りが言ってるだけだし強いもんを取り込むのが葦名流なのでセーフ
259: 名無しさん : 2021/10/27(水) 19:01:00.11 ID:Fe7P+uH60
>>230
ぶっちゃけ剣だけの1ゲージ目の時は二刀流白猿より弱い気がする
219: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:55:38.11 ID:/FSxA3g40
2週目やと一心が一番安定するよな
特に槍
298: 名無しさん : 2021/10/27(水) 19:06:09.65 ID:d68XSoqr0
【急募】葦名を救う方法

308: 名無しさん : 2021/10/27(水) 19:07:20.13 ID:QmVz9ol+0
>>298
内政に強い有能が一心の部下におれば違ったかもしれんな
299: 名無しさん : 2021/10/27(水) 19:06:17.48 ID:mwJkN/Hv0
弦ちゃんって神バランスだよな
初心者には高い壁だけど慣れるとカモになる
194: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:51:47.96 ID:KZpvO4l00
怨嗟の鬼だけブラボの敵なんよ
弾くシステムぶっ壊してるから嫌いなんだ😡
244: 名無しさん : 2021/10/27(水) 18:58:50.40 ID:Um9QTbFea
このゲーム慣れてきて倒せるかも…!ってなってる時が一番楽しくて
相手倒せる時には友情的なもの感じて殺すのが悲しくなるよな
セキロめっちゃおもろいけど
2でたら無印やったプレイヤーからしたらヌルゲーにならんか?
271: 名無しさん : 2021/10/27(水) 19:01:52.45 ID:wWC9VtG80
今ではネタにされてる弦ちゃんも最初は全く歯が立たんかったわ
今ではノーダメ楽勝になったから、人は慣れるもんやね
272: 名無しさん : 2021/10/27(水) 19:01:52.66 ID:Um9QTbFea
女のvtuberがワイより遥かに早く源ちゃん突破しててワイのプライドは粉々
281: 名無しさん : 2021/10/27(水) 19:02:59.33 ID:WO/Zk7J20
HUD非表示縛り楽しいわ
体感見えなくて忍殺逃す時あるけど

ワイ、遂にSEKIROをクリア
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1635325968/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
弦ちゃんに至っては掴み、下段、ジャンプ串刺し攻撃をしてこなくなるからな。
抜け道やら穴やらが多数あるっていういいバランスだった
ダクソは安くなったのに
貧困乙
これはエアプ
それかシステム継承した奴くだされ
それを知った日からさん付けになりました
山根おつ
サンキュームジナ
あの快感、達成感を越えられる気がしない
道中長すぎ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。