top2


1: 名無しさん 2018/04/02(月) 00:58:54.77 ID:PMIbWLzK0.net

ワイはモンハン3と3gを推すぞ



2: 名無しさん 2018/04/02(月) 00:59:29.58 ID:KfBKvaOr0.net

サビサビ港でしょ



3: 名無しさん 2018/04/02(月) 00:59:38.37 ID:DCayQ80y0.net

マリオ64のアレとアレ



4: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:00:06.65 ID:uD0dVNb60.net

チャナガブル


4

5: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:00:20.74 ID:pKJTmUfAa.net

モンハン、アンコウみたいなやつ
戦い難くて嫌いだった



7: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:00:38.80 ID:Qgv1VMru0.net

ムジュラの水流で移動しまくるやつ



9: 名無しさん : 2018/04/02(月) 01:01:23.52 ID:jajqNtb1d.net

ムジュラの水ステージほんまクソ 



8: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:00:59.75 ID:VTNJYOuk0.net

ロックマンDASH2を超える糞水中ステージ無いだろ


8

6: 名無しさん : 2018/04/02(月) 01:00:29.09 ID:r9kcE67o0.net

ベルファスト 



10: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:01:29.67 ID:JJoQQv300.net

スパロボIMPACTだろ



16: 名無しさん : 2018/04/02(月) 01:03:06.49 ID:HeWbQfK4a.net

時のオカリナ 



11: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:01:51.46 ID:gQHoDPVq0.net

マリオの水中ステージは操作しにくいしイライラする


11

13: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:02:33.43 ID:PMIbWLzK0.net

>>11
上昇か下降しかなくて移動速度あげることできへんからなほんまイライラするわ



56: 名無しさん : 2018/04/02(月) 01:15:46.14 ID:WaiDBSMXM.net

ニューマリの紫の魚が追いかけてくるステージ 
絶許やぞ 



41: 名無しさん : 2018/04/02(月) 01:10:31.14 ID:JVWrwsEKd.net

マリオはマシやろ 
バンジョーとカズーイの方がよっぽどイラついた 



14: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:02:34.15 ID:ZKI8w9yOM.net

デビルメイクライの水中もストレスしかなかった


14

20: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:04:19.90 ID:8v5XWNGU0.net

>>14
1はまだいいとして影は薄いが2がひどい



26: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:06:18.88 ID:ZKI8w9yOM.net

>>20
よく覚えてるな
2週くらいしたけど2は忘れたわ
1でも十分ストレスだった



31: 名無しさん : 2018/04/02(月) 01:07:34.48 ID:ErFDHtqa0.net

もう上がってるけどデビルメイクライ 
操作性がほんとうんち 



17: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:03:34.10 ID:Dhf27iqS0.net

さかさまパイプライン


17

18: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:04:05.54 ID:CoSVrfQq0.net

ソニックアドバンス



19: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:04:17.50 ID:7DCr1hry0.net

ドラえもん3つの精霊石の水中バギー



21: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:04:21.80 ID:2dBoWq1V0.net

息継ぎできないステージはなんとなく全部怖いわ



23: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:05:06.40 ID:PMIbWLzK0.net

>>21
FF10は全く説明なしで水中移動しててなんやこいつら……ってなったわ

23

29: 名無しさん : 2018/04/02(月) 01:07:03.57 ID:OzG7nky/0.net

MGS2の水中で機雷避けるとこ 



30: 名無しさん : 2018/04/02(月) 01:07:27.98 ID:MpM3zjQNd.net

根本的な操作性を変えられるといきなり別ゲーやらされてるみたいで楽しくないんだよな 
水中はだいたいマイナス補正になるからなおさら 



32: 名無しさん : 2018/04/02(月) 01:07:41.14 ID:WkQHNRo10.net

ボタン押し続けないと沈む 
ほっておくと窒息する 
移動速度下がる 
画面が見づらくなる 

ほんまくそ 
水中ステージ要らない 



25: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:06:10.84 ID:XDlAXzYsd.net

くにおくんのクロスカントリーの下水道ステージ


25

27: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:06:40.45 ID:ZKI8w9yOM.net

>>25

酸素足りなくなる



65: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:18:23.40 ID:8IbD4wEor.net

>>25
あそこは武器もってハメ殺しできるいいポイントやろ



34: 名無しさん : 2018/04/02(月) 01:08:49.30 ID:ZwM98Q9D0.net

ラチェクラの最後水で一杯になる下水道 



28: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:06:46.49 ID:AgDl7c990.net

キングダムハーツ1


28

33: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:07:54.10 ID:PMIbWLzK0.net

>>28
あれは水中ステージの中ではかなり楽しいほうやろ



49: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:13:31.02 ID:f2+9Qad80.net

>>28
慣れてくるとすき



36: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:09:04.26 ID:9RTZesqw0.net

クソかどうかはともかく3Dの水中の巨大生物は怖すぎる



39: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:10:10.71 ID:55PTSq0yp.net

でもマリオ64の巨大ウツボを初めて見たときは衝撃的だったよな


39

63: 名無しさん : 2018/04/02(月) 01:17:46.01 ID:NhHhG8bh0.net

マリオ3のワールド7の強制スク水 



57: 名無しさん : 2018/04/02(月) 01:15:59.38 ID:ZKI8w9yOM.net

ロックマンの水中は良ステ 



40: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:10:30.76 ID:ZKI8w9yOM.net

まあでも水中の不便さを上手くさいげんしてると言えるかもな
ダイビングとか素潜りしてるやつなら分かるやろ



44: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:11:35.26 ID:bTnooNQTp.net

ぼくのなつやすみの王冠集め


44

45: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:11:43.96 ID:HjpfPZlO0.net

スカイウォードソードの♪集め



46: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:11:54.58 ID:T+W3ewqe0.net

ドンキー2の船底ダイビングは
雰囲気は良いのにアンコウの仕様のせいで方向転換するたびクッソ目がチカチカするんじゃ



53: 名無しさん : 2018/04/02(月) 01:14:32.46 ID:vYyWbpq+0.net

糞かどうかはともかく
ソニックは水中にしばらくいるといきなり音楽変わってトラウマ 



50: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:13:44.11 ID:oQyxHxZC0.net

MH3の水中は好きやけど水没林はクソ


50

58: 名無しさん : 2018/04/02(月) 01:16:29.83 ID:ion9TvAE0.net

水没林のエリア5だか6だか 



61: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:17:08.30 ID:Oq/evWjCM.net

ゼルダのブレスワイルドで水中無かったのはホンマ有能
単に開発めんどかっただけやろうけど



51: 名無しさん : 2018/04/02(月) 01:13:45.15 ID:3Y2dfZqV0.net

サビサビみなと🙅 
ジョニーのリゾート🙆 



67: 名無しさん 2018/04/02(月) 01:19:07.09 ID:g+3MR0ga0.net

ガリオンとうだい


67

じゃあ逆に一番クソだった水中ステージってどこなんだよ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1522598334/

1001:ゲーハー黙示録:2013/13/32(黙) 01:14:51.40 ID:他サイト様おすすめ記事