
1: 名無しさん : 2019/01/16(水) 21:44:52.09 ID:smjR4ABo0.net
友達とやってても険悪な雰囲気になってしまうンゴ…
1人でオンラインで負けたときはコントローラー叩きつけてしまう
2: 名無しさん : 2019/01/16(水) 21:45:10.07 ID:822MW20T0.net
ゲームやめろ
3: 名無しさん : 2019/01/16(水) 21:45:20.63 ID:jiRG74NEM.net
研究しろ
16: 名無しさん : 2019/01/16(水) 21:48:06.69 ID:pgV61XSe0.net
わかるで
ワイも毎回ぶちギレてるけどなんかまたやっちゃうわ

8: 名無しさん : 2019/01/16(水) 21:46:04.97 ID:bGey4Iw10.net
だから勝った時のリプレイを繰り返し見続けろとあれほど
19: 名無しさん : 2019/01/16(水) 21:48:43.79 ID:F/OaSfqC0.net
フレンドにそういう奴おったけど本気になってる割にクソ弱くてほんま嫌やった
22: 名無しさん : 2019/01/16(水) 21:50:09.60 ID:GiE6p2kJ0.net
友達でキレてたらオンラインで煽られたら発狂しそうやなw
30: 名無しさん : 2019/01/16(水) 21:53:03.14 ID:Z8lb6UTV0.net
ワイ負けて煽られる事に快感を覚える

50: 名無しさん : 2019/01/16(水) 21:57:24.82 ID:SAWKyEBx0.net
オンラインゲームであり得ない負け方すると叫ぶのはある
34: 名無しさん : 2019/01/16(水) 21:54:22.10 ID:O1ZXcpGva.net
ワイはムカついて大声で叫んでまう
アパートやからお隣さんがどう思ってるのか気になる
35: 名無しさん : 2019/01/16(水) 21:54:39.69 ID:3NxSwOPnd.net
イライラせずにかつ上達もする方法おしえたろか?
毎回録画して見直すんや
これやると負けてもイライラせんし次に繋がるで
てか強い奴は大抵リプレイ観まくっとる
58: 名無しさん : 2019/01/16(水) 21:57:56.19 ID:XNWT5Q/v0.net
ぐうわかる
負けるの嫌すぎてWoT引退したわ

68: 名無しさん : 2019/01/16(水) 21:59:22.31 ID:SAWKyEBx0.net
>>58
WoTは極端に強くならないと味方に左右されるからイライラするのもしゃーない
81: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:01:35.86 ID:7TFAZSXw0.net
>>68
CODは自分が強けりゃなんとかなる感あったけどwotはムリやわ
43: 名無しさん : 2019/01/16(水) 21:56:02.14 ID:DwXBCa910.net
1人でやってる分には別にええと思うけどな
どうしても腹立ったなら自分の太ももでも殴っとけばええんやないか
57: 名無しさん : 2019/01/16(水) 21:57:53.42 ID:dxz54e+Wd.net
将棋やるとええよ負けたら発狂できるで
70: 名無しさん : 2019/01/16(水) 21:59:26.74 ID:aDnpy1e80.net
ワイ負けて悔しいのわかってるから対人系はやらんでソロゲー黙々とやるわ
ちな寂しい
79: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:01:12.53 ID:SKVWOtttp.net
直そうとしてなんども同じようなミスすると自分のせいだから頭くるよね
85: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:01:48.36 ID:ZFfHK+Gy0.net
オンライン対戦はどんな相手でも多少はリスペクトがあるからまだ我慢できる
ソロゲーで上手くいかん時はもう怒りが抑えきれんわ
65: 名無しさん : 2019/01/16(水) 21:58:43.57 ID:mPvZ+EUwp.net
鉄拳負けた後死体蹴り気合い溜めされるよりむかつく事はない

95: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:02:46.70 ID:mPvZ+EUwp.net
codとかスプラトゥーンとかで負けても何も感じないんだけど
鉄拳で負けると発狂してアケコン破壊したくなるほんと凄いわこのゲーム
89: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:02:16.75 ID:R0FbZyhp0.net
対人って勝っても「ふう、勝ったわ」って感じで大して嬉しくないのに
負けると「こいつこの俺を負かしやがったああああああああうわああああああああ」
ってなるからもうやらない
101: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:03:27.74 ID:kWfJ3haF0.net
単に負けるだけなら全然大丈夫
殺された時に煽られたらもうヤバイ
去年一年でゴミ箱、タンス、右手小指の骨を破壊した
110: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:04:15.44 ID:/jGLprm1p.net
わいもや
ロジのゲーミングマウス今までに15個くらい壊してる
1対1のゲームは他人のせいに出来ないからな
チーム戦で味方のせいにして成長しない雑魚が一番クソ
125: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:06:32.97 ID:p/o88czo0.net
PC破壊して反省した結果3000円以上の物には当たらなくなったわ
キレる対象物選別するようにするとその間に落ち着けるしいいで
126: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:06:41.64 ID:BOaF9l60p.net
ワイDOTA民、罵倒だけは日英中韓比露の6ヶ国語をマスター
139: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:07:59.92 ID:kWfJ3haF0.net
ガンダムだけは辞めとけよ
ちなリアルファイトしてラウワン出禁

142: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:08:25.77 ID:hImFS1Kkp.net
>>139
草生える
144: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:08:40.67 ID:7TFAZSXw0.net
>>139
バエルの威光には抗えなかったのか…
158: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:10:12.30 ID:I9Q57Gb1p.net
ガンダムバトルオペレーション2が味方ゲーでおススメ
味方のせいにするガイジばっか
151: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:09:33.92 ID:1hDEP9lep.net
ワイの友達にも勝つと何故か機嫌悪くなる奴おるわ
相手に対して「今のはそれじゃねぇだろ」とかブツブツ言ってて怖い
友達とやるとイラつかないけど一人でやってると死ぬほどイラつくわ
177: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:12:41.09 ID:r3nl1VaN0.net
死にまくりワイ「あ〜ムカつくムカつくゥ!😡」
連キルワイ「あ〜ワイうっま見て見てワイ上手くね😁」
トッモ「はぁ‥」
180: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:13:00.67 ID:xMHx0yr4p.net
負け越しまくってイライラするくらいならわかるが一回負けただけで険悪になるやつほんま無理やわ
付き合いでたまにやるけど早めに切り上げとる
207: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:17:13.46 ID:XPR0Nqch0.net
台パンは誰もが通る道

214: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:18:00.87 ID:bGey4Iw10.net
>>207
結果ロクなことにならない模様
189: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:14:32.26 ID:M/fdwnuo0.net
ハクスラ系でめちゃくちゃいいとこまで行ったのに
理不尽なやつにボコボコにされた時はキレた
194: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:15:36.68 ID:jNn6SPtm0.net
負けてブチギレは良く分からん
自分が弱いのが一番悪いんやで
224: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:18:44.14 ID:pwQjfEhM0.net
lolやっとけ仲間いっぱいおるで

201: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:16:35.79 ID:jvdVXEPj0.net
エクバ時代隣の奴のせいで負けまくって
缶投げつけた事あるでもちろんその後殴り合いに発展した模様
226: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:19:02.12 ID:r3nl1VaN0.net
ゲームの謎解きが分からんくていざ攻略見てみるとクソしょーもない仕組みだった時が一番キレたくなるわ なんでワイはこんな事も分からんかったんや
236: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:19:47.04 ID:kF2iLW0+p.net
ワイ、キラーやってるとサバイバーからよくezというお言葉を受け取る
249: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:20:54.70 ID:30G0BuUe0.net
デモンズダクソの闇霊やってたから
なんか色々思う事があるけど
やっぱ独特の緊張感があるんよなぁ対人は
何百回煽られたやろなぁ
出町も日常茶飯事やったし
でも礼したりする人も結構おるで

276: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:24:34.17 ID:jcyWgR9u0.net
>>249
デモンズダクソの対人は基本的にやりこめばやりこむほど勝ちも負けも珍しいものではない感覚になるじゃん
勝ったときの喜びも減るけど負けたときのストレスも減る
でもPSも介入するからカタルシスはちゃんと得られるっていう
ゲーム性的に本分ではないとは言えあれが個人的に理想の対人やな
デモンズと無印ダクソは糞ほどやったわ
279: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:24:48.63 ID:2LUg42jN0.net
>>249
ソウルシリーズの侵入は何から何まで対等じゃないから負けてもいくらでも言い訳できるのが精神的にええな
人数差の不利は絶対にあるし
256: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:22:07.89 ID:n/SDo5th0.net
ウイイレやってて5連敗した時にコントローラーで頭叩いたらでかいたんこぶできたわ
やってから後悔するけどやったときはガチギレしてるから止められん
237: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:20:00.69 ID:Oh6ysfgy0.net
毎日シャドウバースやれ
そんじょそこらのゲームじゃイラつきすら無くなる

260: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:23:04.76 ID:Tz0WUFdXp.net
本気でやってたら負けたら誰でもキレる
キレない奴は本気でやったことないだけ
265: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:23:29.97 ID:qKVWL/Zh0.net
負けてキレる以前に開始してからバッキバキに興奮するから何回やっても成長しない
269: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:23:49.28 ID:2ny+Cp/o0.net
負けて悔しいって思うのと、モノを壊すのは別問題
人一倍悔しくても堪えるやつはたくさんいるし、ちょっとしたことで直ぐモノにあたるアホもいる
284: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:25:20.63 ID:9Prj1Ze60.net
ワイもアケコン3つくらい壊してしまった
勝ち負けじゃなくてどうやったら成長できるかを考え始めたらそれ以降は収まった
イライラはするけど

283: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:25:17.13 ID:jvdVXEPj0.net
VSシリーズはしゃあない
あれは他のゲームの20〜30倍イライラするなら
気づいたら人ぶん殴ってそうな時あったからなワイ
316: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:29:17.81 ID:TL/mlqK/0.net
余程のラグじゃないと自分のプレイが悪いって反省しとるわ
格ゲーだけやけど
319: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:30:14.11 ID:TnC5I3yg0.net
キレてると自分が悲しくなる
昔は勝たなくても楽しめてたのに何でこうなってしまったんやろ
295: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:26:34.08 ID:np+G9+Wd0.net
ハースストーンとか糞ゲーすぎてヤバいくらいキレそうになるわ

314: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:29:14.52 ID:F/OaSfqC0.net
>>295
イッチには否定的な立場やけどワイもアレにはキレるわ
運だけで負ける上に大抵相手がクッソ煽ってくるからな
アンインストール安定や
318: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:29:59.80 ID:OiKdn5u80.net
>>295
リーサル前にwell playedって煽るゲームやぞあれは
307: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:28:19.95 ID:GHz6Nk0A0.net
娯楽の為にゲームやってて
ゲームでストレス貯めたらあかんのは分かってるのにやってしまうんよな
わいも病気だわ
302: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:27:30.30 ID:ELY8JrCj0.net
ワイはよくpsコントローラーかじって発散してたわ
おかげで噛みあとだらけや
310: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:28:38.69 ID:2LUg42jN0.net
ワイは縛りプレイでボスに連敗し続けていい具合に温まったからPSコンのバイブレーション機能ぶっ壊したわ
バイブレーションONにするとカタカタ鳴るようになって草
322: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:30:40.26 ID:mgH5k8Car.net
オワ5で負けがこんでアケコン投げたらレバーがゆるゆるになってもうたわ
糞が
331: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:31:15.42 ID:9ZTnn0Ucd.net
負けた自分がいけないんやで
その怒りを他人やなくて自分にぶつけられるようになればええんや
352: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:33:12.47 ID:LZZSXSMgr.net
スプラ2やってから他のゲームで全然キレなくなったわ

343: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:32:16.17 ID:/MoJaG3bM.net
wiiU版のスプラトゥーンのナワバリバトルはレート出ないからなんか草野球みたいで負けても許せたわ
やっぱレート絡むとダメ
336: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:31:43.08 ID:er67+WeSd.net
怒りやすいのは脳のバランスで決まってるからしゃーない
遺伝環境社会色んな要素で怒りやすいかどうかが決まって一度形成されると生涯維持されるんや
あんま怒るの気にすると鬱入るしゲームやめて読書や映画鑑賞とか落ち着いた趣味検討した方がええぞ
367: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:34:40.05 ID:Ra2hzfNg0.net
ワイもや。これ以上壁の穴増やしたくなくて冷蔵庫殴ってるからボコボコや。十万以上損害出てるしやめたい
385: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:36:42.24 ID:vrYhMri60.net
オーバーウォッチやったら発狂しそう

399: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:37:47.46 ID:sKx30OFI0.net
>>385
こういう人はチーム戦は仲間のせいにするから意外と切れんで
430: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:41:00.56 ID:LZZSXSMgr.net
>>399
有能な敵よりも無能な味方の方がムカつくんだよなあ
369: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:34:49.72 ID:66dOjEvy0.net
対人ゲー辞めたら気持ちが穏やかになった
386: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:36:55.99 ID:F/OaSfqC0.net
長くても3、4分ぐらいで一試合終わる格ゲーの方がストレス溜まりませんよ神
371: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:35:21.68 ID:gliYt1jq0.net
コントローラーも高いし投げたら壊れるから太ももパンチに切り替えてけ
394: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:37:33.02 ID:tHWKKzClp.net
そのゲームやめるのが一番ええで
ワイはスプラやめた
401: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:37:51.57 ID:rM7HVFuBa.net
ワイは自分が上手い自信があるから、負けても「ワイ倒すとかやるやんけ......」って感じになる
406: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:38:39.80 ID:Upyt6AgM0.net
そもそも対人ゲームで怒るのは思う壺なんや
イライラしてる奴はカモやで
420: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:40:18.53 ID:r+JOEB6xd.net
負けてくっそイライラするぐらいならやめろって言われるけど勝った時の喜びはそれ以上やからな
次勝てる次は勝てるでずるずる続けてしまう
逆にその日大勝しまくるとすぐやめちゃうわ
427: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:40:45.02 ID:iH5vvzl70.net
オーバーウォッチがゲーセンにあったらヤバイわ
いままでの対戦ゲーで1番発狂してしまう
424: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:40:36.16 ID:j1470QBB0.net
キレそうな時は深呼吸する癖が着いたから
静かにコントローラー置いてあのさぁ…ってキレてる
407: 名無しさん : 2019/01/16(水) 22:38:53.92 ID:jvdVXEPj0.net
一時期酷かった時はポケモンの急所と麻痺にぶち切れてDSぶん投げて真っ二つにしてたで
3台も壊してもうた

【悲報】ワイ、対人ゲーで毎回負けるとブチ切れてしまうくせを治したくて泣く
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1547642692/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
増してや友人とか人前でも癇癪起こしとるのならゲーム以外の事でも同じよ
俺も初めの頃はムキーってなってマイク切って軽い暴言吐いてたもん
独り言になってきっしょいけど、マイク有る無しに関わらず相手を声にだして褒める(例・今の反応は凄い、狙い完璧等)、素直に○○すべきだったと声を出して反省するようにしたら収まったわ
近所迷惑もあるから声は小声でな
明確な発散対象が有るか無いかで大分変わる
キレるのは悪いことではないし、それだけ真剣に取り組めてる証拠
試合終わるとほぼ近くで煽る奴がいる
天は二物を与えずとかいう真似をしやがった神をガチで恨んだ
すぱっと足洗って元を断つ方が楽やで
人生には自分に縁が無い分野というものがあるんや
ゲームを除いて日常生活では滅多な事ではキレないという話なら良いが
普段からキレ散らかしてる場合は周囲はもちろん自分にとっても普通に悪い事だぞ
精神病や更年期障害(男でもある)が原因になっている場合もあるし
成人以前に負った外傷によって引き起こされてるケースもあるから
少なくとも正常な反応だとは思わない方がいい
「対人ゲーはプレイヤーの半数が必ず負けるんだよ、負けるのが普通のゲーム」
それを理解した方がいい
黙ってアンスコか売る
ルーティン化してんじゃねぇか
四回に一回しか勝てないことにストレスを感じるようになったというか
やめても始まらないんだが?
戦うのが好きなんじゃなくて勝つの好きなフレイザード理論
いつのまにか治ってそんなことなくなってたけど懐かしいなぁ。ありがとう思い出させてくれて
タイマンゲーで全く同じ実力の人としか当たらないとしても100回やったら50回も負けるのにね
金ないんで
最後まで全力で潰すから最後まで戦え
嫌いだがまあ怒る気にはならない
自分が悪いのにキレる奴って最悪じゃん
キレ散らかす未来が見えるしそれを望んでない
知ってる?
ほとんどの人は負けても発狂しないし、物にも当たらないんだよ
このスレみたいにガ◯ジが群れてるせいで仲間がたくさんいると思ったら大間違いだよ
プロゲーマーみたいに
やっぱり身内だけでやるゲームがおもろいよ
キチに生まれたら完全に詰みよな
小学生とか久しぶりにswitch買ってゲームに復帰したオジが大多数とか
ライトユーザーでも勝てて当然な環境の対人ゲーしか知らんかったんやろ
若い子はキッズキッズ言われてることもあるけどオンライン対戦当たり前だったりで案外耐性ついてること多い
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。