2: 名無しさん : 2024/05/26(日) 03:06:26.68 ID:fSR2GbJF0
ガチで面白すぎた
やり込み含めて120時間ぶっ続けでプレイし続けたわ
ミニゲーム多すぎてだるかったけどね
11: 名無しさん : 2024/05/19(日) 23:26:58.16 ID:PKGDAQeb0
カードゲームは好き😊
14: 名無しさん : 2024/05/26(日) 03:13:23.65 ID:fSR2GbJF0
3Dバトラーとチョコボで空飛ぶやつはクソゲーだったわ
カードとピアノ好き
30: 名無しさん : 2024/05/26(日) 03:19:53.01 ID:zHSBn+B1d
コンドルフォートが普通にやったらまず勝てない難易度でめっちゃイライラしたな
その後に緊急アプデで難易度変更の機能が追加されたけど、ちゃんとテストしたのかね
37: 名無しさん : 2024/05/26(日) 03:22:21.31 ID:fSR2GbJF0
>>30
あれバトルの難易度下げるとコンドルフォートの難易度も下がるようになってたみたいw
ノーマル以上でやったらクソゲーすぎるのはしゃーない
44: 名無しさん : 2024/05/26(日) 03:27:52.28 ID:xYPy8FXw0
ほんまJRPG最高傑作やと思うわ
ストーリーは3部作の2作目でいきなり入られんし結末ないこと除けば
74: 名無しさん : 2024/05/26(日) 04:25:51.49 ID:1JBTGr590
カードゲームの腹話術少女のキャラ良いな
45: 名無しさん : 2024/05/26(日) 03:28:25.18 ID:a9vEYKw50
ザックスは結局居るんか?
51: 名無しさん : 2024/05/26(日) 03:30:47.97 ID:fSR2GbJF0
>>45
ザックスが居る世界では居るって感じやな
本編で生き返ったわけではない
49: 名無しさん : 2024/05/26(日) 03:30:18.25 ID:bi5Zx5xQ0
エアリス抜けたしシスネプレイアブルにしようや
66: 名無しさん : 2024/05/26(日) 04:02:12.03 ID:6Zje7RyD0
次作はエアリスいないと魅力半減よな
エアリス使いやすいからずっとバトルに入れてるのにいなくなられると困るわ
クラウドエアリスユフィでずっと固定してる
226: 名無しさん : 2024/05/26(日) 09:33:36.88 ID:d5f49VFa0
R版エアリス可愛すぎたからクリア後3日くらいエアリスロスなったわ
3日だけ
235: 名無しさん : 2024/05/26(日) 09:48:05.75 ID:6Zje7RyD0
>>226
リバースのエアリスめっちゃ可愛いよな
EDでお別れ確定してるからそこでプレイヤーを絶望させる為にここまで可愛くしたんじゃないかと思う
80: 名無しさん : 2024/02/29(木) 13:20:01.10 ID:Mgv7Hi8u0GARLIC
並行世界のザックスとか連れてきそうやから
本当の意味でエアリス死ぬか怪しい気はするわ
165: 名無しさん : 2024/05/26(日) 07:48:30.55 ID:M6ZoLFM/0
リメイクユフィ編でDGS出してきたからリバースで戦うのかと思ったら全然出てこんやんけ
284: 名無しさん : 2024/05/26(日) 10:17:38.27 ID:ayIqO4w00
リバースやってるとやっぱ7の女キャラみんな可愛いよな
エアリスもティファもユフィもイリーナもエストもプリシラも
16のジルはなんかゆで卵みたいな顔やし
312: 名無しさん : 2024/05/26(日) 10:28:56.80 ID:6Zje7RyD0
>>284
リメイクのユフィはホンマええキャラになったわ
原作ユフィはクラウド達を隙あらば裏切ろうと常に考えててなんか気に入らなかった
313: 名無しさん : 2024/05/26(日) 10:30:20.04 ID:ayIqO4w00
>>312
ユフィは確かに良かったわー
めっちゃ可愛かった
95: 名無しさん : 2024/05/26(日) 05:06:02.69 ID:NaP7K+yj0
FF7の世界観的にギルガメッシュ要らなくね?
98: 名無しさん : 2024/05/26(日) 05:08:04.61 ID:Ebe0YTuP0
ヴァイスとネロ出したってことはDCリメイクあるんか?
111: 名無しさん : 2024/05/26(日) 05:31:10.70 ID:hs+AhDDCd
>>98
そもそもDCエンディングでジェネシス出したんも片付いてないしな
319: 名無しさん : 2024/05/26(日) 10:40:32.20 ID:95E1gPyZ0
バスターソードにメテオ仕込んだ伏線
ちゃんと回収するんだろうな?
315: 名無しさん : 2024/05/26(日) 10:34:04.27 ID:JIMhuKSc0
古代種の神殿のクラウドの演技気持ち悪くて良かったわ
316: 名無しさん : 2024/05/26(日) 10:35:39.02 ID:CbiKqLiB0
>>315
クックックッ…黒マテリア
ウヘヘヘヘ…俺はなにをした!
この2つなかったのショックやったわ
>>316
下は覚えてないけど上はあったやんけ
320: 名無しさん : 2024/05/26(日) 10:43:25.79 ID:CUsNevcp0
>>316
そのままマウントポジションでエアリスボコボコにするクラウドもなかったぞ😡
321: 名無しさん : 2024/05/26(日) 10:44:13.58 ID:5ab7Pu0S0
ケットシーの箱投げがおもんなさ過ぎてイライラして止まってもうた
7: 名無しさん : 2024/05/19(日) 23:25:21.86 ID:NE7nJGfh0
ボックス破壊するミニゲー厶と腹筋で発狂したわ
12: 名無しさん : 2024/05/19(日) 23:27:22.77 ID:8CkQ1Tzs0
>>7
ボックスはYouTube攻略みつつコマンドでゆっくりさせながら全く同じ動きしたらすぐクリアしたけど
腹筋はマジで正、反の向き入れ替える姑息さは流石にワイもブチギレたわ
5: 名無しさん : 2024/03/14(木) 04:04:53.81 ID:n8HlrqFk0
トロコンするためにはゴールドソーサーのミニゲーム全部好記録取れ言われるんやっけ
63: 名無しさん : 2024/05/19(日) 23:55:21.49 ID:7s31culA0
ピアノをトロフィーに入れるのやめて欲しいわ
リズム感の無いワイは諦めた
62: 名無しさん : 2024/05/19(日) 23:54:37.76 ID:D2uezNOg0
バーチャルバトラーのセフィロス強すぎてやってられん
309: 名無しさん : 2024/05/26(日) 10:27:54.24 ID:7YJIj+cv0
ハードモード難しいのはいいんだけど
こっちも時間かければ無双できるぐらい強くしてくれませんかね?
マテリア分裂ぐらいはしてくれよ
簡単にクリアされたら悔しいじゃないですかじゃねーんだわ
73: 名無しさん : 2024/05/20(月) 00:00:00.45 ID:tdosxoHk0000000
ハードでアイテム縛りやるの意味不明やろ
クラフト要素どこいったんねん
リメイクはジメジメした場所多くてキツかった
そこからリバースは割と理想的な進化してたな
25: 名無しさん : 2024/03/14(木) 04:23:10.97 ID:dWlbfcsb0
まだ車手に入れたぐらいやけど40時間以上やってる
終わる気しない
29: 名無しさん : 2024/03/14(木) 04:23:45.49 ID:2dt8gacw0
>>25
ダラダラやってら80時間は余裕でかかると思う
36: 名無しさん : 2024/03/14(木) 04:33:07.24 ID:dWlbfcsb0
ナンバリングよりだいぶ気合い入れて作ってるよな
ボリュームえぐい
これは分作になるのも仕方ない
46: 名無しさん : 2024/05/19(日) 23:42:49.74 ID:qS+3jeNa0
レア敵と戦う時に通信してくる女
マジでうるさい
47: 名無しさん : 2024/05/19(日) 23:44:28.21 ID:PKGDAQeb0
何気にうざいのは利用する度に話しかけてくるチャドリーやな
勝手に話しかけてくんなボケって毎回思う
51: 名無しさん : 2024/05/19(日) 23:46:58.95 ID:8CkQ1Tzs0
>>47
探索終えて次にいかないと解放されないギルガメのやつを毎回煽り入れられていつか殺したろかってずっと思ったわw
41: 名無しさん : 2024/03/14(木) 04:43:43.73 ID:TtFR2q/S0
マップ歩き回れるようになった時の開放感良かった
原作のミッドガル脱出後の開放感と同じ感覚でよかった
クソ要素はチャドリー邪魔
通信塔いちいち登らされる
ローチェ戦ルーファウス戦リメイクで不評やったのにまた同じ内容でやらされる
ゴンガガ
45: 名無しさん : 2024/03/14(木) 04:58:47.83 ID:tJ7caDZk0
大ボリュームだったな
ラスボスここで終わりかなって終わったらそのあと二連戦くらいあって疲れた
108: 名無しさん : 2024/05/26(日) 05:26:00.57 ID:39XwoJgD0
戦闘システムは完成系やな
オーディン戦面白すぎばろた
FF7リバースクリアしたけどこれガチで神ゲーやろ
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1716660349/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
強制でクリアまで求められるやつはあんまり無いだろ
確かに収集系のモーグリのやつとかは一生やりたくねえけど
買うとしてもディスク版かな
それはそれとしてやっぱ信頼て大事やなって
出すの遅すぎと15の失敗からDLC発表しといてやっぱ止めるンゴの無様な姿、16はたいして話題にもならず
これらが足引っ張りすぎや
自業自得とはいえこの出来であの売上は哀れ
プレイしてないやつ「リメイクを分割してしかもスパンが数年単位とか頭悪すぎ、キャラクターがみんな整形顔でキッショ」
今後はAAAに注力するって言ってるしこんからが楽しみだわ
原作の方が好きやったわ
最終作は2年後ぐらいに頼むわ
オリジナルより面白い
最後も不気味なだけやったしロスとかは感じ無かったよな
ラスト周り配信とかレビュー見てもいい評価聞かんかった
ただ信頼地に落ちてるながな
独占も分作も構わないが
DLCとpc版に一年掛けましたは次作期待してる側でも呆れたわ
いや半年でも早く出せよって
pc版出すにしても2作目3作目の手前のタイミングじゃなきゃどうせ一年でpc出るやろって思われてるよ
ff7に限らず売り方が酷いんだよ
2024に遊んだゲームでは今のところNo1かな
終わってるわ
メタスコアとかレビューの中身みてもゲーム性は評価されてるのにミニゲーム地獄とラストの展開で評価落としてる
金掛かってるだろうに回収できたのか心配になるわ。それとせめて2年後くらいに出るなら良いけどまた4年後とか長すぎるわ。
ミニゲーム集ももちろんだけどUIも見にくくてやってられん
ミニゲーム削って2作で良かったんじゃない?
分析記事の中であれだけ露出増やしたのにGoogle検索とかでも一回もティファに勝てなかったみたいだし、リバースでさらに海外では人気の差開いたってあったし
結局誰もエアリスの生死の部分には余り興味が無いのですみたいに書かれてた
なんか、10には雷避けがあるらしくしかも200回連続クリアしないと手に入らない武器があるってマジ?
やってないだろ
それなら、お前がストーリー作ったら?としか思わん
ミニゲーム地獄は同意する
ステラーブレイドがそれを証明してる
あっという間にランキングから消えて売上本数をスクエニが発表してないという事実が全て
リメイクなんだからオリジナルのストーリーをそのままやるだけで良いんだよ
ペルソナ3リロードはそれで成功してる
プレイしてないやつって批判の内容で大体わかるよな
エアリスの気持ち考えたことあんのかよ!
鬼かよおめーは
スクエニ援護する訳じゃないが3部作だからオリジナル通りにやっても文句言われるだろ…
例えばミッドガル脱出編も脱出して終わりーで満足する人はいるだろうけどそうでもない人の方が沢山いそう
メインでやらなきゃいけないのなんて僅かだし、スキップもできるのに
馬鹿丸出しだな
メタスコア今年1でユーザースコアもpsストアの評価も軒並み高いのに何いってんの?
原作じゃいまいち誰もピンとこなかったけど
基本簡単だよ
スレにあるコンドルフォートも難易度変更なしで俺はすんなりクリアできた
他が過剰演技気味やから普通にしてるティファが人気になってるんよな
エアリス好きな人は海外評みると傷つくかもね
結構厳しい事言われてたりする
完全お遊び要素なら評価されてたと思う
メインとサブクエに絡ませる必要はない
ラストはまだ中間だししょうがなくね
結末は最終作に持ち越しで正解だと思うよ
戦闘はまずます良かっただけに残念
いや、普通どのゲームもサブクエやらイベントに絡ませるだろ。。
エアプで批判したいやつがミニゲームがーを連呼してるだけだよ
そこしか批判できないから
横からすまんけどリメイクを名乗ってストーリー変えてるのが問題でリメイクを名乗ってなければ問題無かった
正確には変えても良いんだけどリメイクである以上、料理で例えるなら材料や料理工程を変えてもカレーはカレーとして提供しよう、と言う話
カレーがカレーうどんになったら否定意見が出るのは当たり前
たぶん海外で売りたかったならもっと分かりすさとか必要やったんやろうな
そこそこの難易度でバリエーションがかなり多いから、各々に苦手なミニゲームが存在してそれにイライラするって感じだと思う。
ミニゲームは援護できるポイントじゃないだろ
次もっといい作品にしてほしいならマンセーよくねぇよ
神ゲーだろは果たしてプレイしてるかというとそれも
PS6で完全版出すんだろが一番の理由では
ちゃんと次もこのクオリティでお願いします…
今作の基本システムやエンジン、明るさ、いい意味での馬鹿っぽさで
正統派冒険活劇を40時間くらいでクリアできるボリュームで2,3作続けて出せば
JRPGの覇者として間違いなく返り咲けると思う
バトルシミュレーターの召喚獣+セフィロスと戦うやつと、ザックスと共闘するやつの難易度おかしいでしょ…
あれで何が面白くなるとおもったの?
そこだけ教えて欲しい
・ハードのアイテム不可やマテリアの個数みたいな縛り強制要素
・エアリスの歌唱力高過ぎて違和感、声優そのまま歌って欲しかった
不満だったのはこの辺りくらいだな
大抵はスルー出来るしあとから攻略見てやることもできるからまぁ
どちらにしてもRPGってやらされてる感が強いゲーム多いけど、リバースは好きに「遊んで」いいよって感じが強くてよかった
世界観やらなんやらを気にしすぎて遊びが無くなるとやっぱゲームらしさが無くなるんよな
こいつは何いってんだ?
クラウドがエアリスをボコボコに殴るシーンがリバースではカットされてるんだな
オープンワールドでの段差や快適とは言えない操作感もまだ許せる
でもミニゲームだけはダメだ
無駄に多すぎだし、メインに絡ませすぎ
ファンタジーの世界をゲーム体験したいのに、過ぎたらもうやらないミニゲームのチュートリアルばかり覚えさせて何がしたかったの?チュートリアル必要なレベルのミニゲームやらせたいならメインストーリーから切り離せよ
こいつは何いってんだ?
ひとつひとつ分解して査定したら85点くらいつけたいんだけど流れでプレイすると平均点下げちゃうなぁ
ミニゲームは一部クソだったけどトロコンしようと思わなければスルーできるし良いんじゃね
クラウドだけがフィーラーの壁を超えてエアリスを救った世界線に居る展開とか、次回作が凄く楽しみだわ
娯楽要素として割りきってるならまだしも普通にサブクエやメインストーリーにも組み込みまくってて楽しいより面倒臭いのが先にくる。そこを分けてくれたらそこまで批判されてないと思うわ
イージーモードで寄り道サブクエ全無視で30時間クリア
そのあとノーマルで寄り道サブクエ埋めながら80時間クリア
やりこもうとするほどにイライラポイント見えてくるのでハードトロコンはやらなくていいなと思った
テイルズやゼノブレを目指したのか?
そのうちやるつもりだけど後回しの理由にはなってるね
これらに追加しとく
PS4で同梱本体出す1年後にフリプ
PS4切り捨てPS5にDLC
4年後にハード跨ぎで分作2作目
FF16と合わせて売上貢献大きいけどね
DQ関連が赤字連発でヤバすぎた
間隔空けてもいい映画じゃないんだし
何よりリメイクに3作も使ってどーすんだ
いくら単品での出来がよくても手に取ってもらえなきゃ意味がないという哀れな結末
結局ストーリー変わらずエアリス死ぬなら買う意味ねーな。引き伸ばしされてるだけやん。
なんでこのスレ開いてコメントまでしたの?
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。