add51046


1: 名無しさん 2024/05/26(日) 21:15:03.713 ID:lxuFaNj90

何がいい?



2: 名無しさん 2024/05/26(日) 21:15:17.639 ID:0r7OufnI0

里見の謎



7: 名無しさん 2024/05/26(日) 21:15:45.249 ID:19BEw5WVr

FF6



3: 名無しさん : 2024/05/26(日) 21:15:22.511 ID:KPDnePPQr

モンスターハンターストーリーズ


3

8: 名無しさん 2024/05/26(日) 21:15:46.802 ID:LIFIAQSp0

ウィザードリィ



9: 名無しさん 2024/05/26(日) 21:15:48.285 ID:AQ/ajw3r0

もんすたあレース



11: 名無しさん : 2024/05/26(日) 21:15:58.535 ID:3qSrdBL60

ファイナルソード



10: 名無しさん 2024/05/26(日) 21:15:50.968 ID:Vlgpeygg0

レジェンドオブドラグーン


10

16: 名無しさん 2024/05/26(日) 21:16:23.900 ID:lxuFaNj90

>>10
絶対にクリアできんw



32: 名無しさん 2024/05/26(日) 21:19:37.217 ID:Vlgpeygg0

>>16
クリア出来ないのが大切だよ

後々実力が付いた数年後にリベンジすることで初めてクリア出来て成長を感じながら
困難を乗り越える喜びも感じられる



12: 名無しさん 2024/05/26(日) 21:16:06.036 ID:D+RJy4sa0

ファミコンのDQ4
ひらがなで普通にクリアできる



22: 名無しさん : 2024/05/26(日) 21:17:30.097 ID:+AmkStS70

大貝獣物語2


22

14: 名無しさん 2024/05/26(日) 21:16:12.313 ID:NaWgd/j40

信長の野望



15: 名無しさん 2024/05/26(日) 21:16:14.284 ID:DOh5BPWH0

クロノ・トリガー



25: 名無しさん 2024/05/26(日) 21:18:00.479 ID:IJPvu5VB0

ポケモン以外は虐待だろ



29: 名無しさん : 2024/05/26(日) 21:18:52.499 ID:3e+ewX0w0

カエルの為に鐘は鳴る
一方通行お使いゲーの糞ゲーだがストーリーがいいのでガキ向け


29

26: 名無しさん 2024/05/26(日) 21:18:12.923 ID:bcNgPLti0

ファイナルラップツイン



27: 名無しさん 2024/05/26(日) 21:18:26.137 ID:QCJ5tnH20

賢そうだからゼノギアスか異聞録ペルソナで



33: 名無しさん 2024/05/26(日) 21:19:55.218 ID:S9feBX/L0

elonaやらせようぜ



37: 名無しさん 2024/05/26(日) 21:21:17.501 ID:q9jIBhpN0

ロールプレイングゲームやったことない人も(OK)
なんてCM流してたゲームのリメイクが去年出てる
あとは分かるな




41: 名無しさん 2024/05/26(日) 21:22:07.056 ID:lxuFaNj90

>>37
マリオもいいよね
簡単だし



38: 名無しさん 2024/05/26(日) 21:21:17.960 ID:TXrI0jRWM

ペーパーマリオRPG



40: 名無しさん 2024/05/26(日) 21:21:49.883 ID:GDwybmFj0

俺はポポロクロイスだったけどその後漫画はボンボン携帯ゲームはワンダースワンと友達減って行ったからとにかくメジャーをやらせろ



36: 名無しさん : 2024/05/26(日) 21:21:01.761 ID:ULAFbHm00

MOTHER2は子供時代にやらせると人格形成につながる


36

44: 名無しさん 2024/05/26(日) 21:22:45.830 ID:DlosS3+G0

エルデンリング



52: 名無しさん 2024/05/26(日) 21:26:14.323 ID:k7INBQrD0

ドラクエ7



46: 名無しさん : 2024/05/26(日) 21:23:40.161 ID:6T18U7Ky0

かぐや姫伝説



58: 名無しさん 2024/05/26(日) 21:37:38.862 ID:aFf0xec00

桃太郎伝説
俺はそうだった


58

54: 名無しさん : 2024/05/26(日) 21:27:53.068 ID:4p/tupb+0

ていうか小1でゲームははやくない?
小3くらいでいいよ



68: 名無しさん 2024/05/26(日) 22:16:14.585 ID:CsiYFVi40

ポケモン初代
ただしピカチュウは除く



69: 名無しさん 2024/05/26(日) 22:43:22.970 ID:KQCqVN4ed

年長さんだけど俺が懐かしくてFF3ピクリマやってたからなんか自分もやり始めてる
全滅しないやつがいいんじゃない?



62: 名無しさん : 2024/05/26(日) 21:45:49.327 ID:te9T6T1q0

メタルマックス


62

71: 名無しさん 2024/05/26(日) 23:18:34.104 ID:IngbnWWO0

ドラえもんギガゾンビの逆襲



9: 名無しさん 2021/02/23(火) 10:15:05.87 ID:7s/TYD/O0

女神転生2をプレイさせろ



31: 名無しさん 2021/02/23(火) 12:19:04.19 ID:dV3Lm6A40

ドラクエでいくと単品じゃ5なきがする
3だけじゃだめだろ1とセットでないと



39: 名無しさん 2021/02/23(火) 12:49:13.66 ID:1egjuevO0

むしろサンサーラナーガやおたくの星座の理不尽さを味わって今のチュートリアルのありがたみを感じて欲しい


39

49: 名無しさん : 2021/02/23(火) 13:28:34.70 ID:hdFR6koB0

今FCのRPGなんてプレイさせたら虐待だろ



68: 名無しさん 2021/02/24(水) 09:38:14.10 ID:iNJKi5TN0

wizばっかやってた友達は完全なオタクに育ってた


253: 名無しさん : 2021/03/14(日) 22:44:57.62 ID:jzW3Zxmh0

個人的にファミコンのRPGで今でも遊べそうなのはウィズぐらいかな
けど他の人に薦める気にはなれない



83: 名無しさん : 2021/02/24(水) 19:49:19.26 ID:l3q/fItY0

個人的に、自分の子に遊ばせたいRPG1位は
PSのポポロクロイス1、2
次にスーファミのリメイクドラクエ1〜3


83

79: 名無しさん 2021/02/24(水) 18:48:27.30 ID:ovKJCcUY0

ガキが初代マザーなんてやったら自宅の地下か墓場で泣くぞw



133: 名無しさん 2021/02/28(日) 08:26:02.01 ID:JR+agb3+0

熱い友情がテーマなら怪獣物語だな



153: 名無しさん 2021/03/01(月) 14:55:00.66 ID:didHsV+P0

ゆとりに必要なのは新桃太郎伝説で虐殺される新しい村イベント



166: 名無しさん 2021/03/02(火) 10:36:41.12 ID:yZBnzc5r0

FF3やらせてラスダンでゲームオーバーになったら一生恨まれる


166

小一の息子の初めてのRPG 
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1716725703/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク