
1: 名無しさん : 2024/05/07(火) 13:01:02.49 ID:T/+OQAyNd
お前らは有る?
俺はホラーゲーム

4: 名無しさん : 2024/05/07(火) 13:11:33.62 ID:Itp6pXF40
音ゲー
5: 名無しさん : 2024/05/07(火) 13:13:00.04 ID:xQnsPsE80
触ってきたゲームはどれも大なり小なり面白い所あるからなぁ〜
8: 名無しさん : 2024/05/07(火) 13:17:39.83 ID:mZ1kAih40
君と響きあうRPG
9: 名無しさん : 2024/05/07(火) 13:22:21.24 ID:sIFDH/jL0
RTS
死にゲー
11: 名無しさん : 2024/05/07(火) 13:24:59.09 ID:1cc72IIq0
格ゲー
15: 名無しさん : 2024/05/07(火) 13:30:22.63 ID:2GpBhiZmd
パズルゲーム
その辺の雑誌に載ってるクロスワードパズルとか
数学の問題解いてるので十分じゃね
69: 名無しさん : 2024/05/08(水) 01:10:45.41 ID:dTWrj+mZ0
13: 名無しさん : 2024/05/07(火) 13:28:52.18 ID:WIfH5Sax0
シューティング、ホラーゲー、ADV、ステルスゲー
14: 名無しさん : 2024/05/07(火) 13:30:09.83 ID:Ctivg5L5M
SLG、RTS
17: 名無しさん : 2024/05/07(火) 13:36:15.53 ID:px77KsuK0
アドベンチャーゲーム
RPGの街探索だけやらされてる気持ちになる
16: 名無しさん : 2024/05/07(火) 13:33:48.58 ID:w/4GKGg60
競馬のゲームかな

18: 名無しさん : 2024/05/07(火) 13:36:27.27 ID:T6cSr/Rw0
fps
ローグライク
19: 名無しさん : 2024/05/07(火) 13:37:21.34 ID:bRSLylD+0
釣りゲー
23: 名無しさん : 2024/05/07(火) 13:39:22.78 ID:Wur/nNka0
無双
48: 名無しさん : 2024/05/07(火) 15:03:17.77 ID:JAES0kY80
30: 名無しさん : 2024/05/07(火) 13:52:42.05 ID:RqrOYiiP0
クロックタワー2面白かったけどな
31: 名無しさん : 2024/05/07(火) 13:55:59.94 ID:/+9JBaBw0
音ゲー、リズムゲーは良さが全くわからん
32: 名無しさん : 2024/05/07(火) 13:58:37.59 ID:mOnRx3eu0
デッキ構築型なんたら
36: 名無しさん : 2024/05/07(火) 14:06:11.95 ID:XBScdpMfd
落ちもの
せわしくてつらい

34: 名無しさん : 2024/05/07(火) 13:59:38.28 ID:nf9IWIku0
ハクスラも苦手
37: 名無しさん : 2024/05/07(火) 14:10:11.88 ID:uRb9g5v50
ジーコサッカー
39: 名無しさん : 2024/05/07(火) 14:15:59.82 ID:1cc72IIq0
不思議のダンジョン系
49: 名無しさん : 2024/05/07(火) 15:04:30.15 ID:2dTYxwf50
弾幕STG
44: 名無しさん : 2024/05/07(火) 14:48:45.69 ID:UixsFRtg0
テキストアドベンチャーかな
つまらなくはないけど普通に小説の方が質が高い
45: 名無しさん : 2024/05/07(火) 14:50:50.51 ID:fr+03dlQ0
暗いゲーム
46: 名無しさん : 2024/05/07(火) 14:59:12.16 ID:2VJgxe9M0
面白いと思わなくはないけどFPSは全てTPSでも遊べるようにして欲しい
54: 名無しさん : 2024/05/07(火) 15:18:07.87 ID:pnpZXoLn0
ギャルゲー

58: 名無しさん : 2024/05/07(火) 15:27:11.79 ID:2gxv2WR+0
>>54
ギャルゲーってあらゆるジャンルのガワになり得るから
たまたま出来の悪いヤツしか触ってない可能性もあるな
55: 名無しさん : 2024/05/07(火) 15:19:19.29 ID:D+QDI9RG0
サウンドノベル
好きな人も多いけど個人的にはいまいちだった
60: 名無しさん : 2024/05/07(火) 15:34:31.55 ID:uoGw53VT0
課金ガチャ
56: 名無しさん : 2024/05/07(火) 15:20:15.55 ID:zsZE/+370
だいぶ昔話題になったPSPのユビスターってジャンルは何になるの
満場一致でこれだと思ってるんだが
野球ゲームを面白いと思ったことが無いな
61: 名無しさん : 2024/05/07(火) 15:36:38.75 ID:u6Ivt01y0
弾幕シュー 2Dシューは好きだが当たり判定の小ささとイライラ棒みたいなのが合わない
サウンドノベル つい網羅しようとして新しい分岐になるまで同じ展開を繰り返すのが苦痛
格ゲー、音ゲー、スポーツものは買ってみるものの評価できるほど遊んだことはない
73: 名無しさん : 2024/05/08(水) 20:41:33.40 ID:RzQhtYzu0
スポーツゲーム
実際に身体動かす楽しさと比べたらやっぱ
41: 名無しさん : 2024/05/07(火) 14:32:35.80 ID:qY7rUR+/0
スポーツ全般
特にバスケは全く面白くない

「このジャンルは面白いと思えたゲームが一本も無い」ってゲームジャンル
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1715054462/
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧
ギャルゲー目的で評判見て買ったレッスルエンジェルサバイバー?みたいなやつは、プロレスがまったくわからなくてまず何したらいいかすらわからなくてソレだったな
自分の受け皿に狭さを嬉々として語るのが正にエアプしかおらんゲハって感じなスレ
やったことないけど太鼓の達人とかは人気あるよな
興味無いけど金買ってやるって好きな絵師さんとかタレントがいるとか声優さんいるとか何かしら原動力は無いとやらんやろ
シナリオメインのサウンドノベルならできるけど
アクションもとなると厳しいしストレス溜まる
あんなのゲームじゃねえだろ
ダビスタやクラシックロードなどの競馬もよくわからん。
ただのギャルを押しだしたゲーム全般
テンポが悪くて合わなかったけど合わないと気づいてからは買うわけもないし最近のは知らんけどな
興味がない○
おつかいも調合も戦闘も全部作業に感じてしまってダメだった
…もっと若い頃に遊んでいれば違ったかもしれない
ゴリゴリのターン制コマンドバトル期待してたばかりに
スロットシュミレーターならまだ目押しで停止ボタン押す感覚があるが
RDR2とか評価高いからクリアしたいのに30分が限界だった
元から興味がないものは面白い以前の問題だもんな
君はテストで一問間違えたら全否定されたと思うのか?
疲れる性格してるな
単純に合わなかった
フルコンしないとゲームオーバーだと思うからだよ
壺とかジャンプキングみたいな
フルコンできるまで練習するんだろうが
これだから帰宅部は
俺で言えばスポーツ系、パワプロ、ウイイレ
リアル系レースゲーム、グランツーリスモとか
手を出したけど合わなかったで言えばFPSかな
「…もっと若い頃に遊んでいれば違ったかもしれない」
軌跡シリーズがまさにそれだな。学生時代にやってたらドハマリしてたはず。
社会人になって、テイルズシリーズやスパロボが全く楽しめなくなったから。
何作か手を出したけど絵面もゲーム性も単調すぎて毎回途中であきる
先入観だけで語ってる奴フィルタしてくれ
3Dダンジョンゲーム
トルネコ系ゲーム
だからアイマスとか興味を持っても手を出さない。
わかりすぎる 世界観やストーリーが受け付けないんやろか 軌跡やアトリエは絵に釣られてやるも合わないを何作か繰り返した
唯一ソフィー1、2はストーリークリアしたけどシリーズの中でもかなり初心者に優しい方に感じた
リアル系スポーツはないな
リアルでまともにできないってのもあるが
MOBAはよくやってみたら面白いのかも
ポケモンとLoLのスマホのやつだけやってみてつまらなかった
ゴミ拾いしてたまに敵と遭遇したらすぐ倒すか死ぬかなだけで地味な上に不便なところが多くて合わなかったわ
お題は、各個人がどう思うかだぞ
自分自身が個人的に 何を面白い・面白くないと思うかくらい、信じていいんだぞ
んな事知るかよ
ゲームにおいてホラーはジャンルではなく要素
この事を勘違いしてるバカだらけ
日本語が分からないなら書き込むな
基本勝てないけど、勝っても手加減されてる感がね
ロープレ、アクション、シューティング、パズル、クイズ、アドベンチャー、、色んな形式のをプレイしてきたけど面白かった例しがない
最悪なのがノベル形式
凡作駄作愚作とゴミばかり
工口マンガですらもう少し出来たストーリーや
お涙頂戴とご都合主義はやめろ
ライク系は達成感より苦行とストレスのが上回る+タイパ悪い
紙芝居はストーリーや文章読むよりゲームやりたい能動派だから苦痛でしかないしファンが信者級の気持ち悪さで大体その信者が持ち上げるゲームなほど大したことなく道中のつまらなさやギャグセンスのキモさが目立つ
面白さを見出せない人間の話などいらん
で、そういう絵師とか声優とかキャストを推してるゲーム大抵クソゲーなんで結局面白いと思うことは無いという
お前の持論なんざ誰も聞いてねぇ
〇〇ライク系www
だから面白いとか興味湧かないと触れるって言うスタート位置に立てないって話
面白いと思えた事無いのに触れるって相当暇と金を持て余した人しかやらないし
前半はまったく同意だが、「〇〇は面白くない!」って声高に主張することにしか面白味を見出せない可哀想な人間も多いんだ
許してやれ
じゃあなんでこの記事読んだんだよ…
老いでゲームができなったゲハ黙民の楽しみは昔話と嫌いなゲームの話しか楽しみがないんだぞ
こんなに爛々と目を輝かせて語ってくれてるのに水を差すなんて可哀想すぎるだろ!
ゲームに限らず特徴的な要素がジャンルになるんだろ
何言ってんだこのガイジ
映画数本、小説数冊かじって、この映画とか小説っていう媒体はつまらないって言ってるようなもん
ゲームに限らず何でもそうだぞ
だって好きなことは一回好きって言ったら それ以上言うこと無いしな
陰キャが屈折して煮詰まるとこうなる
だから、ゲームに限らず何でもそうだって
ギャルだって一番盛り上がるのは文句言ってる時のはずだぞ
テレビゲームを40年近くやってて色々プレイしてきたが、どのジャンルもこのゲームは結構やったなってのが出てきてすごい難しい質問だと思った
強いて言うならMOBAか
RTS自体は好きなのでLoLが出た時に手を出したがほとんど馴染めず、ポケモンユナイトもやってみたがあんまりハマれなかった
ゲハ黙って特にそういう人達が集まる場所だからしゃーない…
ちょっと上のコメントくらい読もう
こういう批判って罪悪感か負い目かで自分を正当化するために饒舌になるのではないかと推察
実際見苦しくなるだけなのだが
失敗する要素ほぼ無い割にだらだら眺めてる時間ばかり長くてちょっと…
やめたれw
まるで自分だけは違うみたいに言ってる奴もいるけどw
なんならゲームしてる時より楽しそう
何故か急に自分がこう思ってるから相手もこう思ってるはずって決めつけられるのが凄い嫌って言われて彼女にフラれたトッモを思い出したわw
お前は周りが見えてないんだね
ワイの上司もそんな感じやわ
自分が腹黒だから誰の言葉もまっすぐ取らずに裏があるかと思ってる
仕事方面は信頼・尊敬してるんやが
性格がかなり難ありなんよな…
>>81
お前ら自身もスレタイにも合ってない悪口で盛り上がってる事に気づいてないとは馬鹿だなぁ
どっちにしろお前らはこのスレに用は無いはずだから黙ってりゃいいのに
んなことねーわ
リアルだろうがネットだろうが好きなジャンルの話のが断然盛り上がるわ
一緒にするなの極致
嫌いな話しが大好きな腐った性根への批判をただの悪口ととらえるのは無理あるぞ
極端な話し平和を唱えたら犯罪者を糾弾できない、って事になるからな
あまりに自己中すぎてびっくりしたわ
「理由がある(と自分が思っている)なら悪口じゃない」というなら
この世に悪口という概念は存在しないんだわ
あまりに無知すぎてびっくりしたわ
批判にたる妥当な理由が存在するならそりゃ悪口にならないだろ
ナ●ス批判は悪口になるか?
程度は低いがお前が目的にしている悪口で盛り上がりたいってかなり浅ましくて批判にたる精神だと思うが、まぁお前の倫理観からしたら当然のことだからよくわからんか
さもしい人達が集まるコミュニティーにしか属してなかったんだね
もうその辺にしとけ
ヒートアップし過ぎて相手の主張を肯定する形に見えてるぞ
キミはそういう人生を送ってきたんやな…
安心してください
そういう返し方をするお前も同類ですよ
主語をでかくする奴に録な人がいないの典型例
それじゃあ言われても仕方ないんじゃないかな
とにかくスレに沿った話をするか、黙るかのどちらかにしてくれませんかね?
俺ももう黙る
本当にになんでも自分と同類にしたがるんだねw
嫌いな話しで盛り上がる性格っていうのも、その主体性のなさが原因なんじゃない?
完全に図星突かれて効いてる様にしか見えない
もし君が77の意見に反論したいなら もう反応しないことが一番だ
周りにも迷惑
あ、そうい御託いいんで
お前はとっとと早く人類が相対的に嫌いなものの話題のが盛り上がりやすいソースだせよ
お前の妄想じゃないってこと早く教えてくんない?
人類を巻き込むお前の方が迷惑定期
全人類はどうか知らんが お前は今まさに嫌いなものの話で盛り上がってるよ
>>102
何の反論も出来ず、とは言えごめんなさいもできない、適当な返しで長引かしてそれを盛り上がってるって認識ね…
盛り上がってって思ってるのお前だけで明らかに目に付くから大抵何いってんだコイツって言う風に一言二言いって消えてるんだよな
俺は親切心から言ってやってあげてるけど、その人格のまま生きていくの周りに迷惑になる在り方だしマジで辞めた方がいいよ
わかったわかったウルセェな
じゃあ全人類と言ったことは訂正するわゴメンナサイ
前も盛り上がってないと言い張るなら もうこれ以上突っかかってくるなよ
言ってる事がまんまふてくされた中学生だな
子供だったらまだ改善の余地はあるが…これで歳いってたら、社会不適合者すして悲惨だからマジでそのスタンス治した方がいいぞ
・公序良俗に反するコメント
また、コメントにはいくつかのNGワードが設定してあります。