3b2e5aa8


1: 名無しさん 2024/05/24(金) 21:40:17.16 ID:FBVFANRu0

楽しかったよな


1

3: 名無しさん : 2024/05/24(金) 21:41:01.34 ID:Glqrr6ju0

りゅうじとかの高校をとる争奪戦



9: 名無しさん : 2024/05/24(金) 21:43:44.08 ID:2NK9H7XO0

マリオカートがない時代では一番盛り上がったゲーム
桃鉄もいいんだけど、ダレる



7: 名無しさん : 2024/05/24(金) 21:43:25.00 ID:Abxtho3BM

桃鉄何も考えないで99年で始めるやつ



2: 名無しさん 2024/05/24(金) 21:40:55.21 ID:VqZ4DmAF0

ドッジボールとかもやってたけど


2

5: 名無しさん 2024/05/24(金) 21:41:39.96 ID:Glqrr6ju0

>>2
ドッジボールとかサッカーアイスホッケーとなんでもやる不良



8: 名無しさん : 2024/05/24(金) 21:43:39.64 ID:UA5cwPb6d

格闘大会のをお盆とか正月のときに従兄弟たちと遊んでたわ
自分ちではもうスーファミでF-ZEROかマリカやったな



4: 名無しさん 2024/05/24(金) 21:41:31.76 ID:sLM1csem0

おっちゃんやん



17: 名無しさん 2024/05/24(金) 21:52:04.11 ID:olUwqMJW0

>>4
リメイクかもしれんやろ😡

17


10: 名無しさん 2024/05/24(金) 21:45:25.98 ID:e8IKnuwi0

時代劇だよで棒術スペシャル使えるめっちゃ強い奴おったな



11: 名無しさん 2024/05/24(金) 21:46:08.35 ID:VehbfT3C0

こばやし禁止やった



18: 名無しさん 2024/05/24(金) 21:52:16.77 ID:hYjBvAjd0

マラソンの下水道のとこではめて倒してたわ



13: 名無しさん : 2024/05/24(金) 21:48:53.56 ID:rG/OwdFD0

いつも3人だったからバスケットと格闘伝説だった


13

19: 名無しさん 2024/05/24(金) 21:52:22.94 ID:ZtkBe+TJ0

お前らならワイのまえだすぺしゃるで十分や



22: 名無しさん 2024/05/24(金) 21:53:31.06 ID:N4DhOYaWM

五代の木刀振り回す動きが好き



23: 名無しさん 2024/05/24(金) 21:55:34.52 ID:cIQB9Apn0

れいほう強すぎるやろバランス考えろ



25: 名無しさん : 2024/05/24(金) 21:59:46.60 ID:fbBEFptV0

ジョイカード持ってるヤツが神扱いされてたよな


25

24: 名無しさん : 2024/05/24(金) 21:56:19.03 ID:CKavefPe0

ためパンチ出すやつ好きやったわ



27: 名無しさん : 2024/05/24(金) 22:03:27.01 ID:svjfleX/M

三人がかりで棒捨てに行く定期



21: 名無しさん : 2024/05/24(金) 21:52:39.96 ID:CRUGgAfk0

オリンピックと時代劇のが印象に残ってる
きりもみを買えるかどうかや



5: 名無しさん : 2024/01/12(金) 19:02:32.86 ID:lcatv4gXa

時代劇>ドッジボール>新記録>ホッケー>格闘伝説
あとは変わらん


5

10: 名無しさん : 2024/01/12(金) 19:07:35.97 ID:3b/dVphd0

>>5
ワイはドッジボールよりバスケが好きや



29: 名無しさん : 2024/05/24(金) 22:05:41.33 ID:9N3ZAuwv0

時代劇でやまだのじゅつ使いこなせなかった



31: 名無しさん : 2024/05/24(金) 22:07:30.22 ID:UA5cwPb6d

本編の不良アクション遊んでた奴誰もおらんな
ワイも無い



52: 名無しさん : 2021/10/20(水) 19:58:24.33 ID:NDVtFujqa

初代熱血硬派くにおく世代です…


52

62: 名無しさん : 2021/10/20(水) 19:59:16.00 ID:0JGbsd9d0

>>52
みすずの倒し方教えてや



67: 名無しさん : 2021/10/20(水) 20:00:01.06 ID:NDVtFujqa

>>62
電車に引かれても死なない奴を殺せるわけがない



28: 名無しさん 2024/05/24(金) 22:04:12.50 ID:H0INv1Q+0

運動会はスタート地点からいきなり殴り合い



45: 名無しさん : 2024/05/24(金) 22:28:02.03 ID:FxjPjf7+0

スーファミのべーすぼーる物語っていう野球ゲーム持ってる奴なんGでワイだけやと思う


45

9: 名無しさん : 2024/01/12(金) 19:06:34.56 ID:FYinTh0+0

やきう面白いぞ
審判が4種類いるのが珍しい



34: 名無しさん 2024/05/24(金) 22:11:03.16 ID:vlTdvG5D0

大運動会って言う奴は素人
玄人は熱血行進曲と言う



35: 名無しさん 2024/05/24(金) 22:11:33.46 ID:7o+EbABkM

熱血物語と行進曲と時代劇は好きやったけど
グラ変わった格闘伝説はいまいち惹かれなかったわ



43: 名無しさん 2024/05/24(金) 22:20:57.07 ID:GXv+YXJb0

アイスホッケー面白かったよなぁ


43

44: 名無しさん 2024/05/24(金) 22:24:19.98 ID:QNxUwG090

>>43
アレもおもろかったな、防具 野球部しか使わんかったわ。必殺ショット打ち返せるのが強い



46: 名無しさん 2024/05/24(金) 22:30:15.78 ID:Fe/3A8mE0

>>43
インターハイのばんば高校強すぎ



36: 名無しさん : 2024/05/24(金) 22:12:52.64 ID:DA14z16g0

ドッチボールの出来が良かったな
けっこう長い期間遊んでた



16: 名無しさん 2024/01/12(金) 19:17:17.32 ID:pvqCwht80

オリンピックのゲームなかったっけ
めちゃくちゃハマったわ
ビルの間棒高跳びするやつ


16

39: 名無しさん : 2021/10/20(水) 19:55:53.59 ID:YSTPuFDrM

熱血新記録のビル越え棒高跳びめっちゃ得意やったわ



33: 名無しさん : 2024/05/24(金) 22:08:36.51 ID:4T7B6DnN0

棒術スペシャルでハメたらリアルファイトに発展したわ



49: 名無しさん 2021/10/20(水) 19:58:12.31 ID:oyTpgT1+p

スーファミのドッジボールのあまりにも無駄なチームエディット機能すき
変なフォーメーションとかサインプレーとか使いこなしてたヤツいるのか?



32: 名無しさん : 2021/10/20(水) 19:55:13.05 ID:aVobludt0

バスケとおでんはやったことないわ


32

くにおくんの運動会を友達ん家に集まってやってた奴ww
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1716554417/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事
スポンサードリンク